名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ星ヶ丘 フレーフレー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. パークシティ星ヶ丘 フレーフレー
 

広告を掲載

444 [更新日時] 2016-01-01 20:32:09
 削除依頼 投稿する

9月にガーデンコート入居予定です。
共用設備も含めバス便以外の全てが気にいって購入決めました
あと眺望がよければ…   なんにしてももう決めました
でも駐車場って皆さん1台で足りてます?来客用も2台
今から少し不安。MRも含めそれでも満足な物件でした。
娘が1歳です。皆様よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-13 07:27:00

現在の物件
パークシティ星ヶ丘
パークシティ星ヶ丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区神丘町2-21-1(地番)
交通:地下鉄東山線星ヶ丘駅下車。星ヶ丘駅 、市バス「山ノ神」停下車
間取:3LDK-5LDK
専有面積:80.25m2-133.88m2

パークシティ星ヶ丘 フレーフレー

22: 契約済みさん 
[2007-07-07 11:47:00]
サニーコートにお住まいの方は、神丘町周辺に住んでいらっしゃった方が、多いようですね。名東区外の方だと、まずは駅までのバス通勤を気にして引いてしまうから。神丘周辺に住んだ人でないと、地域のよさは、分かりにくいと思います。
23: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 18:11:00]
ガーデンコートのカバーが全部取れて何だか見入ってしまいます。普段サニーコートの北側しか見ないので,南側を見ると結構格好いいなと嬉しくなります。
24: 契約済みさん 
[2007-07-15 21:56:00]
カバー取れてましてたね。大型マンションらしくなりましたね。仮説自転車駐車場が移転し、庭OR公園・本チャンのフェンスができて、また、雰囲気変わるでしょうね。
25: 契約迷ってます 
[2007-08-02 23:02:00]
現在購入を迷ってます

購入を出来るようにどなたかアドバイス下さい
26: 契約済みさん 
[2007-08-03 20:18:00]
何を迷っているのですか?
資金?立地条件?環境?

何故購入したいのですか?
27: 契約 
[2007-08-03 23:10:00]
何故迷ってるかというとまず立地です。主人が地下鉄を使うので少し遠いかなっと。あとは階数の問題もありますが低層階の場合風通しも気になっつてます。あと今は子供が小さいので共用施設を使いますが大きくなったとき管理費を払うのがもったいない様な。。。やはり高い買い物で迷ってしまいます。
28: 契約済みさん 
[2007-08-04 08:49:00]
ご主人の通勤については、駅までバス通勤で13分、徒歩20分掛かります。私の場合健康のため歩く予定です。坂が多いし景観が変わるので、それを楽しみながら歩きます。
低層階の風通しについては、何回かモデルルームに通い、窓を開けて体感されたら如何でしょうか。
管理費の件ですが、管理委託契約書(案)を見せてもらうと良いですよ。管理会社で、どんな業務を行うのか大よそ理解できます。キッズルームの維持管理費は、大した金額ではないと思います。
29: 住民でない人さん 
[2007-11-18 00:33:00]
99円ショップなんてどこの産地かわからないものばっかりでしょwww
ここのマンションって、子供を持つ世帯がほとんどなのに
そんな危険なものを子供に食べさすなんておかしいよね。
30: 匿名さん 
[2007-11-18 15:55:00]
ガーデンも含め、すべての共用施設が完成して素敵なマンションになりました。共用施設は来客にも好評です!
32: 匿名さん 
[2007-12-17 17:56:00]
昨日管理組合の最初の臨時総会がありました。マンション購入したのも初めてなので、総会に出席したのも初めてでした。管理費が高いのか安いのかよくわかりませんでした。
33: 入居済みさん 
[2007-12-19 23:20:00]
このマンションに入居済みの皆様、キッチンの天板が白い人工大理石ですが、落ちない汚れが蓄積しませんか?
入居してすぐに汚れが気になったので、現在はシートで天板全体を覆って使用していますが、あまり見た目によくはありません。
モデルルームを見学したときにはあまり気にならなかったのですが、有料でも最初に他の人工大理石の色に変更しておけばよかったかなと思います。特に主婦の方、いかがですか?
それ以外は、ほとんどこのマンションに関して満足しておりますが、白い人工大理石ってどうなんだかなーと思います。
34: 匿名さん 
[2007-12-20 10:05:00]
>シートで天板全体を覆って使用しています

貧乏臭いのでやめましょう。
新車のシートにビニール被せたままの人がするような行為ですよ。

汚れたらすぐに激落くん使えば大丈夫です。
というかこの時点で既に汚れが蓄積するようだと、失礼ですが
かなりずぼらな方ですね。
水周りコーティングされてはいかがですか?
ただし持続効果は短いようですが。
35: 住民さんA 
[2008-01-08 21:12:00]
↑↑↑↑
もうちょっと、紳士的な回答の仕方できないの?
人間性疑われているよ。
36: 入居済みさん 
[2008-01-10 00:21:00]
ワタクシ No.33です。
No.35さん、ホントにありがとうございます。
常識的なやさしい方もいて、嬉しいです。
気軽に住民版に投稿してみたら、まったく事情も知らない人から『かなりずぼらな方』よばわりされて、落ち込んでおりました。
ちなみにうちの天板は、はじめから汚れは蓄積していません。
37: 住民さんA 
[2008-01-10 20:36:00]
キッチン手前の大理石に灰色のまだらが、細い帯状に付着するという感じです。
家内に聞いてみたら、朝拭いても、夜には付着しているようです。
消しゴムでこすったら落ちましたが、何でしょうか。
38: マンション住民さん 
[2008-01-22 14:25:00]
21日に以前掲示板でも話題になっていたタヌキ?を見ました。神丘中学の門の辺りを歩いていました。いったい何処からきたのでしょうか?東山のほうからくるには遠すぎると思うのですが。
何か知っている方がいたら書き込みお願いします。
39: 住民さんA 
[2008-01-23 21:15:00]
タヌキが出るなんて、胸張って、神丘町は田舎だって言えますね。
ほのぼのとしていて、いい環境だな。
40: マンション住民さん 
[2008-01-23 22:05:00]
39さん>
38ですがreactionありがとうございます。自分も近所にタヌキがでるというのは自慢してます。タヌキが車に轢かれないよう願っています。(目撃した時道路の真ん中で立ち止まり車に轢かれそうになってた。)
41: 住民でない人さん 
[2008-01-28 12:52:00]
4LDKの今の段階で空いているお部屋を見てきました。(今空いてる時点でちょっと不安なんですが) 広々として、収納も充実していて、とっても気に入ったのですが、実際すんでいる方の感想をぜひ聞かせてください。 ここにしようかと思ったのは、子供の学校を重視しようと思ったからなのですが、西山小や神丘中はどんな学校でしょう。かなりのマンモス校と伺ってますが、荒れていたりしないでしょうか?

 あと、周りの環境は静かで良かったのですが、お隣さんや上下の方の生活音など、どの程度聞こえますか?今かなり壁の薄いところでくらしているので、すごく気になります。

 あとは、率直に住んでみてのご感想など聞かせていただけると大変助かります。
42: 入居済みさん 
[2008-01-29 01:03:00]
No.41さん  こちらの住民です。
今あいてる時点でちょっと不安というお気持ちはわかります。
でも何かこのマンションに問題があるというわけではないと思いますよ。
たぶん、駅から遠いことと、今残っている部屋はお値打ち感のある部屋が少ないからかなと思います。
我が家の場合、収納スペースが広い、リビングが広いということが他物件と比較して、購入の決め手になりました。
お隣さんの生活音、下の階の生活音はほとんど聞こえませんが、上の階の物音はそう気になるほどではありませんが、若干聞こえます。
また窓をあけると、神丘中学の部活動の元気な声が聞こえてきますが、騒音というのではないですし、窓をしめれば気になりません。
周囲に公園や緑が豊かで、食洗器、ディスポーザーなどの標準装備もしっかりしているし、ほぼ満足しています。でもトイレの設備はいまいちです。ウォシュレット、最低限の機能しかついていないです(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる