新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン木場公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 木場
  6. 5丁目
  7. リビオレゾン木場公園ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-09-25 15:09:39
 削除依頼 投稿する

2011年11月上旬販売予定!
情報よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区木場5丁目9番35他(地番)
交通:東京メトロ東西線「木場」駅徒歩1分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階
総戸数:44戸(事業協力者住戸3戸含む)
間取り:1LDK~3LDK

売主:株式会社新日鉄都市開発
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2011-08-25 15:06:14

現在の物件
リビオレゾン木場公園
リビオレゾン木場公園
 
所在地:東京都江東区木場5丁目9番35(地番)
交通:東京メトロ東西線 木場駅 徒歩1分
総戸数: 44戸

リビオレゾン木場公園ってどうですか?

143: 匿名さん 
[2013-02-26 16:00:59]
家族構成次第ってところですねえ。

うちは夫婦2人なんですけどこのレイアウトならドアを開けて13.5畳のLDKとして使うと思います。
もうワンルーム感覚ですね。それで来客時のみ閉めて寝室を見えないようにするといった感じを想像してます。
こちらの購入で懐から全部出してしまうわけではないですから一応将来の賃貸出しか売却も視野に。
駅近ですから部屋数に関係なく誰かには需要があると考えています。
144: 匿名さん 
[2013-02-27 14:56:36]
もう入居されてますか?
145: 物件比較中さん 
[2013-02-28 18:52:34]
>144
入居済みの方もいると思いますよ、完成済み即入居可です。まだ住民の方の板がなくて、実はそれ待ちです。いろいろ質問させて頂いてからあらためて検討しようかなと。うちはぶっちゃけ2階でもオッケーです、角住戸というのがそう思わせてくれた決め手ですね。それにバルコニーも幅広くてガラス手摺の模様。低層経験しかないものですからすぐに慣れるには今までと変わらない高さがいんじゃないって話してますよ。
146: 契約済みさん 
[2013-03-04 21:56:46]
規模が大きくない物件なので、住民板でやりとりする程でもないかな、と思うのですが、他の皆様はいかが思われますか?
145さん、もし質問があればこちらの板でもお答えしますよ。
147: マンション掲示板さん 
[2017-01-31 08:45:27]
良いマンションですよ。駅近くて価格は下がりにくいですし、木場はこれから注目地域なので10年後もそれなにの値段で売れるはずです。
148: 匿名さん 
[2017-09-25 15:09:39]
最近12階が売り出しになりましたね。
新築時より高くなっている気も・・・(不動産屋さんに確認した訳ではないので定かではないですが)
やはり木場周辺も価格上昇が続いてますね。
リビオレゾン木場公園は全戸角部屋なのがイイなぁと気になってます。

周辺にも新築マンション工事中のところが数箇所ありますが、結構こじんまりしてる印象。
1人暮らし向きマンションなのかしら?


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる