名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「VCタワー(ヴィー・クオレタワー白鳥庭園)(其の二」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. VCタワー(ヴィー・クオレタワー白鳥庭園)(其の二
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-22 01:25:22
 削除依頼 投稿する

賛否両論なんだかんだあるようだが結局は立地に不満無し住めば都で



所在地:愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-17(住居表示)
交通:名古屋市名城線 「神宮西」駅より徒歩7分
売主:宝交通
施工:東急建設
階高:22階
総戸数:110戸
竣工時期:2006年02月
分譲時坪単価:156万円

[スレ作成日時]2006-08-24 21:28:00

現在の物件
ヴィー・クオレタワー 白鳥庭園
ヴィー・クオレタワー
 
所在地:愛知県名古屋市 熱田区熱田西町108番5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線神宮西駅から徒歩7分
総戸数: 108戸

VCタワー(ヴィー・クオレタワー白鳥庭園)(其の二

2: 匿名さん 
[2006-08-25 00:46:00]
東白壁は学区もいいですよ。
3: エム 
[2006-08-25 02:05:00]
私は熱田地区の厳かな空気、とても好きです!
神宮も有り 古墳も有り 庭園も有り こんな地区に静かなマンション。
私達には子供は居ないので学区も駅も住まいの立地には無関係なので此処に決めました。
老後は夫婦で海外に住みたいので、それまでは此処で日本の風情を満喫したいです。
4: 匿名さん 
[2006-08-25 03:54:00]
良かったですね。
5: 匿名さん 
[2006-08-25 09:49:00]
充分、MSの意見は出尽くしたと思うのでこのスレ必要か?
MSの話題ではないが、
隣のレストランは、オープン間もないのに客はまばら。
まだメニューが出揃っていないせいもあるが、
値段が高くて入りにくそうな雰囲気が原因。
多くの人がそう思っているだろうから、この結果。
6: 匿名さん 
[2006-08-25 23:41:00]
ここってタワーってつけるほど高くは無いな
7: 匿名さん 
[2006-08-26 16:42:00]
今日の朝刊に大きなチラシ入ってたけど、まだ完売してないんだ。でも2LDKで5,370万円では宝の物件にしては高過ぎるので、売れないのもわかる。
8: 匿名さん 
[2006-08-26 17:38:00]
>07
20階以上の部屋は別格だよ。造りもそれなりだし高いけどこの立地が気に入れば購入者はいるでしょう。19階以下は価格も手頃なので確実に売れてはいる。
9: 匿名さん 
[2006-08-26 21:03:00]
チラシを見た多くの人は、20階以上を高額すぎると感じるし、敬遠する。
2〜19階はほとんど売れてしまったからねぇ。
この立地が気に入れば、中古の3LDK(新築同様らしい)を狙うしかないか。
10: 匿名さん 
[2006-08-26 21:16:00]
>>09
もう中古あるの?
11: 匿名さん 
[2006-08-26 21:39:00]
チラシですか?入っていませんでした。
どの辺りの人の新聞に入れてるのでしょうか?
12: 匿名さん 
[2006-08-26 22:14:00]
チラシを出していないみたいだが、
三井リハウスのHPに載っている。
露出を抑えてるのかな。
13: 匿名さん 
[2006-08-26 22:22:00]
ほんとだ3080万。
誰か知らないがもう売るって・・・よほど難あるんだろうか?
14: 匿名さん 
[2006-08-26 22:38:00]
理由は分からない。
転勤のため?家庭の事情?
いろいろ考えられるが、VCに興味あれば検討してもいいかも。
売れ残ってる部屋は、高額すぎるから。
15: 匿名さん 
[2006-08-26 22:43:00]
もっと上の階なら考えたいが7階では魅力薄いな
16: 匿名さん 
[2006-08-27 08:36:00]
VCタワーの中古を考えるなら、GAタワーも考えてみては。それにしても販売開始から半年あまりでもう手放す人がいるとは。
17: 匿名さん 
[2006-08-27 15:50:00]
GAの中古は滅多に出てこないし、予算が合わない。
十分な資金と数年でも待てる我慢強さが必要。
でも、そこまでしてGAを狙う理由がない。
18: 匿名さん 
[2006-08-27 16:39:00]
VCとGAでは購入基準が違いすぎると思う。デベやMSの造り以前に立地が違いすぎる。VAが欲しい人は緑に囲まれた環境にお金を払うという考え。
19: 匿名さん 
[2006-08-27 18:33:00]
VA?
20: 匿名さん 
[2006-08-27 19:29:00]
VCでした。
21: 匿名さん 
[2006-08-27 20:07:00]
高層階も売れてきてるようですが、
残り何戸ですか?
22: 匿名さん 
[2006-08-27 21:25:00]
15〜6戸だと思います。

居住者のかたで何か発見とか不都合なこととかありませんか?
情報交換しましょう。
23: 匿名さん 
[2006-08-28 22:10:00]
エントランス前のスペースが広いせいか、
歩行通路への無断駐車がよく目立つ。
数分なら荷物の積み降ろしかもしれないが、数時間は許せない。
張り紙の徹底がMS内でも認識されてきたから、
そんな車があれば、皆貼ってる。悪い奴は排除。
24: 匿名さん 
[2006-08-28 22:44:00]
どこに住んでいてもルールが守れない困った住人がいるんですね。
25: 匿名さん 
[2006-08-28 23:18:00]
住人は守っているほうだと思う。
来客者かな、ダメなのは。
しかし、招いた住人も指示しておけ。
来客用の駐車場があるから、有料でも従うべき。
しかし、それがMSというもの。
26: 匿名さん 
[2006-08-29 02:01:00]
VCの中古はココに来てた人が売ったんですよね?
たしか転勤だと思いましたが。。。
27: 匿名さん 
[2006-08-29 13:13:00]
>>23〜
管理組合で話し合ってどう対応するか決定すべき。居住者のコンセンサスを得てそれなりの罰則ももうけるべき。自分達のMS価値(資産)を高めたいならこの辺をしっかりやらないと・・・
28: 匿名さん 
[2006-08-29 13:14:00]
>26

そんな書き込みあったっけ?
29: 匿名さん 
[2006-08-30 22:25:00]
VCのサイト更新されてないね。売れてないんかな。
30: 匿名さん 
[2006-09-03 18:04:00]
大学の西側にいろいろな店ができてほしい。
コンビニとかできたらいいな。でもそんな場所ないかな。
31: 匿名さん 
[2006-09-03 20:41:00]
>30
大きい通りまで出ればいっぱいあります。
住宅街にコンビニいらない。
32: 匿名さん 
[2006-09-03 20:54:00]
もう少し近くにスーパーできてほしいです。
ヤマナカは徒歩だと少し遠いし、ウシヒロは品数少ないから。
33: 匿名さん 
[2006-09-05 00:13:00]
1号線より南のナフコとかは?あのあたり、スーパー有りすぎ。
34: 匿名さん 
[2006-09-05 21:48:00]
>33

ナフコだと日比野のヤマナカと同じくらいの距離ですかね。

そんなにスーパー多いですか?
35: 匿名さん 
[2006-09-05 22:20:00]
ナフコ、ヤマナカは自転車で10分程度。
食材の宅配を頼んでる人が多いね、毎日買い物に行かなくても済むから便利。
ところで、高層階(15〜19階あたり)で2LDKが1戸、賃貸に出てる。
家賃は、共益費込みだと16万ぐらい。高いね。
36: 匿名さん 
[2006-09-05 22:58:00]
2LDKで16万か・・・ちょっと高いかな。
大学できたらどこかの御令嬢が借りそうですね。
37: 匿名さん 
[2006-09-05 23:38:00]
20階以上は価格改定したほうが良い。
改定できなくても値引きは必要。
10パーセントぐらいはね。
そうしないと20階以上はいつまで経っても売れない。
あまりに常識外れの価格では、他のMSと勝負できない。
38: 匿名さん 
[2006-09-06 19:44:00]
20階以上は一度価格改定したはず。
一番高額な部屋が売れているだけに今更価格改定したらヤバイでしょう。
39: 匿名 
[2006-09-07 00:51:00]
まだ金額の話しをされる方が居るんですねー。
もう ほぼ完売してるのですから、
「住めば都」という掲示板のタイトル通り、
住人の皆さんの情報が聞きたいです。
38サンも言われているように一番高額な部屋も
我々も価格表を見て納得して購入しているのですから、
ヤッカミだけで意見を書きこむ方は他のMS掲示板へドーゾ!
40: 匿名さん 
[2006-09-07 08:53:00]
ほぼ完売?
完売してないよ、まだ18戸も残ってる。
価格は重要だよ。
あとは、営業戦略次第。
年末までに完売!というぐらいの意気込みがないと。
41: 匿名さん 
[2006-09-07 12:13:00]
床厚、壁厚は何センチかわかる人教えてもらえますか?
42: 匿名さん 
[2006-09-07 22:38:00]
>41
床厚
200
壁厚
136
43: 匿名 
[2006-09-08 03:26:00]
40さんへ
108件の販売で残り18件なら、ほぼ完売で良いのでは?
確かに値段は重要ですよね!!
でも宝さんは値引きは絶対にしてくれないですよ。
完売よりも 違う意気込みが有るそうです。
44: 匿名さん 
[2006-09-08 12:52:00]
43さんへ質問

> でも宝さんは値引きは絶対にしてくれないですよ。
なぜあなた絶対と言いきれる?すべての商談聞いてるのかな。宝の人ですか?

> 完売よりも 違う意気込みが有るそうです。
どんな意気込みですか?具体的に教えてください。
45: 匿名さん 
[2006-09-08 18:53:00]
意気込みがあるなら、積極的にアピールして完売してよ。
宝60周年事業だから。
46: 匿名さん 
[2006-09-08 20:50:00]
近くで外食するとき美味しいお店とかありますか?
47: 匿名さん 
[2006-09-08 21:09:00]
名古屋学院大学は、いつ移転してくるの
48: 匿名さん 
[2006-09-08 22:13:00]
2007年4月
この地区もかなり変わると思う。
49: 匿名さん 
[2006-09-09 13:17:00]
布団干すときどうされていますか?
50: 匿名さん 
[2006-09-11 21:58:00]
>47

大京のタワーマンションのスレで誰か書き込みしていたが、新しくできる名古屋学院大学の図書館や学食は地域住民に開放するそうですよ。
51: 匿名さん 
[2006-09-11 23:09:00]
高層階のスタジオ(1K)が2戸、賃貸に出てる。
家賃は共益費込みで8万2千円と8万5千円。
高額だけど、1人暮らしで余裕のある人には良いのでは。
分譲では売れにくいから、賃貸に出して正解。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる