一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-14 07:55:57
 
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによる
CO2排出削減、原発停止の未来の暮らしを先取りしている
のではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見を
お寄せください。

前スレッド No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
     No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
     No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-08-10 06:12:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】

No.181  
by 匿名さん 2011-08-12 23:41:30

>179

その原発を持たない沖縄電力は容赦なく
エコキュートと原発を同じページで扱ってますよ。
原発の電気とエコキュートは相性抜群みたいです。
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html

原発のある電力会社ならこんな風には扱わないでしょうね。
もちろん沖縄電力も本土と差別的な扱いはできませんから、深夜電力は安めにしてますが、原発のある本土ほどではないですしね。
No.182  
by 匿名さん 2011-08-12 23:44:51
未だに深夜電力が原発メインと思っているのか。

とりあえず過去ログ読めや。

あとなんでエコキュートが深夜にお湯沸かすと思ってるんだ?
仕組みもわからず太陽熱と相性が悪いとか意味わかんないこといってんじゃねーよ。

ガス屋はバカばっかりか。
No.184  
by 匿名さん 2011-08-13 00:04:51
>>182

>未だに深夜電力が原発メインと思っているのか。
電力会社がCMやHPでそうはっきり言っていたのだから仕方ない。

今?
止まっているから使えないだけでしょ?
そんなやつらが反原発?
ふざけるのもいい加減にして。
No.185  
by 匿名さん 2011-08-13 00:09:23
もう原発の話は別スレでやってください。
スレ違いにうんざり。
No.186  
by 匿名さん 2011-08-13 00:11:13
>>182さん太陽熱とエコキュート相性がいい事をバカなガス屋に説明してやって下さい。
No.187  
by 匿名 2011-08-13 00:20:31
>動き始めればまた依存するいんでしょ?

使うよ
立っているものは親でも使えってね
んで
当然ガス屋さんも利用するわけだよね
再稼動した原発の電力をね
それとも電気を利用しないで成り立つのかなガス屋さんは(爆
電気と言うものを得る方法とそれを利用する方法
それらを同列に持っていくのは無理がありすぎだよガス厨房
No.188  
by 匿名さん 2011-08-13 00:25:44
エコキュートは、空気の熱を利用して効率よくお湯を沸かしますので、エネルギー消費は電気温水器の約1/3で済みます。
だからエコなのです。深夜電力使うからエコではありません。

深夜の余剰電力は、捨てるのがもったいないから使うのであって、余剰がなければ昼間にシフトした方が、外気温が高いので効率的です。

でもそうすると、計画停電する事態になるでしょ。
ちょっとは全体の事考えてからオール電化に反対して、現実的にオール電化を今更止められないのだから。
No.190  
by 購入検討中さん 2011-08-13 00:37:18
反論できなくなるとすぐこのこぴぺ
哀れすぎだよオウム君
No.191  
by 匿名 2011-08-13 04:48:23
>189
『私もその電力を使っています。』
が、いつも抜けてるよ?

棚上げさん。
No.192  
by 匿名さん 2011-08-13 05:11:39
ここで執拗にオール電化=原発と繰り返す人の目的は、反原発を攻撃することにあるようですね。
太陽光発電をやってもオール電化なら原発依存だから反原発、脱原発などと言うな!ということ
なのでしょう。
私は、太陽光+オール電化の住宅に住んでいますが、原子力発電という壮大な実験は、311
で失敗に終わったのですから、早急にこの実験を全て停止して、次の発電方式を開発すべきだ
と思います。水力や火力発電の代替として原発が導入されたのなら、早急に水力や火力発電に
戻り、節電と自然エネルギーによる発電の可能性を探すべきだと思います。太陽光+オール電化
は、その可能性を模索する原動力になります。
今まで多くの人が書いているように、原発が停止されて火力発電が増えても深夜電力は余るし、
風力や地熱、波力、潮力発電などは24時間発電が可能です。オール電化はそうした地域で
発電される電力の需要先として大きな受け皿になり得ます。
現に原発が無く、火力発電の沖縄でも深夜電力システムがあります。それについて、
>181
>>その原発を持たない沖縄電力は容赦なく
>>エコキュートと原発を同じページで扱ってますよ。
と、イチャモンを付けている愚かな人がいますが、そのURLをよく読んでください。
「地球環境対策の推進」として、CO2排出を削減する方法論を書いているに過ぎません。
同じページに書かれているから同じだと言うことではないのは、小学生でもわかることです。
この発言も、このスレで太陽光+オール電化によって原発が不要だという反原発の動きを牽制し、
停止されている原発を一日でも早く再稼働させたい一心で執拗に繰り返されているのでしょうね。
皆さん、こんなインチキな発言に騙されないでくださいね。
No.193  
by 匿名さん 2011-08-13 06:00:02
確かに!
>183
>>そんな立場で反原発や再生可能エネルギー推進といったって、説得力まるでない
>184
>>止まっているから使えないだけでしょ?
>>そんなやつらが反原発?
>>ふざけるのもいい加減にして。
まさに、反原発の言動への脅しであり、攻撃だよね。
オール電化住民を全て原発推進派に扇動したいという狙いがあるからしつこく繰り返してたんだね。
納得です。
No.194  
by 匿名さん 2011-08-13 07:40:11
そうでしょうね。愚かな攻撃は止めるべきです。
No.195  
by 匿名さん 2011-08-13 07:51:12
>192さんと同意見です。
発電側だって、一気に使われたり使われなくという事にも対応する為に、余分に発電している事は常識でしょ。
昼のピークを減らし、計画的に電力使用の見込めるオール電化は、バランス的にも理想的なシステムです。
No.197  
by 匿名 2011-08-13 10:27:13
>196

誰だって想定外だっただろうね。
国ですら国策として、原発を50%まで増やす予定だった訳だしね。

原発事故が起き、日本がこんなことになって
たくさん被災者が出るなんて
日本経済がここまで打撃を受ける事態になるなんて
誰も考えていなかった。


喜んでるのはガス関係者くらいじゃない?
No.200  
by 匿名 2011-08-13 11:27:56
しつこくあちこちでコピペ張り続けるのって
違反じゃないの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる