新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-05 07:49:59
 

早くもパート3に突入です!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。


所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:
総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
都営新宿線 「西大島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.17平米~84.76平米
売主:新日鉄都市開発
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発


施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-07-05 16:56:41

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?(その3)

601: 匿名さん 
[2011-11-08 12:15:34]
だからその土地を近隣住民で買いとちゃえば良かったのにね。
めでたし。
602: 匿名さん 
[2011-11-08 17:02:11]
そうだね。
そうすればよかったね。

でもね、マンション建設は反対じゃないのよ。
5階建てぐらいに抑えてくれればよかったのよ。

すべて内緒内緒だったからね。
平民は何も知る由なかったのよ。
603: 匿名 
[2011-11-08 17:39:17]
602、それも違う。
我々近隣はミッドランドそのものが納得出来ない。
工場のままなら平和だったのに。
604: 匿名さん 
[2011-11-08 19:58:32]
あくまでも
妥協してよ。

そりゃ、工場の方が良かったに決まってるじゃない。
606: 匿名さん 
[2011-11-09 13:36:41]
別に言ったっていいじゃん。

南側の公園もどき
ホームレスのたまり場にならなきゃいいね!
607: 匿名さん 
[2011-11-09 15:53:56]
違う、違う、怖いのはホームレスじゃなくて
この近隣に住む低所得者だよ。

奴らは逃げ帰る場所があるもんだから、かなり無茶な方法で人を襲う。
さっきもニュースで20歳のアルバイトの男が大島の女性を襲ったって見たよ。

ミッドランドに住もうとしている皆さん、
例え駅から近くても、夜中に一人で歩いちゃ駄目。
低所得者はマンションまで着いてくるよ。
タクシーで帰ろうね。
608: 匿名さん 
[2011-11-09 23:03:49]
何か自演ぽいネガレスばかりですね。
管理者が見ればわかりますよ。
609: 匿名さん 
[2011-11-09 23:41:31]
公園もどき等、全て新日鉄がちゃんと管理してくれるでしょう、
じゃなくて

管理しなきゃ許さねえから!

610: 匿名さん 
[2011-11-10 00:26:15]
入居後にはっきりするだろう。
環境が悪くなったら、書くわ。
611: 匿名さん 
[2011-11-10 06:40:09]
マンションまで着いて来るかどうかはともかく、>607のいう事はあながち間違いじゃないだろう。

たぶん、あきらかに「ホームレス」な格好でうろついている人より、「会社員じゃないだろうけど職業不詳の人」の方を警戒するのは正しいと思うが。


路上で背後から女性の顔を殴打 強盗致傷容疑で20歳男逮捕
2011.11.9 11:20
 東京都江東区の路上で女性に背後から殴りかかり、現金を奪おうとしてけがを負わせたとして、警視庁城東署は、強盗致傷容疑で、江東区北砂、アルバイト、鈴木雅人容疑者(20)を逮捕した。同署によると、「女性に絡んだことはあるが、脅してはいない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑は、10月5日午前2時5分ごろ、江東区大島の路上で、帰宅中の女性会社員(44)に後方から近づき、「金を出せ」と脅迫、顔を素手で数回殴るなどして全治1週間の軽傷を負わせたとしている。

 女性会社員が大声で助けを呼ぶなどしたため、何も取らずに逃走した。

 同署によると、目撃者の証言や現場近くの防犯カメラの映像に鈴木容疑者に似た男が映っていたことから、関与が浮上。鈴木容疑者は事件直後、被害者を装い「知らない男に絡まれた」と現場近くから110番通報していたが、同署では自分の犯行を隠そうとしたとみている。




613: 匿名さん 
[2011-11-10 07:24:30]
発砲事件もあったんだね。
「こんな事件どこでもありえる」と言い切る人、凄いですね。
さすが江東区。



女性撃ち自殺か 東京・江東区で男女死亡
2011.11.9 23:43

 9日午後7時45分ごろ、東京都江東区北砂のマンションの駐輪場で「発砲音が聞こえた」と110番通報があった。駆けつけた警視庁城東署員が男女2人が血を流して倒れているのを発見した。女性は頭部2カ所と胸部1カ所、男は頭を1カ所撃たれた跡があり、いずれも搬送先の病院で死亡が確認された。
 男の近くには拳銃が落ちており、同署は女性を撃った後に自らを撃って自殺を図ったとみて、銃の入手先などを調べている。
 同署によると、女性はこのマンションに住む会社員の大宮美雪さん(44)。男は近くに住む60代とみられ、2人は数年前に交際していたという。大宮さんは娘2人と3人暮らしで、午後7時ごろに男が大宮さん方を訪れ、「話がある」などと言って外に連れ出したという。
 近所に住む女性は、「突然、タイヤがパンクするような音が2発くらい聞こえた。外に出てみると、駐輪場で男の人が血を流して倒れ、女の人も倒れていた」と驚いた様子で話していた。
 現場は都営地下鉄新宿線西大島駅から南に約1キロの住宅地。
614: 匿名 
[2011-11-10 16:04:02]
気にしない。
615: 匿名さん 
[2011-11-10 18:12:43]
公園もどきは
もう江東区にあげちゃったんじゃないの?

だから、管理は江東区?
616: 匿名さん 
[2011-11-11 01:09:25]
その近隣の低所得者がこのマンション建設や騒音について反対してるんですよ。
気を付けてくださいね。
617: 匿名 
[2011-11-11 04:10:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
618: 匿名さん 
[2011-11-11 13:03:25]
確かに、低所得者層ほど犯罪に走る率が高い傾向はあるでしょう。

ただし、
「貧しいから、盗む」
「憎いから、殺す」
などの犯罪は、確かに短絡的ではありますが、
理由がはっきりしている分、対策の立てようもあります。

改善が難しいのは
「買えるのに、盗む」
「憎くはないのに、殺す」
という、理由なき犯罪です。

きちんとした家庭に育ち、きちんとした教育を受け、ある程度の収入もある層が犯罪を犯す率は、
低所得者層よりはかなり低いでしょうね。

とは言うものの、企業犯罪、脱税、贈収賄といった社会すべてを巻き込む犯罪は
高所得者層の方が、はるかにたちが悪いと思います。



619: 匿名 
[2011-11-11 20:49:08]
↑君はどっち?
620: 匿名さん 
[2011-11-11 22:40:30]
↑さあ?
624: 匿名さん 
[2011-11-12 07:35:51]
ほざくな、なんて口が悪いよ近隣さん。
626: 匿名さん 
[2011-11-12 08:06:20]
書込みのレベルが低すぎ。
こういうマンションには住みたくないと思うのは俺だけ?
628: 匿名 
[2011-11-12 09:20:11]
近隣だけどミッドランド大歓迎だよ。高級マンションが出来ると地域の民度が向上。
629: 匿名さん 
[2011-11-12 09:40:01]

確かに。ミッドランド以外にもどんどん高級マンションが出来れば町が垢抜ける。
気づいた頃にはシロガネーゼやアカバネーゼみたいになる可能性大。
630: 匿名さん 
[2011-11-12 10:41:25]
↑ソレワネーゼ。
632: 匿名さん 
[2011-11-12 14:14:54]
じゃあなぜ
近隣の物件の値が下がるのか?

民度が上がるなら
これほど下がらなくてもいいのに。
633: 匿名さん 
[2011-11-12 20:11:04]
う〜〜〜ん、この仕様で
「高級マンション」とは言わないでしょう。
値段的にもね。

広告に、購入者の20代のご夫婦が出ていましたが、
さすがに「高級マンション」なら、
購入は不可能では?
634: 匿名 
[2011-11-13 07:50:49]
呆れます。ここは典型的なローコストマンション。
①デベが3流
②もちろん施工会社も3流
③遮音等級低い
④田の字ばかり
⑤単板ガラス
⑥もちろん直床、直天
⑦バルコニー境がペラボー
⑧設計上異様に収納が少ない
⑨アウトフレームじゃない
⑩営業マンがホスト風
⑪融資シュミレーションのモデル年収が400万円台
⑫隣のブースで打ち合わせしている奥さんの足下が普通にキティのサンダル
⑬MRの駐車場は軽四か古い国産VIPセダン(フルスモ、シャコタン、爆音)
635: 匿名さん 
[2011-11-13 07:55:56]
はいはい。お疲れさん。
636: 匿名 
[2011-11-13 08:00:52]
↑①意外あってるな
【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理担当】
637: 匿名さん 
[2011-11-13 08:03:12]
【ご本人様からの依頼により削除させて頂きました。管理担当】
638: 匿名さん 
[2011-11-13 14:34:14]
634に書かれていることは、事実ではないことが書かれています。実際にモデルルームに行って、パンフレットを見れば分かることです。
639: 匿名さん 
[2011-11-13 14:56:57]
新日鉄は三流以下だよ。
640: 匿名さん 
[2011-11-13 15:10:22]
民度とかいうけど

マンションに入る人の中には変な人だっているだろうよ。
1400人位かな、皆、良い人なんてありえないでしょう。
それは大きな懸念材料!

あとそもそも年収高い人はもっと都心に住むんじゃない?

642: 匿名さん 
[2011-11-13 23:05:33]
どうやらここが売れては困る人がいるみたいですね。
近隣住人を騙った書き込みご苦労様です。
645: 匿名さん 
[2011-11-14 09:33:59]
何でこのマンションこんなに叩かれるんですか?
646: 匿名さん 
[2011-11-14 10:49:54]
近隣住民が買ってるからですよ。見下ろされるのが嫌なのでは?
647: 匿名さん 
[2011-11-14 12:10:18]
もともと一戸建ての多いエリアですからね…
そこにこれだけ大規模マンションが建つと反発も大きいでしょう。

確かに誰だって自分の家の目の前に大きいマンションが建って良い気分な訳ありません。

ただ、購入者はそんなこと知らないし、知っててもどうすることも出来ません。

そこのやり取りがこんな状況になっているのでしょう。
まぁ同業者っぽいのも書き込みしているかもしれませんが…
648: 匿名 
[2011-11-14 20:50:00]
迷ってますか?
650: 匿名 
[2011-11-14 21:19:13]
逝っちゃてますね。
ご愁傷様。
651: 匿名さん 
[2011-11-14 21:58:36]
多分、契約者の民度が低そうなのも問題っぽいですね。
資産価値上げようと必死すぎる(笑)
652: 匿名さん 
[2011-11-15 07:23:13]
ここはいつ見ても地元民が地元民叩いてて楽しいね。
654: 匿名 
[2011-11-16 07:48:51]
この近辺では最高級のマンションです。亀戸、大島には今まで高級マションは
無かったから地元はかなり買いに動いているとの話でした。
やっぱり立地ですかね!m(__)m
655: 匿名 
[2011-11-16 10:27:00]
>634の⑪にある融資シュミレーションが年収400万って本当ですか?
仕様の割に高いと評判なのに、年収400万でも買えるの?
656: 匿名 
[2011-11-16 10:34:36]
頭金によると思います。
657: 買い換え検討中 
[2011-11-16 11:13:00]
確かに自分が一戸建てに住んでて、すぐ近くにタワマンができたら良い気はしない気がします。
ですが、建ってしまったものは仕方ないですし
町を活性化するためには必要なのかなって考えます。
659: 稲毛住民、都内通勤 
[2011-11-16 12:14:22]
年収400万で買えるのなら、我が家がとっくに買ってますよ・・・
660: 匿名さん 
[2011-11-16 16:50:16]
購入者は
新日鉄がどういうデべか
知ってて買ったわけなはず。

多少の文句や批判は承知してもらいたい!
知らないなら調べな。
661: 匿名さん 
[2011-11-16 16:57:13]
管理会社って決まったの?
662: 匿名さん 
[2011-11-16 19:31:37]
なんだかんだ言っても、心の中でストライク!みたいな人多かったと思いますw
今、コンパクト系マンションが人気化してるからね!w
まずは、モデルルーム行くことからかな!ww
663: 匿名さん 
[2011-11-17 06:47:07]

コンパクト系マンションが人気化?
やめて下さい!流行りの捏造ですか?www
664: 匿名さん 
[2011-11-17 08:39:30]
知らないなら調べなって、なんでこっちが調べにゃならんのか意味分からん。
665: 物件比較中さん 
[2011-11-17 09:54:32]
年収400万で買えるなら、是非ローンのシュミレーションを
教えていただけませんか。
参考にしたいです!
666: 匿名 
[2011-11-17 10:20:55]
ブラックの方、過去は問いません。いい街金、紹介しますよ。
667: 匿名さん 
[2011-11-17 11:10:53]
400万で買える訳が無い。
釣られ過ぎだって(笑)
668: 匿名 
[2011-11-17 11:30:09]
年収400万じゃ到底買えないのはわかるけど、それなのに融資シュミレーションが年収400万だったというのは本当なの?
669: 匿名 
[2011-11-17 11:55:22]
400じゃ無理だって


上手く営業に乗せられて、買えたとしても数年後手放すことになりかねない。ローンは無理しちゃいけないのは常識だと思う



釣られちゃダメです
670: 匿名 
[2011-11-17 11:56:44]
でも釣られちゃう人が買うマンションなの?
671: 匿名 
[2011-11-17 13:03:14]
頭2千なら可能
673: 匿名 
[2011-11-17 15:11:52]
完売まで突っ走る準備はいいかなーー?w
674: 匿名さん 
[2011-11-17 16:01:27]
城東のわきでひったくり?

皆さんお気をつけを。
675: 匿名さん 
[2011-11-17 16:25:48]
売れ具合はどんな感じですか?
見に行きたいんだけど、まだ結構残ってるかな?
676: 稲毛住民、都内通勤 
[2011-11-18 06:46:17]
頭金二千万入れる。
三千万借りる。
35年ローンで月々11万返す。
これが出来る人は年収400万でも借りれます。
月の収入が18万で、11万ローンなら我が家は死にます。
677: 匿名 
[2011-11-18 12:58:10]
[千葉限定] 2千万円台で75㎡以上の3LDKマンションを買いたい人の為のスレ

これいいぞ。
678: 匿名 
[2011-11-18 19:09:39]
年収400万じゃ、3000万も銀行は貸してくれるわけないだろ。
借りられても返せるわけないし。
679: 匿名さん 
[2011-11-19 14:47:29]
頭金無しでマンション買ったら駄目ですか?
680: 匿名さん 
[2011-11-19 17:56:29]
買ってもいいよ、と銀行が貸してくれるならいーんじゃないの?
でも頭金なしで都内新築物件はムボーでしょ。
681: 匿名さん 
[2011-11-19 19:12:01]
ここ買うのは400万の倍は必要でしょ
682: 匿名 
[2011-11-20 19:03:03]
3期3次販売が終わったら、先着販売を開始した。
随時完売でなく、売れ残りが結構ありそう。
ちなみにE棟は残り2戸とこの前案内がきたけど、本当かなぁ~!
683: 匿名 
[2011-11-21 07:04:48]
ホントだyo
684: 購入検討者 
[2011-11-21 19:19:01]
年収400万円だと 銀行は3200万円貸してくれます。
5000万円の物件だと 頭金1800万円が必要です。
685: 匿名さん 
[2011-11-22 15:06:06]
新日鉄都市開発の金儲けのために求められた、全457邸のランドマーク。
686: 匿名 
[2011-11-23 09:45:38]
南側大丈夫ですかね~?w
688: 匿名さん 
[2011-11-24 08:12:56]
南側にマンションが建つって事ですよね。残念でなりません。
690: 匿名さん 
[2011-11-24 09:38:46]
駐車場のとこですか?
いま進行してる計画はないですよね。
693: 匿名さん 
[2011-11-24 17:38:43]
はいはい。
694: 匿名 
[2011-11-24 18:19:50]
↑こういうのは、いちいち要らない。
696: 匿名さん 
[2011-11-24 22:40:20]
統一感が無いベランダ。
カッコ悪すぎ!
699: 匿名さん 
[2011-11-25 07:14:24]
地元民が地元民を叩く、最高の立地、ミッドランドアベニュー!
いいぞ、もっとやり合ってくれ!
700: 匿名さん 
[2011-11-25 10:58:35]
南側マンション建つけど盛り上げていきましょうよ!
701: 匿名さん 
[2011-11-25 12:18:33]
「マンション建設反対」の看板をかかげている土地が
手のひら返したようにいそいそとマンション建設始めたら、
それはそれで興味深いです。
地元民同士で叩きあう、ってそういう意味なんだ。

そんな私はウィルローズ住吉購入。
702: 匿名さん 
[2011-11-25 13:31:17]
ここは軟弱地盤だけど杭打ちは何メートルまで打ってるのか?
703: 匿名 
[2011-11-25 14:30:13]
10mまで杭打ちしてるから安全だよ。
705: 匿名さん 
[2011-11-25 20:56:13]
天井が低すぎるな。
706: 匿名 
[2011-11-25 21:28:16]
↑君は身長が低いから問題無いyo
707: 匿名 
[2011-11-26 12:56:00]
>706
ワロタw
708: 匿名さん 
[2011-11-26 14:01:11]
杭打ちが本当に10mだったら本体ぶっ倒れます。
709: 匿名さん 
[2011-11-26 14:02:59]
モデルルームの所と横の駐車場は東電の土地だから
近い将来マンションの可能性大ですな。
710: 匿名さん 
[2011-11-26 14:07:52]
近い将来のマンション建設を反対する人間は
反対されて出来たマンションに住む人間ってことか。
興味深いな!!
711: 匿名さん 
[2011-11-26 19:22:49]
>710
でしょー?
かなり爆笑になると思うので、今のうちに「マンション建設反対」の写真とっておこうかと思いますw
718: 匿名 
[2011-11-28 01:55:45]
ビーアンビシャス!
721: 物件比較中さん 
[2011-11-28 21:46:05]
当たり前ですが、家族形態・生活状況で必要な間取りも向きも違うと思います。
我が家は夫婦共働きで子供なし。

我が家の場合は生活状況を書き出してみて気付いたのですが、
朝>シャワー、身支度、コーヒー飲んで出勤
夜>食事(もしくは外食)、入浴、持ち帰った仕事、就寝
休日朝>シャワー、食事、掃除、洗濯(ダンナは昼まで寝ている)
休日昼>ウィンドーショッピング
休日夜>食事(もしくは外食)、たまったビデオ鑑賞、入浴、就寝

というように、殆ど朝・夜が中心で昼間家にいないのだから、南側にこだわる必要がないという
結論になりました。

生活の中心を寝室、書斎、入浴に中心をおきたいね、という事で
西向き部屋を検討中です。
友人達からは「それってホテルの客室的考え」と言われましたが。





723: 匿名さん 
[2011-11-29 01:29:38]
共働きだと、南向きにこだわらなくてもいいよ。
朝日の入る東向きが良いのでは。
っていうか、マジで南にマンション出来るの?
掲示板はガセネタが多いから困る!


724: 匿名さん 
[2011-11-29 07:16:42]
ガセネタです。南の東電所有の駐車場はまだ売却されてません。
726: 匿名さん 
[2011-11-29 15:45:05]
高校の前だからうるさいのは分かって買っているはず。

それよりも緑道の通行人の声が予想以上に響いてうるさくなった。
727: 匿名さん 
[2011-11-29 15:58:59]
711さん
近い将来出来るであろう
南側のマンションに反対するのが
ここに住む住民だということです。

反対の看板はこのマンションに向けられているので
関係ありません。

勘違いしないように!!
730: 匿名さん 
[2011-11-29 20:55:35]
>727さん。
いずれにしても周辺住民さんはまた「マンション建設反対!」の
看板かかげてネットでネガレスしなければならないのですね。
本当〜にお疲れ様です。
731: 匿名 
[2011-11-30 12:35:37]
730、
そういう事を言うと727は
「反対の看板はこのマンションのみに向けられるものであり
他のマンションが建つ時は出しません」
とか言い出しかねんぞ。
733: 匿名 
[2011-11-30 17:45:30]
文京区に勤務先があった時、
とあるマンション建設反対の看板見ながら通っていました。
けれど内覧会?の頃にコッソリ無くなっていましたね。
金曜日見て、月曜日には無かったみたいな。
やっぱり夜中に外すのかしら?
734: 匿名さん 
[2011-11-30 19:22:06]
近隣は¥を、どのくらい貰ったのかな~
735: 匿名さん 
[2011-12-01 16:44:09]
もらってないよ~。

736: 匿名さん 
[2011-12-01 17:09:15]
昨日、近くで見たらだいぶ完成されてました。
737: 匿名さん 
[2011-12-01 23:06:54]
入居後も外れないでしょうね。
でもそれはデべの不誠実な対応のせいですから。

外れないのはデべが悪いと思ってください。
738: 匿名さん 
[2011-12-01 23:09:32]
交通機関がこのマンションのせいで混むのは勘弁!
741: 匿名さん 
[2011-12-02 07:25:57]
いや、外さない選択もありだと思います。
今後入居してくるミッドランドの居住者とは
「近所付き合いは一切する気はない」と宣言してるようなものだし。
ある意味立派だと思うよ。

現在住吉に住んでいますが、HPの本社が出来たけど
別に住吉駅はいつも通りで混んでいません。
たかがミッドランドで交通機関がそんなに大変な事になるかなぁ?
742: 匿名さん 
[2011-12-02 15:58:52]
738さん
少し計算すればどれくらい混雑するかなんてわかるとおもいますが。
457世帯中、500人が毎朝総武線の三鷹方面に乗るとします。7時〜9時の57本の電車で各10両編成に乗ったとしたら各車両に一人増えるかどうかですよ。
まあその一人分が混雑と感じれば仕方ないですが。
749: 匿名 
[2011-12-03 06:27:59]
南側のマンションは10階建てだそうです。ミッドランドが14階だからほぼ被りますよ。
750: 匿名さん 
[2011-12-03 08:26:59]
ガセネタ乙
751: 匿名さん 
[2011-12-03 11:41:47]
743さんへ
なんかデべに対してすごい恨みがあるようですが、購入者や検討者へその意見を押し付けられてもね…
別に興味無いです。
検討者は仕様や立地などその他物件と比較して、買う買わない判断しています。
デべの対応で決めてません。
752: 匿名さん 
[2011-12-03 12:40:29]
南側のマンションは10階建てねぇ・・・

だとしたら看板住民はますます日陰になるじゃん。
その時は「デベが違うから」という理由で看板はださないのか?
色々面白いな、ネガの連中。
755: 匿名さん 
[2011-12-03 16:11:41]
近隣が近隣を叩くのが亀戸流。
ミッドに入居するのがすぐご近所の人なのに
ひたすらつまらんレスの応酬。
758: 匿名さん 
[2011-12-03 16:49:40]
南側のマンション10階建て?
761: 匿名さん 
[2011-12-03 22:16:25]
お値打ちハイグレードマンションです(>_<)
763: 匿名さん 
[2011-12-03 23:01:20]
て言うか、賃貸と同居ってやじゃないの?
764: 匿名さん 
[2011-12-04 09:04:59]
亀戸だもの。賃貸も分譲も同じでしょ。
769: 匿名さん 
[2011-12-04 16:02:00]
注:ここ亀戸じゃないよ~ん。

  大島だよ~ん。

770: 匿名 
[2011-12-04 16:10:11]
リッチがいい?呆れます。パラリラ♪パラリラ♪をよく聞きますよ。
771: 匿名さん 
[2011-12-04 16:15:09]
千葉から来るんじゃないすかねぇ?
>パラリラ
774: 契約済みさん 
[2011-12-05 13:06:21]
購入者です。
だいたいの意見が出尽くしたので、荒れてるんでしょうね、この板。

それぞれの言い分を振り分けると、こんな感じですかね。

■購入者
何より立地。2路線使えてどちらも徒歩10分以下は魅力。
■購入を見送った人
田の字が嫌。オール電化嫌。高い。天井低い。仕様が低い。
■近隣住民(?)
デベが不誠実。工事の音が煩い。北側マンション住民はいい迷惑。
■その他の人
液状化する。放射能が来る。治安が悪い。
780: 管理担当 
[2011-12-05 22:17:35]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

今後とも、よろしくお願いいたします。
781: 匿名さん 
[2011-12-05 22:35:21]
思うに、意図的に荒らしたい人がいる、という事でしょう。
スレの削除は。

検討をお考えのかたは、まずは自身の目でご覧になり、
それから話をされればと思います。

削除の数から分かる通り、自作自演が多いです、このスレ。
782: 匿名さん 
[2011-12-07 23:31:35]
結局一人二人が荒らしてたということでしょう。
管理者が見れば自作自演は一発でばれますから。
783: 匿名さん 
[2011-12-08 21:33:58]
管理者さんへ
745さんのは明らかな近隣への悪口、暴言です。
削除するべきでは?
784: 匿名さん 
[2011-12-12 12:30:50]
>>736
今どの位まで進んでいましたか?
私も近くに寄ったら見に行きたいと思っていますがなかなか行けません。
完成はまだまだ先ですが出来上がるのが楽しみですね。

suumoを見てたらマンションギャラリー総来場数が1800組超と書いてありました。
かなり賑わってる様子ですね。
こちらには「ミセス配慮」のA-70aタイプが掲載されてますけど公式サイトには載ってませんね。
もう売れてしまったのでしょうか、ご存知の方がいたら教えてください。
785: 匿名さん 
[2011-12-12 14:50:16]
チラッと見た感じでは、西、南側は出来上がっているように見えましたよ。
今月内覧会があるので、もうすぐ完成でしょう。
786: 匿名さん 
[2011-12-12 23:20:46]
日曜日にモデルルームから撮影した写真です。
建物は、ガーデンコート以外は完成しているようです。
日曜日にモデルルームから撮影した写真です...
787: 匿名 
[2011-12-13 08:30:49]
南側はきれいにできてます。
共用施設側は、工事中です。
大規模だと、この段階で内覧会をするんですね。
知らなかったです。
788: 契約済みさん 
[2011-12-13 12:17:35]
西棟購入者です。

二週間前に張られていた南側のシートも取れたのですね。
早く中が見たいです。

スーモは毎週読了していますが、先週からミッドランドの広告を
見かけなくなりました。
大々的な広告は一通り終了したのかも知れませんね。
789: 匿名さん 
[2011-12-13 16:16:02]
写真をありがとうございます>786
なかなか足しげく現地に行くことが出来ないので助かります。
自分も現地に行くことがありましたら貼りますね。
大々的な広告は終了した、ということはある程度販売が進んでいると判断していいのでしょうか?
790: 匿名さん 
[2011-12-13 18:01:17]
ミッドランドに対して、
「そもそも広告宣伝費をどれくらい計上する気だったのか」
によるかと思います。

ひょっとしたら思ってたより客足が悪く、掲載を延長してたかも知れませんし、
逆に、目標予算をクリアしてる(追加広告なし)かも知れません。

何れにしても、「大体の目安がついた(販売が進んだ)」
と判断しても良い材料だと思います。
791: 契約済みさん 
[2011-12-13 20:00:00]
契約してしまったら、モデルルームに行く事がほとんど無くなりますので、売れ具合が把握しづらいですね。
ここまで建つと現実味が出てきて楽しみです。
792: 匿名さん 
[2011-12-15 13:03:00]
確かに!>791さん

入居までに大体販売が進んでいるといいですね。
取りあえずはある程度行ったということでしょうか?
これからますます楽しみですね。
793: 匿名さん 
[2011-12-16 14:36:42]
最近総武線沿いのマンションが妙に人気を博しているような印象がありますね。一度も住んだことがないんですけど段々と気になるようになってきました。人気の理由ってどんなポイントにあるんでしょうか。

こちらのマンションも私見ではとても良いように感じます。良さそうだなと思って調べたら総武線だったという感じ。充実エリアな感じですね。
794: 匿名さん 
[2011-12-16 18:34:50]
秋葉原まで乗り換えなしで行ける所じゃないかな。
秋葉原でほとんどの人が降りるしね。
その先には企業や学校の多い御茶ノ水、水道橋にも停まる。
通勤、通学には便利。

だけど総武線は年々混んでいっているような気がする。
795: 匿名さん 
[2011-12-16 20:27:33]
管理人が入ってから、あれほど張り付いていたネガがピタリと止みましたね。
複数いればめげずに書き込むかも知れませんが、
マジで1人だけが色んなネガを演じていたのでしょうか。不思議です。

総武線ですが、沿線沿いにマンション増えましたからね。
当然混むと思います。まぁ、東西線みたいになるのはまだまだ先の話だと思いますよ。
796: 匿名さん 
[2011-12-16 21:28:14]
まだまだ売れ残っているのではないのですか?

今日も新聞に折り込み広告入ってましたよ。

やっぱり、異様ですね。あの高さは・・・。
797: 匿名さん 
[2011-12-16 23:22:15]
発売当初は240万/坪でかなり高い印象でしたが、その後の発売住戸はずいぶん値段さがってきて今は210万/坪程度ですよね。もちろん、それぞれ条件ことなりますが。この近辺では標準的でしょう。
799: 匿名さん 
[2011-12-19 15:25:25]
忘れたころにまたネガが来るぞ。
800: 匿名さん 
[2011-12-21 18:41:17]
通学や通勤は毎日の事なので、その部分が便利って事は
住居を選ぶ時に外せない条件だと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる