マンション雑談「プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-29 17:28:48
 削除依頼 投稿する

プレサンスコーポレーションの投資マンション・収益マンションの
オーナーの皆様、これからオーナーになられる皆様、買って得した方、損した方、
心配されてるご家族の方、初めは解らない事ばかりですので、
より良いオーナーライフの為、情報交換しましょう!

株式会社プレサンスコーポレーション
http://www.pressance.co.jp/

株式会社プレサンス住販
http://pressance-jyuhan.jp/index.html

Yahoo!掲示板 - 3254(プレサンスコーポレーション)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=3254

プレサンスについての口コミ掲示板@マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...

プレサンスCってどないか?
http://unkar.org/r/estate/1141487166

プレサンスコーポレーションってどうよ? - 2ちゃんねるキャッシュ
http://2chnull.info/r/estate/1235565087/1-1001

【投資】プレサンスコーポレーション3室目【電話】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/estate/1301184363/

[スレ作成日時]2011-08-23 06:48:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判

338: 匿名さん 
[2012-06-26 15:23:03]
プレサンス本町フィリア
プレサンス本町プライム
もね。
339: 匿名さん 
[2012-06-26 22:51:17]
プレサンス本町リアルシティを忘れんな!!!
340: 匿名さん 
[2012-06-27 13:54:49]

ここの営業マンは、20代前半で年収2000万以上稼ぐのがゴロゴロいるのに
なぜ投資マンション買わないの?(笑)

空室による家賃収入無しの期間、入退居時の内装費、老朽化による修繕費、毎月の集金代行手数料、
賃貸契約成立時の報酬の広告料、そして一番重要な物件価格の下落による売却損が大きいってこととか、
リスクを知ってるからなんだろうね。
341: 匿名さん 
[2012-06-27 20:03:55]
自爆営業(;_;)/~~~
342: 匿名さん 
[2012-06-27 21:59:15]
10年後には無くなりそうな業態ですね・・・
343: ビギナーさん 
[2012-06-28 17:22:10]
難波幸町1k 1400万 どう思われますか?
344: 匿名さん 
[2012-06-28 17:32:20]
登記費用とか入れて1500万+αか…
親のカネがわんさかあるルピ山ルピ夫に売ればいいと思うよ。
345: ビギナーさん 
[2012-06-28 20:37:10]
フルで35年ローン 子どものための保険がわりと考えては、どうでしょうか?
346: 匿名さん 
[2012-06-28 21:38:53]
いらねーよ
その頃には20年経過してカビの生えたマンションになっとるわ(笑)
347: 匿名さん 
[2012-06-28 22:40:23]
プレサンス大阪城公園パークプレイスw
Yahoo不動産でまだ掲載されてる。
築2年でも全然売れないねぇ〜w
さすが大阪。橋下市政でさらなる混乱が待ち受けている。
水清ければ魚棲まず■
348: ビギナーさん 
[2012-06-28 23:24:01]
資産価値としては、どうでしょう?
349: 匿名さん 
[2012-06-29 01:09:48]
>>343
専用スレッドがありますのでどうぞ。
プレサンス難波幸町|マンション口コミ掲示板・評判 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243610/
右上の検索で『プレサンス』で検索すると100スレッドありますので見てください。

あとは、Yahoo不動産で、『プレサンス 桜川』で検索して見て下さい。
現オーナーの売りたい側の価格ですが中古で19件売りに出ています。
あとは、投資ですから株や投資信託と同じで自己責任で判断して下さい。
350: ビギナーさん 
[2012-06-29 13:01:53]
ありがとうございます。参考にします。
351: 匿名さん 
[2012-06-29 20:51:33]
>>345

日本エスリード、プレサンスコーポレーション、日商エステム、サムティ、
上場企業で投資マンションを主力とする大阪本社の代表的な企業だけど
どこも自社で建設して後に投資用ワンルームで1,500万前後で販売してます。

東京本社の企業でもエフジェーネクスト、スカイコート、明和、トーシンパートナーズ、シノケングループ、
クレアスライフと色々ありますが、東京の物件はワンルームで2,000万以上しています。

一見すると東京は高いけど、持つなら東京がダントツで良いです。
表面利回りはどこも対して変わらないけども、投資清算時の物件売却価格の維持率が高いのと
空室期間が短くてすむことです。

福岡、広島、仙台等の地方都市は、区分所有ではなく、一棟マンションや一棟アパートではないと採算が取れないので
会社員や公務員は手を出してはいけません。

基本的に、地主以外は、新築での不動産投資は大半が成功しないと私なりに分析しています。
自分が住む訳ではないので、ボロボロのマンションを200万で買って100万でリフォームして
7年以内に原資を回収するのが基本だと思います。
管理のことがあるので遠くても車で1時間以内が良いでしょうね。

有名なサイトの一つですが、検索されてはどうですか?
管理が面倒臭くてなって手放したいオーナーさんが多いので、400万以下のマンションは
30~40%の値引きに応じてくれることも多いですよ。


不動産投資|収益物件のマッチングサイト楽待(らくまち) 区分マンション 15%以上 RC造 ~30年
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dim2001/?keyword...[]=25&pref[]=26&pref[]=27&pref[]=28&pref[]=29&pref[]=30&dim=2001&gross=15&structure=2&year=30&price_from=&price_to=&newly=&submit_x=56&submit_y=5
352: 匿名さん 
[2012-07-01 00:25:22]
東京は確かに築20年でも値落ちしないところが違う。
とにかく人の数の違い。
長持ちする。
353: マンション投資家さん 
[2012-07-01 14:52:45]

中古ですが価格的には540万と安いです。
投資として考えれば収益還元法で288万程度が適正だと思います。
今契約中の家賃が管理費込で50,000円ですのでオーナー受取家賃が34,375円です。
賃貸情報調べたら45,000円~52,000円で募集してるので仮に今の入居者が出ていっても
同じような家賃で次も決まると思います。
ただ表面利回りが高いですが実際は管理費が異様に高いので注意が必要です。
13年間途切れなく入居者がいれば13年で回収できます。
リスクとしては築14年~築26年までの13年間に家賃がどれだけ下がるのかですね。
あとは購入時登記費、固定資産税や賃貸管理上の経費が掛かります。


プレサンス難波東
http://www.kenbiya.com/realestate/376059006
価格540万円
満室時年収/月収 60 万円/ 5.0万円
鉄筋コンクリート造 4/11階建
専有面積20.00m2 (バルコニー 3.00m2)
管理費/修繕積立6,600円 / 9,025円
満室時利回り11.11%
354: 匿名さん 
[2012-07-04 19:55:42]
もうお腹一杯。
355: 匿名さん 
[2012-07-06 12:50:30]
東三国徒歩1分…築1年で投げ売り?!
356: 匿名さん 
[2012-07-07 12:00:42]
>>355
ソースは?


Yahoo!不動産ってやっぱり広告料高いのかな?
あそこに出てる物件を他のサイトで探したら、
Yahoo不動産より数百万も安い価格でいっぱい見つかるんだけど・・・
けど、検索に手間が掛かるから一括検索できたらいいのにな。
357: 匿名さん 
[2012-07-07 15:41:39]

プレサンスタワー 北浜|マンション口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247489/

投資マンションのワンルーム屋さんが、ついに20階建てのタワーマンションにまで手を出したね
企業としては凄い成長ぶりだ

しかも、1Kの住居専有面積22.18m2~ってなってる
タワーでも7畳のワンルームがあるってめちゃくちゃ珍しいよね

まだ価格が発表されてないけど
普通のワンルームを1,600万くらいで売ってる訳だから
タワーマンションのワンルームだと2,500万くらいで売るのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる