名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ星ヶ丘 フレーフレー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. パークシティ星ヶ丘 フレーフレー
 

広告を掲載

444 [更新日時] 2016-01-01 20:32:09
 削除依頼 投稿する

9月にガーデンコート入居予定です。
共用設備も含めバス便以外の全てが気にいって購入決めました
あと眺望がよければ…   なんにしてももう決めました
でも駐車場って皆さん1台で足りてます?来客用も2台
今から少し不安。MRも含めそれでも満足な物件でした。
娘が1歳です。皆様よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-13 07:27:00

現在の物件
パークシティ星ヶ丘
パークシティ星ヶ丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区神丘町2-21-1(地番)
交通:地下鉄東山線星ヶ丘駅下車。星ヶ丘駅 、市バス「山ノ神」停下車
間取:3LDK-5LDK
専有面積:80.25m2-133.88m2

パークシティ星ヶ丘 フレーフレー

119: マンション住民さん 
[2008-08-30 13:20:00]
ガーデンコート地下1階に雨水が侵入していたようです。
120: 匿名 
[2008-08-30 20:16:00]
ガーデンコートの駐輪場の天井から雨漏りがしていました。
121: 入居済みさん 
[2008-08-31 18:52:00]
駐輪場の天井からの雨水、どこから入ったんでしょうか?
122: 匿名さん 
[2008-08-31 20:42:00]
「フレーフレー」って何???
123: 匿名さん 
[2008-09-01 09:48:00]
『がんばれ、がんばれ』って意味じゃないの。
124: 匿名 
[2009-03-30 14:23:00]
サニーコートの1住戸が中古で売りに出されていますね。
125: パークシティ星ヶ丘ファン 
[2009-04-01 03:27:00]
昨年、名古屋に引っ越してきた者です。いくつか物件(情報)を見てきましたが、パークシティ星ヶ丘がとても気になっています。すでに全戸入居済みのため中古物件として期待しています。
そこで、住人の方々にお尋ねします。高圧線についてです。中部電力から問題ない旨の説明があったそうですが、具体的にどのような説明だったのでしょうか。・・・例えば、敷地内のある地点で測定した電磁波の値を公表し、電気機器やIHヒーターなどと比較して問題ないことを示された・・・など。 
ネットで調べますと、問題あり派・なし派・気にしない派など様々で、特に「高圧線からどれだけ離れていれば安全か」については明確な回答がないようです。 そんな中、具体的な物件に関する電力会社の説明に対してとても関心があります。 具体的にご教示戴けますでしょうか。 パークシティ星ヶ丘をもっと好きになりたいと思い、お尋ねしております。 宜しくお願い致します。
126: 住民でない人さん 
[2009-04-04 23:58:00]
電力会社に聞けば、問題ないって言うに決まってるでしょ。
127: 住民さんA 
[2009-04-12 14:43:00]
中部電力からは送電線の説明はありませんでしたよ。
気になる方が、直接中部電力に問い合わせたんでしょうかね。
128: 住民さんA 
[2009-04-12 23:28:00]
うちは気になったので営業さんに確認しましたが、すぐに中電の方を紹介してもらえましたよ。
それで実際に電磁波の計測をしましたが、数値は出ませんでした。
ちなみにここのマンションはお医者さんが多く、そういう問合せが多かった様ですがみなさん納得されてると聞きました。
129: 住民さんB 
[2009-04-15 22:43:00]
電界、磁界とも距離の2乗に反比例しますので、送電線より数メーターのところだと影響はあるのかも知れませんが、数十メートル離れた個所ですと影響は皆無でしょうね。ちなみに、送電線により人体に飽く影響があった事例は聞いたことがありません。
ところで、隣の神丘中学が、とても素敵な施設に改修する予定ですね。これで、当マンションの資産価値も上昇しそうですね。
130: マンション住民さん 
[2009-04-18 08:59:00]
神丘中学の改修工事の件で、先週名古屋市の説明会があったようですね。
反対している住民の方もいるとのことで、今後どのように進捗するんでしょう。
131: 住民さんC 
[2009-04-19 19:39:00]
心が和んで緑があるのはいいですが、ココ植栽の管理費は高そうですね。
132: マンション住民さん 
[2009-04-25 20:35:00]
しばらくぶりに覗いてみれば、また送電線の話題ですか。
今のところは住んでいて、影響ないけどね。
133: 住民さんA 
[2009-04-26 13:10:00]
名古屋市長選挙の投票に行ってきました。
隣が、投票所だと便利ですね。
134: 住民さんH 
[2009-05-16 00:05:00]
送電線の話はやはりこのマンションに付きまといますが、私の契約時には冊子(中電作成)が準備されていて、更に中電担当者からの説明、および計測数値を見せてくれました。説明を聞いた限りでは電磁波の影響は皆無であり、また更に高圧線の実際の通電は年に数回のみ(たしか点検用もしくは緊急時用に活用)であり問題にする必要もないと思います。
135: マンション住民さん 
[2009-05-18 18:07:00]
お隣の神丘中学の耐震工事は実施されるんでしょうか?
136: マンション住民さん 
[2009-05-23 03:19:00]
5月19日ごろ、神丘中学の職員にお電話にて問い合わせしたら、
予定より開始時期がずれるけれども工事は実施されますよということでした。
137: 住民さんE 
[2009-05-24 16:16:00]
神丘中の工事始まるんっですね。将来的にここの住民にとってプラスになるんでしょうか?
138: 住民P 
[2009-05-25 12:12:00]
小学校低学年のバイオリンレッスンを希望してます。初心者です。近くに先生をご存知でしたら教えてください
139: 住民さんA 
[2009-05-28 22:45:00]
トヨタ純正ナビを狙った車上荒らしが発生しましたね。アラームを取り付けていてもプロにかかると盗まれるみたいですね。皆さん。気をつけましょうね。
140: 住民さんB 
[2009-06-03 23:54:00]
今度は部屋が狙われる可能性大ですね。
特に1F、屋上、東西の部屋は用心されるべし!
警戒心を高め、マンション周辺の不審者に目を光らせましょう!

又、車上狙いは、偶然出くわすと強盗になりかねません。
グループでの犯行となれば尚更強気に出てくるでしょう。
被害者が女性や子供だったら…
考えるだけで恐ろしいです。
深夜の駐車場には寄り付けなくなりますね。

当マンションの敷地内で安心して暮らせる様、
組合や管理会社は、早急に防犯対策強化に手を打つべきだと思います。
141: 住民さんE 
[2009-06-07 15:36:00]
敷地内の車上荒らしとはびっくりしました。
とても大胆ではあるが、かなりの綿密な計画性を感じますが、
警察も証拠を掴みやすいのではないでしょうか。
犯人逮捕も時間の問題だと思います。
142: 住民さんA 
[2009-07-06 21:44:00]
また車上荒らしがあったようですね。
犯人の目的は、窃盗以外の何か挑戦めいたものを感じます。
143: マンション住民さん 
[2009-08-22 10:48:44]
最近インターネットでNTTの導入を計画されており、選択幅が増えるのはいいことですが、
皆さんは何をお使いですか?
USENなら各種オプションを利用して非常に格安に使えるのですが、レスポンスが悪いような
気がしています。
145: 住民さんZ 
[2010-01-02 10:22:04]
皆さんあけましておめでとうございます。
ここに引っ越して2年たちました。
相変わらず快適な生活が続いています。
中学校の改修工事が本格的に始まりますが、影響はないのでしょうか?
146: 住民さんA 
[2010-01-04 21:15:49]
おめでとうございます。
年末年始のゴミ置き場は足の踏み場もないくらい大変なものでしたね。
でも、正月は静かでしたね。室内は日中は床暖房なしでも暖かく快適でした。
147: 理事経験者 
[2010-06-22 16:22:30]
そろそろ、管理費削減を考えるころですね。
皆さん頑張りましょう。
148: マンション住民さん 
[2010-08-02 00:01:31]
最近LANが全然つながらない!!
150: 住民さんA 
[2010-09-19 00:05:10]
ところで、インターネットの環境は改善したんですか?
151: 匿名さん 
[2010-09-28 17:49:27]
誰か帯域独占している方がいますね。
152: マンション住民さん 
[2010-11-02 23:37:20]
デッチョ池にゴミを捨てていく人がいますね。
どうしたら防止できるものでしょうか?

それと一度近隣住民でお掃除したいですね!
153: 住民さんE 
[2010-12-05 16:04:17]
ゴミかごの復活ですかね。情けないですが・・・
154: マンション住民さん 
[2010-12-13 19:05:00]
>ゴミかごの復活
防災を考えると無しが妥当なのにね。
一度火のついたタバコが入ってボヤ騒ぎがあれば反省するのか・・・。
防犯カメラ(ダミーでも可)でも取り付ければなくなるのか?
155: 住民さんA 
[2013-05-12 14:01:40]
ここの管理費・修繕費は、妥当な金額なんでしょうか?
安いに越したことはないのですが、サービス・機能が手薄になるのは困ります。
156: 契約済みさん 
[2014-02-20 13:53:22]
>ここの管理費・修繕費は、妥当な金額なんでしょうか?
>安いに越したことはないのですが、サービス・機能が手薄になるのは困ります。
高いですよね。将来値上げも予定されていますよね。
理事会の役員さんがしっかりと価格交渉して欲しいですね。
157: 物件比較中さん 
[2014-02-27 00:22:27]
某雑誌にこのマンションの写真が掲載されていましたね。
158: マンション住民さん 
[2014-02-27 22:22:44]
何の雑誌ですか?
159: 購入検討 
[2014-03-16 10:40:10]
購入を検討しています。星ヶ丘地区のマンションをいろいろ見ましたが、環境含めここが一番素晴らしいと感じました。駅からの遠さはバスで問題ありませんし、部屋も広い、三井の管理もいいと思います。
160: マンション購入希望者 
[2014-11-03 13:36:34]
こちらのマンションの購入を検討している者です。
2007年築であるこのマンションの資産価値は、付近の他のマンションと比べて、どうですか?
また、住んでいて不具合とかありませえんか?
162: 入居前さん 
[2015-02-05 22:03:47]
今から購入すると、最初から住んでいるお子さん達がすでにとても仲良くなっていて、輪に入って行き難いという心配はありますか?
163: 入居済みさん 
[2015-07-11 18:47:50]
皆さんいい人ばかりなので大丈夫ですよ~
164: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-08-13 15:22:32]
ここの人はちゃんと挨拶しないし、やめた方がいいですよ。
165: 匿名 
[2015-08-23 18:26:18]
私の周りは、挨拶してもらえますよ。
166: マンション住民さん 
[2015-10-15 22:29:16]
ここの杭打ちは、大丈夫でしょうか?
施工した業者をご存知の方いらっしゃったら教えてください。
167: マンション住民さん 
[2015-11-17 10:20:58]
それくらい自分で調べたら?
168: 住民さんA 
[2016-01-01 20:32:09]
三井さんから説明ありましたね。今後の対応を注目しています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる