株式会社大和地所の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ新百合ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. ヴェレーナ新百合ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-09 18:49:26
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ新百合ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市麻生区上麻生四丁目1530番1他(地番)
交通:
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩15分
小田急小田原線 「柿生」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~86.08平米
事業主:大和地所
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )

施工会社:風越建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2011-07-01 13:02:07

現在の物件
ヴェレーナ新百合ヶ丘
ヴェレーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区上麻生4丁目1530番1他(地番)、1527番(登記簿)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩15分
総戸数: 50戸

ヴェレーナ新百合ヶ丘ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-07-01 13:13:04]
地下室みたいマンションだね。場所はどこだろう。小田急線で新百合~柿生間の電車から見える斜面地を造成してるところかな。
2: 物件比較中さん 
[2011-07-17 14:36:10]
昨日建設予定現場を見てきました。
かなり斜度のある斜面、というより崖ですね。
崖の下に小田急線が見える感じです。
また上空を南東から北西に東電の高圧送電線が通っています。
間取りはおそらく斜面の向きからして西向きになると思います。
新百合駅からの距離を考えると、かなり厳しい物件だと思います。
3: 匿名さん 
[2011-07-25 00:44:02]
高圧線に崖・・・。
もしそうならかなり厳しいですね。格安で売るのかな?
4: 物件比較中さん 
[2011-07-26 00:17:31]
値段つけられる所は、
「新百合ヶ丘」というネームバリューだけかと・・・!?
でも駅から遠い (>_<)

まっ土地はほとんど只に近い価格で仕入れているだろうから、
費用は建設費だけということで、激安価格で販売かもね
5: 匿名 
[2011-07-26 08:00:35]
上麻生4てまさか山口台の近く?と思いきやって感じだな。
これ、土地勘薄い人が新百合ヶ丘上麻生のイメージだけで見に行ったら泣きたくなるだろ…
6: 物件比較中さん 
[2011-07-27 00:05:31]
住所は上麻生だけど、
いわゆる山口台の住宅街の外れを過ぎた所です。

先日の、「崖」は言い過ぎました。
スキー場ならばエキスパート専用斜面といったところです。

デベの日本綜○地○のマンションに共通する
4mのバル、という特徴から考えると、
夕日しか射しこまない部屋
となるのでは!?
7: 匿名さん 
[2011-09-05 21:47:28]
ここはまさに崖ですね。切り崩しているのが目立ちます。

ヴェレーナということは、また長谷工低クオリティながら、張りぼてのようなメルヘン臭
満載デザインと向ヶ丘遊園物件のように海外の客人に爆笑される街区の命名、田の字部屋
に直床で、脱法すれすれ4Mバルコニーで目眩まして新百合もどき価格にするのかな?

いつもわかりやすいので傍から見るのは嫌いじゃないです〜。住むのはやだけど。
8: 匿名さん 
[2011-10-07 23:09:51]
ネガレスが多いですね。野村不動産も柿生駅寄りで工事を始めていますよね。
新百合ヶ丘の駅前の大手さんのマンションが予算オーバーだったひと達にはこのマンションは検討の余地はあると思いますよ。
ちなみに送電線は部屋の上は通っていないそうですし、確か鉄塔も少し離れた場所に建ってますよね。
学校は麻生小と柿生小のどちらなのですかね?
モデルルームも駅の近くの駐車場で工事中ですよね。
9: 匿名さん 
[2011-10-10 09:20:46]
百合ヶ丘物件とどちらが近いですか?
10: 購入検討中さん 
[2011-10-10 09:33:59]
ヴェレーナですよ、立地とか細かいこといいじゃないですか。新百合モンマルトル街とか新百合マンハッタン街とか素敵なネーミング期待したいです。
11: 近所をよく知る人 
[2011-10-10 11:39:41]
↑ださ。。。 こういった痛々しい糖質が入居するのか。
12: 匿名さん 
[2011-10-10 16:22:28]
ヴェレーナってコアなファンが多いマンションブランドなんですね。
13: 匿名さん 
[2011-10-10 21:05:35]
>12
コアなファンというか女性に人気ありますよね。あの外観だからなのでしょうか。

事前案内会の予約の受付が始まりましたね。
価格が安く出ることを期待したいですね。駅前の大手さんと同じ価格ならたぶん検討する人が少なくなるでしょうね。
14: 物件比較中さん 
[2011-10-10 22:29:10]
新百合ケ丘 森のテラスってキャッチコピー素敵ですね。引き込まれます。新山の手の新百合で森の生活なんてセレブライフまるだしです。
15: 購入検討中さん 
[2011-10-11 09:04:06]
急にサポーターが増えてきました。なかなかの物件みたいですね。抽選に外れないように、人気ある部屋は避ける方が良いか悩ましい。
16: 購入検討中さん 
[2011-10-11 15:21:53]
資料請求後に送られてきた資料に載っていたルーフバルコニー、素敵ですね。食洗機やエコジョーズ等、エコポイント対応で、妻が盛り上がっています。
駐車場もこの規模の割には台数ありますよね。
家が近いので、モデルルームの事前案内会に参加しようと思います。
価格が高くなりませんように。
17: 島忠次郎 
[2011-10-12 14:39:50]
えって場所に作られる様ですね。先日のチラシで知りました。
既に近所に住んでいる身勝手からの発言ですが、
利益の為に、自然・景観を壊して欲しくない が第一印象・感想です。

ネーミング?は
新百合Village とか 新百合South Hills(2駅利用可能)などかなぁ?
 麻生スポーツガーデンも通勤帰りに寄れるし、分譲価格・価値観しだい で無くはないかと。

 住設備が充実していることは必須だな。

勝手な希望する住設備
 ・冷めにくい風呂釜
 ・住民共有のシェアカー・シェア電動自転車 で共有費の削減
 ・売電可能な発電・蓄電 設備
 ・共同購買(食費・消費財など。米・調味料・トイレットペーパー等の生理用品 ほか)も
 ・マンション内バザー適な仕組み(一時的しか使わない子供用品とか)も

多数世帯が暮らすマンションの有利を使えば、
管理費抑えたゆとりある暮らしが出来る筈と 勝手に考えている島忠次郎 でちゅ 
18: 購入検討中さん 
[2011-10-12 20:51:53]
↑安い服飾店のオーナーですか、親戚ですか?このマンション購入される場合はまた投稿していただきたいです。私はやめますので。
19: 匿名さん 
[2011-10-17 20:28:02]
道から見てみましたが、あんな崖にマンション建てるのですか?
先月朝日新聞で取り上げられていたマンションがここではないことを祈ります。
20: 購入検討中さん 
[2011-10-17 21:28:51]
いいじゃないですか。乙女ちっくなマンションですよ。場所よりもコンセプトでしょう。ヴェレーナですから。
21: 購入検討中さん 
[2011-10-23 12:50:37]
新聞折り込みチラシ、現地の地図ないんですが。MRの場所だけやたら詳しいです。これは何なんですか。
22: 購入検討中さん 
[2011-10-23 13:49:58]
現地が丘なので、先ずはモデルルームに来て欲しいのではないですかね。
この週末は予約制で満席のようです。
23: 物件比較中さん 
[2011-10-23 19:11:29]
あなた営業さんでしょ。図星でしょ。
24: 匿名さん 
[2011-10-23 20:51:07]
現地は崖で尚且つ線路際、おまけに送電線のほぼ真下。新百合ヶ丘までは徒歩15分でバスもなし。現地の場所を明示したくない理由です。
一方、MRの立地は最高です。現地は最後まで見せずMRで洗脳するだけして、というデベの戦略でしょう。
25: 匿名さん 
[2011-10-31 02:21:30]
いつも多摩線利用して、崖を削る工事見てますよ
あれみたら住まないって!
だからMR止まりなのさっ!
26: 匿名さん 
[2011-10-31 02:42:49]
地上3階 地下2階 ┐( ̄~ ̄)┌
27: 匿名 
[2011-10-31 07:36:13]
新百合ヶ丘というより柿生の崖
28: 匿名さん 
[2011-10-31 08:12:06]
HPのトップページのイラスト、よく見ると律儀に鉄塔と送電線が描かれてるね。
29: 島忠次郎 
[2011-11-01 11:27:51]
島忠次郎は購入予定者ではないので、ご安心ください。

そろそろ新百合周辺も自然を大事に 路線に向かって欲しい。
勝手ですが、やたら開発して変に人が増えすぎるのも嫌だし、
適度な自然が無くなってしまうのも

いまある宅地で高齢化している地域もあるだろうし、
新たに自然壊すより、いまある宅地を活かしてマンションにするとか
うまく出来ませんかね?デベさま
30: 購入検討中さん 
[2011-11-02 16:37:55]
ホームページに予定価格のアナウンスが出ましたね。
70平米の3LDKが3500万円台かららしいです。
何階の部屋なのか気になります。直接、モデルルームに行ってみようかなぁ。
32: 島忠次郎 
[2011-11-02 21:21:44]
掲示板は怖いなり
好き勝手に変人扱いされちゃって

普通の人は、安易に他人を変人扱いするなんて!!
島忠 悲しいっす
34: 匿名さん 
[2011-11-03 00:46:33]
>8 野村不動産も柿生駅寄りで工事を始めていますよね。
どの辺か教えていただけませんか?
35: 匿名 
[2011-11-03 11:28:21]
チラシに決して現地地図を載せないマンションて…

間取り図に方角が記されてないな
位置的に北西バルコニー?
36: いつか買いたいさん 
[2011-11-03 15:55:49]
床暖房なしです

〉No17 住設備が充実していることは必須だな。

西向きです

〉No35 間取り図に方角が記されてないな
〉位置的に北西バルコニー?
38: 匿名さん 
[2011-11-05 00:43:17]
建設地がまだ工事中で、丘に建つので普通のマンションと違って、お客さんが建物の完成を想像しづらいから掲載していないのかもしれないですね。場所は違いますが、生田のオリックスのマンションに似ているのですかね?
中古マンションの広告で、現地の住所を途中までしか掲載していない例は世の中にたくさんありますし、新築マンションの広告で、建設地の位置を掲載しないといけない法規制はないのではないですかね?
営業さんも馬鹿じゃないでしょうし、その内、広告にも掲載してきますよ、たぶん。。。
40: 匿名 
[2011-11-05 13:48:30]
法規制とかそんな話じゃなくデベとして誠実さがあるかどうかでは。
ま、個人的に不誠実と感じるか感じないかは人それぞれですからいいんですけどね。
スレ汚しすみません。
42: 匿名さん 
[2011-11-07 09:13:03]
今度現地も見てみたいのですが、どのあたりになるのでしょうか?
だいたいの住所は知っていますが、その周辺に行けばわかりますか?
価格を見ましたが、新百合ヶ丘なら妥当な気もしますが、現地を見てみないと何ともいえないと思いました。
44: 匿名さん 
[2011-11-07 13:02:35]
高い買い物をするわけですから、現地も見て当たり前だと思います。
どこが重箱の隅なのか不明です。重箱のど真ん中です。
45: 物件比較中さん 
[2011-11-07 13:24:43]
そう、しっかり現地を見ないとね。
MRで、設備や仕様、間取りの確認は出来るけど、実際に住む現地の環境や立地も確かめないと。
MR見ただけでマンション購入って、わたしには無理。
46: 物件比較中さん 
[2011-11-07 14:00:25]
住宅購入はそれぞれ価値観はあると思います。
営業さんは問合せのあった方と地元の麻生区の方にまずは販売をかけたいようで、題材的に広告はやっていないそうです。予約制で案内をしている。
また、営業さんには直接聞いてませんが、広告に現地を掲載しないのは麻生区に住んでるなら何となく場所が分かるからではないですかね?(現地を掲載しないのは不親切な気がしますが)
私も案内を受けて、現地にマンションができる想像がつかなかったので、これから一般オープンに向けて、色々動きがあるのかもしれないですね。価格発表会があれば、参加して最終判断をしようと我が家では考えています。
47: 匿名 
[2011-11-08 21:42:55]
新聞折り込みまで入れてるのきに麻生区向け?

それ以外の点も擁護が苦しすぎる
48: 匿名さん 
[2011-11-09 10:53:37]
43は営業マンだな。
間違いない!
49: 島忠次郎 
[2011-11-09 11:17:21]
43
> 今度現地も見てみたいのですが、
何故現地にこだわるのですか。MRでいいのではないですか。重箱の隅をつつくような検討はおかしいと思います。

? 現地にもこだわるけど(自分は)
  終の棲家 になる可能性もあるんだし

購入した後に知るより、納得して購入したいな。
軟弱地盤だった・湿地の跡地だった、
許容距離内に便利施設(店とか)ない or ないけど閑静で緑(自然)がある とか

現地にはこだわるって普通じゃないのかな?
43の発言だと、余計に疑問(不安)が出る気がするけど。
(良さそうな点をアピールして、そこに共感出来る人が集まれば良いんじゃないのかな?)


50: 購入検討中さん 
[2011-11-09 16:55:35]
私も、現地にはこだわりますけどね。
って、それが普通だと思っていました。
43さん ちょっとびっくり。

ここなら、ぎりぎり新百合に歩いて行けるかなぁ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる