東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 中央線と京王線どちらがオススメですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-21 08:18:16
 
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

八王子、高尾まで並走するように走る両線。
利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?

[スレ作成日時]2011-06-21 19:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

中央線と京王線どちらがオススメですか?

1: 匿名さん 
[2011-06-21 19:52:04]
私は断然京王線派です。
何と言っても、駅周りがキレイなところが多いから~
2: 匿名 
[2011-06-21 20:14:19]
京王線に一票! ただし急行停車駅に限る
3: 匿名さん 
[2011-06-21 20:29:34]
中央線、西武新宿線沿線、京王線にそれぞれ住みましたが
やはり京王線ですかね。

中央線は駅によっては駅周辺がごちゃっとしていてよくも悪くもカオスな感じ。
新宿線は他路線への乗り入れがないのと、沿線がわりと殺伐とした感じのところが多かった。

京王線はそのあたりのバランスがよくとれてて、全体的に清潔感があるところが良かったです。
4: 匿名 
[2011-06-21 21:11:20]
京王線が良いけど朝のノロノロはかなりマイナス。
5: 匿名さん 
[2011-06-21 21:36:02]
駅前広場の有無(駅名・北口・南口)

【中央線】
吉祥寺○×
三鷹○○
武蔵境○○
東小金井○×
武蔵小金井○○
国分寺×○
西国分寺×○
国立○○
立川○○
日野○×
豊田○×
八王子○○
西八王子×○
高尾×○

【京王線】
仙川×○
つつじヶ丘○×
柴崎××
国領○○
布田××
調布○○
飛田給○×
武蔵野台××
多磨霊園○×
東府中○×
府中○×
分倍河原×○
中河原○×
聖蹟桜ヶ丘○×
百草園××
高幡不動×○
南平××
平山城址公園×○
長沼××
北野○○
京王八王子○×
京王片倉××
山田××
めじろ台○×
狭間×○
高尾×○

6: 匿名さん 
[2011-06-21 21:38:32]
>4
通勤がなくて、買物もしなくていい人なら京王線がオススメだよね。
7: 匿名さん 
[2011-06-21 21:45:58]
>6
通勤がないというのはわかりますが、京王線だって買い物はできますよ。
8: 匿名さん 
[2011-06-21 21:47:07]
青梅街道と甲州街道って事ですよね

なら 甲州街道が良いですね

西武拝島線 宜しくお願いします。

9: 匿名 
[2011-06-21 22:01:40]
片方しか住んだ事ない人には想像が付かないと思うので参考にして下さい。

京王線を中央線で例えると、東小金井級の駅が沿線のほとんどを占める。
→ほとんどの駅は閑静な住宅地で、静かに暮らせる。

中央線を京王線で例えると、調布、府中級の駅が沿線のほとんどを占める。
→ほとんどの駅は人ゴミが多く、落ち着かない。
10: 匿名さん 
[2011-06-21 22:10:54]
両方住みましたが・・・
 
駅前:JRは汚い感じで京王は小奇麗。
通勤:JRの方がずっと楽。
物価:京王の方が少し安い。
 
で、現在は柴崎。
11: 匿名さん 
[2011-06-21 23:09:31]
>10
奇遇にも私も住んでたw
 
駅前
中央線は高架化、周辺も再整備され、以前のイメージは一新され綺麗に。
京王は整備されてるのは優等停車駅ばかりで、他の多くは駅前広場もろくになく狭苦しい。
西武新宿線は広場や道路が整っている駅が多く、意外と商店街も充実している。

通勤
JRは早いし接続路線が豊富。車両が新型化され快適に。よく止まる。
京王は速くて安くて便利だが、朝の通勤時間帯はまるでダメ。止まると回復に時間かかる。
西武は安定しているが、新宿乗換が不便なので、高田馬場ターミナル路線と考えたほうがいい。

物価
中央線は一部(主に緩行停車駅)を除き小売店同士の競争が激しいため物価が安い。
京王は一部(主に優等停車駅)を除き、小売店同士の競争がないため物価が高い。
西武も一部(主に優等停車駅)を除き、小売店同士の競争がないため物価が高い。
12: 匿名 
[2011-06-21 23:28:43]
好みにもよるね。
でも東京市部なら中央線、23区ならイーブンだね。
13: 匿名さん 
[2011-06-21 23:29:01]
10です。

給料日にはジョンブルステーキと生ビールでございます!
14: 匿名さん 
[2011-06-21 23:37:40]
>12
好みにもよるだろうけど、色んなアンケート見ると23区内は中央線が圧勝じゃないの?
中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、全駅が住みたい街とかによくランクインしてない?
むしろ、京王線が善戦しているのは多摩地区かと。
15: 匿名 
[2011-06-21 23:53:40]
吉祥寺と立川が中央線にある時点で、中央線の圧勝かと…
16: 匿名さん 
[2011-06-21 23:55:32]
ミシュランで★を取ったりと人気の吉祥寺が快速停車駅でしかない中央線はすごいと思う。
17: 周辺住民さん 
[2011-06-22 00:00:03]
通勤快速止まるけど?
18: 匿名さん 
[2011-06-22 16:19:16]
どちらの路線も便利だし、別々にメリットはあるから比べにくいな。結局はどこのマンションに住みたいかがどちらの路線沿いに住むことになるか、ということになるよね。相場としては京王線のほうが安いマンション見つけやすいのかな。それで特急が停車するなら十分な環境に思える。中央線なら思い切って新宿寄りの各駅沿いもいいな。
19: 匿名さん 
[2011-06-22 17:13:40]
>>16
吉祥寺に特快が停まらないのはホームの数が少ないからだと思う。本来なら三鷹なんかよりも吉祥寺に停まらなきゃいけないのにね。
20: 匿名さん 
[2011-06-22 17:55:02]
井の頭公園がミシュランから星を貰ったのは分かる。
ジブリ美術館、動物園、ミニ水族館、池があって、土日は大道芸人達がショーをやってる。
吉祥寺が数ある繁華街から唯一星を貰ったのは何故?
都内では数えるほどしか星を貰ってないのに。
21: 匿名さん 
[2011-06-22 21:59:03]
>13 柴崎ジョンブルまだあったのか。20年前、柴崎の安いアパートに住んでいて、年1回の贅沢だった。

22: 契約済みさん 
[2011-06-22 22:01:15]
駅近に拘るなら中央線では高額になってしまうでしょう。
23: 匿名さん 
[2011-06-22 22:23:25]
多摩地区内 2010年乗降客数(前年比)(5万人以上のみ掲載)

1・立川 315,034(-1,102)
2◎小田急町田 290,621(+999)
3・吉祥寺 276,840(-9,788)
4・町田 218,154(+2,556)
5・国分寺 211,766(-864)
6・三鷹 180,428(+1,086)
7・八王子 160,438(-108)
8●京王吉祥寺 142,083(-3,114)
9・武蔵境 123,332(-8)
10●調布 114,906(-748)
11○西武国分寺 114,779(-226)
12・武蔵小金井 113,088(+1,604)
13・国立 105,270(-1,420)
 【高円寺 97,268(-890)】
 【阿佐ヶ谷 87,600(-1,006)】
14●府中 85,993(-1,646)
15●京王分倍河原 85,876(-386)
16●京王多摩センター 82,803(-1,358)
 【西荻窪 80,744(-646)】
17○秋津 77,111 (-934)
18○秋津 76,177(-934)
19○田無 75,106(-1,082)
20・分倍河原 75,478(+198)
21・新秋津 73,232(+12)
22●仙川 70,943(-519)
23○清瀬 68,945(-1,573)
24◎鶴川68,188(-519)
25○ひばりが丘 67,591(-1,072)
26●聖蹟桜ヶ丘 66,384(-1,363)
27・西八王子 61,984(+68)
28・豊田 61,160(-1,480)
29・高尾 61,034(-690)
30●南大沢60,396(-105)
31●高幡不動 59,539(+48)
32●京王八王子 58,366(-617)
33・拝島 56,700(-2)
34・東小金井 55,642(-144)
35○保谷 55,545(-496)
36・日野 55,426(+746)
37・西国分寺 53,938(+990)
38○東久留米 52,275(-27)
39○花小金井 52,242(-1,026)
40・昭島 51,842(-84)
24: 匿名さん 
[2011-06-22 23:04:48]
>23

鶴川は??
確か6万越えだったような・・・・
25: 匿名さん 
[2011-06-22 23:09:34]
柴崎にあるジョンブルは、その昔、
狛江と稲城(矢野口)にも支店がありました。
 
懐かしいですね。
26: 匿名さん 
[2011-06-23 15:45:52]
たいして美味く無い肉屋
あれならケンの方が満足度が高いよ
27: 匿名さん 
[2011-06-23 15:54:52]
>22
ビジネスマンにとっては勤務地から遠くなるマンションほど駅近がいいと思いますよね。そうなると中央線はどこでも高くついてしまうのかなあ。京王線なら駅近マンションでも相場は下がりますか?府中駅の近くは何件か建設中で価格がまちまち、安い物件ならいいかなあと思います。
28: 匿名さん 
[2011-06-23 16:04:36]
>>23
立川駅の乗降客数はモノレールの乗客を含んでますよね?
私にはモノレールは路線バスの延長線上の乗り物にしか思えないのですが
それと町田駅を小田急限定にする理由はなんですか?よろしければお教えください
29: 匿名さん 
[2011-06-23 16:13:23]
>>28

乗降人数で町田駅に抜かれるから。

30: 匿名さん 
[2011-06-23 19:07:45]
乗降人数って私の中ではあまり意味をなさないかなーと思います。
それより、駅にある施設とか周りの環境とかのほうが気になります。
もちろん乗降人数によって駅は発達しやすいんだとは思いますけどね。
私は京王線の方がおすすめです。
駅前が小規模でも生活するには十分なお店がそろっている駅が多いから。
31: 匿名さん 
[2011-06-23 19:23:51]
首都圏沿線居住者調査
http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
33: 匿名さん 
[2011-06-23 22:14:48]
>30
京王線では仙川、調布、府中、聖蹟桜ヶ丘は知名度が比較的高いので、知っている人が多いと思います。
小さな駅は良く知らないので、ぜひ紹介して下さい!
>駅前が小規模でも生活するには十分なお店がそろっている駅が多いから


中央線だと吉祥寺、三鷹、国分寺、国立、立川は利便性が高く、人気の街なので語るまでもないと思います。
残る駅で知名度の低い武蔵境、東小金井、武蔵小金井、西国分寺もなかなかのものです。


【武蔵境】
駅前から緑溢れ、南口広場に面して公園もあり、周辺にはケヤキ並木、桜並木や仙川、玉川上水も。
亜細亜大、獣医大、武蔵野大、基督教大、神学大、ルーテル学院大、日赤看護大があり学生の街です。
高架化に合わせて駅内外を整備中で、高架下には大規模店舗が作られる予定です。
http://www.musashinoshi.net/img/musashisakaieki2010.pdf

全国上位の売上を誇るヨーカドーにはスタバ、ミスド、無印、ユニクロ、ABCマート等々専門店も充実。
西武武蔵境駅のエキナカには成城石井、RF1、武蔵野茶房他、デパ地下系の店が多くあります。

来月オープンの図書館の中にはカフェも入り、有料・無料の自習室、スタジオからボルダリングの設備まで。
座席数は400、雑誌のタイトルは600、22時まで開館とかなり便利です。
http://www.musashino.or.jp/place/_1131.html


【東小金井】
スタジオジブリがあり、宮崎監督もよく散歩しています。
周辺には農工大工学部、法政大工学部があり学生の多い街です。
1㎞ほど離れた所に小金井公園、野川公園、武蔵野公園の大規模公園があります。

中央線のエアポケットのような存在でしたが、北口は区画整理が進み、駅前広場に面して公園も設置されます。
http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/kaihatsujigyohonbu/kukakuseirika/...

JRは西口改札も開設させる意向で、高架下にはショッピングモールが作られる予定です。
ttp://art35.photozou.jp/pub/202/1421202/photo/83859592_org.v1307664347.png


【武蔵小金井】
ヨーカドー、西友、長崎屋、東急ストア、成城石井、三浦屋が駅前にあるスーパーの街。
特に南口は数年前と光景が様変わりし、 ホールやショッピングセンターが出来るなど進化し続けています。
http://www.ur-net.go.jp/koganei-well/

1㎞ほど離れた所に小金井公園があり、江戸東京たてもの園があります。
自然豊かな「はけの道」が南口にあり、周辺にはリストランテ大澤、TERAKOYA等の趣のある料理店も。
http://www.shinkinkenpo.or.jp/member/07_hoken/pdf/09-10.pdf


【西国分寺】
いずみホールが駅前にあり、駅ビルには東武マインや飲食店、本屋の他、スポーツクラブまで入っています。
中央線と武蔵野線の2線を利用可能な乗換駅です。
都立多摩総合医療センターや西東京警察病院があり、通院には苦労しません。

駅直近の鉄道学園跡地は広大な武蔵国分寺公園として生まれ変わりました。
URの高層賃貸マンション低層部にはカフェのほか、ドラッグストア、スポーツクラブが入っています。

近くには国分寺跡地もあり、歴史と自然を感じることの出来る街です。
34: 匿名さん 
[2011-06-23 23:44:37]
布田

個人商店街が続く各駅停車駅だけど実は調布駅から歩いて10分も離れていない。
調布の花火の最寄り駅。
駅の地下化で大きく変る予定。
甲州街道が近いから車での移動が便利。(他の駅にもいえるけど)
車に乗る人間にとって甲州街道にヒョイと出られるのはとても大きなメリットです。
35: 匿名さん 
[2011-06-24 00:07:15]
>34
よろしければ33のように各駅お願いします!
36: 匿名さん 
[2011-06-24 01:17:10]
私は断層近くのマンションに住むのは極力避けたいですから最低でも断層から2kmは離れた場所に住みたいです。
京王線なら調布より東、南平より西、中央線なら西国分寺より東、豊田より西ぐらいでしょうか。
その中で住むとしたらゆったり過ごせそうな調布か仙川あたりがいいですね。
37: 匿名さん 
[2011-06-24 01:19:21]
つつじが丘

急行停車駅とは思えないくらいのどか。
お店も多くはない。
逆に、これほどアクセスが良くて地価の上がりきっていない駅はないかも。
現在駅改装中。
今の内ならオイシイ地域かも。

38: 匿名さん 
[2011-06-24 11:56:58]
通勤を考えると、中央線のほうに軍配があがるかな?
三鷹で総武線と東西線の始発、荻窪で丸ノ内線の始発で座れるからね。
39: 匿名さん 
[2011-06-24 12:06:17]
多摩地区 京王線・中央線沿線 利便性・快適性ランキング

S 吉祥寺
A 府中、調布、仙川、三鷹、国分寺、国立
B 聖蹟桜ヶ丘、武蔵小金井、武蔵境、立川
C 東府中、八王子
D つつじヶ丘、国領、分倍河原、西国分寺
E 高幡不動、布田、柴崎、中河原、北野、東小金井、日野、豊田、西八王子、高尾
F 西調布、飛田給、武蔵野台、多摩霊園
G 百草園、南平、平山城址公園、長沼
40: 匿名さん 
[2011-06-24 12:32:50]
>39
京王線に限って言えば、東府中が高すぎる気も。
府中も少し高い。快適だが調布の東側は利便性は?だな。

あくまで私見です。
41: 匿名さん 
[2011-06-24 12:33:35]
訂正

調布の西側は
42: 匿名さん 
[2011-06-24 12:51:58]
「住みたい」ではなく「住んでみてよかった、住んでよかった」です。

住んでみてよかった街ランキング
http://www.news2u.net/releases/73925
1位・吉祥寺(中央線)
2位・横浜
3位・川崎
4位・三鷹(中央線)
5位・中野(中央線)
6位・大宮
7位・国立(中央線)
7位・荻窪(中央線)
9位・高円寺(中央線)
10位・府中 (京王線)
11位・柏
12位・三軒茶屋
13位・町田
14位・立川(中央線)
15位・鶴見
15位・船橋

住んでよかった街ランキング
http://www.atpress.ne.jp/view/18704
1位・中野(中央線)
2位・高円寺(中央線)
3位・吉祥寺(中央線)
4位・池袋
5位・練馬
6位・新宿(中央線、京王線)
7位・三軒茶屋
8位・葛西
9位・目黒
10位・立川(中央線)

住んでよかった街ランキング
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
1位・吉祥寺(中央線)
2位・中野(中央線)
3位・池袋
4位・赤羽
5位・中目黒
6位・蒲田
7位・三軒茶屋
8位・下北沢
9位・高円寺(中央線)
10位・阿佐ヶ谷(中央線)
43: 匿名さん 
[2011-06-24 14:47:57]
>>37
駅改装中なんですね、初耳です。最近は急行には乗っていないのでわからなかったですが今度見てみようと思います。たしかに静かでいいところですよね。駅が完成したら周辺も雰囲気が変わっていくのでしょうか。

>>40
なるほど。たしかに京王線マンションも意外と高いなと思ったことがあります。それだけ評価が上がっているということなんでしょうかね。
44: 匿名さん 
[2011-06-24 15:32:19]
つつじヶ丘の駅舎を建て替えてるなら、京王線の連続立体化は今後数十年は無いと見たほうがいいね。
完成まであと2ヶ月だけど、店舗はどんな感じですか?
45: 匿名さん 
[2011-06-24 19:51:51]
へぇ~。つつじヶ丘建て替えするんですね!
位置的には好きなんだけど、駅前がイマイチなんですよね。。。つつじヶ丘って。
北も南もなんだかパッとしなくて。住むにはどうかなーって思っていたんだけど、改装されて、いいお店とか入ってくれたらちょっと検討範囲に入れたいかも。改装情報知っている人いたら私も教えてほしーです。
46: 匿名さん 
[2011-06-24 21:18:37]
つつじヶ丘の駅舎に出来るのはルパくらいじゃないの?
47: 匿名さん 
[2011-06-24 23:59:49]
多摩地区内 国土交通省平成22年地価公示(1,000千円/m²以上のみ抜粋)

吉祥寺 4,200,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町1-9-12)
立川 3,950,000(円/m²)(立川市曙町2-7-20)
八王子 2,400,000(円/m²)(八王子市旭町2-6)
町田 2,190,000(円/m²)(町田市原町田6-3-9)
吉祥寺 2,050,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺南町1-5-5)
三鷹 1,950,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-35-6)
町田 1,740,000(円/m²)(原町田4-1-7)
町田 1,570,000(円/m²)(町田市原町田6-15-15)
吉祥寺 1,420,000(円/m²)(武蔵野市吉祥寺本町2-5-11)
三鷹 1,420,000(円/m²)(武蔵野市中町1-13-3)
立川 1,410,000(円/m²)(立川市錦町2-1-2)
三鷹 1,330,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-33-6)
武蔵小金井 1,270,000(円/m²)(小金井市本町5-12-7)
府中 1,260,000(円/m²)(東京都府中市府中町1丁目1番5)
国分寺 1,250,000(円/m²)(国分寺市本町2-10-5)
武蔵境 1,170,000(円/m²)(東京都武蔵野市境南町2-2-3)
八王子 1,130,000(円/m²)(八王子市東町7-4)
調布 1,080,000(円/m²)(東京都調布市小島町1丁目11番2) 
三鷹 1,020,000(円/m²)(三鷹市下連雀3-37-41)
48: 匿名さん 
[2011-06-25 00:00:59]
納税義務者1人当たり課税対象所得
(都市データパック2010、出所~総務省市町村税課税状況等の調)
※課税対象とは、納税義務者の市町村民税所得割の課税対象となった所得金額(退職所得にかかわる分離課税を除く)
※課税対象となる所得には給与所得、配当所得、不動産所得、事業所得、退職所得、山林所得、譲渡所得、一時所得、及び雑所得、営業所得、農業所得などが含まれる

港区1065.9
渋谷区730.9
中央区610.0
文京区583.2
目黒区558.0
世田谷区528.7
新宿区508.7
武蔵野市497.7
杉並区455.1
国立市443.6
品川区442.7
三鷹市431.2
小金井市426.9
大田区421.8
豊島区420.5
練馬区414.9
調布市411.6
稲城市402.9
町田市402.9
中野区402.4
台東区400.7
江東区397.4
小平市392.8
府中市390.9
狛江市389.1
西東京市387.6
多摩市383.5
日野市376.4
八王子市368.3
立川市367.3
板橋区364.6
東久留米市364.2
江戸川区361.9
東村山市360.9
墨田区360.8
北区356.3
東大和市354.0
荒川区352.5
羽村市349.5
昭島足347.5
清瀬市347.5
葛飾区344.6
青梅市337.8
あきる野市336.7
足立区335.8
福生市331.7
武蔵村山市325.4
49: 匿名さん 
[2011-06-25 00:01:45]
高等教育卒業比率(都市データパック2010、出所~総務省「国勢調査」)
※15歳以上人口の卒業者のうち、大学・大学院を卒業した人の割合を東洋経済が算出

武蔵野市37.1%
文京区35.3%
小金井市35.1%
国分寺市34.8%
千代田区34.0%
世田谷区33.7%
目黒区33.2%
杉並区33.1%
渋谷区31.4%
国立市31.2%
港区30.4%
多摩市29.6%
中野区29.5%
狛江市28.8%
調布市28.6%
三鷹市28.4%
小平市28.2%
新宿区28.2%
日野市27.8%
中央区27.6%
西東京市27.1%
練馬区26.9%
町田市26.7%
府中市25.6%
稲城市24.6%
豊島区24.2%
品川区23.8%
大田区23.1%
東久留米市22.9%
八王子市22.8%
東村山市21.6%
立川市20.4%
板橋区19.9%
清瀬市19.5%
北区19.2%
江東区19.2%
台東区18.9%
東大和市18.7%
昭島市18.2%
羽村市17.7%
江戸川区16.9%
墨田区16.3%
福生市15.9%
葛飾区15.6%
荒川区15.4%
青梅市14.4%
あきる野市14.3%
足立区12.7%
武蔵村山市11.8%
50: 匿名さん 
[2011-06-25 00:03:48]
都内小中学力テスト、地域別順位発表される
http://tamanews.at.webry.info/200808/article_15.html

小学校
1 武蔵野市  66.9
2 千代田区  66.2
3 小金井市  66
4 中央区   65.9
5 文京区   65.6
中学校
1 千代田区  62.9
2 国分寺市  62.7
3 小金井市  61
4 杉並区   60.6
5 武蔵野市  60.4

記事データより小中平均算出(多摩周辺以外は20-40位省略)
1 千代田区  129.1
2 武蔵野市  127.3
3 小金井市  127
4 国分寺市  125.5
5 目黒区   125.2
6 文京区   124.9
7 杉並区   124.6
8 国立市   124.1
9 中央区   123.5
10 世田谷区  123.2
13 小平市   120.4
14 三鷹市   120.3
15 新宿区   119.8
16 渋谷区   119.8
17 多摩市   119.4
18 府中市   119.3
19 稲城市   119.2
20 中野区   119.2
21 西東京市  119.2
23 日野市   118.7
24 調布市   118.4
26 東村山市  117.2
27 狛江市   116.6
28 町田市   115.8
30 東久留米市 115.1
35 立川市   112.7
36 八王子市  112.5
38 清瀬市   111.2
40 武蔵村山市 110.4
41 昭島市   110
42 墨田区   109.9
43 江戸川区  109.2
44 あきる野市 109.1
45 青梅市   107.6
46 足立区   107.3
47 羽村市   107.1
48 東大和市  107
49 福生市   106.5
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる