アークレジデンシャル株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シティオアシス東三国 住民板Ⅲ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-17 19:41:25
 

住民の方同士、情報交換をしましょう~

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145180/
前々スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64285/

[スレ作成日時]2011-07-01 14:45:23

現在の物件
シティオアシス東三国
シティオアシス東三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2丁目97-2、3丁目206-7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 283戸

シティオアシス東三国 住民板Ⅲ

1068: 匿名 
[2011-11-16 23:19:36]
アホとか、お前とか…

なんかいろいろ残念な人…
1069: 匿名さん 
[2011-11-16 23:29:40]
>1064
1062だけど、ちゃんと文章読んでね。
 ・違反者が料金を余分に払う
 ・違反者のお金では修理費が足りないだろうから、不足分は所有者全員で払う
ってことで、違反者が修理費を全額負担とは書いてない。

そもそも、壊れた時に保険が効かなくなる可能性あるから、お金が必要なわけで。
保険が効かなくなるのは、違反者のせいなわけで。

・・・書いてること、分かるかな?
1070: 匿名 
[2011-11-16 23:33:05]
分からんやつらだな

保証の問題はまず事実確認するして交渉するしかないだろ
保証の内容も規制の要因もわからんのにどうやって案だすんだよ
わかるか?
事実確認するには緩和でもなんでも管理組合動かしてやるしかないんだよ

その上で違反者の問題は緩和できるなら許容して円満解決だろ
方法は>1045のでもなんでもいいよ


>1066 文章読めんやつはメンドクサイから散れ
1071: 匿名 
[2011-11-17 00:30:58]
>1067>1069相当のアホだな

>管理組合として違反者が原因だと証明するすべはなく負担させることはできない
つまり全額でなくても、違反者の負担割合を多くすることすらできないってこと

契約違反によって保証されないのは売り主と管理組合の問題

修理費をどうやって負担するかは管理組合の問題
故障に至った要因について契約違反者に責任があるかどうかどうやって証明するんだよ?
2000kgまでは保証されていて、書面上の車両総重量では超過してても、実際に2000kg以上で
走行したかどうかは重量計なんかを置いている以外は証明できないだろ
つまり、故障の原因を作ったかどうかは不明
よって、負担の割合を違反者に請求することは民事上不可能

お前は問題の根本がわかってないんだよ
お前がまずちゃんと文章読んで理解しろよ

保証が効くか効かないか と 故障の要因 は別問題だって言ったろ
で、>1067の言うペナルティとか駐車料金の値上げはまた別の問題
守る為(事前)のことは自由だが、何かあった場合(事後)は平等負担

なんでもかんでもいっしょくたにするから訳わからんようになるんだよ


>1068他にもいっぱいいるぞ
1073: 匿名 
[2011-11-17 05:54:38]
↑あなたも一緒ですよ。。。
1074: 匿名 
[2011-11-17 08:54:13]
アハハ 1072 幼稚園児みたい(笑)みなさんほっときましょう
1076: マンション住民さん 
[2011-11-17 19:35:03]
アホとかお前とか言ってる方

言ってる内容はもっともなのに文章が残念です。

確かに、保証が効かなくなる原因を作ったのは違反者の方でも
破損の要因になったかどうかは別問題ですね?

結局、何かが起こった場合は修繕積立金から支払って修理するしかない
ですから、マンション住民全員の平等負担って事ですね。

ちなみに、重量規制違反によって下りなくなる「保険」なんてないですよね?
建物にかける保険って、火災保険と地震保険くらいじゃないですか?
保証はあっても保険はないと思うんですが・・・
1077: 管理担当 
[2011-11-17 19:41:25]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198402/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる