野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「OHANA(オハナ)八坂萩山町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 萩山町
  6. 3丁目
  7. OHANA(オハナ)八坂萩山町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-21 09:13:24
 

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります。

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-08-02 18:39:11

現在の物件
オハナ 八坂萩山町
オハナ 八坂萩山町  [【先着順】]
オハナ
 
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目31番56(地番)
交通:西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩5分
総戸数: 141戸

OHANA(オハナ)八坂萩山町

768: 匿名さん 
[2011-12-05 20:43:24]
キッズルームは屋内遊び場です。公園と同じ感覚でどうぞ。通常はゲストルームと違って独占的に使用しないから料金は徴収しないと思います。
769: 匿名さん 
[2011-12-05 20:55:54]
>>768
ありがとうございます。ホームページでクリスマス、誕生パーティー等での使用とあったので
大人も上記内容で使用できるかと思っちゃいました。
770: 匿名さん 
[2011-12-05 23:07:14]
お金払えばいいってことで大人の井戸端会議に占拠されちゃったら、子供が使えなくなっちゃうでしょ。
771: 匿名さん 
[2011-12-05 23:21:17]
日曜日にはモデルルームの対応でネット対策には手が回らず、手が空いた月曜日に契約者に成りすまして露骨に賛美。さすが野村やることがえぐい。
772: 匿名さん 
[2011-12-06 08:45:42]
まあ、デベはそんなもんでしょう。
773: 買い換え検討中 
[2011-12-06 12:39:08]
それにしてもOHANAのMR盛況らしいですね。
焦って決めたくはないけど検討するのに良い部屋が残っててほしいな。
総合的には近隣マンションではダントツの人気なのでは?
774: 匿名さん 
[2011-12-06 13:51:55]
何せ、この価格帯ですからね。
ここは周辺環境に難ありといわれていますが、何の心配もなく売れると思います。
OHANAが好調だったので、今後第2弾、第3弾が建てられるでしょうし、ブランド名も認知されていくのでは?

キッズルームはママズラウンジと繋がっているようですね。
ミニキッチンもママズラウンジに完備されていて、パーティルームの役割も果たすようです。
キッチンを利用しての貸切パーティは、料金が発生するかも?
775: 匿名さん 
[2011-12-06 15:44:38]
マンションは人間関係が希薄な印象があるので
共有施設で交流の場があるのはいいかもしれませんね。
多少年齢差があっても子供たちは仲良くなるの早いでしょうし
その結果大人同士も親交を深められたらいい環境になりそうです。

同じ共有施設でもルネのような大浴場はいらないですけどね・・・
776: 匿名さん 
[2011-12-06 16:51:05]
>773
そりゃもう。このレス数から一目瞭然ですね。
ネガの方々のご協力もあり着実にカウントアップしていますね。今後も盛況に貢献して下さい。
やはり価格と広さの魅力ではないですかね。
777: 匿名さん 
[2011-12-06 17:09:12]
やっぱりこの一帯じゃ、オハナがNo.1のマンションってとこでしょうかね。
維持費がかかりまくりでお荷物にしかならない大風呂つけて喜んでるのってどこのマンションでしたっけ?w
オハナにして本当に良かったぁ!
778: 匿名 
[2011-12-06 18:24:52]
皆で細かいこと気にせず買って住んでみて、レポートしてください。次のオハナオーナーのために。
779: 匿名さん 
[2011-12-06 18:51:33]
>>771,772さん

言っていることは763,765のレスについてでしょうか?
それなら二つとも私が書きました。ちなみに私は販売関係者でもなければ、
オハナ契約者でもありません。
久米川駅近某マンションの住民です。オハナに本当に魅力を感じており
自分のマンションから買い替えしたいと思ってるんです。

と、いうか私が書い763,765レスについてはもし販売関係者、オハナ契約者が書いていても
全く問題のない内容だと思いますが・・・
オハナ擁護する内容が嫌な理由は何ですか?
780: 匿名 
[2011-12-06 18:57:09]
どんどん誉めてください。ここは確かに素晴らしいです。駅近、買い物OK。交通完璧。建物言うことなし。
781: 匿名 
[2011-12-06 19:09:13]
建物自体は、良いかなと思いましたが…駅の雰囲気やマンションの周りの雰囲気が何かマイナスなイメージですね。
782: 匿名 
[2011-12-06 20:07:15]
八坂…。ないな。
783: 匿名 
[2011-12-06 21:04:28]
自分も八坂はないな。から入り、利用するのは萩山か久米川かな。と思いましたが、販売センター訪れてるうちに、ほとんど新宿線乗り入れ、且つ急行である便利さに、時間合わせて八坂使うのがベストなんだと思ってます。
784: 契約済みさん 
[2011-12-06 21:07:17]
確かに八坂駅は使いにくいですね。
住めば結局萩山駅を使うと思います。
通勤や通学に電車を頻繁に使う家族は
デメリットとなるでしょうねー。
785: 購入検討中さん 
[2011-12-06 21:08:51]
このマンションと同じくらいの価格と広さで、駅近で環境がよくていろんな設備が整ってるマンションはどこがお勧めですか? 参考までに教えてください。
786: 契約済みさん 
[2011-12-06 21:13:31]
同じ価格はあるでしょうが、オハナの広さは他にないんじゃないでしょうか。ごめんなさい。私は他を詳しく知りません
787: 匿名さん 
[2011-12-06 21:29:57]
よかったですね)^O^(
お互いに仲良く褒めあって楽しそう!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる