神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-04 22:06:11
 
【沿線スレ】大阪~神戸間の住みやすい駅前| 全画像 関連スレ RSS

大阪&神戸(三宮)を除いて、どこがいいの?

大阪&神戸は、仕事や遊びに行くところ・・って感じなので

それ以外でお願いします。

[スレ作成日時]2011-08-06 14:49:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?

1059: 匿名さん 
[2013-11-02 14:45:21]
なぜ金儲けが、汚いってことになるんだ?いつものコピペ野郎さんよ。
1060: 匿名さん 
[2013-11-02 16:21:04]
自分がお金儲けすらできないからですよ(笑)

まあでも、自分も西北とJ尼は迷いますけどね。
1061: 匿名さん 
[2013-11-02 16:48:40]
>1057
相変わらずだね~書いてる内容も逆だしさw
何故尼崎の人口が減り続け芦屋や西宮が栄えるのか、
とにかく環境ですよ、家族思いの人達は尼崎には住みたがらない、
金持ちも同じ、新地で豪遊してる金持ちなら近い方が良いでしょうけど、
真面目で家族思いの金持ちは尼崎よりも芦屋や西宮に魅力を感じるんですよ。
だから貴方がいくら工作しても無駄w
1062: 匿名さん 
[2013-11-02 16:55:21]
No.1052
東園田や園田なんて不便だし団地ばかりだよ。
園田駅なんてマイナーで寂れているし、普通電車しか止まらないから不便だし。
周辺の新築マンションも売れなくて苦戦しているし。
1063: 匿名さん 
[2013-11-02 16:58:40]
尼崎は、風俗関係が幅をきかせているイメージですが、
J尼周辺には、風俗関係はパチンコ屋しかないのは以外です。
1064: 匿名さん 
[2013-11-02 17:14:24]
電車を10分も乗れば環境が全く違うのならいい環境に住みた
1065: 匿名 
[2013-11-02 18:54:32]
その「環境のよさ」とやらで7000人死んだんだから皮肉なはなしだよなw

あと園田のよさは3 4 5丁目あたりだな あと田園と川かな 尼崎の阪急沿線はけっこう関西のテレビ関係者にも人気だよ 西宮はともかく芦屋はきかないなぁ
震災の被害もひどかったからね 長生きしたいなら尼崎かなw
1066: 匿名 
[2013-11-02 19:07:56]
1065、アンタの尼崎愛には感服するわ。尼で一生暮らせばいいやろ。
1067: 匿名 
[2013-11-02 19:16:56]
尼に住んでるとなんか心強いというか賑やかでいいw
宝塚 伊丹 伊丹空港

     ↑  
        
神戸 ← 尼崎→ 梅田



まさゆ阪神開の首都
1068: 匿名さん 
[2013-11-02 19:39:27]
尼崎ってそもそもなんで兵庫県なん。
あんなとこ大阪にあげたらええのに。
兵庫のイメージが悪くなる。
武庫川より東は文化圏が違う。
1069: 匿名さん 
[2013-11-02 19:49:17]
>あと園田のよさは3 4 5丁目あたりだな

こんな水没地域が(笑)

100年に一度の雨程度で2~3メートルも水没するところに住めるわけがない。
こんな水没地域が(笑)100年に一度の雨...
1070: 匿名さん 
[2013-11-02 19:49:40]
商業地にだってマンションは建つのだから容積なんて関係ない。
1071: 匿名 
[2013-11-02 19:52:13]
兵庫県つったら広いからなイメージ糞もない

それに毎日阪急やJRにのって社蓄どもが武庫川渡って尼崎にやってくるし 逆はないけど

大震災のときはウンコ臭い連中が西宮から尼崎の銭湯に大挙して押し寄せて来た・・
1072: 匿名 
[2013-11-02 20:00:37]
西宮以西は津波より地震の心配しないと、地質に致命的問題あるんだから

あのへん歴史的建造物ないでしょ危ないてのが昔の人の常識だったから

西宮は1000人以上死んだっけ? 尼は50人以下だっけど あのとき津波でひがい受けなかったし尼崎は
1073: 匿名 
[2013-11-02 20:19:30]
尼厨に色々言われても腹が立たないから不思議。

1074: 匿名 
[2013-11-02 20:24:21]
尼の良さを言うのに、他の町を貶すことでしか表現出来ないのは尼が大した所ではないと云う事やな。
他の町の事を持ち出さずに尼自慢をしてごらん。
まあ、自慢した事の大部分は他の町の方が上回ってると思うけどな。
世の中には 「相場」と云うものがある事を知っておいた方がいいな。
1075: 匿名さん 
[2013-11-02 20:25:08]
学区スレでも出てきたけど尼崎は進学校がないから住みにくい。
いい学校いかせるためには私立の遠距離通学が必至。
もうじき全県学区になったら公立志望のトップ層は神戸御三家か市立西宮に行けるけど。

稲園?問題外。
1076: 匿名 
[2013-11-02 20:35:15]
その言葉は、そのまま返すよ


まぁ 交通の便がいい 勘違いセレブが少ない 移動がらく 歴史的建造物 尼崎潘の潘庁所在地 音楽家が選ぶ日本の劇場100のうち兵庫は尼崎のピッコロとアルカイックだけ 有名芸能人とのゆかりが深い 近松門左衛門 食肉皮革産業が少ない かな
1077: 匿名 
[2013-11-02 20:44:58]
「進学校の近くに住む=いい大学にいける」

って典型的な頭の悪いモンスターペアレントの発想じゃん たぶんFラン以下か高卒以下の学歴でしょ

あの山中教授でさえ東大阪出身だし、尼崎出身の勝谷や中嶋らや東大いったフジの局長も尼だし

重要なのは学区より親
親が馬鹿だと悲惨だ 学区やら土地柄をカタログ感覚でえらんでんだろなぁ
1078: 匿名さん 
[2013-11-02 20:50:33]
今や音楽雑誌で取り上げられるホールは兵庫では西宮の芸文センターぐらいだよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる