株式会社NIPPOの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-04 16:01:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.lc-osaki.jp/?trflg=1

◆ 所在地-東京都品川区品川区大崎二丁目888番1
◆ 階数-地上24階、地下2階(オフィス棟)、地上25階、地下2階(住宅棟)  
◆ 高さ-110.215m(オフィス棟)
◆ 敷地面積-7,171.46㎡(施設全体)
◆ 建築面積-3,691.51㎡(施設全体)
◆ 延床面積-58,456.59㎡(施設全体)
◆ 構造-(オフィス棟)地上:鉄骨造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、(住宅棟)地上:鉄筋コンクリート造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-オフィス、共同住宅、店舗、児童福祉施設(高齢者施設)
◆ 総戸数-約200戸
◆ 建築主-大崎駅西口南地区市街地再開発組合
◆ 参加組合員-日本土地建物、山田建設、NIPPOコーポレーション、セコムホームライフ
◆ 設計・監理-協立建築設計事務所、清水建設
◆ 施工者-清水建設、NIPPO
◆ 着工-2011年07月21日(起工式)
◆ 竣工-2013年11月予定


【公式URLを変更いたしました。2011.12.30 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-18 09:24:48

現在の物件
ル・サンク大崎ウィズタワー
ル・サンク大崎ウィズタワー
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目888番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩4分
総戸数: 204戸

ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)

330: 匿名さん 
[2012-03-05 13:31:18]
価格発表されましたね。坪330万ってとこですか。
331: 匿名さん 
[2012-03-05 15:58:37]
適正価格です。
332: 匿名さん 
[2012-03-05 18:31:58]
1平米で10万円
70m2で7千万円
富裕層向けの物件ですね。
333: 匿名さん 
[2012-03-05 18:35:53]
このあたりなら普通の価格ですね。いまや
334: 匿名さん 
[2012-03-05 20:51:22]
抽選要りますか?
335: 匿名さん 
[2012-03-05 20:54:12]
富裕層は大崎を目指す!
336: 入居前さん 
[2012-03-05 22:44:05]
住宅ローンが変動金利で0.775%の審査がとおるなら、絶対買いでしょう。
家賃以下で自分の資産を得ることが出来ますよ。
337: 匿名さん 
[2012-03-05 23:06:33]
抽選要らないの?
338: 匿名 
[2012-03-06 00:01:08]
南側の山手線直結なら安い方かも
339: 匿名さん 
[2012-03-06 15:28:47]
仮に富裕層が大崎に買うとしても山手線内側でしょうね。
340: 匿名さん 
[2012-03-06 15:31:00]
富裕層は御殿山にたくさん住んでます。
341: 匿名 
[2012-03-06 20:48:12]
富裕層の投資用と上級労働者向けの実需用です
342: 大崎住人 
[2012-03-06 21:43:57]
アクセスは抜群、デベは微妙、プランは今一つ、設備はこんなものでしょうか?
鉄道の騒音は結構ありそう、、、、このアクセスが魅力な方にはいいのでは。
343: 匿名さん 
[2012-03-07 02:54:19]
デベについてはブランド力とまではいかなくても
HP見ると堅そうな会社だし安心感はあり。
西方面の山手線駅近直結で坪単価@330は高すぎではないような。
344: 匿名さん 
[2012-03-07 12:12:12]
>HP見ると堅そうな会社だし安心感はあり。

個人的な見解なだけで安心感については説得力に欠けますね。
坪330にしてはやっぱりデベが微妙。
345: 匿名さん 
[2012-03-07 12:37:52]
立地は一番。
346: 匿名さん 
[2012-03-07 13:45:25]
立地なら北品川の三井のほうがいいのでは?

線路沿いじゃないので騒音の心配は少ないし、山手内側だし、駅直結になるかもしれないし。
347: 周辺住民さん 
[2012-03-07 23:45:49]
駅直結はないみたいです。しかも、駅から何分?
348: ご近所さん 
[2012-03-09 21:20:39]
明日マンションギャラリーへ行きたいです。
349: 購入検討中さん 
[2012-03-11 04:05:05]
免震構造は◎

しかし、大崎は、マンション多すぎますね。
これだと、ある程度の築年数になると、同じような中古マンションがたくさん市場にでそうです。
長期的に見ると、資産性は、微妙と思っちゃいました。
(レインズみても、大崎は値上げりしてないですし・・・)

資産性考えると、北品川や目黒駅前の方が強いと思います。

個人的には、品川-田町間の新駅周辺がどのようになるか、気になります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる