埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2024-05-26 20:28:52
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵浦和の今後の発展について

4323: マンション検討中さん 
[2024-03-17 21:10:33]
湾岸には有明アリーナもあるし、豊洲市場もあれば千客万来みたいな施設もある。外から人を呼べるよ。武蔵浦和に外から来る人はいないよ。
4324: マンコミュファンさん 
[2024-03-17 22:07:04]
>>4323 マンション検討中さん
ロッテ浦和球場は外から人が来てるだろ
4325: マンコミュファンさん 
[2024-03-17 22:07:57]
>>4320 マンション検討中さん
>>4322 eマンションさん
これを言うと発狂するアフォがいるまでがセット
4326: マンション検討中さん 
[2024-03-18 00:41:29]
ロッテ浦和球場なんて収容人数300人の球場でしかないんよ
4327: 名無しさん 
[2024-03-18 07:53:41]
>>4326 マンション検討中さん
300人でも外から来てるのには変わりないですよ。
ダブスタ発言は恥ずかしい。
4328: マンコミュファンさん 
[2024-03-18 12:30:29]
300人でドヤられてもな
そりゃ新都心に負けるはずだ
4329: 評判気になるさん 
[2024-03-18 12:36:15]
>>4320 マンション検討中さん
>>4322 eマンションさん
湾岸の新しい商業施設はイオンとかララなんとかばかりだしねぇ
買い物環境については日用品がひと通り揃えば良いという街の作り方してる点は同じ
4330: マンション検討中さん 
[2024-03-18 13:07:31]
有明アリーナ15,000人収容
さいたまスーパーアリーナ37,000人収容
4333: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-18 16:02:31]
北浦和とかいう人は何で嫌われてるの?
4334: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-18 19:59:17]
武蔵浦和に嫉妬して荒らすから
4335: マンコミュファンさん 
[2024-03-18 20:46:47]
>>4333 検討板ユーザーさん
荒らすからだろ
浦和スレ出禁、武蔵浦和も出禁ってよっぽどだぞ
4336: マンコミュファンさん 
[2024-03-19 00:20:19]
武蔵浦和のライバルは北浦和
4337: リフォーム業者さん 
[2024-03-21 05:45:55]
スポーツ施設は義務教育学校とセットで計画されたもの。
大里小学校敷地内に計画されているプールは沼影市民プールの室内プールが解体され、スポーツ施設ができるまでの間合い施設です。

あの狭い小学校敷地のどこにつくる気かは分かりませんが
4338: 坪単価比較中さん 
[2024-03-21 05:55:02]
その都市計画道路も地図を見ると分かる通り、マンション敷地内や自動車販売会社、スーパーを通過しているようだ。

仮にできたとしても周辺道路含め対面通行ばかりで大量のマイカーを受け入れる環境ではないのでショッピングモール、スタジアム等は難しいかも。
それこそ学校用地で充分では。   

市議会では武蔵浦和学園造らないと都合が悪い者がいるのか、都市計画法の緑地だと逃げていましたけど。
4339: 匿名さん 
[2024-04-03 18:49:36]
コナズ珈琲南区の何処かに出来るみたい。プラウド内かな?https://jp.stanby.com/jobs/a413e88981dc090c9b2f16bee52624bcb2f7b905e64...
4340: 匿名さん 
[2024-04-03 21:01:30]
>>4339 匿名さん

コナズ珈琲は基本的に駅前よりはロードサイドにあるから、プラウドじゃないと思うな。
どこかの通り沿いだろうけど、東浦和に既にあるから、西側の武蔵浦和に近いエリアにはなるかもね
4341: 匿名さん 
[2024-04-16 18:50:42]
コープの北側に「エクセレントシティ武蔵浦和」という6階建てのマンションが建つらしい。
4342: マンション検討中さん 
[2024-04-17 08:16:53]
4343: 匿名さん 
[2024-04-17 09:27:01]
武蔵浦和も春日部くらいの再開発やって欲しかったな
https://twitter.com/kiribou06341/status/1779285039618162753
武蔵浦和も春日部くらいの再開発やって欲し...
4344: 匿名さん 
[2024-04-17 11:33:15]
もうやったじゃん
タワマン9棟
4345: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-17 12:48:17]
>>4344 匿名さん
しかも武蔵浦和の場合はまだ再開発できる土地もあるしね。
もう1~2段階価値が上がると思ってる。
4346: マンション掲示板さん 
[2024-04-21 08:11:25]
沼影が別所を抜いたみたいですが何かありましたかね?

首位1坪389万円「地価が高い埼玉県の住宅地300」 上位82地点が1平方メートル当たり30万円以上
https://toyokeizai.net/articles/-/748554
4347: マンコミュファンさん 
[2024-04-21 19:13:54]
>>4346 マンション掲示板さん
まだ別所1丁目のほうが高い
見てみると、別所の地価公示の観測点は駅遠の住宅地である1丁目と3丁目しかないようなので低めに出るのは想定の範囲内かと
4348: 匿名さん 
[2024-04-21 21:17:03]
ロッテの野球場の跡地に有名大学かレジャー施設誘致して欲しい。
4349: 匿名さん 
[2024-04-21 23:43:30]
>>4346 マンション掲示板さん
再開発の効果でしょ
というか、今は土地よりも建物に価値がある時代なので地価はどうでもいい。
4350: 匿名さん 
[2024-04-21 23:44:44]
>>4348 匿名さん
ロッテの工場にも撤退してもらってららぽーとを誘致しよう
スカイアンドガーデンからデッキで直結すれば良い
4351: 通りがかりさん 
[2024-04-22 08:22:54]
>>4350 匿名さん
大規模商業施設ができればラムザとスカイも直結する理由ができる。
良いことばかり。
4352: マンション検討中さん 
[2024-04-22 10:03:46]
>>4351 通りがかりさん

ラムザが許可しないから無理
4353: 通りがかりさん 
[2024-04-22 12:34:51]
ららぽーと云々はともかくとして武蔵浦和は目玉になる商業施設がほしいよね。
4354: マンション掲示板さん 
[2024-04-22 13:12:57]
>>4353 通りがかりさん

街がガヤガヤするからいらないな
4356: 管理担当 
[2024-04-22 13:20:56]
[No.4355と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4357: マンション検討中さん 
[2024-04-22 13:27:16]
SCができると周辺の店舗が淘汰されて街としてはつまらなくなるからいらん
大型公園とかスポーツ施設のほうがいい
4358: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 13:45:01]
>>4357 マンション検討中さん

武蔵浦和周辺でレジャープールの計画出てる
4359: 評判気になるさん 
[2024-04-22 13:58:09]
>>4356 マンコミュファンさん
ソースと根拠は?
出せないなら住民に対する侮辱ですよ
4360: 評判気になるさん 
[2024-04-22 13:58:51]
>>4355 eマンションさん
ソースと根拠は?
出せないなら住民に対する侮辱ですよ
4361: 匿名さん 
[2024-04-23 00:58:35]
武蔵浦和に新しい改札口を増やしてくれってさいたま市からJRに要望出してるんだね。何もしてないかと思ってた。
武蔵浦和に新しい改札口を増やしてくれって...
4362: マンション検討中さん 
[2024-04-23 08:23:11]
>>4343 匿名さん
タワマン建てて終わった武蔵浦和とは大違いだな
川口みたいに駅近に大きな公園作らなかったのは勿体無い
別所沼公園は遠すぎる
4363: 匿名さん 
[2024-04-23 08:25:41]
>>4361 匿名さん
お~!
4364: 名無しさん 
[2024-04-23 08:28:44]
>>4361 匿名さん
>>4363 匿名さん
東口の東急再開発も絡んでの話なのかね?
4365: 名無しさん 
[2024-04-23 08:52:10]
徒歩1分にスーパーや100キンしか入れられないんじゃ、東急もタワマン建てて終わりだろうな
どうせ西口のタワマンエリアの住民は池袋や新宿、東口の高台住民は浦和や都内で消費するし
4366: 評判気になるさん 
[2024-04-23 08:56:19]
>>4365 名無しさん
パルコにヤオコーが入っている浦和やタワマン下にマルエツが入る大宮を馬鹿にしているのでしょうか?
4367: 名無しさん 
[2024-04-23 09:01:24]
浦和や大宮は他にもいろいろ入ってるからなぁ
PARCO、アトレ、伊勢丹、そごう、高島屋、エキュート、、、
4368: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-23 09:04:09]
何が言いたいか良く分からないけれど、武蔵浦和って浦和や大宮と比較できる街だっけ?
4369: eマンションさん 
[2024-04-23 09:18:02]
>>4365 名無しさん
正直展望が見えないですよね
結局はマンションと下駄スーパーの街になりそう
4371: マンション検討中さん 
[2024-04-23 09:25:36]
武蔵浦和は大きくて便利な与野だと思ってる
子育てと通勤特化の街
それ以上の街にはなれないけどそれで良いと思う
4372: マンション検討中さん 
[2024-04-23 09:30:45]
エキュートみたいなオシャレなテナントがたくさん入ってるハコがあれば乗り換え客からかなり需要出ると思うんだけどね
大宮、赤羽、上野みたいな駅になれるポテンシャルはあったはず。さいたま市が全部投げ捨てたけど
区役所なんて駅直結じゃなくて構わないんだからサウスピアじゃなくオフィス兼商業ビルにして大企業の本社を誘致すべきだった

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる