東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-03-29 14:18:07
 削除依頼 投稿する

ドレッセ青葉台プレエスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区榎が丘25番1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK
面積:62.18平米~84.00平米
売主:東京急行電鉄
売主:住友商事
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
販売代理:住商建物

[スレ作成日時]2011-08-10 17:13:57

現在の物件
ドレッセ青葉台プレエスタ
ドレッセ青葉台プレエスタ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区榎が丘25番1他(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩4分
総戸数: 119戸

ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?

717: 匿名 
[2012-03-13 19:55:10]
値引きはほとんどないですよ
718: 匿名 
[2012-03-13 20:44:45]
ははは値引きありましたって。値引きはどの物件にもある話だけどここは最上階や四階のいい部屋が大幅値引きしたことが問題だったと思う。
窓を開けたくなる季節になる前に完売できて良かったですね。
719: 匿名さん 
[2012-03-13 22:05:59]
 ↑↑

値引きしても売れない物件持ってる業者さん、大変だね><
そうやって嘘の情報流して、悔しさ紛らわしてるんだからご愁傷様~


本当にカーテンも窓も開けられない物件だったら
値引きしたって完売するわけないだろ^^

バカまるだし。。。

本当に大幅値下げして売ったんだったら証拠出してよ?
この業界ってろくなヤツいないね・・・
「大幅値下げしたことが問題だったと思う」だって~
お前は何様だよ?何がお前にとって問題なんだよ?
それともここを買った客の代弁者のつもり?
早く逝ってくれ。

他社の物件を陥れないと自分の物件も販売できない
能無し営業マンばっかりだな!!
がんばって自分のところのチンケな物件売ってろ!
720: 匿名 
[2012-03-13 22:07:38]
いい部屋を安く買った人は賢いですね。
今後、青葉台はしばらくマンション建てなそうですしね。
721: 匿名さん 
[2012-03-13 22:25:13]
>713

投資や賃貸目的でこの物件を買うか?
いくらでどの物件を投げ売ったか教えてくれますか??

だからさぁ~
ここに必死で書き込む暇があったら働けよ^^
723: 匿名さん 
[2012-03-13 23:13:44]
あれだけネガが多発してたのに完売した途端手のひら返しでウケル。
残ってる住戸は相応の理由があるから残る。値引対象になるのは理由がある。
最初に値引きなしで売れた住戸は価格設定や間取も含めて条件の良い住戸だから。
完売時期が早かったのは竣工した建物評価が高かったからでしょうね。
724: 匿名 
[2012-03-13 23:27:59]
普段家に居ないディンクスとかには駅が近いのはいいですよね。
うちもかなり前向きに検討したけど夫が電車の音がやはり精神的に無理とのことでやめました、が残りの部屋は間取りも日当たりもよく、一割引くらいは行けそうだったので今思えば買えばよかったかな~。
725: 通りすがりさん 
[2012-03-14 00:34:37]
某藤が丘のマンションに住んでますが、線路からかなり離れて居ますが、それでも早朝深夜は電車の走る音は聞こえます。
騒音というレベルでは無いですが。

線路脇ならば凄い音でしょうが、口を揃えて気にならないと言う住民の書き込みに眉唾。

気にしない、もしくは気づかないフリをする、が正しいと思われ。
726: 匿名さん 
[2012-03-14 00:47:30]
電車の音は毎日のことなので、「慣れ」が生じるもんです
電車内で毎日ウトウトしながら通勤するサラリーマンにとって電車の音は子守唄ですよ
727: 匿名さん 
[2012-03-14 01:31:37]
どう考えても高層階の良い部屋が残っていたように思うのだか、
あれは条件悪いのか!?

線路下や目の前、電車からコンニチハの部屋の方が人気なのかな。
728: 匿名さん 
[2012-03-14 02:29:13]
高層階の良い部屋はそれなりの値段がつけられてますから、線路の横を安く買いたい購買層には
敬遠されたのでは?お買い得なら電車を我慢して買ってもいいかな、という人が多そうですし。
条件の良い部屋に高い値付けをして結局売れ残り、最終的には割り引いて売る羽目になる。
ドレッセは他物件でもその手の失敗をよくやっていますよ。
729: 匿名さん 
[2012-03-14 22:50:41]
てかどの物件も上は残る。
731: 匿名 
[2012-03-16 17:53:04]
大幅値引き早かったね。普通は半年くらい経ってからかと。
窓を開けたくなる季節になる前にがんばった?
ってかいい部屋に乗っけ過ぎて価格付け失敗しちゃったんだね。
732: 匿名さん 
[2012-03-16 22:21:04]
731が正解だね。早く売り切らなきゃ春や夏を迎えたら不利になるばかり。
値引きに関しては契約した人たちは割り切って受けとめてるのでは?
この立地だから大人気で竣工前完売!なんて誰も期待してないでしょう。
高値の上階は残りやすいがましてこの場所じゃね…大幅値引きで当たり前。
線路脇に目をつぶり、電車の轟音に耳も塞いで駅近を安く買いたい。そういう人たちのマンションだな。
733: 匿名さん 
[2012-03-17 19:58:43]
場所が横浜の外れだかあんまり魅力ないな
相模原に住むのとあんまり変わんないし
734: 匿名さん 
[2012-03-17 23:42:20]
相模原とまでは思わないけど、駅近といってもその駅が青葉台って微妙。たまプラーザ駅直結には期待してたけど定借だし。思うような立地はなかなか出ないね~
735: 匿名さん 
[2012-03-18 01:16:21]
>733

相模原と同じ??
そう思ってるのお前だけだよ。。。

まぁ、お前も違うのわかってるけど
青葉台の価値を下げたいんだね~
がんばれ!がんばれ!

本当に相模原と同じ価格でマンション売ってたら買いたいね。
横浜線も小田急線も、ましてや相模線なんて住みたくない。
736: 匿名さん 
[2012-03-18 01:28:10]
あれだけ線路脇だから音がしないってわけないよね。
でも気になるかどうかは、人によって違うんじゃない?

音に敏感な人は絶対買わないだろうし、
多少音のことは気にならない人は駅から近いし買うんじゃない?

考え方によっては国道沿いだと24時間関係なくうるさいけど
電車は走らない時間帯もあるし。

ここの物件は線路脇の分だけ価格も安いよね。
あっちのドレッセ青葉台より定価が1000万円くらい設定低いのに
設備は良くなってるし。

これで線路脇じゃなかったら
すげー高い価格になってたんだろうな…
737: 匿名さん 
[2012-03-18 10:28:50]
246沿いのドレッセ、5年くらい前だっけ?
あそこも売れ残って最後は値引いたよ。幹線道路沿いだけど駅か3分とここより近かったけどね。同じく高い部屋が残ってた。
いくら駅近でも青葉台は高額物件が簡単にさばける場所じゃない。たまぷらやあざみ野より割安感がないと厳しいね。
738: 匿名さん 
[2012-03-18 10:55:50]
たまプラと比べれば安いでしょ?
たまプラで物件探してたけど4000万円台じゃ
3LDK無かったし。

あざみ野は最近物件が無いからわからないけど
確かに青葉台より気持ち高いくらいだね。
ただあざみ野は生活するのにあまり魅力を感じないからじゃない?
通勤で考えるとあざみ野はいいかもしれないけど。

ここの書き込みで値引き値引きって
よく出てくるけど、値引きされるとだめなの?
やっぱり値引きを悪く書いてる人って業者だよね。
大体騒ぐほどの値引きじゃないじゃん。

「値引きして売れたんだ、あそこのマンションは」ってことにしないと
自分たちが売れないの上司に責められるしね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる