阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-01 16:14:52
 

引き続き、ジオタワー宝塚 についての
意見を交換をよろしくお願いします。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136540/
↓【前々スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52552/

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:
阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
阪急今津線 「宝塚」駅 徒歩12分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.94平米~103.27平米
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産


施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【スレッドタイトルを一部変更いたしました。11.07.24 管理人】

[スレ作成日時]2011-07-22 22:02:52

現在の物件
ジオタワー宝塚 EAST
ジオタワー宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART5】

725: 匿名 
[2012-01-13 13:25:43]
いや、数年前から売れ残りの洋服がバーゲンでいくら安くなろうと欲しくないですよね。
726: 匿名 
[2012-01-13 14:45:45]
物が良ければ買うよ。
727: 匿名 
[2012-01-13 15:22:57]
なにこのしょーもないやりとり
728: 匿名 
[2012-01-13 16:36:03]
>726
>物が良ければ買うよ。


物が悪いから値下げしても長期間売れなくて大量在庫になってるんでしょう。
729: 匿名 
[2012-01-13 16:48:02]
悪いのは立地だと思いますよ。

建物は立派でしょう。
730: ご近所さん 
[2012-01-13 16:52:14]
ジオタワーが南口駅前だったら良かったのにね!

731: 匿名 
[2012-01-13 16:54:45]
マンションは不動産なので建物だけではなく立地や築年数・間取り等も含めて総合的に「物」の良し悪しが判断されます。
総合的に判断された結果が大量在庫につながっているのではないでしょうか。
732: 匿名さん 
[2012-01-13 16:55:48]
立地はしょうがない
いまさら建物を移動させることは不可能だから
やはり値下げしかもう道はない
733: 匿名 
[2012-01-13 16:56:11]
>No.729 by 匿名 2012-01-13 16:48

>悪いのは立地だと思いますよ。

>建物は立派でしょう。



マンションは不動産なので建物だけではなく立地や築年数・間取り等も含めて総合的に「物」の良し悪しが判断されます。
総合的に判断された結果が大量在庫につながっているのではないでしょうか。


734: 匿名 
[2012-01-13 16:56:48]
立地が大きな原因でしょうね。
735: 匿名 
[2012-01-13 17:00:17]
何年もたって住設備が古くなっているのと、

駅から遠いのに駐車場が機械式なのが残念ですね。
736: 匿名 
[2012-01-13 17:01:42]

前にも同じコメ

また荒しか
737: 匿名 
[2012-01-13 17:04:02]
阪急さん、
今度は南口の駅前に建ててください。
738: 匿名 
[2012-01-13 17:05:31]
たしかWEST棟は築2年でしたね。
739: 匿名 
[2012-01-13 17:12:01]
築2年で古く感じる?
740: 匿名 
[2012-01-13 17:23:42]
新築と比べるとね・・・
最新のモデルルーム見に行ったら、やはり全然違いましたよ!
住設備って日進月歩の進化ですよね!
741: 匿名 
[2012-01-13 17:27:54]
オプションばかりのMRをみて購入し、実際入居すると全然イメージが違うって感じ…経験あるなぁ~!
742: 匿名さん 
[2012-01-13 17:33:37]
デベも理由が解っているから毎度毎度、あの手この手を使って
値引きプランを出しているんでしょう。
それでも食いついて来ないという事はまだ高いということでしょうね。
743: 匿名 
[2012-01-13 17:40:31]
宝塚ブランドも下がってるしね。
歌劇もホテルもいつまで存続するのかなぁ~!?
744: 匿名 
[2012-01-13 18:15:18]
タワーマンションだから、下へ降りるまでにも時間がかかります。
せめて徒歩5分以内の場所にスーパーとかほしいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる