分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-26 16:08:34
 

前スレが1000を超えたのでPart4を作りました。

引き続き情報交換致しましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/149586/

[スレ作成日時]2011-07-09 14:00:39

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

830: 匿名 
[2011-09-08 11:48:34]
>中山台にはJR西日本の社長や役員・役員OB住んでますよ、なんと阪急本体の役員までもが住んでます、>元市長・市役所職員も多数住んでます。
>鉄道事業者はある意味不動産鑑定のプロ、市役所職員は地元インサイダー情報そのものですからね。

>それにひきかえ宝塚山手台は地価がこなれた近年ですら市役所職員は敬遠して見向きもしませんし(もとも>と実家が山手台の若手独身職員は除く)、阪急G最大規模の分譲地であるにもかかわらず阪急本体の歴代役>員ですらもここに寄りつこうとはしません。

>宝塚山手台は他府県から来た地元事情に疎い情.弱がテレビCMなどに釣られて買ってしまう分譲地なので>す。




>コレって本当なんでちゅか???







そうですね。
京阪電鉄役員は樟葉ローズタウン、近鉄なら学園前、南海は狭山ニュータウン、東急は多摩プラザなど自社開発地に住むのが常道です。
阪急の役員たちが宝塚山手台に決して住まないのは破綻した幸和不動産がらみで縁起が悪いと言う理由だけでなく行政に見放され、阪急自体もこれ以上の投資をする気がないのを自ら認めているようなものですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる