埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リノア都賀(千葉県若葉区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 若葉区
  6. リノア都賀(千葉県若葉区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-11 20:01:01
 削除依頼 投稿する

このマンションに住んでる方で
すごくうるさいと感じている方はいませんか。

最悪な生活態度を取る家族がいて
ホントに迷惑しています。

一度ギャフンと言わせたいのですが・・・

[スレ作成日時]2011-08-04 11:14:08

現在の物件
リノア都賀
リノア都賀
 
所在地:千葉県千葉市若葉区貝塚2丁目
交通:JR総武本線 都賀駅 徒歩7分

リノア都賀(千葉県若葉区)

No.1  
by 住民さんE 2011-08-04 16:29:42
今、このマンションの公園側ではない方で
子供と親達が物凄く騒いでいます。

迷惑をかけているという認識はないのでしょうか。
No.3  
by 住民さんE 2011-08-08 10:25:53
やはりそう感じている方がいらっしゃいましたか。

しかも近隣にまで良く思われていないというのは
かなりイケナイ方向にいっていると思います。
No.8  
by 匿名 2011-08-10 19:21:54
我が家にいるのに別な場所で癒されたい
この意見は衝撃的です…
No.10  
by 匿名 2011-08-11 00:27:36
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.11  
by 匿名 2011-08-11 00:41:55
僕らは マンションを
買いました
No.12  
by 匿名 2011-08-11 01:11:02
近隣の方がそう思うのは
当然た゛
No.13  
by 匿名だ 2011-08-11 01:31:01
あ…そのマンションに住んでますけど 引越し 考えて
ます
No.15  
by 匿名 2011-08-11 20:47:24
そういやソファーのある絨毯の所に座り込んでトランプしてたガキがいたよ
親はちゃんと教育してください
No.18  
by 匿名 2011-08-12 18:11:01
まずマンション内の方への配慮を実行してほしいです
No.21  
by 匿名 2011-08-13 19:25:05
ホントにここの親達は子供だよな
No.23  
by 住民さんB 2011-08-14 23:17:47
はい賃貸レベルです。
残念で仕方ありません(涙)。
No.25  
by 住民さんB 2011-08-15 07:58:08
一部の住民、一部の子供な親達
ちょっとした気遣いで変わると思いますよ。

No.26  
by 匿名 2011-08-15 22:46:42
お盆休みが終わると、またうるさくなるんでしょうね。
憂鬱です。
No.28  
by 匿名 2011-08-16 00:01:01
27さん
私も本当の所、期待は薄いと思っています
やはり親に問題がありそうですね
No.30  
by 住民さんA 2011-08-16 14:46:35
ここ何日か家を空けていたうるさい親子が帰ってきました。
本当に憂鬱です。
休息のわずかな時間に本を読んだり、くつろいだりしている時
安らかなひと時を一気に奪われることが多々あります。
最近は邪魔をされたくないので音楽はヘッドホンで聴くようになりました。
悲しいです。
本当に悲しいです。
No.32  
by 匿名 2011-08-16 23:19:21
当事者はもし注意されたらどんな行動に出るのでしょうか?
恐いです
No.34  
by 匿名 2011-08-17 02:22:29
33番さんへ

私も上下左右の住民の方には迷惑が掛かっていないか
気を使って生活をしています。
といっても少しは何らかの音は出ていると思います。
たとえば誤って床に物を落とした時にはごめんなさいと思います。
しかし、そんなことには関係なく、いたってマイペースで平気な方がいるんです。
本当に悲しくなります。
問題のある人たちの一番嫌なところは、もしかしたらご近所迷惑かなと思っていないことです。

休息を堪能している人
体調を崩して休んでいる人
わけあって家でお仕事している人

いろんな住民の方がおられます。

悲しいです。
No.35  
by 匿名 2011-08-17 23:24:43
今日また何やら廊下で騒々しくしている親子数名がいました
なんで騒ぐのかね
No.37  
by 住民さんA 2011-08-18 14:05:53
やっぱりうるさい例の家・・・
No.39  
by 匿名 2011-08-18 23:56:29
団子か分かりませんが、何か床と壁でやっています
No.41  
by 匿名 2011-08-19 00:56:11
今日もなんか廊下でワイワイやってたね
No.42  
by 匿名 2011-08-19 18:09:18
やっぱり自分から挨拶しようとしない人ばっかりですね
そんなに恥ずかしいですか?
No.43  
by マンション住民さん 2011-08-19 18:53:12
帰ってきた途端うるさい。
あの家。
奇声発するな。
床をドンドンやるな。
あ~悲しい。
金曜だっていうのに。
No.44  
by 匿名 2011-08-19 20:39:33
窓開けて騒ぐな
うるさいな
まったく
No.47  
by 匿名 2011-08-20 13:55:58
今日も昼からグジュグジュうるさい
あ〜うるさい
No.48  
by 匿名 2011-08-20 14:02:55
家に居て騒ぐのは止めてください
どっか出掛けて貰っていいですか
遊ぶんなら外にしてください
迷惑なんです
No.50  
by マンション住民さん 2011-08-21 16:48:11
外で遊べよ
床をドンドンしないでくれよ
なんで親は注意しない
No.51  
by 匿名 2011-08-21 22:52:06
もうすぐ23時ですが、大声で会話している大人がいます。
この聞こえ方だと、窓全開なんでしょうね。
みっともない。
No.53  
by 匿名 2011-08-22 00:50:05
なんで近隣の方に迷惑だと思わないんでしょうか?
No.56  
by マンション住民さん 2011-08-22 14:16:02
どうしてわざわざ人の迷惑になるような行動を取り
どうしてわざわざ目立つ行為をするのでしょうか。

No.58  
by 匿名 2011-08-23 00:50:05
今日もトタバタやられました
恥ずかしくありませんか?
No.59  
by 匿名 2011-08-23 00:59:49
何故うるさいと注意出来ない?
親は…
No.61  
by 近くの家 2011-08-23 01:14:34
壁、床、叩くのは止めてください
奇声はやめましょう
普通じゃないです
No.62  
by 匿名 2011-08-23 01:32:07
人の家に迷惑が掛かっている事に気付いてください
No.65  
by 匿名 2011-08-23 01:49:02
床を叩いたり、壁を叩いたりしている者に注意しない人ってやっぱりどこか普通ではないんでしょうか。
凄くうるさいんです
気配りはないんですか。
No.67  
by 匿名 2011-08-23 02:07:42
賃貸ではない… 賃貸ではないから平穏に暮らしたいのですよ
買ったんです
人に迷惑を掛けるのはやめてください
No.68  
by 匿名 2011-08-23 02:47:36
みっともないから奇声発するの止めさせください
No.69  
by マンション住民さん 2011-08-23 17:09:54
また奇声発しながらドタバタです。
No.70  
by 匿名 2011-08-23 17:46:42
床をドカドカやるなうるさい
マジで出掛けててほしい
アソコはホント進歩しない(-_-メ)
No.71  
by 匿名 2011-08-23 20:09:18
マジでうるせー
アソコの住人
No.76  
by 匿名 2011-08-24 14:16:16
相変わらず廊下で騒いでいる親子がいますね
No.79  
by 匿名 2011-08-25 23:39:00
ここの話ではないですが、注意すると迷惑住民はとりあえず謝るそうです。
でも、そんなの仕方ないと全く反省しないそうです。自分の性格を変えろと言う事らしいです。
No.82  
by 住民さんC 2011-08-27 12:18:45
今日も昼からくつろげない。
あそこの家はボーリングしているみたいにガタガタうるさいし、
犬は吠えてるし、
窓全開でCD聴いてる人がいるし、
何なんですかここは。
No.84  
by 匿名 2011-08-27 20:11:01
2人ですね。
No.85  
by 匿名 2011-08-27 20:19:00
出掛けてたあそこの家が帰って来た。
何を倒したり、何をぶつけてるのかホントに疑問。
何より一緒の親はうるさくないのかも疑問。
また窓際で奇声を発してる。
No.89  
by 匿名 2011-08-28 16:59:13
ちゃんと子供を教育出来る親がいないみたいですね。
意味も無く騒いで、床と壁をドカドカ叩いて、上下左右の近隣に迷惑をかけて、そのままですからね。
間違いなくおかしな家です。
留守にしてくれるぐらいしか静かになる方法がありません。
No.94  
by 住民さんC 2011-08-30 11:30:23
親子連れ2~3組が、また例の家に集合し騒ぎはじめました。
ここが例の家です。
ちなみに4階ではありません。
常識を超えた騒ぎ方をします。
周りの住居のことは一切関係がないようです。
本当に常識を疑いますよ。
No.95  
by 住民さんA 2011-08-30 12:05:45
しかし、ツイてないな。
今日たまたま休みで家で休養としたい事があったのに
よりによって今日に常識がない親子軍団の集まりだもんな・・・
静かならいいが、そんなわけありません。
No.96  
by 住民さんB 2011-08-30 13:37:23
あそこの家、暑くなって来たからか
エアコンつけて窓閉めたみたい。
少しはマシになった。
でも、相変わらずだけどね。
ホント罪な奴らだ。
No.97  
by 住民さんB 2011-08-31 00:10:26
酷い1日だった。
何の為の休みだかわかんない。
家で何してんだ、あそこの家は ・・・
No.99  
by 住民さんD 2011-08-31 19:24:46
今日も壁打ちしてる。
帰って来たばかりなのに。
気が滅入る。
No.100  
by 住民さんA 2011-09-01 02:15:40
夜中だけ、落ち着けるのは。
No.105  
by 住民さんA 2011-09-02 00:37:09
たぶんね…

No.106  
by 匿名 2011-09-02 17:09:13
私も騒音や大人のモラルがないことで悩んでいる一人です。
音がうるさいと言われている方、うるさいと言いに行った方、我慢している方、
すべてが被害者になるのかもしれません。
そう思うのは、こちらに投稿された時点で何とか解決できないものかと悩んでくださる方だからです。
どんなに伝えても、警告を無視したり、神経質なんだとか、音に敏感なんだからとか、
この問題を重く受け止めていただけない人が、たくさんたくさん世の中にいます。
騒音に悩んでいる方も、自分でできることをしているんです。
少しでも、そういう努力など認めていただいた上で対応してもらえると違うと思うんですよね。
この音に関しては、もう気になりますと常に反応してしまいますし、ちょっとした音でさえ、
聞くだけで何をしていても嫌な気持ちになり、イライラしたり胃が痛くなったり、
何で自分の部屋なのにこんなに、こちらがひっそり暮らさないといけないんだろう。
悪いことをしているわけでもないのに…と、外に出ることさえ嫌になり、
常にそのことばかり考えてしまい、体調を崩したり、精神的に追い詰められたり、本当に辛いことです。
今はコミュニケーション不足と騒がれていますが、例えコミュニケーションをとっても、
相手の方がモラルや常識や自覚がないとまったく理解もされず、返って腹が立ち、
状況が悪くなることもあると思うんです。
不動産屋にしても、管理人にしても、あくまでも私の場合は何にも良い方向にいくことはありませんでした。
悔しくて泣くこともありました。
結局、管理会社は音の問題に関しては当人同士で解決してくれというのがスタンスのようです。
間に入りたくないというのが本音だそうです。
思いっきり悲しかったです。
どうかみなさんが、1日も早く解放されることを心よりお祈り申し上げます。
No.117  
by 匿名 2011-09-11 01:11:11
親が、あえて自分の子供に
しつけをしないと言う人に出会った事があります。

返答は、そんなの仕方ないでした。

なんで泣いているのか解らないだって。

衝撃を覚えました。

No.118  
by 匿名さん 2011-09-11 01:43:17
部屋の中、廊下、公共の場で
騒いでいる、騒がせているのは
結局、親で大人じゃないですか。

恥ずかしいの一言です。




No.119  
by 住民さんA 2011-09-11 02:07:33
土日でしか確認出来ていませんが
廊下で泣きじゃやくる人
また、全力疾走で走る人がいます

休みなので寝室で横になっていますが
突然なんなんだ、これはと思います

休息とは、程遠いですね、ここは
No.131  
by 住民 2011-09-17 01:05:52
リノベーションてなんすか?

建物(ハード)の問題ではないですよね
No.137  
by 住民 2011-09-21 01:01:45
あの時間に部屋にいた方は
ご存じかと思いますが
この前の連休のある日
下の階で騒いでいる人達がいましたね
休みを満喫していたので
あれは厳しかった…
No.139  
by 住民 2011-09-21 01:48:26
本当にそうですよね
しかもあの時在宅であれば
他の近隣の方も相当迷惑でした…
No.143  
by 匿名 2011-09-23 01:28:16
こんなに意見が一致しているって事はよっぽどなんですね。僕も団地に住んでいた時は下の階の人にはたぶん相当不快な思いをさせていたと思います。注意もしますが友達が来ていると子供を自由にさせすぎていたと思います。なので迷惑をかけないよう戸建てを買いました。
マンション自体がモダンにリフォームされどちらかといえば若い世代のファミリー向けになっていますね?隣接に公園もあり値段も千葉あたりのマンションに比べると破格に安くなっています。マンション診断するとかなり優良なんですが
問題が人となると難しい所がありますね。
No.146  
by 匿名 2011-09-27 02:02:42
住人でない人さんの言う通りです
どこの場所かは言えませんが
いつ文句を言わてもおかしくありません
No.157  
by 匿名 2011-10-17 08:07:35
同じ人が何度も書き込んでミスリード
よい環境を求めてマンションを探す「よき住民」候補をわざわざ遠ざけている

苦情があるなら、しかるべき方法で対応すればよい
貴殿らの書き込みこそがマンションの評価を引き下げている
No.161  
by 匿名さん 2011-10-28 22:49:36
ついつい知っている奥さんがいると話してしまうわたしはアラフォーです。子供の話、職場の話、体調の話など結構しちゃうんです。同じ世代だと話も合うし主人には相談しにくいことも同姓だと分かってもらえる部分もあります。結婚して無口になる奥さんは4倍の死亡率ってテレビでやってましたというのは言い訳になりますね。
No.163  
by 匿名 2011-11-03 17:57:41
今、玄関前に物を置かないでとお願いされているのに
なんで一部の方達は守れないんですか。
そんなことも出来ないから、いろいろ言われるんですよ。
一部の常識がなく躾の出来ない大人達、お願いしますよ。
No.168  
by 匿名 2011-11-08 13:27:37
いろいろ調べましたが、
うるさい住民に注意したら逆にイジメにあうことが多いようです。
そしてまともな住民が最終的に出て行くパターンがほとんどです。
人に迷惑をかけて金を使わせて引越しに追い込む。
人間としてどうなのでしょうか。
まともに生きてこなかったのでしょうか。

文句を言ってやりたい。
でもどうしても出来ません。
何をされるかわかりませんから。

帰宅して憩いの時間にドカドカ、ガタガタされたら皆さんどう思いますか。

いかにも近隣には関係がないといった生活態度の人間がここにはいます。
No.170  
by 匿名 2011-11-08 15:05:59
今日もうるさいんだろうな。
あんまり家に帰りたくない。
No.198  
by 匿名 2011-12-30 16:27:22
年末年始で祖父母の所へ行っているたけかも...。
No.200  
by マンション住民さん 2012-01-03 16:14:48
年明けた

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる