有楽土地株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベル横濱弥生台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 泉区
  6. オーベル横濱弥生台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-09-12 22:44:49
 削除依頼 投稿する

弥生台駅徒歩2分、駅近マンションです。
徒歩圏に、公園・スーパー・駅があり、生活の便は
よさそうです。


所在地:神奈川県横浜市泉区弥生台10番3(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線「弥生台」駅徒歩2分
総戸数:42戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造7階建
間取り:2LDK・3LDK
売主:有楽土地株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社(予定)

[スレ作成日時]2011-07-15 08:46:30

現在の物件
オーベル横濱弥生台
オーベル横濱弥生台
 
所在地:神奈川県横浜市泉区弥生台10番3(地番)
交通:相模鉄道いずみ野線 「弥生台」駅 徒歩2分
総戸数: 42戸

オーベル横濱弥生台ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2011-10-05 01:27:16]
新橋小学校といずみ野中学校です。特に中学校は遠くはないですが、近くもないです。私立に行かせるなら駅至近は好条件になりますね。
22: 賃貸住まいさん 
[2011-10-05 05:51:17]
ありがとうございます!
どうしようか、考えていることもありまして色々知りたいことがありました。
23: 買いたいけど買えない人 
[2011-10-10 22:58:42]
部屋の面積で比べるとやはり価格が高い。そういう見方すればこの近辺ではここは結構高級なマンションになるかもなぁ。駅から離れたらもっと広いとこ住めるし、同じ広さなら500万は値段下げられるし。
24: 購入検討中さん 
[2011-10-11 09:05:23]
ここは、
「駅から近い」
それ一発で勝負していますね。

正直腹立たしいくらいの下記の態ですから強気としか思えませんが、平坦地で駅から近いはそれだけでも売り手としては強みなのかもしれないですね。
去年頑張っていたグレーシアも見ましたが、駅からの距離以外は正直内容は全て向こうの勝ちですね。

・床壁等カラーリングセレクトなし。
・シンクの高さのセレクトなし。
・駐車場は全戸数分なし。しかもほぼ機械式。
・3月下旬入居なのに、今になってもオプションのカタログがない。
25: 買いたいけど買えない人 
[2011-10-11 23:02:31]
no.24さん

オーベルは強気というか、そう言う仕様なんだと思います。
駅至近で高くなる分、壁カラーなどはオプションになってると思います(更に費用はかさみますね)。
駐車場は少ないけど、機械式は一部だったと思いますよ。
たぶん住人のライフスタイルを想定して、設定の違いがあるのではないかと思いますね。
26: 購入検討中さん 
[2011-10-12 07:37:48]
No.25さん

そういう仕様・・・ですか。

同じようなシチュエーションのマンションを検討したことが無かったので知りませんでした。
ありがとうございます。

オプション、確かにその通りです。
購入検討するに当たっては、他のオプションも含めてこういったものがある、というのが知りたいと思っておりました。
駐車場は、13台平置き(うち1台は障がい者用)で12台、機械式9台、ということで半分程度になります。

こういうものだと言われれば、そうなのでしょうが微妙なキモチで検討中です。

27: 不動産購入勉強中さん 
[2011-10-26 20:11:47]

ここ人気だったみたいですね。9割販売済みと聞いてます。
住環境としては落ち着いた感じで良さそうな物件ですし、まだ間に合うでしょうか?
28: 匿名 
[2011-10-27 09:20:41]
相鉄いずみ野線というのが。。。しかし、駅から3分。
29: 匿名 
[2011-10-27 21:24:13]
駅から2分では?例えば横浜まで10分の沿線で駅から10分の所と、この物件の横浜まで19分で駅から2分だと同じでは?駅2分はやはり良い。
30: ビギナーさん 
[2011-10-28 01:37:21]
実際は駅より2分なのかもしれないがもっと近くに感じました。
31: 検討中 
[2011-10-30 00:48:52]
マンション出口から駅改札まで、走れば恐らく1分かからないかも知れません。ものすごい近いのは確かです。
32: 匿名 
[2011-11-26 11:59:06]
あと一戸っていう案内がきました。
33: 匿名さん 
[2011-11-26 23:09:50]
年内完売ですか?人気物件はすごいですね。
34: ビギナーさん 
[2011-12-07 14:50:14]
完売ですね
35: いつか買いたい 
[2011-12-18 22:48:25]
あっという間に完売してたのですね。弥生台は雰囲気いいですしね。
36: サラリーマンさん 
[2012-01-18 12:37:37]
もう売れてしまったのですか?検討したかったのですが。キャンセルとか出ませんかね。
38: 匿名さん 
[2012-02-25 22:04:13]
出ましたよキャンセル。最上階角部屋。
39: ビギナーさん 
[2012-03-02 12:49:19]
現地で周り見ましたけど、綺麗な造りですね。駅がすぐのわりに静かで良さそうです。
40: BY ご近所です 
[2012-03-06 19:33:48]
すぐ隣りの分譲マンションにもう26年住んでいます。駅に近くてスーパーもすぐそばでいいところです。隣の「いずみ野」駅まで歩いて15分、私はそこの区立図書館をよく利用しています。駅のそばには保育園が2ヶ所あります。横浜駅まで快速電車で20分、おすすめだと思います。
41: 購入検討中さん 
[2012-03-06 23:31:51]
駅前以外何もない場所なのに4000って高いな。
42: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-07 10:32:18]
キャンセル住戸だし4000しないで購入出来るのでは?
43: 物件比較中さん 
[2012-03-08 22:21:20]
まだ誰も入居もしていない新築だし、値引きはあまり期待できないでしょうね。
44: ご近所さん 
[2012-03-09 06:36:23]
場所は言うことないですね。
思ったよりも全然静かですし。

駅前に家があるならば、車があれば〝駅前以外何もない”としても大きな問題ではないかもしれませんよ。

ただし、駐車場の数が足りてませんね。
抽選で外れると、近隣で借りることになるようです。
45: 匿名さん 
[2012-03-11 00:27:32]
以前に中規模なターミナル駅至近に住んでいましたが、ちゃんとした買い物は横浜駅や渋谷駅に行くので
ほとんど意味無かったですね。普段はスーパーが近くにあればOKだし、飲みだって通常は仕事帰りなので
住居付近にあれこれあっても結局不要でした。駅が近く、しかも住環境がそこそこ良いというのは結構貴重
かもしれませんね。


46: 購入経験者さん 
[2012-03-14 01:29:53]
いまホームページ見たら完売になってました。
人気物件は早いと聞きましたが本当ですね。
47: 匿名さん 
[2012-03-15 00:19:46]
降雨時に駅から傘がなくても濡れないと思えるぐらいの近さですね。良いマンションだと思いますが、人気物件かというと?じゃないですかね!書き込みも少ないですし。けど住環境もよく何より駅に近くステキなマンションだとは思います。
48: 匿名さん 
[2012-03-15 00:29:21]
高級住宅街がウリの相鉄いずみの線の中で、弥生台は唯一駅前にパチンコ屋があるんですよね・・・
やっぱりちょっと格落ちって感じが否めないです
49: 匿名さん 
[2012-03-15 01:10:43]
いずみ野線の中で高級住宅街といえる場所があるなら緑園都市と弥生台ぐらいじゃないですか。
弥生台のパチンコ屋さんは南口、高級住宅街と言われてる場所は北口です。
50: サラリーマンさん 
[2012-03-15 01:20:20]
あそこのパチンコ店は派手さはなくて、一応まわりの雰囲気にあわせたお店になっていますよね。
まああのくらいのお店ならギリギリセーフではないでしょうかね。本当はスポーツジムなどだった
らもっと良いのでしょうが。
51: 購入経験者さん 
[2012-03-15 06:58:35]
南口には少し歩きますが、西が丘という高級住宅地はありますよ。
パチンコ屋さんはガンですね。行かないのでいいですけど商業施設は軒並み南口ですしね。

あの場所で80㎡超があれば、もっと早く売れたかもしれませんね。
一番大きくて75㎡程度でしたから。

ただ、〝駅前で新築”はいずみ野線でも作れる場所が少なくなってきているような気がします。
52: 匿名さん 
[2012-03-15 09:09:36]
いろいろ設備や環境に理想不満ありまが、それらを妥協出来るくらいの駅近です。
53: ビギナーさん 
[2012-03-15 16:48:31]
確かに面積広いとは言えませんが、必要にして充分とも言えますね。周辺のマンションと1平米あたりの価格でくらべれば高額なマンションになると思いますが、広くて安くて駅も近くて商業地区も充実しててなど全てを満たすことなど出来るわけもなく、そう言う意味では理に適った分譲マンションと思いますよ。
54: 匿名さん 
[2012-03-15 17:13:05]
長谷工のつくりでこの価格なら、損はしないでしょう。長谷工以外で、6階建てなら買いたかった。
55: 周辺住民さん 
[2012-03-15 17:31:48]
高級住宅街というか相鉄沿線だから田舎にはかわりないですよ。
静かでいいですけどね。
スーパーを見れば街力がわかっていただけるかと思います。
56: サラリーマンさん 
[2012-03-16 01:37:37]
うーん、田舎の定義も微妙ですからね。井の頭線沿線の社宅に住んでたけど、すべての駅が都会的で住みやす
いかってい言うと、実はそうでも無くて。相鉄沿線の良い場所の方が暮らしやすかったりするし、職場が県内
ならなおさらですね。
57: 匿名さん 
[2012-03-16 01:44:19]
そりゃいずみ野線沿線は「住む町」に特化して相鉄が創り上げた渾身の住宅街だからね
フラグシップの緑園都市と脇を固める弥生台と南万騎が原、いずみ野より向こうは今ひとつ
という感じの評価ですかね
58: 匿名さん 
[2012-03-16 12:31:52]
いずみ野線てローカルなイメージでしたが、緑園都市と弥生台は想像してたよりも街でした。暮らすにはよさそうでした。
59: 匿名さん 
[2012-03-16 21:36:43]
このあたりの街はとても綺麗ですよ。最近はテレビのCMやドラマでも時々使われてます。
60: ビギナーさん 
[2012-03-17 00:39:25]
駅から徒歩二分とのことですが、改札から?それとも駅の入り口から?
61: ご近所さん 
[2012-03-17 12:45:24]
CMやドラマですか?知らなかったです。でも嬉しい。なんのCMやドラマですか?もしわかるようなら教えてください。
62: 匿名さん 
[2012-03-17 12:50:52]
松田龍平がやってた缶コーヒーrootsのCMのロケ地だったよ
まあ、南万騎が原駅だけどね
63: ビギナーさん 
[2012-03-17 17:46:42]
去年やってた深田恭子がでてたドラマ「私はシャドウ」ではいずみ野駅でしたね。
64: 匿名さん 
[2012-03-17 19:11:25]
横浜で暮らしたことはあるのですが、泉区はほとんど馴染みがありませんでした。
みなさんのレスを見てとても興味がわいてきました。
ドラマのロケやCMに使われるほど綺麗な街なんて実際に行って見てみたいです。
65: 周辺住民さん 
[2012-03-17 21:50:37]
弥生台では時々、一軒のお宅を貸し切って映画の撮影などもされていますよ。CMですと神奈川コープも弥生台で撮ったもので、最近はドラマ撮影で志田未来さんと佐々木くらのすけさんとお会いしました。都会的ではないですが素敵な街です。
相鉄線は数年後には都心へもつながるそうです。
66: サラリーマンさん 
[2012-03-18 18:45:29]
東急やJRにつながると都心への通勤も更に楽になって便利ですね。住の場として郊外を好む人には良いです。
大地震以後、人口密度高い23区内や神奈川海側地域よりは、内陸部に住居を求める傾向に回帰してる気がしますしね。

67: 匿名さん 
[2012-03-18 20:16:46]
このへんは津波・洪水・液状化とは無縁だし地盤もしっかりしていて昨年の地震の影響も軽微でしたからね
こと「人が住む」ということにかけては、理想に近い場所だと思いますよ
ここを選ばれた皆さんの慧眼には感服いたします
68: 匿名さん 
[2012-03-19 00:37:55]
この駅の周辺は昨年春の計画停電は実施されてましたっけ?駅の周りは比較的実施
されなかったケースが多かったと思うのですが。
69: 周辺住民さん 
[2012-03-19 23:15:40]
60さん、駅徒歩2分とありますが、実際は小さな駅なので改札からマンションエントランスまで2分かかりません。ゆっくり歩いても1分程かと思います。計画停電は弥生台駅前交差点から親善病院手前まで実施されていましたが西が岡から緑園都市までは除外区域でした。震災や大雪の際も相鉄泉の線は復旧が早かったです。この線は線路が掘り下げた位置に通っており線路沿いでも電車の音の影響は少ないです。春にしか気づかない程ですが春には線路沿いの桜が素晴らしくキレイです。
70: 匿名さん 
[2012-03-20 18:43:11]
この近辺で他に計画されてるマンションはありますかね?マンション用の土地はもう無さそうでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる