矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール石川橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. バンベール石川橋ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-22 02:22:16
 削除依頼 投稿する

バンベール石川橋について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.vv-ishikawabashi.jp/
売主:矢作地所株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社(予定)
構造・階数:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:27戸

[スレ作成日時]2011-07-07 11:49:33

現在の物件
バンベール石川橋
バンベール石川橋
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区檀渓通5丁目32番地の2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 川名駅 徒歩12分
総戸数: 27戸

バンベール石川橋ってどうですか?

24: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-23 11:48:37]
優先分譲分ってなんですか?
誰が買うんですか?
25: 匿名さん 
[2012-03-23 14:07:30]
駅から遠くても、いいところだと思うんですけどね。
価格に反映してくれればもっといいところになりそう。
26: 匿さん 
[2012-04-14 12:26:16]
只今、検討中です。
川の隣だがオーバーフローしてもマンションの反対(西)に流れる。
地盤は昔は赤土の山
日あたりが疑問
27: 匿名さん 
[2012-04-17 09:46:54]
もう販売が始まってるんですね。22戸出てますが販売状況はどんな感じでしょうか?書き込みが少ないのは決め手が足りないってことなのでしょうか。
独立した部屋のCタイプが良いなと思いますが確かに日当たりは悪そうかな。通風はどの部屋も良さそうですが採光は要チェックですね。
28: 物件比較中さん 
[2012-04-17 13:30:07]
フラットアプローチながら典型的な駅遠マンションですが、東向きの間取りが珍しいですね。


ご入居者の方々に住み心地と日当たりとかのご意見いただきたいです。
29: 匿名さん 
[2012-04-21 20:30:46]
全部角住戸で通風も良く開放的でしょうね
近くにクリニックや歯医者があるのも安心です
30: 匿名さん 
[2012-04-22 13:49:35]
その代わり駅も買物も銀行も遠いけどね
31: 匿名さん 
[2012-04-23 12:59:23]
結構いいマンションだと思うけど売れ行きイマイチですよね。だいぶ前から販売してて、先月ぐらいに完成したのに、夜はまだ一軒も電気ついていませんね…。土曜日の日中のマンションギャラリーには車一台も停まってなかったし。 地下鉄にも沢山看板掲げてるのに。
バンベールってバルコニーにスロップシンクがついてないですよね。デメリット大きいと思う。新築で水道管をバルコニーに送るのはそんなにコストかからないと思うけどなあ。
32: サラリーマンさん 
[2012-04-25 12:45:51]
NO31さんへ
電気については「お引越しされていない人たち」がいるのでしょうね。

物件HPを見ましたが22戸が販売中なので最低でも5戸は売れているんじゃないですか?
わたしも夜電気を確認してきたいと思います。
33: 匿名さん 
[2012-04-25 19:18:36]
竣工済で即入居可で優先五戸以外の22戸が販売中ってヤバくないですか?
いつになったら完売するのか、、、。
バンベールってよく知らないんだけどそういうスタンスでのんびり販売してるんですか?
34: 匿名さん 
[2012-04-25 19:53:18]
重大発表というメールが来た。どうやら値下げ価格で売り出すらしい。
立地が悪いと思う。周りに生活利便性の高い施設はありましたっけ?
35: 匿名さん 
[2012-04-27 19:29:10]
3LDK2900万~になりましたね。これが新価格なのでしょうか?
この辺りは学校とマンションばかりのような。皆さんどこまで買い物に出かけるのでしょうね。
汐路小・陽明小が近いですがこのマンションだと学区はどちらでもないんですね。
どちらかに入ってれば良かったのになあと思いました。
36: 匿名さん 
[2012-04-27 20:39:15]

竣工済で即入居可で優先5戸以外の
22戸が販売中ってヤバくないですか?
37: 匿名 
[2012-04-27 22:55:00]
まあまったく売れてないのでしょう。
38: 不動産購入勉強中さん 
[2012-04-28 10:57:37]
ここまで売れていないマンションってどこ以来なのかな?。
39: 匿名さん 
[2012-04-28 11:48:24]
優先分譲以外 1戸も売れていないなんてことあるんですか!?

優先分譲5戸は、誰に優先して売ってるのですか?
40: 匿名 
[2012-04-28 12:55:04]
友の会に登録した人じゃないですか?
41: 匿名さん 
[2012-04-28 13:32:08]
でも、優先分譲以外 1戸も売れていないなんてことあるんですか!?
42: ビギナーさん 
[2012-05-01 17:36:08]
値段が安くなったってことは既に購入した5人の方たちの逆鱗に触れないんでしょうか?
わたしだったら怒り狂うと思うな。
43: 匿名さん 
[2012-05-01 21:05:04]
怒っても誰もなんとも思わないけどね
高値で東電第三者割当増資をつかんだ人と同じ
44: 物件比較中さん 
[2012-05-02 01:50:08]
で実際今何戸残っているの?
45: 買い換え検討中 
[2012-05-06 03:09:17]
結局ここの一番の敗因は一体何?。
46: 匿名 
[2012-05-06 08:56:13]
駅が遠い。
47: 親同居さん 
[2012-05-08 11:34:44]
近くを車で通りましたが外観がとっても素敵ですね!


バンベールというブランドはよく知りませんでしたが親会社が矢作建設なんですね。
モデルルーム見てみたい。
48: 匿名さん 
[2012-05-08 11:40:25]
私もバンベールの外観は、かっこいい物件が多いように思います。
中まで見学をしたことないので、それ以上は知りませんが・・・
ここも本山四谷通りも撞木町もかっこいいと思う。
でも管理会社の評判が悪いですよね。
49: 匿名さん 
[2012-05-09 09:23:28]
yahoo不動産では情報なくなっちゃったみたい。
完売したわけでもなさそうだし何でなんだろう。
今はどれだけ売れてるのか誰か知ってますか?

駅から遠いのもありますがこの辺りで暮らそうと思うと
車が必須なのでしょうか。建物自体は良さそうなのに立地が悪いのは残念。
50: 働くママさん 
[2012-05-10 05:15:51]
まさかのバルク売りですか?。
51: 匿名さん 
[2012-05-20 21:04:57]
1戸ぐらい売れたかにゃ?
52: 匿名さん 
[2012-05-21 23:40:50]
駅からはそこそこあるけれどバスが近くです。頻繁に出ているといいですね

治安が良く静かに暮らせるというメリットなどあると思います
53: 検討中の奥さま 
[2012-05-29 20:44:20]
場所は悪くないと思いますよ。
先日見学に行きましたが、営業マンの応対はとても良く、アドバイスも親切でしたよ。
これから売れていくんじゃないのかな。
54: 匿名さん 
[2012-05-29 22:10:33]
根拠の薄い憶測乙です
55: サラリーマンさん 
[2012-06-24 22:27:03]
治安がよく静かで、中学も(駒方中学)上の下〜中の上。
駅からも歩けない事は無い(徒歩10分)か・・・
スーパーが無いのが川名と明暗を分けた理由か?
でもこの立地と広さだったらCが3000万円台中盤なら検討するかな。
56: 検討中の奥さま 
[2012-06-27 17:01:40]
いい場所に建ったなぁと思っています。
転勤から戻ってきて、最近気になりだしてます。
まだ残っている部屋は高いんですか?
57: 匿名 
[2012-06-27 17:23:38]
優先分譲5戸をひいた22戸のままですが、実際何戸なのかな…
22戸ならかなりイタイですね。
58: 匿名さん 
[2012-06-27 17:48:32]
56さん。
全部の部屋が500万円ぐらい値引きしたのではないでしょうか。かなりお値打ちだと思いますよ。
私も見に行った時かなり惹かれましたけど、結局他の所にしました。今の残り具合を見るとそれで正解だったのかな?と。
自分が気に入れば関係無いのでしょうが、他人から人気の無い物件に住むというのも精神的に良くない気がしますので。
59: 匿名さん 
[2012-06-28 21:56:48]
全戸角部屋で日差しと通気がよく圧迫感がないからいいなと思っています
周りに緑もあるようだし セキュリティーや設備もまあまあで気に入るポイントはこんなところです
60: 匿名さん 
[2012-06-28 22:19:07]
緑もあるけど、めっちゃ川沿いでっせ
61: 購入検討中さん 
[2012-06-29 09:05:14]
私が見に行った時は10戸くらい売れてましたよ。
あの場所で500万値引きはかなりのバーゲンプライスだと思います。

62: 匿名 
[2012-06-29 09:17:38]
それが本当なら残り12戸?
22戸のままだとイメージ悪いからHP更新されたほうがいいですよ…
63: 購入検討中さん 
[2012-06-29 10:25:20]
>62
合計で10戸位と言う意味ですよ
なのでまだ17戸は埋まってないって事ですね。
HPに情報ありますか?
更なる値下げ期待してますので(^_^;)
64: 匿名 
[2012-06-29 10:58:28]
矢作の公式HPの物件概要は優先分譲を5戸をひいた22戸のままです。

5百万円値引き…更なる値引きですか…これ以上の値引きは物件のイメージも下げかねないのでは?

学区はいいし、昭和区だから買い手はつくかもしれませんね。
65: 匿名さん 
[2012-06-29 11:25:41]
いずれは完売するでしょうが、マンション自体さしたる特徴もなく、駅から徒歩10分以上掛かると区や学区関係なく厳しいようですね。
新築マンション検索してみるといまやほとんどが徒歩10分以内でですから。
66: 購入検討中さん 
[2012-06-29 21:16:57]
ワンフロア3邸ですべて角部屋ってのはいいね。
Aタイプ、風呂に窓ありってのはなかなか良いと思うよ。
バルコニー広いのもいいね。
ここはAがお買い得だな。
逆にBは特徴ないね。
67: 物件比較中さん 
[2012-07-01 17:01:19]
物件の南側にあるコインパーキングが気になりました。現在は問題無いと思いますが先々ビルが建ってもおかしくないでしょう。昭和区で学区の良い場所かもしれませんが、周りの大きな家の人たちとの色々な行事、近所付き合いがめんどくさそうでママさんが大変かも・・・
68: 購入検討中さん 
[2012-07-01 17:20:21]
>67
もしあのパーキングにビルを建てるとするならば、
南隣に大きなマンション、北となりにはバンベールがあって
南北を大きなマンションに挟まれることになる。
そんな場所にマンションを建てても売れないと思う。
また、土地の面積を考えると3-4階以上は難しそう。

もし何か建ったとするとBタイプの低層階は目の前を塞がれるだろうね。
Aはまだ西側が大丈夫だろうし、Cに関してははほとんど影響ない。
だからBタイプは値下げも大きかったよ。
まあ、道路一本挟んでるし完全に日が当たらない訳でもないだろうから
気にしなければお買い得だろう。
あと、壇渓通はさんだ西となりのボロアパートも将来マンションに建てかわるかもね。

大きなお屋敷の人達は、昔から住んでいる年寄りばかりなので、余りつきあう事もないだろう。

元地元民の意見でした。
69: 匿名さん 
[2012-07-09 10:05:01]
ご近所ママ関係でも幼稚園に入る段階で既にある程度分かれちゃいますからね。
こういう昔からある高級住宅街だとその傾向はさらに強いと思います。
失礼のないように当たらず触らずがちょうどいいのかも。

今このマンションは何戸あるのでしょうか?
日照や将来の建て替わりが気になる土地なんですね。
70: 匿名さん 
[2012-07-09 10:27:47]
>69

そうですよね。新興住宅街よりこういったところの方が当たらず障らずでいいですね。
私もその点が気に入っています。
71: 購入検討中さん 
[2012-07-11 20:35:13]
値段的には魅力的
500万って貯めるに大変です。(私には)
72: 購入検討中さん 
[2012-07-14 09:46:28]
値引き分を原資に勤務先周辺に駐車場借りて
車通勤に変えることも検討中。
平面駐車場が確保出来ればですが
73: 購入検討中さん 
[2012-07-14 17:33:07]
全戸門部屋って面白い。
まだ選択肢も広いのであと少し値引きあれば
値頃感出ます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる