名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ星ヶ丘 フレーフレー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. パークシティ星ヶ丘 フレーフレー
 

広告を掲載

444 [更新日時] 2016-01-01 20:32:09
 削除依頼 投稿する

9月にガーデンコート入居予定です。
共用設備も含めバス便以外の全てが気にいって購入決めました
あと眺望がよければ…   なんにしてももう決めました
でも駐車場って皆さん1台で足りてます?来客用も2台
今から少し不安。MRも含めそれでも満足な物件でした。
娘が1歳です。皆様よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-13 07:27:00

現在の物件
パークシティ星ヶ丘
パークシティ星ヶ丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区神丘町2-21-1(地番)
交通:地下鉄東山線星ヶ丘駅下車。星ヶ丘駅 、市バス「山ノ神」停下車
間取:3LDK-5LDK
専有面積:80.25m2-133.88m2

パークシティ星ヶ丘 フレーフレー

83: 住民でない人さん 
[2008-03-13 08:36:00]
82さん同感です。物件検討よりなぜ病的な攻撃をするかに気になります。駅近な繁華より不便でも自然を好んだり、ましてや予算が限られている中で探しているのだから、世話焼きというより差し出がましい。どうみても劣悪なら分からんでもないが、よほど恨みがあるか憂さ晴らしでしょう。わたしはデベの人ではない81です。アチコチ見てたらこちらの検討板への書き込みが極端にしつこい。
目的がオカシクナッタ検討板は役に立たないから閉鎖すべきです。
84: 住民さんA 
[2008-03-15 16:17:00]
投稿したいのですが投稿できません
85: 匿名さん 
[2008-03-15 20:00:00]
どういうわけかこのマンションから投稿できなっていますよね。
86: 匿名さん 
[2008-03-15 20:06:00]
No.85ですが、間違えました。
『投稿できなくなっていますよね。』と書きました。
昨日まで、このマンションのホスト情報ではサーバーに接続できず、エラーになってましたね。
不正な投稿をしたから、と説明にかいてありましたがどういうことなんでしょう。
今日は投稿できるようです。
87: 住民さん 
[2008-03-16 09:58:00]
ホスト情報が同一な、このマンションの住民が投稿できなくなった。すなわち、このマンションで『不正な投稿をした方』がいるということですよね。考えたくはないですが、このマンションで検討板の荒らしをしている方がいるのでは?
88: マンション住民さん 
[2008-03-21 19:49:00]
春分の日過ぎるとそろそろ、桜の時期ですね。
神丘公園の桜は、サニーコートから観えるんでしょうか?
寒くもなく暑くもなく、一年で一番いい季節ですね。
89: マンション住民さん 
[2008-03-29 17:41:00]
神丘公園の桜、綺麗ですね。
うちはガーデンコートで残念ながら窓からは見えないのですが、
近くに桜と池があるのはいいですね。
90: 住民さんA 
[2008-03-31 22:01:00]
神丘中学の桜も綺麗ですよ。
ところでここの掲示板あまり投稿がなく、活気がないですね。
200戸を超える大型マンションなんですよね。
どうしたんでしょうか?
91: 住民 
[2008-04-01 23:23:00]
このマンションの掲示板がわけのわからない書き込みで荒らされ、
うんざりして最近読む気がしませんでした。
住民版を読むのも久しぶりです。
活気がないのはそんなところでしょうか。
92: マンション住民さん 
[2008-04-04 09:43:00]
また、検討版で粘着くんが出没してますよねw
おそらく、特定の人が書き込みしてるんでしょうね。

ところでマンションが完成して1年が経ちますが
みなさん住み心地はいかがですか!
93: 住民さんA 
[2008-04-04 22:12:00]
検討版での粘着くんは、何がねらいなんですかね???よくわからない。荒らしなのかな。

このマンションの住み心地は、静かであることと、真冬における室内の暖かさは、気に入りました。
94: 住民さんE 
[2008-04-08 22:57:00]
住み心地もよく気に入ってます。自分が満足してれば検討版のことなんか気にしなくてよいと思います。価値観は人それぞれ違いますし。200戸も売れてるんですから!

ところで夜はかなり静かなので上階の足音とか気になりませんか??
ドタドタ歩く音や走る音が聞こえます。
私が気にしすぎなんでしょうか。みなさんはどうですか??
95: 住民さんC 
[2008-04-08 23:33:00]
残り3戸ですね!
検討版であれこれ書かれてるようですが、MSの周辺はとっても静かだし
公園を一周散歩したりすると、日常の疲れが吹き飛びます。

私は上階の足音はあまり気にならないのですが、ピアノの音が少し気になります。
でも20時くらいなので、まだセーフですね。

お子さんがいるご家庭だと、多少そういった音も出てきてしまうかもしれませんので
出来る限り気をつけたいですね。
96: 匿名さん 
[2008-04-09 19:44:00]
確かに上階の足音はありますね。静かすぎるせいでしょうか。
ところで、今度の管理組合の臨時総会の議題で、リラクゼーションルームの運用についてありましたが、現状そんなに長時間占有している方がいるんでしょうか。
97: マンション住民さん 
[2008-04-11 14:38:00]
どうなんでしょうね。。。
『中学生のお子さんが占有してる』と書いてありましたね。

それよりも、キッズライブラリーで子供たちが机の上に乗って
本を読んだり、遊んでいるのを目にしたことがあってびっくりしました。
親のみなさんは、監督していなくて良いのでしょうか?
98: 匿名さん 
[2008-04-11 22:28:00]
キッズライブラリーは、読書をする場所なので、当然マナーは必要ですね。将来のある子どもたちなので、皆さんで注意していきましょうよ。親がいると難しいところありますけどね。
少人数の大人が使用するリラクゼーションルームのマナーを言うよりこちらの方の対策が優先ですね。
99: 住民 
[2008-04-14 14:15:00]
キッズルームのキッズライブラリーも本来は保護者同伴がルールなのに、お子さんだけで遊んでいることが多々ありますよね。掲示板などにも数回そのことについて掲示されたりもしましたが、あまり見ていらっしゃらない方も多いようですね。
あと、気になるのがバルコニーでの喫煙です。マンションの規則でバルコニーでの喫煙は禁止されており、昨年入居してすぐに全戸にマンションの規則に関する文書の一部が配られましたが、その後もあまり変わらないように思います。子供もですが、大人もやはりしっかりマナーを守らないといけませんね。
100: マンション住民さん 
[2008-04-14 21:27:00]
「ご意見箱」とかがあれば(管理組合、及び住民の方々に対してなど)
そういう問題も少しずつ改善されますかね・・・。
掲示板は見ないにしても、各戸に配布される議事録はみなさんある程度は目を通されますもんね?
101: 入居済みさん 
[2008-04-15 12:54:00]
私もバルコニーでの喫煙が気になっている一人です。この時期は窓を開けることが多いのでたばこの臭いがより気になります。
あと、バルコニーの手すり越しに洗濯物を振ってごみを落としていらっしゃる方もいらっしゃいますが、これも禁止されていますし、1階の専用庭の方がこれをご覧になったら不愉快なのではないかと思います。
直接ご本人に言うのは気が引けますので、「ご意見箱」を置くというのはいい案のような気がします。ただ、議事録も友人宅は目を通していないようですし、こういったことがきちんと全戸に行き渡るような良い方法はないものでしょうか。
102: マンション住民さん 
[2008-04-15 22:25:00]
議事録を読まれてない方もおられるんですね・・・
張り紙しても見ない、ポスティングしても見ないとなると
厳しいものがありますね(汗)

私も…バルコニーでの喫煙が少し気になりました。
お隣が引越してこられたので、まだわかってないのかもしれないので
目をつぶることにしますが。
でも、自分は我慢出来てもご近所の方々が嫌な思いをされてるのを知ると
心が痛いですね

最近、お子さんたちが学校に出かける時間帯になると
通路を走る音が増してきたように思えます。
集合場所に子供たちだけで向かうからなのか・・・
これも目をつぶるしかないですかね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる