大阪の新築分譲マンション掲示板「住民税について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 住民税について
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2012-10-14 23:33:38
 削除依頼 投稿する

北摂各市の住民税について質問です。

私は今、茨木市に住んでいますが住民税が他の市に比べて
高いのではないかと思っております。
永住する街を探していますが、住民税の高い低いも
ランニングコストなので重要視しております。
吹田、豊中、箕面、高槻、池田、摂津の年収の近い方、家族構成が同じ方、
住民税をいくら払っているか教えてください。

ちなみに私は去年の源泉が480万、妻(専業主婦)、子(1歳)の3人家族です。
住民税は毎月15000円です。普通のサラリーマンです。
姫路に住んでいた時は11000円でした。茨木市高い!!!

[スレ作成日時]2011-07-26 21:12:46

 
注文住宅のオンライン相談

住民税について

1: 匿名さん 
[2011-07-26 21:23:04]
うちは、住民税年90万位でした。大阪市内です。15000円なら安いのでは?
2: 匿名さん 
[2011-07-26 22:16:36]
15000円だったら安いと思いますよ。
大阪市に住んでますがもっと高いです…。
3: 匿名さん 
[2011-07-26 22:25:37]
うちは、年間130万です。単に前年の所得額によってかわってくるだけ。基本的には、課税所得額に対して、市民税6%、府民税4%じゃないのかな?
所得割は、住民税は全国均一価格です。均等割が微妙に違うくらいで、おおまかにはどの市でも住民税はほぼ一緒でしょう。詳しくはググってみてください。
4: 匿名さん 
[2011-07-26 23:58:16]
ま、その税金が役所の人間の遊興費に使われる。
ギャンブルも良し、飲食も良し、そして美人に性欲大放出もよし。
経済はカネが回ってこそだねぇ。しっかり払えよ。
5: 匿名さん 
[2011-07-27 00:18:15]
茨木が住民税高いなんて特に聞いたことないけど。同じ北摂でもどうみても茨木なんかより財政的に窮してるとこもあるだろうし。
それにその月々四千円の差額と住居費の差も考えたほうがよいのでは。姫路よりは茨木が高そうだけど。例えば豊中や吹田のほうが一般的には茨木より住居費高そう。引っ越し代もいるし。。。そんな理由で引っ越す人は聞いたことないけど(ふつう言わないか)。
6: 購入検討中さん 
[2011-07-27 12:32:02]
トピ主様へ
お言葉ですが、貴方位の年収で北摂に住んでいること自体、かなり無理があるのではないですか?リタイアした人以外で、子育て世代なら800万円以上ないと恥ずかしくないですか?そしてどこもたいして変わらない税率を気にしていらっしゃる。北摂に住む資格がありません。かくいう私も800万円を少し切っていますが、他の地域で探しています。
7: 匿名さん 
[2011-07-27 14:32:23]
今既に住んでる人間に対して赤の他人がやれ無理があるとか。 北摂に住む資格? 国家資格でもいりますか。
8: ご近所さん 
[2011-07-27 18:44:23]
まあ、北摂でゆったりと相撲と思えば、1000万円以上の年収は欲しいところじゃないですか。実際に、金銭的な余裕がなければ民度が低いとおっしゃる方もたくさんおられることですし。トピ主さんは大阪南部に住まわれる方がよっぽど幸せだと思いますよ
9: 匿名 
[2011-07-27 21:20:45]
北摂も色々。
東豊中、緑ヶ丘、千里ニュータウンの一戸建てに住もうと思うなら、年収1000万円では悲惨、2000万円は欲しいところ。
私も1000万円強なので、背伸びして住んで、惨めな思いはしたくない。

10: 匿名 
[2011-07-27 21:26:09]
北摂の人って性格悪そうですね。
年収低いと住む資格ないとかよく言えるなって思います。
そんな言い方してる人ほど生活に余裕がなくギリギリなんだろうなと思います。
11: 匿名さん 
[2011-07-27 21:51:40]
利便性、住環境、住民の質等全ての面において、大阪の他の地域に対して圧倒的に優れているため、地価、マンションの価格がとても高いのは皆様ご存知のはずです。その地域に住むためには年収が高いか親御さんがとてもお金持ちのどちらかでしょう。きっとトピ主さんは後者なんでしょう。
12: 匿名 
[2011-07-27 23:11:22]
だから北摂は嫌い。
13: 匿名さん 
[2011-07-27 23:33:00]
釣って釣られての見本のようなスレッドやな(笑)
14: 匿名さん 
[2011-07-27 23:44:45]
ばかばかしい。
住民税の税率は全国同じです。

<11
残念ながら住民の質は落ちてますね。
北摂はどちらかといえば平均的な層が多いかな。
阪神間の御影~夙川の方がよっぽど上だと思うが。
15: 匿名さん 
[2011-07-27 23:52:44]
不便な田舎になんか住めるか
16: 匿名さん 
[2011-07-28 00:09:46]
はげしくスレ主題からずれてる。。



結論としては、

住民税は日本全国どこでもほぼ同じ。

住民税の多寡で住むところを決めるやつはいない。



以上。スレ終わり。主さん、お分かりになりましたか?
17: 匿名さん 
[2011-07-28 03:08:10]
わずか16レスで、すごい荒れっぷり。
18: 周辺住民さん 
[2011-07-28 03:58:37]
うちは軽く10万円を超えてますが・・・。
15000円は相当に安い部類だと思いますよ。
そもそも住民税は合計で一律10%ですし。。。
19: 匿名さん 
[2011-07-28 08:32:17]
スレ主のように自分の身の丈も考えずに、北摂にやってくる人が多くなったな。ここに住むだけで子供が賢くなれると考える勘違いする人がどれだけ多いことか。どうせここに住めば茨高に入れるとでも思っているんでしょうね。まずはご自身の年収アップを目指すべきじゃないですか。
20: ビギナーさん 
[2011-07-28 10:40:07]
茨木ってそんなにいいんですか…?
阪急、JR周辺のチャリでうろうろしてるひととか
みてるとマナー悪いし、まったくハイソなイメージ
ないんですが…
21: 匿名さん 
[2011-07-28 13:10:13]
淀川を境に北側の北摂は、年収及び学力で全国平均より上。それ以外は全国平均よりかなり下。大阪って極めてわかりやすい。北摂がいいというより、南側がひどすぎるんだよ
22: 周辺住民さん 
[2011-07-28 13:46:02]
吹田に住んでた頃はコンビニにヤンキーが溜まってたり無人レンタルビデオショップの中でヤンキーが酒盛りしてたり、絡まれた事もあるので(すぐに解決しましたが)あまりいい印象がありません。
あれはたまたまそのあたりが駄目だっただけなのかな?ちなみに阪急山田駅と万博の間あたりです。
万博外周道路ではワンボックスから目つきの悪い人間が多数でこちらをじろじろ見ながらごみを手前に投げてきたり、トラブルになりかけたこともあるのですが・・・。
その後淀川区や浪速区にも住みましたが、そのあたりでそういったトラブルや気分を害するような連中はあまり見ませんでした。
やはり中心部の人は赤の他人に興味が無いから絡んだりも無いのかな?とはいえ、その代わりにホームレスの方や野良犬は良く見ましたが・・・。
難波区はゴミ出しのマナーも悪く街も汚かったなぁ。

吹田市はあの変な連中さえいなければ何も文句は無かったのですが、今はそんな人間もいないのでしょうか。
ワンボックスの輩なんて拉致でもしかねないので子育てするにはとても不安があったのですが・・・。
23: 匿名 
[2011-07-28 13:54:12]
住民税って市民税?
一律じゃないで。
大阪市・他より堺市は高かったよ。
24: 匿名 
[2011-07-28 14:16:16]
↑よく調べてから発言したら。税率は一緒です。

まさか、国から地方へ税源委譲して住民税が大幅アップしたことあるが、そのタイミングで引っ越したんで市によって差があると勘違いされたんではないですか?
25: 匿名さん 
[2011-07-28 15:55:08]
アスペルガーという事だけで、月に6万以上の障害者年金をもらっとる者がいる。学校や職場で自分の欲求ばかり主張をし、屁理屈ばかり言うアスペに皆の血税が使われている。ニートや専業主婦のアスペが障害者年金で旅行にいったり贅沢している。
26: 匿名さん 
[2011-07-28 19:52:01]
22さんへ。
多分ヤンキーは守口とか枚方から来てるんではないですか?北摂の良く整備された道路は彼等の格好のたまり場となるからね。守口とかの道路事情は最悪だからね
27: 匿名 
[2011-07-28 20:04:30]
吹田や豊中にも荒れているところはありますよ。
茨木も多いです。
箕面に住んでいますが北摂がそんなに立派とは思えませんが。
ダンゴの背比べれ。たいしてどこも変わりません。
28: 匿名さん 
[2011-07-28 20:18:32]
みなさん、北摂スレへどうぞ。
29: 匿名さん 
[2011-07-29 18:50:37]
で、結局トピ主さんはどこへ行ったの?
30: 匿名さん 
[2011-07-29 21:03:00]
私の兄は中学生のとき千里中央でかつあげされました。
拒否してぼこぼこにされて警察沙汰になりました。
どこにでもヤンキーは居ますよ。

もうずっとまえのはなしですが。
31: 匿名さん 
[2011-07-29 21:25:00]
だからーそれは車で守口や枚方から来てるやつだろ。あちらじゃ金持っているやつがいないんだし。千里はおとなしいから格好の餌食だよ。
32: 周辺住民さん 
[2011-07-29 23:09:44]
茨木センターゾーンええよ、緑も多いし。
但し、成人式や茨木神社でイベントがあるときには
中央公園がスジの悪そうな若者に占拠されるが。。。
今週末は茨木フェスティバルだし、夜が怖い。。。
33: 匿名さん 
[2011-07-30 18:44:03]
茨木って高貴なところなん?
34: 匿名さん 
[2011-07-30 22:14:20]
>33

いや、大したことはないと思う。
吹田や豊中のニュータウン金持ちエリアと比べれば
段違い平行棒で大惨敗。
但し、一時期市役所の周りのマンションや戸建ては
バカ高かった。
確かに教育環境はよいので、公立の小中学校にいかせ
ようとする中流家庭が殺到した結果、物件価格の高騰
を招いた模様。(今は落ち着いている)
35: きつね眼 
[2011-07-30 22:43:39]
うちは、住民税年間320万円です。単に前年の所得額によってかわってくるだけ。基本的には、課税所得額に対して、市民税6%、府民税4%じゃないのかな?

まだまだ安いもんです。

外車も5台あるし、家も3箇所ある。
借家何件あったかな?
本業も快調、不景気知らず。

がんばって納税するぞ‼


36: 匿名さん 
[2011-07-31 22:38:36]
↑やめとけ。
そのクラスの高額納税者がこの板見るわけないやろ。
年収5000万クラス??
おいおい、マンションに興味あるわけないやろが。

しょうもないホラ吹きやがって。
37: 匿名さん 
[2011-08-01 07:40:07]
高槻市はめぼしい企業がないので住民税が高いです。安い市はどこ?
38: 匿名さん 
[2011-08-01 13:15:55]
現在茨木市に住んでいます。
参考になるか分かりませんが、平成23年度収入が410万円で、市民税・府民税は月額16000円です。
市民税・府民税決定通知書の裏面に税額の計算方法が細かく記入されていますが
税率・均等割 市民税3000円・府民税1000円/所得割 市民税6%・府民税4%と書いてあり、これは以前私が住んでいた堺市の決定通知書の記入も同じなので、市が違うので高い低いではないと思うのですが・・・。
39: 匿名 
[2011-08-01 13:50:39]
介護保険料は違うよね?
40: 匿名 
[2011-08-01 18:59:52]
<37
そこまで言うなら高槻の税率を答えてください。
41: 匿名さん 
[2011-08-01 19:14:45]
>>35
年間住民税320であれば、税込み年収5000万強くらいでしょうか?
うちもそれくらいですが、外車5台に家3か所は無理でしょう。

うちは7000万円台の一戸建てと、外車一台(MINI)、国産車1台です。
子供の学費が月50万かかるのでそのせい影響も大きいのかもしれませんが。
月100万ずつ貯金するので精一杯です。

外車5台とはヒュンダイ5台でしょうか?家は西成に3件でしょうか?
まあ経費で落とせるのなら話は違ってきますが。
私みたいに給料がガラス張りの人間からすると同じ住民税額でも信じられません。
42: 物件比較中さん 
[2011-08-01 19:15:23]
住民税16000円とはうらやましい 私は150万の住民税を稼ぐために週末を犠牲にして働いています
43: 匿名さん 
[2011-08-01 19:35:54]
週末働くから、住民税が増えるんだよ。

週休5日にしたら、安くなるよ。

住民税は世帯人数に正比例させて欲しい。
44: いつか買いたいさん 
[2011-08-01 20:15:25]
実は大多数の国民は税金なんて納めていない、あるいはごくわずかしか納めていません 世の中ほんの一部の人の頑張りで支えられているのです 働かない人が、勝ち組ですな
45: 匿名はん 
[2011-08-01 20:31:48]
確かに、年収400万の人と2000万の人では年収は5倍しか違わないのに、所得税は100倍近く違うのは腹立つ。
46: 匿名さん 
[2011-08-01 20:37:58]
きつね眼さん、グリコ犯人ですか?


47: 匿名さん 
[2011-08-01 20:47:03]
働いたら罰金→所得税 買ったら罰金→消費税 持ったら罰金→固定資産税 飲んだら罰金→酒税 吸ったら罰金→タバコ税 乗ったら罰金→自動車税 入ったら罰金→入浴税 継いだら罰金→相続税 貰ったら罰金→贈与税 生きてるだけで罰金→住民税 若いと罰金→年金
48: 物件比較中さん 
[2011-08-01 23:32:54]
さらに年収400万の人は2000万の人に養ってもらっているという意識がないのが問題
50: 匿名さん 
[2011-08-02 11:59:58]
たしかに年収400万くらいの人は、養ってもらってる意識はないわな。

だって、生保の人ですら、養ってもらってる意識持ってないもん。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住民税について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる