なんでも雑談「甲子園高校野球を多いにに語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 甲子園高校野球を多いにに語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-30 16:55:48
 削除依頼 投稿する

どうぞ。

[スレ作成日時]2011-08-08 13:37:17

 
注文住宅のオンライン相談

甲子園高校野球を多いにに語ろう!

301: 匿名 
[2013-03-27 13:24:12]
これから、花徳を応援する。浦学は、部活やってない学生のマナー悪すぎて埼玉の恥です。
302: 匿名 
[2013-03-27 13:31:47]
花咲蟹もたいがいやで?笑
親も選手も下品。
303: 匿名 
[2013-03-27 13:39:53]
↑もしかして甲子園球場で見てる?
304: 匿名 
[2013-03-27 13:53:39]
第三試合、始まったよ。
305: 匿名 
[2013-03-30 16:02:21]
岐阜商ガンバレ!頼む!!
306: 匿名 
[2013-03-30 16:19:17]
よしっ!
307: 匿名さん 
[2013-03-30 18:46:23]
さいさいび
308: 匿名さん 
[2013-03-30 19:53:02]
すげー県立岐阜商業

大阪桐蔭に勝ちやがった
309: 匿名さん 
[2013-03-31 00:25:43]
県立高校が私立の強豪に勝てるのだから、
人間の潜在能力は平等にできてるってことだな。
310: 匿名 
[2013-03-31 00:34:11]
↑そうだね。私の中学時代の同級生で私立の強豪校へ進学したけど、3年間ずっと甲子園に行けず、卒業後に実家へ戻ってきた。一時、近所で噂になって可哀想でした。
311: 匿名 
[2013-03-31 00:39:52]
何で噂になるの?
強豪校に行っただけでもすごいじゃん!
312: 匿名さん 
[2013-04-01 01:22:42]
>311
言えてるな。
たぶん嫉妬だよ。それで甲子園出れなかったから、ざまあ見ろみたいな、まさにそんな感じ。
313: 匿名 
[2013-04-01 08:46:40]
噂をしてたのは、近所のオバサンやオジサンでした。
314: 匿名 
[2013-04-02 18:19:50]
いよいよ明日、決勝だね。埼玉に住んでるけど、済美が優勝するのを願ってる。
315: 匿名 
[2013-04-02 18:47:35]
今日の高知対済美の試合、アナウンサーの声が変だと思っていたら四回から急に変わった。
凄いがらがら声だったけど風邪でも引いてたのかな?
明日は、安楽投手のいる済美を応援します。
316: 匿名 
[2013-04-02 19:37:28]
どこが優勝しそうなの?
まだわんないか 笑
317: 匿名 
[2013-04-03 14:35:08]
もはや解説者は世間話。
浦和学院15-1済美
318: 匿名 
[2013-04-03 15:09:55]
17ー1で試合終了だって。決勝戦らしくない試合で残念。夏に期待するか。
319: 匿名 
[2013-04-03 15:20:04]
済美ボロ負け。観戦ご苦労さま、夏もよろ
320: 匿名さん 
[2013-04-17 22:59:49]
千歳のエコアハウスの会社に甲子園に出場した選手が多いと聞きました。
どんな選手がいるか、どなたかご存知ですか?
321: 匿名 
[2013-04-17 23:43:22]
桑田真澄
322: 匿名 
[2013-04-18 06:32:56]
関東では、関東春季大会の予選をやってる。今年のセンバツに出場した高校は、予選なしで出場決定。
323: 匿名さん 
[2013-08-07 10:22:34]



明日から始まるよ~~!笑
今年はどんな熱戦があるか楽しみだ~~!
324: 匿名 
[2013-08-07 10:58:55]
注目選手は誰ですか?
325: 匿名 
[2013-08-07 14:41:24]
浦学の投手は、注目されるよね。名前は、知らないけど。
326: 匿名 
[2013-08-09 12:35:34]
ラガーシャツおじさん健在です。
327: 匿名さん 
[2013-08-09 12:55:35]
【悲報】小野塚康之アナ、実況担当から外れる
328: 匿名さん 
[2013-08-31 20:42:02]
準決勝の花巻東いじめは、高野連の上層部に宮崎出身者がいたとしか思えない。
329: 匿名さん 
[2014-03-22 13:01:51]
池田がんばれ
330: 匿名 
[2014-03-22 13:22:39]
21世紀枠っている?
331: 匿名 
[2014-03-22 15:38:56]
埼玉の高校がどこも出場してないからつまんない。でも、浦学が出場してないのは嬉しい。夏の大会でも当たり前の様に出場していたから、見なくてすっきりしてる。
332: 匿名 
[2014-03-22 15:56:57]
日本文理、がんばれー。今、対戦している高校、他の部活も強いとか言われてるけどなんか勘違いしてる。
333: 匿名 
[2014-03-22 16:34:05]
↑対戦チーム勝ってもうた。残念や〜。
334: 匿名 
[2014-03-23 15:24:25]
ラガーシャツおじさん、変わらずお元気そうで。
335: 匿名さん 
[2014-03-23 15:57:04]
青春の頂点になる生徒もいるから、悔いを残さぬよう精一杯戦ってほしい。
336: 匿名 
[2014-03-23 16:47:21]
自分のエラーで負けたら一生背負うんだろうね。
337: 匿名 
[2014-03-25 18:20:51]
21世紀枠の大島
公開処刑だな。
残酷物語。
338: 匿名さん 
[2014-03-25 18:46:41]
>>336
一生の宝ですね。
どれだけ人間として強く成長させてくれるでしょうか。
339: 匿名さん 
[2014-03-26 13:54:47]
 公立高校はほぼ全滅。 池田が同じ公立の海南に勝っただけ。
私立高校でないと勝てなくなったのでしょう。 いずれ21世紀枠
以外は、全ての代表が私立高校となる日がくるのでしょうね。
 甲子園の勝ち星は金で買うのでしょうか? 勝ち進めば、学校の宣伝
にもなるし。 
340: 匿名 
[2014-03-26 15:10:37]
私立はエリートを集め勉強そっちのけだから勝って当然。
341: 匿名さん 
[2014-03-26 22:31:33]
 私立の高校の監督は、甲子園で1勝すれば、
50万円ないし100万円程度の特別ボーナス等がありそう。
 優勝で5勝するから最高500万円。
 優秀な選手は学費免除の食住は面倒見てもらえる。

 高校サッカーも現在同じような感じがするね。
高校サッカーも私立高校の躍進が凄いようですが。。。

人気スポーツは商売道具になるんでしょうね?
342: 匿名さん 
[2014-03-26 22:36:57]
 金がかかるとやる気が違うでしょうな。
公立との一番の差は、お金というニンジンがぶら下がっているかいないか? 
 金があれば勝てる。金で優秀な選手を集められる。
 資本主義の原理からすれば正しい。
会社も優秀な人材が欲しい。糞な社員に給与払うのも限度がある。
社会を学ぶ上では、いいのかもしれない。
343: 匿名さん 
[2014-03-26 22:38:47]
 金があれば勝てる。
344: 匿名さん 
[2014-03-26 22:49:52]
 金があれば勝てる。 今年は明徳義塾あたりが優勝だな。
 金がある私立が優勝する。
 打倒私学とかいって、公立高校が毎日、練習7、8時間練習しても
 もう勝てない。今の社会の縮図をみているようだな。
345: 匿名 
[2014-03-27 18:19:34]
駒大苫小牧残念~
佐々木監督カッコいいね♪
346: 匿名さん 
[2014-03-27 23:54:59]
金があれば勝てる。
347: 匿名 
[2014-03-27 23:58:47]
↑無理
348: 匿名 
[2014-03-28 01:22:47]
16年前、甲子園に初出場した私立の体育会系の高校だけど、全国から生徒をかき集めているものの、スポーツよりも勉強優先にする様になったため、全国大会に出場する部活が減っているらしい。あと高3になったら、部活禁止にさせられているとか。
349: 匿名さん 
[2014-03-28 02:16:02]
 今治西は凄い文武両道。 進学校だから授業が17時に終わるそうだが
それから22時まで野球の練習するそうだ。 それから生徒選手は
勉学に励むそうだが、凄いスケジュールだ。
350: 匿名 
[2014-03-29 11:10:02]
明徳義塾のエース尼崎の子や~ん!
メンバー中地元のコ二人て。笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる