神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-04 22:06:11
 
【沿線スレ】大阪~神戸間の住みやすい駅前| 全画像 関連スレ RSS

大阪&神戸(三宮)を除いて、どこがいいの?

大阪&神戸は、仕事や遊びに行くところ・・って感じなので

それ以外でお願いします。

[スレ作成日時]2011-08-06 14:49:11

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?

1: 匿名 
[2011-08-07 03:18:10]
阪急岡本、JR摂津本山に挟まれたあたりはかなりいいと思います。
チャラチャラ煩い女子大生が気にならなければ。
このふた駅はかなり接近しています。
2: 匿名 
[2011-08-07 06:03:56]
阪急岡本、JR摂津本山に挟まれたあたりに親子同じマンション2戸買って金持ち自慢かなりいいと思います。
3: 匿名 
[2011-08-07 08:27:38]
塚本がいいよ。
4: 匿名 
[2011-08-07 10:25:31]
西宮北口
5: 匿名さん 
[2011-08-07 10:46:28]
予算にもよると思いますが、普通の家族だとJR六甲道がお薦めです。
大抵のものが揃います。
6: 匿名 
[2011-08-07 13:59:05]
出屋敷
7: 匿名 
[2011-08-07 14:27:07]
JR住吉北側から御影にかけてのエリア
8: 匿名さん 
[2011-08-07 14:29:53]
梅田
9: 匿名さん 
[2011-08-07 14:46:14]
春日の道
10: 匿名さん 
[2011-08-07 14:58:49]
最も発展しつつあり、住みやすいなら西宮北口。駅南側に大きなマンションが2つ建ちます。
11: 匿名さん 
[2011-08-07 18:17:51]
駅南側には、問題アリ
12: 匿名さん 
[2011-08-07 18:42:43]
>駅南側には、問題アリ

問題があるから、発展する。
問題なきところは、既に発展し衰退していく。

西北もそのひとつ、ただここれ以上は望めないだろうね。
13: 購入経験者さん 
[2011-08-07 19:44:07]
阪急伊丹駅(もしくはJR伊丹駅)などはいかがですか。
梅田・大阪駅にも出やすいし、商業施設は充実してますよ。
その割にはお安いし・・



14: 匿名 
[2011-08-07 19:46:37]
福島から野田界隈かな。
いろんな食物屋が揃ってる。
15: 匿名 
[2011-08-07 20:14:58]
武庫川団地
16: 匿名さん 
[2011-08-07 20:18:29]
阪急 伊丹⇒地権者が多すぎて、開発が難しい。
福島 野田⇒ピンとこないね。

衣食住&職&医&・・・これらが揃わないと発展しない。
17: 匿名さん 
[2011-08-07 20:21:35]
それならやっぱり梅田しかない。
18: 匿名さん 
[2011-08-07 20:30:02]
梅田は利用するところ、住むところじゃない
19: 匿名 
[2011-08-07 20:37:59]
じゃあ加島
20: 匿名 
[2011-08-07 20:49:33]
神崎川

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる