大阪の新築分譲マンション掲示板「吹田市の住環境(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 吹田市の住環境(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-18 10:41:42
 
【地域スレ】大阪府吹田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ニュータウンの街開き以降、50年経った今でも人気のある大阪のベッドタウン、吹田市の住環境を語りましょう。

※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49313/

[スレ作成日時]2011-08-19 21:44:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹田市の住環境(その2)

601: 匿名さん 
[2011-10-04 11:01:15]
自転車が増え過ぎて昔の中国みたいだ。。。
602: 匿名 
[2011-10-04 12:52:36]
まだ続いてるの~?
千里山は地元の人には人気があって、転勤族には千里中央、桃山台、緑地公園、佐井寺、江坂が人気。
某不動産業者からの情報でした。
603: 匿名 
[2011-10-04 13:05:35]
続くよー
604: 匿名さん 
[2011-10-04 13:39:16]
これ終わったら、「その3」やるでー
605: 匿名さん 
[2011-10-04 14:08:22]
浦東新区>>千代田区>横浜市>北区>豊中市>吹田市

ってとこだろう。
606: 匿名 
[2011-10-04 22:04:50]
わかりにくいな
607: 匿名さん 
[2011-10-06 12:31:38]
千里山住みなんですが正直不便ですよ。なぜここで話題になるかわからないです。
608: 匿名さん 
[2011-10-06 15:16:08]
柴島、淡路、上新庄、下新庄、豊津、岸部、南金田、南吹田、話にならん。吐き気がする地域だね。 
609: 匿名さん 
[2011-10-06 15:28:20]
>>607さん。
>>608のようなお上品な方がイチオシの地域が千里山周辺らしいですよ。
吹田どころか、大阪でもここまで凄い地域は他に無いと思います。
610: 匿名さん 
[2011-10-07 09:22:21]
柴島、淡路、上新庄、下新庄、豊津、岸部、南金田、南吹田 の住民にとって羨望の的、それが千里山。
611: 匿名 
[2011-10-07 10:54:50]
千里山そんな羨望的ではないよ。いつまで千里山言うてるんよ。
612: 匿名さん 
[2011-10-07 14:56:11]
皮肉でいってんだよ。
613: 匿名 
[2011-10-07 15:12:36]
ここまできたら千里山ある意味 ネタやね
614: 周辺住民さん 
[2011-10-07 16:13:16]
千里山>>>>>>>>>>>>>>>>柴島=淡路=上新庄=下新庄=豊津=岸部=南金田=南吹田
615: 匿名さん 
[2011-10-07 16:43:55]
>614
吹田と東淀川区の境くらい知っときや
616: 匿名さん 
[2011-10-07 16:48:05]
>608
吐き気するなら大阪に住むな!!
君の家から臭気が漂うこと知ってるか。
617: 匿名 
[2011-10-07 19:00:17]
また岸部だしたね
618: 匿名 
[2011-10-07 22:27:33]
吹田の中では唯一千里山いい方やもんな
619: 匿名 
[2011-10-07 22:28:12]
吹田の中では唯一千里山いいほうだもんね
620: 匿名さん 
[2011-10-08 01:04:01]
あほだもんね
621: 匿名さん 
[2011-10-08 12:57:32]
片山?JR宿舎跡の広大な土地に何が建つ予定?
622: 匿名 
[2011-10-08 13:05:59]
マンションかなあ
626: 匿名さん 
[2011-10-09 17:54:29]
吹田で学校区に市営住宅、府営住宅を含まない公立学校は何小学校と何中学校?
627: 匿名 
[2011-10-09 20:46:11]
そんなん考えんと 一中にしときなさい
628: 匿名さん 
[2011-10-09 21:38:51]
626
どこ行ってもあんたみたいな嫌みなヤツに育つよ。安心して。
629: 匿名 
[2011-10-09 21:59:17]
品格が下がるもんね・・あると
630: 匿名さん 
[2011-10-10 00:51:13]
↑こんなこと言ってる人に品格とか言われたくない~
631: 匿名さん 
[2011-10-10 01:57:46]
少子高齢化対策は進んでいるかい?

小さな日本よ。
632: 匿名 
[2011-10-10 02:14:32]
タイトル変えろ。
千里山の住環境。
633: 匿名 
[2011-10-10 07:24:23]
範囲狭すぎるやろ
634: 匿名 
[2011-10-11 21:07:48]
ど田舎千里山でどう?
635: 匿名 
[2011-10-11 21:08:20]
片山セレブで決まりやね
636: 匿名 
[2011-10-11 21:16:03]
吹田は田舎臭さがいいんだよー神戸線とは違う庶民的な雰囲気、下町がいいんだよ
637: 匿名さん 
[2011-10-11 23:00:34]
千里山は別に下町でも田舎でもないで。
坂だらけで、ちょっと不便なだけ。
住民レベルはここ見たらよく分かるやろ。
638: 周辺住民さん 
[2011-10-12 09:03:02]
千里山>>>>>>>>>>>>>>>>豊津=岸部=南金田=南吹田

639: 匿名さん 
[2011-10-12 09:53:39]
豊津町ってそんなに悪いの?
640: 匿名 
[2011-10-12 13:39:18]
岸部=千里山
641: 匿名さん 
[2011-10-12 13:46:24]
↑納得
642: 匿名 
[2011-10-12 14:01:19]
千里山が環境いいなら駅前あんなことにならないですね。自転車歩行者のマナー最悪です。上新庄クラス!
643: 周辺住民さん 
[2011-10-12 16:27:43]
新たな意見があったので、修正。
千里山=上新庄>>>>>>>>>>>>>>>>豊津=岸部=南金田=南吹田
644: 匿名さん 
[2011-10-12 16:48:18]
吹田市(特に南部)って意外と育ちが悪いモラルがない人 多いね。
神崎川や豊中市庄内に近いから?

自治会費 横領した近所の人、どこ行ったかと思ったら岸辺に転居してた。
645: 匿名 
[2011-10-12 20:27:59]
でも千里山の社長さんは社員の源泉ぱくって逃げた人しってるよ。その人こないだ東淀川区で缶拾いしてました。千里山の人セコい人多いね。
646: 匿名さん 
[2011-10-12 20:52:52]
吹田は関西で住みたい街12位だったみたいですね。
http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
ここでは、千里山の方からこき下ろされてる地域ですけど。
647: 匿名さん 
[2011-10-12 21:16:55]
少子高齢化の街に未来はない。
年金支給開始は70歳⇒75歳⇒80歳な。
648: 匿名 
[2011-10-12 21:45:02]
やはり神戸線人気あるんやなぁ~
同じ阪急でも千里線とちゃうなぁ~
649: 匿名 
[2011-10-12 21:47:45]
>645 千里山の社長さんが東淀川で缶拾いって???
650: 匿名 
[2011-10-12 23:24:15]
>645 千里山の社長さんが缶拾い???
651: 匿名 
[2011-10-12 23:24:58]
ダブってスマソ
652: 匿名 
[2011-10-13 00:20:22]
落ちぶれたんじゃない?
653: 匿名 
[2011-10-13 00:23:03]
そうなんや
654: 匿名 
[2011-10-13 14:35:12]
なんでこんなに千里山ばっかり話題になるん?千里山ってほんまにたいしたことないで
655: 匿名さん 
[2011-10-13 14:36:16]
千里山やろ。

656: 匿名さん 
[2011-10-13 14:49:12]
ここで千里山 自慢してる人って、千里山の市営住宅 住まいちゃう?
657: 匿名 
[2011-10-13 20:58:31]
アパートか間借りちゃうか?
658: 匿名 
[2011-10-13 20:59:39]
そんなことない駅に美容室が集中しとる
659: 匿名 
[2011-10-13 22:51:01]
だから何?
660: 匿名 
[2011-10-14 18:04:32]
それだけ千里山はお金持ち多いのよん わかる?
661: 匿名さん 
[2011-10-15 12:15:21]
わからん
662: 匿名 
[2011-10-15 16:37:41]
豊津に行け
663: 匿名さん 
[2011-10-15 18:22:07]

病院へいけ
664: 匿名 
[2011-10-15 21:24:59]
千里山に美容室が多いのは関大生のワンルームが多いからです。決してお金持ちだからではありません。市場調査ではっきりでています。適当な頭の悪い発想は辞めましょう。
665: 匿名さん 
[2011-10-15 21:31:20]
美容室が多いからお金持ちって考えが古いよね。二十年前の考えだね。こういう人が地元をダメにするんですよ。
666: 匿名 
[2011-10-15 21:34:37]
663
市にん病院いいぞ~おまんが行け
667: 匿名 
[2011-10-15 21:36:59]
頭が悪い発想ではない千里山は市営とは一戸建てばかりで金持ち多いし品格ある一中でもある
あくまで吹田の中だけ~
668: 匿名 
[2011-10-15 21:38:53]
↑市営とは反対側は一戸建てばかりで金持ち多し
669: 匿名 
[2011-10-15 21:43:49]
でも頭の悪さは吹田で1番だね
670: 匿名さん 
[2011-10-15 21:44:47]
品のなさが吹田一番ですよ。
671: 匿名 
[2011-10-15 21:46:00]
品格なさすぎだよね
672: 匿名 
[2011-10-15 21:47:39]
金持ちで頭悪い人って一番扱いにくいですよ。社会不適合でしょ。引きこもりな人達が多い。
673: 匿名 
[2011-10-15 22:17:02]
ここにいる千里山の奴らどうしようもない奴らなんやろなあ。自分達が千里山の評判落としてるんわかれよなあ。モラル低いなあ。
674: 匿名さん 
[2011-10-15 22:28:51]
少子高齢化を何とかしないと10年後さらに悲惨な状況になってまうよ。
がんばってニャンニャンしなさいwww
675: 匿名さん 
[2011-10-15 22:31:39]
ここで言ってるより千里山っていいけどなー
環境いいし梅田近いし物価安いしそんな悪くないで
まぁチョット坂はあるけどガラわるないし住むにはいいよ一中も悪くはないし子育てにはよかったけどね。
676: 匿名さん 
[2011-10-15 22:33:26]
↑子育て終わって夙川住んでるけどここもいいよー緑多くて坂はあるけどね。
677: 匿名さん 
[2011-10-15 22:34:29]
これからの子供はホント悲惨な環境ですね。
国家破綻と隣り合わせ。放射能汚染食品等。
678: 匿名 
[2011-10-15 22:53:50]
677 そんな心配なら働けよ
679: 匿名 
[2011-10-15 23:01:01]
松ヶ丘住みやけど千里山もいろんな場所あるよ。裕福なとこもあれば市営もあるし他の吹田とかわらんし。 変な千里山自慢読んでると恥ずかしいわ。
680: 匿名 
[2011-10-15 23:04:44]
自慢でないよ本当のことだし。ありきたりな事を自慢と思うほうがおかしいよ。
なんか妬んでるみたいで・・自分の満足できるところが一番じゃん!
681: 匿名 
[2011-10-15 23:06:39]
上新庄、淡路、豊津、みんな一緒や吹田はこんなもんや
682: 匿名 
[2011-10-15 23:14:50]
妬んでると思うんやなあ。頭かなり低いやろ?
683: 匿名 
[2011-10-15 23:15:41]
上新庄とか淡路いらんしー
684: 匿名 
[2011-10-16 15:12:02]
吹田ゆうたら上新庄、淡路のイメージやでぇ豊津とかもあるし・・
関大前、千里山、南千里、山田、北千里・・はイメージええけどな

阪急線もいろいろやなー洒落た神戸線、宝塚線もあるしな、品格がある線もある
685: 匿名さん 
[2011-10-16 15:17:34]
676
夙川いいですね。マンション、一戸建ては高いけどそれなりに環境もいいんでしょうね。
686: 匿名 
[2011-10-16 15:50:58]
岩本初枝58歳
687: 匿名 
[2011-10-16 15:59:51]
豊津に住んでるんか?誰や?
688: 匿名さん 
[2011-10-16 17:01:03]
千里山で犬のunnko踏んでもーた
689: 匿名 
[2011-10-16 20:54:41]
どこでも犬フンはある
690: 匿名さん 
[2011-10-19 11:40:35]
終了。
691: 近所をよく知る人 
[2011-10-19 11:43:17]
吹田でこんなに賑わうんやね。吹田最高!
692: 匿名 
[2011-10-19 12:41:14]
同じ吹田でも江坂に住んでるといいたい
693: 匿名 
[2011-10-19 14:33:14]
終わろーよ 飽きた。
694: 匿名 
[2011-10-19 15:23:56]
このさい千里山でええ
695: 匿名さん 
[2011-10-20 01:27:09]
山田東と千里丘がええな。
なんと言っても千里丘は、市営 府営住宅がないのがポイント高いな。
696: 匿名 
[2011-10-20 12:46:51]
でも摂津近いしあかんやろ
697: 匿名さん 
[2011-10-20 18:19:52]
摂津 近いのはあかんな。
698: 周辺住民さん 
[2011-10-23 13:31:18]
699: 周辺住民さん 
[2011-10-23 13:33:41]
吹田市立中学校(北摂)の評判
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?106,841463,page=1
700: 匿名 
[2011-10-23 16:20:22]
阪急沿線もピンキリやな住むなら環境いいとこがいい
701: 匿名 
[2011-10-24 08:47:54]
さようなら 千里山スレ!
702: 匿名 
[2011-10-25 22:44:22]
やっと終わったか・・お疲れ!
703: 匿名さん 
[2011-10-25 23:28:41]
千里山東ってどうなんでしょうか?

市営住宅?みたいなのがあるようですが、地域性もそれなりなのでしょうかね、?
704: 匿名さん 
[2011-10-26 16:13:19]
坂がきつい以外、それほど悪い話は聞きません。
南千里や山田西のように大規模な府営住宅&市営住宅群が何十棟もズラーッ建っているなら、ちょっと・・と思いますが、そうでないなら、市営の真隣などに住まなければ問題ないのではないでしょうか。
705: ご近所さん 
[2011-11-04 20:03:54]
結論
千里山=お金持ちの街で教育水準も最高!
その他はかす
706: 匿名 
[2011-11-05 02:15:29]
垂水町って、どんな感じの所ですか?

子育てしやすい環境ですか?

色々と教えて下さい。

よろしくです。
707: 匿名 
[2011-11-05 09:48:49]
豊津よりいいんでねえの?
708: 匿名さん 
[2011-11-05 13:16:51]
垂水町は江坂にも近く便利です。
病院が多いので子供の急な病気にも慌てずに対応できると思います。
いろんなご意見あると思いますが校区も悪くないと思いますよ。
709: 匿名 
[2011-11-05 15:48:35]
706です。

垂水町の情報ありがとうございます。

小学校だと豊津一小になると思うのですが、中学受験率は高いですか?

今住んでいる所は受験熱が高く、良くも悪くも大変なもので・・・。

ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。

あと、自治会や子供会の情報も求めています。

よろしくお願いします。
710: 匿名さん 
[2011-11-05 20:10:12]
垂水は一中では?レベル高くいいんじゃない?
711: 匿名さん 
[2011-11-05 20:12:00]
垂水、円山、千里山だったら一中なので環境酔いしキチガイなし
712: 匿名さん 
[2011-11-05 20:38:39]
↑マチガイなし訂正
713: 匿名さん 
[2011-11-05 21:29:44]
垂水町は豊津第一小学校、豊津中学校です。
学校内は荒れてることはなさそうです。
お受験、という雰囲気ではないと思いますよ。
のどかな良い意味で庶民的だと感じます。
714: 匿名 
[2011-11-05 22:33:09]
706です。


のどかな庶民的な小学校との事なので、私にとっては好印象です。


あと、もうひとつ教えて下さい!!


今現在住んでいる所は、子供が少なく、自治会活動で子供がらみのイベントでは常に駆り出され、しかも子供会活動も加わるので、かなり大変なのです。

垂水町の活動はいかがなものでしょうか?

更なる情報、よろしくお願いします!!
715: 匿名 
[2011-11-06 17:07:19]

豊津はどうやろ?今までのスレみたらだいたいわかるよ・・吹田市の中学校のスレで詳しく書いてあるので参考にするといいよ 豊津中はどうかな・・と思うよ
716: 匿名 
[2011-11-06 17:09:13]
706←千里山がお勧めです。校区は一中で安心です。
717: 匿名さん 
[2011-11-06 18:41:41]
子どもの数が少ないと言うと、山手小学校ですか?
各学年1クラスしかないと聞くが。
718: 匿名さん 
[2011-11-06 18:51:37]
30年ほど前の話だけど、豊津中学校は校舎の老朽化に加え、ダニが大量発生したため、一度 廃校になっています。
719: 匿名 
[2011-11-06 19:51:58]
山手小=豊津
720: 匿名 
[2011-11-06 19:53:31]
山手小→豊津中
721: 匿名さん 
[2011-11-06 22:48:42]
>>715
このスレや、吹田市の中学校のスレの大半の書きこみは、千里山の不動産屋さんらしいですね。

まあ、書いてる千里山の方の人間性というものがよく分かります。
722: 匿名 
[2011-11-07 00:55:45]
706です。

皆様からの情報は、吹田市住みを真剣に考えている私にとって、大変有り難いです。


ひとつの学年に1クラスというのは、友達付き合いが下手な我が子にとっては、きつい環境かもしれません。

山手小の他にも、お子さんが少ない小学校はありますか?
723: 匿名 
[2011-11-07 22:35:43]
>>721
勝手な憶測はどうかと思います。思い込みは良くないと思いますよ。
千里山はいいことはいいんだけどねw
724: 匿名 
[2011-11-07 22:38:50]
不動産屋・・不動産屋と言ってる人何が言いたい?前のスレでも不動産屋を連呼してたが・・変なヤツ
725: 匿名 
[2011-11-08 08:06:26]
だけど、千里山か豊津の話題ばかりだよね。
726: 匿名 
[2011-11-08 09:43:14]
吹田市は千里山と豊津、この2つの町しかないから。(笑)
727: 匿名 
[2011-11-08 17:26:55]
南千里、山田、北千里で悪い話がでてこないと言う事は、普通に良い所なのかも!?
728: 匿名 
[2011-11-08 17:58:01]
706さん、山田住みの者です。

小学校、中学ともに荒れているとは聞いた事がありません。

小学校は3クラス前後。

中学受験は〇×住宅のお子さん達が、個別塾や家庭教師をつけられ、静かーにやっていらっしゃいます。
あとは少数、類やエール通いしているみたいです。
ですから、目立った受験熱はないですよ。     
山田は、お子さんの多い地区、少ない地区がはっきりしています。見極めが必要です。
729: 匿名 
[2011-11-08 18:05:24]
728です

追伸、校区は西山田です。
730: 匿名さん 
[2011-11-08 19:34:18]
吹田市の大規模小学校ってどこ?
全校生徒1000人とかの。
731: ビギナーさん 
[2011-11-08 19:56:32]
あまり話題に上がらないですが、津雲台ってどうなんでしょう???
732: 匿名 
[2011-11-08 22:33:28]
津雲台もいいんじゃない?
733: 匿名 
[2011-11-10 21:26:17]
津雲台の北方は、大きな立派なお家がたくさんありますね。
734: 匿名 
[2011-11-11 15:31:25]
706です

728さん、西山田の情報ありがとうございます。

皆さんの情報を参考にしながら、町を色々と歩いてみようと思います。


千里山、環境が良さそうなのは分かりました。けど、坂道がきつかったです。

豊津は下町って感じで、お買物が楽しそうですね。
あと、自転車、多いですね。


皆様、お世話になりました。
735: マンション住民さん 
[2011-11-12 13:56:24]
数年前山田東のコンビニと万博公園あたりでヤンキーの集団に絡まれたことがあるからあまり治安のいいイメージがないなぁ。
近頃コンビニの前にたむろしてるヤンキーなんて見ないと思ってた矢先だったよ。
浪速区にも住んでたことがあるけどトラブルにあったことはないし、人生で2回しか出会ったことのないトラブルが治安のいいはずの山田って、運が悪いのかなぁ。
736: 匿名さん 
[2011-11-13 12:01:32]
茨木の豊川から来たヤンキーとちゃう?
737: 匿名 
[2011-11-14 14:42:19]
一中の今そんなによくないよ。
738: 匿名さん 
[2011-11-14 15:34:23]
千里山町並みなんか古くないかな?歩いてる人老人多くて全体が老人介護施設みたいですね。
739: 匿名 
[2011-11-15 07:50:47]
老人が多いのは日本全体に言えること
740: 匿名さん 
[2011-11-15 08:08:12]
西山田って大規模な府営住宅と市営住宅がダダダーン!と建ってる。
南千里駅の近くも。
ガラ悪いって訊く。
741: 西山田の住人 
[2011-11-15 21:02:37]
西山田、確かに数年前まで少々荒れていた事があったらしい。

でも、今は落ち着いてるって聞いたよ。
742: 周辺住民さん 
[2011-11-16 11:16:18]
山田歴10年
いいとこですよ~
743: 匿名 
[2011-11-16 12:28:45]
山田周辺は団地があり邸宅も多く環境いいけど静か過ぎるかな~
暗くなると阪大まで行く住宅街(豪邸ばかり)はひとけが全くなく静まり返って
一人で夜道歩くのはこわいな~
744: 匿名 
[2011-11-17 09:00:42]
街灯たくさんついているし、各家々も門灯をつけて道を明るくしてくれているけど、王子住宅方面の夜の帰り道も静かでなんか恐いよー。
745: 匿名 
[2011-11-17 14:08:29]
豪邸のところはお金持ちばかりなのでセキュリティーは万全でしょうね。セコムとか・・
団地は知らないけど・・・
746: 匿名さん 
[2011-11-18 14:53:26]
東山田と西山田だったら、どちらが住み心地いいですか?
公立小中学校の雰囲気とか・・・
747: 匿名 
[2011-11-18 15:43:05]
一度行って雰囲気を確かめてみてはいかが?
748: 匿名 
[2011-11-18 16:07:56]
東山田は 昔からの地主が多く 旧村みたいなので 何かとうるさいです。西山田の方が綺麗で住みやすそう。
749: 匿名さん 
[2011-11-19 20:28:58]
746です。
ありがとうございます。
現在は東京に住んでいて大阪へ引っ越す予定なので、現地を見にいく前にいろいろ調べています。

東山田は旧村なのですね。
現在、住んでいるところも昔からの地主が多くて色々干渉されるので、そういう場所は苦手です。

吹田市の隣、豊中市は財政難で吹田市の方が住みやすいと聞きましたが、そうなのでしょうか?
750: 匿名 
[2011-11-19 23:29:35]
現在吹田に住んでる者です。
大阪はどこも財政は厳しい傾向にありますが、吹田市は水道代が安いですよ!
751: 匿名 
[2011-11-20 01:20:03]
746さん

転勤族なのですか?

私は西山田校区の住人です。
ここは環境が良く住みやすいですが、転勤族は少ないです。(賃貸物件が少ない為)

駅で言うと、南千里や緑地公園や桃山台周辺に多い感じがします。
大阪ビギナーの方には、こちらの方が良いかと思います。

吹田市の北方面は、坂道が多いのでアシスト自転車が必須アイテムです。

ご参考まで。
752: 匿名さん 
[2011-11-20 18:01:03]
746です。
はい、そうです。

緑地公園の吹田市側は、千里第3・第2小(1中)学区で、すでにこのスレでも書かれているので参考にさせて頂きました。
スレ違いですが、豊中市側の寺内小学校の評判はどのような感じでしょうか?


753: 匿名さん 
[2011-11-29 13:38:56]
終了。
754: 南千里と北千里の団地 
[2011-12-07 00:47:40]
UR、府営両方に住んだことがありますが、おとなしくて上品な住民が多かったと思います。ニュータウンは半分が団地の街です。できた当初は団地といえばハイカラだったわけで、団地住まいにひけめを感じることはない土地柄です。緑が多く環境がよいです。超高齢化で静かすぎるほどです。
今は北千里に住んでいますが、全体に購買力がないせいか 次々に新しい店がつぶれるのが困ります。

しかし団地も一斉建て替えの時期をむかえ、これからはURも府営も高層化、URが売り払った土地に民間マンションが急増し、マンション情報がにぎわうことでしょうね。待望の駅に近いマンションも登場しています。
低層団地のノンビリした風景がかわってしまうのが残念ですが、これで街も若年層が入って活気が出るかという期待もあります。

息子我進学予定の青山台中の情報が欲しくてここに来ましたが、どなたも実状はご存知ないようですね(@ー@)
ちなみに藤白小では五人に一人が私立へ行くと言われています。特に上山田方面は阪大関係者が多いからかどうなのか、教育熱心で私立指向が高いという噂です。上山田は、最近は手頃な中古マンションがよくでているようです。
青中は荒れてないか心配ですが、学年によって違うと聞いています。公立でたくましく育ってほしいと思ったので荒れててもがんばってほしいですが。。。
いますぐ引っ越してくる方はまずURに入って土地勘をつけてから探す、新築マンションがもっと出るのを待つというのもありでしょう。間取りはよくないですが、礼金がいらないのが魅力です。
自転車はもちろん電動必須ですよ
ホームタウンなのでひいきしすぎたかも 失礼しました。


755: 南千里と北千里の団地 
[2011-12-07 08:44:29]
754訂正、補足です。南千里で住んでた団地はUR(旧公団)でしたが、北千里藤白台はURでなく公社(今はOPHと称す)でした。建て替え中は人口減、新築後は増で将来は小中学校区再編があるかも。
青中は30年ほど前は警察沙汰もあった(?)ようですが、今はおとなしいものです。
わたしが心配している荒れとは、学力不足による学級崩壊などです。。。

私立に行くなら徒歩圏で金襴、千里国際。スクールバスは摂陵・関西大倉・梅花・被昇天・追手門が走ってます。電車は関大一中・清風・四天王寺の子がたくさん乗ってます。選択肢はありますね
756: 匿名さん 
[2011-12-15 12:36:59]
今の吹田第六中は、変わってきてるようで、荒れてないらしいですよ♪

昨年度までは、最悪だったようですが、先生達が頑張ってるみたいです。。
757: 匿名 
[2011-12-16 02:20:08]
引っ越して来て、吹田市住人になった者です。

こちらに越してきて驚いたのは、小学6年生の夏の遠泳合宿です。

我が子に水泳を習わしておいて良かったです。

ハードなスケジュール(シャンプーで洗髪できない程・・・)だったみたいですが、子供にとっては、良い思い出になったみたいです。
758: 匿名さん 
[2011-12-19 04:07:04]
このスレパート2まで行くってどういうことよ。
759: 匿名 
[2011-12-19 13:03:44]
私同様、参考にしている方が多いからだと思います。

私の場合、関西は、とても歴史のある場所なので、住人になる前に色々勉強しておきたいなと思いました。
760: 匿名さん 
[2011-12-24 07:23:06]
東山田小学生、千里丘中はどう?
762: 匿名さん 
[2011-12-31 21:22:51]
千里丘建てすぎ
763: 匿名さん 
[2012-01-03 17:32:55]
津雲台小学校区は転勤者は多いでしょうか?
764: 匿名 
[2012-01-08 14:39:44]
環境よく物価も安い千里山がいいでしょう。千三小、一中ハイレベルです。
千三小から私立中学へ行く方も多いです。
766: 匿名 
[2012-01-13 11:12:14]
そこ以外はどこも似たり寄ったり違う?
レベルいいところとなると一中になってしまうよね。。
塾行っても一中はレベル高いところおさえてるしね。。
767: 匿名 
[2012-01-13 11:15:18]
一中はヤンチャな子より大人しい子が行くと合うと思うよ。
真面目で大人しい子多かったよ
まあ、先生も厳しいからね
768: 匿名 
[2012-01-13 21:16:31]
転居して一中行かせましたが

後々のことを考えるとよかったです。

勉強するには適した環境でしたので

志望の大学にも行くことが出来ました。

環境の良い受験できる環境を作るのが大切だと思います。
769: 匿名 
[2012-01-13 22:25:46]
一中は高嶺の花・・他に御存知ないでしょうか?
770: 匿名 
[2012-01-14 20:58:42]
豊津中は?いいんじゃない 庶民的で物価も安いらしい!
771: 匿名 
[2012-01-16 10:50:55]
豊津駅周辺も大衆的でいいよん~飲み屋、

駅近にパチンコ屋があるんで楽しんでるよん
772: 匿名さん 
[2012-01-16 12:19:37]
豊津は、物価が安いとよく聞きますが、具体的にどこのお店が安いのでしょうか?
ご教授ください。
773: 匿名 
[2012-01-16 16:42:30]
豊ファミ、たこ焼き屋の前のスーパー?名前忘れた?

駅前のシュウクリームでかくて安い

たこ焼き屋もうまいで
774: 匿名さん 
[2012-01-16 23:55:53]
毎日放送跡辺りはどうなんでしょうか?
775: 匿名 
[2012-01-18 12:09:00]
なんともいえないです。
776: 匿名さん 
[2012-01-18 12:16:38]
その言い方は気になります。
ダメですね?
777: ○○さん 
[2012-02-15 00:26:02]
六中に行っているものです

今六中は凄く落ち着いてきてたばこや授業中に廊下を歩き回ってる人もいません
いい先生方がいっぱいいます

六中はもう荒れていません
778: 匿名 
[2012-02-17 20:14:58]
一中ももう古いですよ。今は二中です!
779: 匿名さん 
[2012-02-17 21:08:02]
二中最強(^-^)/!
780: 匿名 
[2012-02-25 18:31:05]
知らんがな。どっちでもええわ~アホらし
781: 投資家です 
[2012-02-25 20:08:26]
上山手ってセレブ地域ですか?
782: 匿名 
[2012-02-25 23:05:54]
知らんがな 自分で調べて来い
783: 投資家です 
[2012-02-25 23:17:41]
千里山西ってセレブ地域ですか?
784: 匿名 
[2012-02-26 01:30:43]
豊津がセレブじゃない?
駅近にパチンコ屋もあるし
お上品な人多いんちゃう?
785: 匿名 
[2012-02-26 01:32:52]
なんでやねん
786: 匿名 
[2012-03-04 14:21:31]
岸辺最高
787: 匿名 
[2012-03-04 20:38:22]
岸部でも産業より南側は色々言われてるけど 北側は 普通の住宅地だし悪くないとおもう。2中は 今の一年がやんちゃな子が多いけど どこでも悪い子は居てる。
788: 匿名 
[2012-03-05 08:27:46]
今年の9月末で、家庭用ごみ袋の無料配布が廃止になりますね。
789: ご近所の奥さま 
[2012-03-05 09:23:55]
配布時期は四月十月ですよね。てことはあと一回もらったら終了やね。
790: 匿名 
[2012-03-05 11:37:11]
いつかは、有料か配布が無くなるとは思っていたが、残念!!
791: 匿名 
[2012-03-05 14:37:22]
岸部???
792: 匿名 
[2012-03-05 14:38:00]
静かな町でいいよ
793: 匿名 
[2012-03-15 11:17:27]
昨日、中学校の卒業式でしたね。

式の後に公立高校の合格発表があると聞いたのですが、本当でしょうか?

もしそうだとしたら、晴れやかな気持ちで、卒業式に臨めないですよね。

なんか、可哀相な気がしました。
794: 匿名 
[2012-03-17 00:26:49]
関東から、この4月に転勤になります。
来週物件を見に行きます。
大阪に住むのは、初めてで何もわかりません。
西山田中学校、千里丘中学校に気にんる物件があります。

学校の雰囲気など、教えていただければ心強いです。
宜しくお願い致します。

795: 匿名 
[2012-03-17 21:47:38]
西山田中は普通です。

転勤族が少ない地域です。
796: 匿名 
[2012-03-18 08:08:26]
転勤族なら江坂がいいよ。 普通に標準語が飛びかってる街です。
797: 匿名さん 
[2012-03-18 08:21:35]
ここの掲示板を見ている限り、大阪のどこでもある普通の街ですね。今まで散々高貴な街で、言葉は標準語で大阪弁を使うと白い目で見られるとか聞いていました。親戚が千里山に住んでいて、言葉も標準語なんで。
798: 匿名 
[2012-03-18 09:06:01]
793さん
吹田市の中学校では、卒業式に合格発表が普通なのですか?
私も、とても気になります。
ご存知の方、教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる