名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 岡崎市
  5. 康生通西
  6. 岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板
 

広告を掲載

初マンション [更新日時] 2019-06-22 02:11:04
 削除依頼 投稿する

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

よろしくお願い致します。

所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩14分
   名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 バス7分 「岡崎公園前」バス停から 徒歩1分
   愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2008-03-04 21:54:00

現在の物件
岡崎タワーレジデンス
岡崎タワーレジデンス
 
所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 東岡崎駅 徒歩14分
総戸数: 215戸

岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板

554: 住民でない人さん 
[2009-10-02 08:45:53]
↑ どんだけ安いマンションだ
555: 住民さんC 
[2009-10-08 21:55:17]
台風18号の強風すごかったですね。
明け方風の音でウトウトしておりました。
と・・・・部屋がミシミシいうので注意していると、部屋が大きな船にのっているかのように
微妙にゆれている・・・・
ねぼけた気のせいかな・・・・
マンションの制振装置が作動しているのだろうか・・・・
地震用とのことだったが強風にも作動するのか。
このマンションは塔みたいなもんだからそうやってバランスをとってるのだろう。
ちょっと感心しました。
556: 住民さんA 
[2009-10-09 21:54:41]
風の音は凄かったですが、マンションは揺れてないと思いましたよ。

ところで、常々気になっているのですが
隣近所の声は聞こえることありますか?
うちは全然聞こえないと思うのですが
うちの声は聞こえるのかなとか気になりまして・・
夫婦喧嘩の声とか

558: 住民さんA 
[2009-10-30 23:35:49]
西武百貨店のプラチナ会員(外商)お勧めのDMがポストに入っていましたね。

となりの松坂屋閉店で、西武に乗り換える人って多いのかな?
560: 住民A 
[2009-11-18 20:06:46]
別に岡崎店ではなく本店の外商を使えば済む問題だと思います。西武と言っても東京の西武とは比べようがなくショボいし乗り換える意味がないですよ。
561: 住人Z 
[2009-12-17 06:39:41]
フィットネスルームを早朝から深夜まで使用可能にしてほしいと思いませんか?
機器はいくつもあるので、予約性でなくてもよいでしょうし。
セキュリティーの問題があるのなら、入口を、マンションのエントランスと同じように共通のキーにするとか、防犯カメラをつけるとか・・・
仕事をしていると、全然使えないんですよねえ。
同じように考えている方はいませんか?
562: 住民さんA 
[2009-12-17 20:24:06]
同感です。
フィットネスだけでなく、
シアタールームやスカイラウンジも
24時間にするべきです。
563: 住民さんC 
[2009-12-17 21:51:14]
賛成です。使いたくても時間が合わない。
564: 匿名さん 
[2009-12-18 19:25:44]
賛成です!

スカイラウンジの使用が20時まででは早すぎです。
後片付けの時間もあるので、せめて22時までにして欲しいです。
夜のパーティーに使えません。
565: 過疎 
[2010-04-07 12:39:02]
花見上げ
566: マンション住民さん 
[2010-04-08 17:33:47]
ずーっと、疑問に思っていることがあるのですが・・・
思いっきり空洞の壁を何かでたたくような、ドン・バン!!!という、ものすごい音がします
最初はどこかの方が思いっきりクローゼットを閉めたのかと思いました
でも、どこかのお宅が故意的に出す音ではないのです
ちなみに、私が話をした何軒かの角部屋で聞こえると
聞こえる方いますか???
何の音だと思いますか???
567: 角住人 
[2010-04-09 11:07:44]
確かに聞こえますねぇ〜!
早い入居でまだ上の住人も入ってない?時からドカン・ガタンとかなりの音が聞こえました!!!
バーベルでも落としたような音が…
実際、上の住人に確認してないので分かりませんが、未だに聞こえます!
568: マンション住民さん 
[2010-04-09 21:15:19]
もちろん、未だにすごい音がします
足音やその他の音はまったくしないので、何の音なのか気になっています
 
他に聞こえる方はいませんか???
角部屋以外では聞こえないのでしょうか???
569: 匿名 
[2010-04-10 00:26:16]
建築関係の方から聞きました。ほとんどは寒暖の差により駆体のコンクリートや鉄筋の収縮により
発生するものです。また新築よりしばらくはコンクリート内の残存水分(数年は残る)が蒸発することで
コンクリートが収縮するときにも起こるとの事でした。このときにひずみが強いとクラックがでます。
また水道管や下水管からも発生する様です。(例えば外気温が低いときに風呂などのお湯を
下水管に流すと結構な音が出ます)
570: マンション住民さん 
[2010-04-10 21:36:48]
情報をありがとうございました
確かに、コンクリートの収縮時に音が発生するとは聞いていましたが、以前のマンションでは、このような音(ここまでの音)は聞かなかったもので・・・
571: 角部屋住人 
[2010-04-16 21:52:09]
我が家も聞こえます。先日の保守の時にちょこっと聞いてみたら、あまりにひどいなら管理人経由で連絡をと言われましたよ。
572: マンション住民さん 
[2010-04-18 21:17:56]
571さん、どうもありがとうございます
あまりにひどいようなら、管理人経由で連絡を・・・とは、大林に連絡が行くということでしょうか???

私が話をした角部屋の方々は本当に何の音か気にしているので(私も含めですが)原因を突き止めてほしいです
騒音はまったく気になりませんが、なんとなく気持ち悪い感じです・・・
574: 匿名さん 
[2010-04-24 02:33:28]
どうせ悪ガキの仕業でしょう。

小学校下校後、ランドセルを持ったまま長時間ロビーでタムロする親子の数組。
大変ウザイです。
親が話し込んでいる間、子供達はエントランスを汚しています。
一度家に帰って、手洗い、うがい、宿題を済ませてから、家か公園で遊べば?

575: 角部屋住人@571 
[2010-05-01 21:43:36]
>>572 さん
はい。先日の点検補修の際にに来られた大林組の方が帰られる時にこの音の件をお聞きしたところ、あまりにひどくて気になるようなら管理人さんに伝えてもらうと大林組に連絡がきますと言っておられました。
私も気にはなっていたのですが、最近は慣れたのか音が小さくなったのかあまり気にならなくなってきてて・・・
576: 住民さんB 
[2010-05-07 20:39:30]
来客駐車場、浜○ナンバー車停まりすぎ
駐車場代わりにしてる?
577: マンション住民さん 
[2010-05-07 21:31:17]
〇松ナンバー毎週土曜には停まってますよね。
578: 匿名さん 
[2010-05-08 21:36:15]
575さん、どうもありがとうございます!
私も音自体は気にならないのですが、どうして音がするのかな?・・・という感じで・・・
機会があったら大林の人に聞いてみます
本当に貴重な情報をありがとうございました
584: 住民C 
[2010-08-09 12:38:47]
花火大会の日、また外来のがらの悪い奴が駐車の事で管理人さんに悪態ついてた。外来駐車場が無理ならエントランスに駐車てマナー知らずの住民が大杉!
585: 住民A 
[2010-08-17 12:17:58]
昨日、24階で怪しい水のセミナーの募集チラシが入ってたけど、販売はないて書いてたけど勧誘はするでしよ、それてマンション内での商売だと思うけど許されるの?
586: 住民さんD 
[2010-08-22 22:00:32]
24階のちらしも変だし
浜松ナンバー来客に止まりすぎだし
587: 入居済みさん 
[2010-08-26 11:26:30]
浜〇ナンバーの車は以前は地下駐車場に停まっていましたね。
でも今は別の浜松ナンバーが停まっています。ナンバーから察するに、週末に家族の人が戻ってきて
2台分確保するのももったいない(もしくは希望の駐車場の空きがない?)から来客用に停めてるんでしょうか。
確かに、ご指摘のように週末は定位置のように来客用Pに停めているのを見ていましたから、こんなのあり?

また、駐車場で私が借りてる区画にタバコの灰を落とす輩がいてむかついてます。わざとやってんのかなぁ?
車に乗る前にお決まりのように自分のところで一服してそのときの灰は隣の区画に落としてる。灰皿は空き缶。
危ないと思うんですけどね。
588: 入居済みさん 
[2010-08-26 11:35:13]
駐車場のことならもひとつ疑問があります。
名鉄不動産が借りてる玄関正面の3区画はフリースペースなんですか???
だいたい同じ車が停まってますね。ドアの板金塗装に失敗してる旧型Bbとか、青のビッツ?とブルメタの
レガシーツーリングワゴン。この方たちは後から入居で、駐車場がないため仕方なく名鉄不動産が注射を
許可しているの?
あと、久しぶりに車寄せに2525の白のイストが停まってました。懐かしい(笑)以前は毎晩のように
車寄せに停めて貼り紙されたりして締め出されていたけど、最近見なかった。
596: マンション住民さん 
[2010-10-21 20:51:40]
理事会あてに部屋番書いてコンシェルを通じて提出すれば?
597: 住民でない人さん 
[2010-10-24 16:33:39]
コンシェルジュ、2人必要ないと思うんですが・・

1人にするべきだ
599: マンション住民さん 
[2010-10-25 16:17:28]
前から無線LANの妨害がかなりひどいんだけど!

4chとか5chとか使ってる人は何がしたいんですか???

1ch 6ch 11ch
2ch 7ch 12ch
3ch 8ch 13ch

2.4GHz帯の場合は上の横並びの3組み合わせしか安全に使えません

4ch使われると9ch
5ch使われると10chしか空きがありません

重複chだと速度の低下や回線切断に陥ります

ただでさえ重複する環境なので、少しでも配慮して頂きたい

分からずに無線使うような方は、有線にした方がいいですよ?

少しくらいはググって勉強されても良いでしょう^^
600: 住民さんB 
[2010-10-25 22:27:53]
コンシェルジュより管理人
1人さぼってばかりのおっさんいる
白髪眼鏡
リストラ対象
601: 匿名さん 
[2010-10-26 08:29:23]
>>599

気持ちはわからんでもないが、
混戦してるときに自動設定でそのチャンネルになったんだろ。
つなげるたびに設定とかやってられんし。
配慮しろとかこんなとこでぐだぐだ言ってないで、
1,6,11,14以外のチャンネルは使用禁止と、管理組合で発言でもされたら?
それが嫌ならあきらめてaにするか、自分が有線でやったら?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる