マンション雑談「武蔵小杉VS豊洲 その2(究極のタマワン&再開発都市対決)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 武蔵小杉VS豊洲 その2(究極のタマワン&再開発都市対決)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-05-23 21:39:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉VS豊洲| 全画像 関連スレ RSS

タワマン&再開発都市対決!
住むならどっちがいい?

【タイトルに「その2」を追記しました。2012.9.7管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-20 08:11:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉VS豊洲 その2(究極のタマワン&再開発都市対決)

129: 匿名さん 
[2012-04-27 20:34:21]
値上げ率で言えばコスギのボロ負けだけどw
131: 匿名さん 
[2012-05-02 01:05:49]
大田区役所職員の書き込みですか?
蒲田ネタ不要だよ。
132: 匿名 
[2012-05-04 11:28:07]
やっぱり都内でしょ。川崎市はないよ。
136: 匿名さん 
[2012-05-18 22:03:13]
小杉に毎日通ってる
小杉再開発でできるのはタワマンと駅ビルだけで
タワマン付近は何もない
美味しい店も少ないし、地元民との格差の開きもすごいし
中途半端な街になりつつある
良い店が少ないのが痛い。
137: 匿名さん 
[2012-05-19 11:13:14]
たしかに武蔵小杉はいびつな開発でちぐはぐな街になってきている。民間主導の悪い部分が出てしまった感じ。
138: 匿名さん 
[2012-05-19 11:37:46]
もともと、東京銀行の広大なスポーツ施設とかあった場所ではないの?

多摩川よりは宿場町の名残があるようだけれど。

140: 匿名さん 
[2012-07-12 08:05:09]
武蔵小杉は新築まで豊洲を越えたのでは?
141: 匿名さん 
[2013-01-29 08:40:12]
神奈川県民(笑)にはなりたくないですね
142: 匿名さん 
[2013-01-29 12:36:45]
どっちも便利、タワマンだらけで街が似てきている。
確かに究極の対決だな〜
143: 匿名 
[2013-02-03 08:30:00]
武蔵小杉と豊洲は
似てるから勝負にならない。
お互いを尊重しあってますから(~_~)。
144: 匿名さん 
[2013-02-03 10:22:43]
湾岸よりかは小杉って人のが増えてるよ。
145: 匿名さん 
[2013-02-03 11:45:09]
武蔵小杉のタワマンは、同じマンション内でも通う小学校が違ったりするって、聞いたけどホント?
146: 匿名さん 
[2013-02-03 20:38:48]
どちらも学校足りなくないの?同じ年代層が多いと将来は過疎化しないのかなあ。
147: 匿名 
[2013-03-15 08:15:33]
>146
色んな年代の人がいるからね。過疎化は心配ないですよ。


でも、マンションの築年数が同時期なので、50年後のマンションはどうなってるのでしょうか?

150: 匿名さん 
[2013-03-15 15:50:37]
>>149
で、どこならばいいの?

152: 匿名さん 
[2013-03-16 17:19:40]
>湾岸よりかは小杉って人のが増えてるよ。

湾岸(のいわゆる豊洲キ***)より小杉(のいわゆるコスミンの方が嫌い)って人が(マンコミの中では)増えてるよ。
153: 匿名さん 
[2013-03-21 17:05:57]
武蔵小杉の値上がりの報道、今やってますね。

154: 匿名さん 
[2014-05-21 20:57:22]
武蔵小杉は、豊洲を超えたけど、
豊洲もオリンピックがあるから、
持ちこたえてるよね。
155: 匿名さん 
[2014-05-30 23:10:10]
小杉はどこ行くにも中途半端に遠いから、人口減で、将来苦しむと思う。飲んで帰るのに、タクシー気軽に乗れないでしょ。
156: ママさん 
[2014-05-31 01:42:25]
>>155
小学3年生、社会科テストの回答みたい。

設問:今後の武蔵小杉について答えよ

頭悪そ(笑)
157: 匿名さん 
[2014-05-31 06:38:42]
155はタクシーで気軽に帰れるかどうかで家を選ぶの?
そんなに頻繁なのね?
確かに銀座から小杉まで週1回7,000円かかれば年35万円かかる。
豊洲ならそれが1,600円で済むから、年間にすると27万円違ってくるね。
まあ、年27万円の差額なら豊洲や小杉に家買える人は気にしないような気もするけど…。

自分は終電の時間まで飲んでる事なんて1年に1回あるかどうかだなー。
週1終電なんて、仕事なら大変だし、プライベートなら元気ですねとしか言えない。
豊洲には肝臓が強い人が多いんだね、すごいね。
158: 匿名さん 
[2014-05-31 07:59:06]
終電なくならなくてもタクシー乗るけどな
159: 匿名さん 
[2014-05-31 08:51:39]
仕事帰りに嫁と銀座で待ち合わせて、食事。帰りはタクシー。銀座に買い物に行くのもタクシー。羽田空港、東京駅、出張で使うときもタクシー。タクシーを普段使いできる町って快適ですよ。
160: 購入検討中さん 
[2014-05-31 09:17:10]
>>159
お金持ちって羨ましいっっ!!!
はい。どうでしょ、こんなもんで?
ご満足頂ければ幸甚ですが。


あんまりスレッド停滞させられても困るんですみません。
161: 匿名さん 
[2014-05-31 09:20:31]
>160
金持ちじゃなくても大丈夫ですよ。タクシー代、安いですから。
162: 匿名さん 
[2014-05-31 09:30:15]
ある意味タクシーを使いこなさなきゃ湾岸は便が悪いという風にしか聞こえないんですけど…
実際そうか。
163: 匿名さん 
[2014-05-31 12:25:28]
豊洲、電車も便利だよ。でも、買い物、出張等、荷物あるときは、タクシーが便利。あと、飲んだあとも。
164: 匿名さん 
[2014-05-31 13:14:31]
>>163
>>でも、買い物、出張等、荷物あるときは、タクシーが便利。あと、飲んだあとも。

でも、って。
だからタクシー使わにゃ便利にならないんでしょ?

165: 匿名さん 
[2014-05-31 15:00:10]
小杉は、立地悪いから、飲んでも、荷物あっても、タクシー高くて使えず、電車オンリーでしょ。
166: 匿名さん 
[2014-05-31 15:27:26]
>>165
はい。タクシー代で無駄な金使わず、色んな用途でお金を豊かに使う事を優先しますので電車ですね〜。
生鮮食品はネット配送。
嗜好品も基本配送かなぁ。

天候悪い時にタクシー拾うの大変でしょう。
お疲れ様です。
167: 匿名さん 
[2014-05-31 17:47:38]
電車も使える。タクシーも使える。選択肢は多い方が良い。でも、荷物持って電車、酒飲んだあとに電車は、正直、つらい。タクシーでスマートに帰りたい。
168: 匿名 
[2014-05-31 17:51:37]
豊洲さん地震は?
169: 匿名さん 
[2014-05-31 18:01:22]
>>167
豊洲は電車の選択肢まるでないし。
タクシー乗り場で並んだり、天気悪いのに荷物持って流しのタクシー待ったり。
よほど田舎で車がある方が便がいいと思うが。
170: 匿名さん 
[2014-05-31 20:13:46]
すげーな、これがマンコミュ名物・豊洲脳かwww
どこまで本気で言ってるんだろうなwww
馬鹿にされてるのが本気で分からないのか…。
リアルが心配になってくるな。
171: 匿名さん 
[2014-05-31 20:53:13]
>>170
おめーも覗いちまった馬鹿だなぁ。
これ一人で自作自演してるスレッドってしらなかったか?
引っかかったのは実はおめーさんなんだわ(笑)
172: 匿名さん 
[2014-05-31 20:55:01]
あほくさ、生活圏が違うだけじゃん。
自由が丘や横浜で飲んでもタクシーで帰るの?
173: 匿名さん 
[2014-06-01 00:05:31]
>>172
もちろん飲むのも会社も出張も全て銀座。
行きも帰りも寄り道も全てタクシー。
自由が丘、横浜には興味ないので。
よろしくメカドック。
174: 匿名さん 
[2014-06-01 00:10:30]
生活圏にまともな町のない小杉は辛い。とにかく電車に乗らないと始まらない。
175: 匿名さん 
[2014-06-01 00:16:11]
>169
銀座で飲んだことないでしょ。その発言。
176: 匿名さん 
[2014-06-01 01:40:59]
>>173
銀座には全然興味ないんですが…。
177: ご近所の奥さま 
[2014-06-01 01:52:10]
>>176
誰が誰だか…
178: 匿名さん 
[2014-06-01 01:55:38]
住みたい街ランキング圏外の豊洲さんが何か言いましたか?

住んでみたい街(駅)/長谷工アーベスト
武蔵小杉 3位
豊洲 圏外

人気の街/HOME'S
武蔵小杉 12位
豊洲 圏外

人気の高かった駅(賃貸)/オウチーノ
武蔵小杉 1位
豊洲 圏外

住みたい街/東京ウォーカー
武蔵小杉 6位
豊洲 圏外

住みたい街・総合/SUUMO
武蔵小杉 9位
豊洲 27位

住んでみたい街/メジャーセブン
武蔵小杉 17位
豊洲 16位

あっごめん27位と16位があったね!
16位の方はなんと武蔵小杉に勝ってる!!
おめでとうございます!!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる