京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. 【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1
 

広告を掲載

すいか [更新日時] 2012-11-08 00:44:51
 

契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、よろしくおねがいいたします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

http://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

[スレ作成日時]2011-08-22 02:05:57

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1

752: 契約済みさん 
[2012-09-01 22:44:14]
727です。

カーテンは結局、うちの奥さんが六本木のサンゲツのショールームに
行って、気に入ったのが見つかったので、サンゲツのものを買うこと
にしました。

値段で決めたわけではないのですが、サンゲツは安いですね。
但し、安い分、カーテン屋さんは値引きしづらいみたいです。

インテリアオプションで買うよりは、松装の方が安いらしいことは
確認しました。ニトリでは高いみたい。
あとは候補は島忠くらいかな。
753: 契約済みさん 
[2012-09-03 15:11:34]
>727

カーテンはあちこちを見て検討した結果、

リヴァリエ指定の防炎カーテンだと種類も少なくて、なかなか好きなデザインの物がなくて

オプションでオーダーしてきました。

サンゲツには防炎カーテン種類豊富に置いてありましたか?
754: 契約済みさん 
[2012-09-03 20:35:40]
サンゲツなどインテリアオプションで扱っているメーカーのものでは、
防炎のカーテンが結構あります。

メーカーのウェブページでカタログは見れますので、確認すると良い
でしょう。

サンゲツはウェブページで確認したところ、うちの奥さんの好きそう
なのがそれなりにありそうだったので、サンゲツのショールームに
行かせました。
755: 契約済みさん 
[2012-09-04 22:30:21]
現在は見た目的にはインターロッキングの舗装が進んでいます。
舗装は現在のギャラリーの周囲(写真のギャラリー裏のほかに線路際も)にも施工されています。
エントランス付近も作業をしていますが遠くて見えません。。。
現在は見た目的にはインターロッキングの舗...
756: 契約済みさん 
[2012-09-04 22:34:45]
北側の状況です。
予定ではハナミズキガーデンになるところですね。期待してます。
北東側の住居の方もさえぎるものがなにもないので見晴らし良さそうです。
北側の状況です。予定ではハナミズキガーデ...
757: 契約済みさん 
[2012-09-04 22:46:19]
改札前からコンビニ前まで約13mとされている玄関口です。
低層階の方は出勤・帰宅する家族が見えそうです(笑)。
駅も上り下りはエスカレーターができますしバリアフリーのためのエレベーターもできるので楽そうですが、この距離を見ると2階直結とかできたらなんて思ってしまいます。

保育園部分にも基礎が入ってますね。
改札前からコンビニ前まで約13mとされて...
758: 契約済みさん 
[2012-09-06 09:02:18]
写真ありがとうございます。

オーナーズコートの緑の配置がセンスバッチリですね。
759: 匿名 
[2012-09-06 22:22:08]
毎日、リヴァリエが日々完成しているのを見ると、早く住みたいですわ。
760: 契約済みさん 
[2012-09-07 04:51:16]
和郷園の野菜は高いのでは?という書き込みが検討者の掲示板にありますが、
高いかどうかは、営業が始まらないと分からない可能性が高いです。

(検討者の掲示板は契約済みの人の書き込みを嫌う人がいるので、もう書き
込む気はしませんよね。)

下記Webページに書かれているように、通販は高めに設定しているとのこと。
http://www.mastac.agri-consul.com/agri_column_1055.html

リヴァリエに出来るのが自社店舗としては最初のようですから、どういう
経営戦略でくるか、によって価格は変わるでしょう。

まあ、高くてもいいもの買いたいです、ってみんなで書き込んでたら、よ
ろこんで高めの価格設定にするかも知れませんね。(経営者としてはそれは
あるべき姿ですからね。)
761: 契約者 
[2012-09-07 12:17:27]
野菜、気になります。らでぃっしゅ~なんて好きです。
762: 契約者 
[2012-09-07 12:18:03]
野菜、気になります。らでぃっしゅ~なんて好きです。
763: 購入検討中さん 
[2012-09-07 19:00:31]
世田谷にotentoという直営店があるみたいですよ。

スーパーや生協はお客様なので、競合はしない方針らしいことが書いてありますね。
764: 契約済みさん 
[2012-09-08 18:15:03]
>763
距離的に遠くないですし、お総菜やパンなんかはotentoと同じものが置かれる可能性大ですね。
765: 契約済みさん 
[2012-09-08 19:02:33]
大田区のOTENTOの評判を調べると野菜は安くて美味しいが、肉や魚はダメっていうのがありました。
OTENTOは業態がスーパーだし、千葉以外の産地の野菜もあって安いみたいです。

リヴァリエにできるのはカフェがメインで販売は副次的なものだとするとそこまで安くはないかも。
生産者の顔が見えて「安心・安全」を前面に出してくるか、OTENTOと同じ路線で行くかで分かれるでしょうね。

個人的には週一回駅前の広場を使って「土曜日の朝市」のようなものを開いて安売りしてくれたらと願っています。

766: 契約済みさん 
[2012-09-10 21:08:46]
9月のオプションのお知らせはこないのでしょうか?
767: 契約済みさん 
[2012-09-11 09:25:11]
植栽がさらに進み
リヴァリエアベニューも形になってきました。
植栽がさらに進みリヴァリエアベニューも形...
768: 匿名 
[2012-09-11 11:01:38]
オプション気になりますが、連絡なかったら買わないで済ませてしまいそう(笑)
769: 契約済みさん 
[2012-09-11 12:39:32]
踏切側からも撮りました
まだまだ植えるようなので全て植えられたら
かな
踏切側からも撮りましたまだまだ植えるよう...
770: 契約済みさん 
[2012-09-14 11:44:21]
お写真ありがとうございます。
素晴らしい出来栄えですね。
期待以上の住環境ができてくれそうです♪
771: 契約済みさん。 
[2012-09-18 23:40:55]
港町駅構内から改修中の駅舎の様子です。
港町駅構内から改修中の駅舎の様子です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる