三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 南千里 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. ザ・パークハウス 南千里 【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-08-31 08:41:28
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.s-senri.jp/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

本日営業さんからほぼ完売したというお話を聞きましたので、契約者間の情報交換ならびに交流も兼ねて専用スレを立ててみました。

投稿マナーの遵守およびお互いの意見や価値観は十分尊重し、気持ちよく交流できればと思っておりますので、皆様よろしくお願いいたします。

万一、荒らしや嫌がらせの投稿が出た場合は無視して、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

[スレ作成日時]2011-06-12 21:06:27

現在の物件
ザ・パークハウス 南千里
ザ・パークハウス 南千里  [最終期(第2期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番10他1筆(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 82戸

ザ・パークハウス 南千里 【契約者専用】

301: 入居済みさん 
[2012-01-24 18:48:07]
ビックリしましたわ、自転車エレベーターに乗せている子供に出会ったが立派な自転車置き場が有るのに、それと洗濯物の干すのも設置されているにそれ以外に勝手に持ち込み高く干している方が居り、見苦しいですね(美観)、今まで住んでいたマンションでは管理人さんが違反者(高さ)に決まりを守って頂きました、早く総会を開きキチットしなければいけませんね、無知な方(非常識)居られますね、総会でルール決められてから管理人から違反されている方に指示して頂き事が必要ですね。
302: 匿名 
[2012-01-24 20:29:03]
知らない人には伝えればいい事です。非常識と書きこんで誰も特しません。
有意義な意見交換できないこの掲示板は不愉快なのでもう見ません。総会は掲示板見ていない人もいると思うので、知らない人もいる前提で進めるべきです。
304: 匿名 
[2012-01-24 22:51:52]
ネット上の掲示板は書きたい放題です。

それに文章は書き方次第で誤解が生じたりしますし、読む方の心境次第で荒く読まれることもあります。

書き込む側の方も、読む側の方もソコを踏まえてもらいたいです。


住民の皆が快適に生活できるように、決め事は総会で議論しましょう。

305: 匿名さん 
[2012-01-25 08:39:55]
302さん、
不愉快なのでもう見ないとおっしゃいますが、マンションの生活は集団生活ですから譲り合いではないですか。課題に向き合い話し合いながら生活してゆく心がけがほしいです。
306: 匿名 
[2012-01-25 10:55:03]
304さんの意見に賛成です。

ここでいろいろ言っても、問題は解決しません。
それに、この掲示板は契約者だけでなく、誰もが見ることができます。

せっかく気に入って購入したマンション、総会で意見交換をしルールを決めて、みなさんで快適に過ごせるようにしていきたいです。
307: 住民 
[2012-01-25 12:09:58]
そうですよね。
ここで話し合いする事が違う気がする…。
意見交換は総会でした方が誤解もなさそうですね!
308: 入居済みさん 
[2012-01-25 14:41:18]
いいマンションですから皆さんと一緒に住み良い環境に致しましょう、皆さんのレスを拝見しまして安心しました。
309: マンション住民さん 
[2012-01-25 15:52:47]
とりあえずポーチの規約違反の使い方は早急に是正してくれませんか?
310: 私も住民さん 
[2012-01-25 18:18:45]
309さん
ここでどなたかに依頼されている書き込みですか?

ここではなくて、総会で問題提起すればいいと思いますよ。また、それなりの準備はしたほうがスムーズに話が進みますよ。
311: 匿名 
[2012-01-25 18:19:20]
だから総会でって言われてるじゃないですか?誰に訴えてるんですか?違反している方が掲示板を見ない限りは無理でしょう
312: 匿名さん 
[2012-01-25 23:21:46]
総会、総会とおっしゃられますが総会はそんなことを議論する場ではありません。逃げていてはいけないと思います。
314: 匿名 
[2012-01-25 23:45:41]
ここの掲示板でこそ、議論する場所ではないと思います。
全員が見てるわけではないし、ここで解決はできないでしょう。
315: マンション住民さん 
[2012-01-26 08:14:54]
ここの掲示板は何を話すの?
別に意見交換としては間違ってないと思われます。
316: 私も住民さん 
[2012-01-26 09:31:36]
総会について
皆が集まるイベントである総会で議論するんじゃないんでしょうか。
皆が集まるイベントは他にないと思います。


312さん
ここで結論が出せないのに、ここで議論をすることが逃げないことでしょうか?

この掲示板は、この掲示板を見ている方(住民だけとは限らない)に何かを聞いてみる程度に利用できるくらいだと思いますよ。これも「私も住民」の個人的な思いではありますが。
317: 匿名 
[2012-01-26 10:15:31]
総会で発言するのは勇気がいります。発言したらそういう意見は自分だけで孤立したり変な目で見られるのもいやです。
だからここで意見交換するのはありだと思います。
意見交換したくない方はここを見なければいいのでは。
318: 私も住民さん 
[2012-01-26 10:59:55]
私は、大事な自宅マンションの内情を、住民かわからい方含めた公なこの掲示板でやりとりされたくないです。

総会で自ら言いにくい問題は、私なら管理組合役員に個別に相談して課題にあげてもらいます。快適に生活したいという目的を踏まえれば、私は自ら言いたい人間です。これも「私も住民」の個人的な意見です。
319: 住民 
[2012-01-26 11:14:16]
318さんに賛成します。
知人・友人がもしこの掲示板を見て、問題のあるマンションに住んでると思われたくないです。
総会や管理組合員さんに挙がらなかった事は議論する必要のない、つぶやきだと受けとめては如何でしょうか?
320: 住民 
[2012-01-26 11:18:50]
319です。ここで解決できるものがあるなら、この掲示板を利用したらいいとも思ってます。
掲示板の存在を知らない人が勝手に決まったと思わないものであれば。。
質問とかになるでしょうけど。
321: マンション住民さん 
[2012-01-26 11:42:00]
あの・・総会っていつごろ開かれる予定なんでしょうか?
324: 匿名さん 
[2012-01-26 12:39:26]
少数の方かもしれませんが総会の意味を理解されていないようです。総会で個々のマナー違反のことをいちいち議論してますと時間が足りません。このような掲示板で意見交換して解決してゆく勇気が必要ではないですか。
325: 私も住民さん 
[2012-01-26 14:18:23]
324さん
我々に重要な課題の解決について開催された総会で時間が足らなかったら、別途、臨時総会などで繋げてもらう。と考えるのですが、いかがでしょうか。

これは意見交換のつもりです。

※外野のレスはスルーしましょう。
326: 匿名 
[2012-01-26 15:44:37]
少数の方かもしれませんが掲示板の意味を理解されていないようです。掲示板で個々のマナー違反のことを議論しても全員見てないので意味がありません。このような掲示板で解決することが勇気というのはおかしいですね。
匿名なのにね。
327: マンション住民さん 
[2012-01-26 15:47:35]
300を読んで318を読むと私も住民さんは何が言いたいのかわからんわ。
300で自ら内情バラしてるのに~
本当に住人ですか?
328: 匿名 
[2012-01-26 16:06:47]
326
書き方に問題はあるけど(笑)、その通りだと思います。
329: マンション住民さん 
[2012-01-26 16:38:04]
よいマンションにしたいのは住んでる人共通の願いだと思っています。
最初から希望を失わずに、時間をかけて議論できるかの勇気を、総会でぶつけてみてはどうでしょうか。
330: 入居済みさん 
[2012-01-26 18:18:18]
管理規約が有りますからそれを知らずに違反している方又理解できてない方、初めて分譲マンションを取得された方が多いから何処でも最初は規則違反が有ります(管理規約を読んでいない方もいて)、初めの総会は一番大切ですから十分話されてから違反者に会員(理事会役員)が直接違反者に指摘するのは難しいから管理人から話しして頂いて住みよい環境と美観を築く事が大事ですしそのの為には管理人の協力も必要ですね、(分譲マンション80戸の居住、理事役員経験者、当時管理人の方良くやって頂きましたので住んでいる期間は皆さんが管理規約を守り会員の不満が出ませんでした)最初にキチットと徹底してやる事が大事ですね、このスレで拝見すると積極的でしっかりした方が多くいられるので安堵しています、宜しくお願いします。
331: 匿名 
[2012-01-26 18:52:43]
ここで議論しても意味がないと思います。全員が見ていないこの掲示板で解決できるはずがありません。
もしかしたら、ほんとに住人以外の人が書き込んでいるかもしれませんよね。

意見がある人は、勇気がいるだろうけど総会で言ってみたらいいと思います。
時間が足りなかったら325さんがおっしゃってるように、別途 総会を開いてもらって話し合うべきだと思います。

この掲示板で、ちょっとした質問ならいいですが、マンションの内情をここで書くことは反対です!


332: 私も住民さん 
[2012-01-26 19:13:11]
327さん
300のレスは内情の範疇(はんちゅう)ではないです。
屋外の出来事ですから。誰の目にも触れます。

別段、理解いただかなくても結構です。
掲示板に書いただけの文章で理解されるとは、思っていませんので。

ご自分のご意見は無いのですか?ここでは意見交換は有効ですよ。
それとも、どこにでもいる書き逃げですかね?
333: 匿名さん 
[2012-01-26 23:05:22]
そうだと思います。意見ある方は勇気を持ってここで訴えたらいかがですか。なんでも管理人さんや総会に頼ってしまうのはどうかと思います。自分達のマンションですからみんなで話し合っていくのが大人だと思います。
334: マンション住民さん 
[2012-01-26 23:32:10]
333さん 総会が住民の皆で話し合う場です。出席しないなら、委任することになるだけ。
335: マンション住民さん 
[2012-01-27 08:29:54]
12月の電気代が、思っていたより高かったのですが、皆さんはどうでしたか?
24時間換気が電気代の高い理由なら納得ですが、気になったので書いてみました。
今は冬期の24時間換気をつけっぱなしにしているのが正しいんですよね?
336: マンション住民さん 
[2012-01-27 10:49:30]
うちは電気代はすごく安くて(冬期の換気つけっぱなしです)、ガス代がそこそこしました。
エアコンはほとんどせずに、夕方から床暖をつけています。

トイレの便座 節電モードにしてます。あとは、普通に電気を使用してます。
どうなんでしょうね?
337: マンション住民さん 
[2012-01-27 11:23:46]
335です。
ガスも含めて全く同じ使用方法をしてます。。
使用方法が正しいみたいなので安心しました。
今までが安すぎたのかもしれません!
最初わからずに、お風呂の換気じゃなくて乾燥を朝まで毎日してたせいかもしれないです。
ありがとうございました。
338: マンション住民さん 
[2012-01-27 18:39:25]
337

風呂の乾燥は電気代じゃなくガス代に跳ね返るから(笑)
339: 匿名 
[2012-01-27 20:42:15]
338
せっかく掲示板の雰囲気変わって来たのになぁ…
340: マンション住民さん 
[2012-01-27 21:09:49]
確かに。ここで良い暖房の話しができて参考になります。総会で話すような内容じゃないですよね。
341: 入居済みさん 
[2012-01-27 21:16:12]
性格が悪い方いるね、と思ったが住民ではないね時々登場する成りすまし屋だ。
342: 匿名 
[2012-01-29 12:10:51]
エコポイントきた♪
343: 私も住民さん 
[2012-01-29 13:59:12]
うちにも来ましたよ(^-^ゞ
344: 入居済みさん 
[2012-01-30 10:58:09]
ベランダから見える、奥のベージュ色の建築中の建物、
病院っぽく見えますが、何が建つのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
345: マンション住民さん 
[2012-01-30 12:40:49]
関大の留学生のための寮だと聞きましたよ
346: 入居済みさん 
[2012-01-30 16:06:52]
美容院って南千里にはあまりないんですか?
イオン内にしか見つけられないのですが…。
347: 匿名 
[2012-01-30 16:31:24]
美容室 ガーデンモールの中とスマイルホテル(旧ホテルマーレ)の中にありましたよ。
でも、あんまりおしゃれな感じはしなくて、私もどこかいいところがないかなと思っていました。

どこかお勧めがあれば教えて欲しいです。
348: 344 
[2012-01-30 17:34:13]
>345さん
寮だったんですか。立派な建物ですよねー!
情報ありがとうございました^^*
349: 346 
[2012-01-31 12:10:32]
347さん
マーレの中にもあるんですね!情報ありがとうございました。
ネットで見ると、千里山付近にはありそうでした。
電動自転車もないし、電車で行くのもちょっと不便です。。
350: 契約済みさん 
[2012-01-31 16:47:30]
1階で日住サービスの奥に男子専門、女性美容専門に分かれている店で近くでは江坂、緑地公園にも出店されている店です。
351: 住民さんA 
[2012-02-01 13:08:08]
登記って、いつごろ完了した旨の連絡があるんでしたっけ?
ご記憶の方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
352: 入居済みさん 
[2012-02-02 07:53:09]
先日、玄関先まで新聞の勧誘が来ました。断っても、では何処のをとっているのか、そこの契約のあとで良いからとか、すぐに帰ってもらえませんでした。
まだ1階のインターホンだったらわかるのですが、こわかったです。
353: 契約済みさん 
[2012-02-02 12:08:41]
登記は済んでいますからまもなく送られてくるでしょう、お急ぎならば司法書士事務所にお願いすれば。
354: 住民です♪ 
[2012-02-16 23:55:23]
みなさん、ネットはさくさく使えてますか?
我が家は、遅くて困ってます。
みなさんのネットの状態を教えてください。
それと、イーマンション以外を使ってられる方いらっしゃいますか?
355: 匿名さん 
[2012-02-17 01:56:37]
e-mansionは光だから速いはずですが・・・
356: 私も住民さん 
[2012-02-17 07:33:39]
うちでは割りとサクサク動いています。e-mansionです。
357: 入居済みさん 
[2012-02-17 09:17:28]
時間帯や曜日によるのかもしれませんが、私も快適です。

下記のようなサイトで、回線速度を計測できるので調べてみてはいかがでしょうか
http://www.usen.com/speedtest/top.html
私が試してみたところ、上から2番目に早いクロヒョウ級でした。
358: 住民です♪ 
[2012-02-17 22:40:05]
354の住民です♪
355さん、356さん、357さん
ありがとうございます。
我が家は3台を無線ランで使用しています。
無線ランの場所を移動して、今様子をみています。
昼間はわりとサクサクですが、夜、三台同時に使用すると
動きが悪くなります。止まってはまた動きって感じです。
みなさんは、有線ですか?
357さんが教えてくださった回線速度は、昼間一台使用で
結果はうさぎさんでした。
夜、三台使用の時にまた調べてみます。
359: マンション住民さん 
[2012-02-18 01:20:43]
アルコーブの違反使用さんはいつ是正されるのでしょうか?
360: 入居済みさん 
[2012-02-18 13:25:15]
>358さん

357の住人です。

丁度今、サイトで測ってみました(18日のPM12:30)

◆直接接続(1台)
 クロヒョウさん
 あなたの回線速度 37.275Mbps

◆無線LAN接続のスマートフォン(1台)
 クロヒョウ
 あなたの回線速度 24.584Mbps

◆無線LAN接続のPC(1台)
 クロヒョウ
 あなたの回線速度 24.567Mbps

◆直接&無線同時(合計2台)
 直接:あなたの回線速度 32.795Mbps
 無線:あなたの回線速度 22.069Mbps

という結果でした。

直接、無線共にかなりの速度が出ていますので、358さんも
うさぎさん以上はでるのではないかな、と思います。

無線LANは最初、リビングではない玄関に近い部屋に設置して
いたのですが、部屋のつくりがしっかりしている為か、リビングに
届くころには電波がだいぶ弱くなっていました。
なので今はリビングに無線LANのルータを設置して使っています。

しかし、このマンションいろいろな所にLANを繋ぐ場所があるので
本当に便利です!最高!



361: 住民です♪ 
[2012-02-18 21:43:40]
358の住民です♪

357の住民さん、ありがとうございます。

◆直接接続(PC1台)
 クロヒョウ級で24~37Mbps
◆無線LAN接続(PC3台)
 1台は、クロヒョウ級で17Mbps
 1台は、クロヒョウ級で17Mbps
 1台は、ウサギ級で6Mbps
 スマートフォンは、ウサギ級で9Mbps
 
という結果です。
直接だと357さんと同じ結果です。
無線だとなかなかスピードが出ませんね。

無線LANを最初はリビングに置いていたのですが、
玄関側の部屋のPCに届きにくく、中央の部屋に移動してみました。
今度はリビング側の部屋に届きにくくなりました。
どうしてもだめなら、直接接続ですよね。どの部屋にもあるんだし。

357さん、ありがとうございました。
本当に参考になりました。

また、よろしくお願いします。
362: 入居済み住民さん 
[2012-02-22 07:56:05]
プレミストと府営住宅が建って、一気に見通しが無くなりました。青田買いは怖いと実感です。

まだこれにライオンズマンションも建つと思うと辛い。
363: マンション住民さん 
[2012-02-22 18:55:29]
わかってたことなのに
なにをいまさら
364: 入居済みさん 
[2012-02-23 18:07:01]
たちの悪い懲りないなりすましです。
365: 私も住民さん 
[2012-02-23 21:15:18]
363さん
364さん
私も成りすましだと思います。今更過ぎます。笑けてしまうほどです。
366: マンション住民さん 
[2012-02-23 22:18:48]
でも確かに建ってみて、「えっ!?」と思ったのは事実ですかねぇ。
367: マンション住民さん 
[2012-02-23 22:26:00]
おもってたよりプレミストが低くてよかった
368: 住民さん 
[2012-02-23 23:46:47]
プレミストの高層部の出来上がりが恐ろしく早かった。
そんなものなのか?うちもそうなのか?不安…。
でもプレミストじたいは低いし遠いと思います。
それよりグランが入居開始後の通勤電車が怖い!
369: マンション住民さん 
[2012-02-28 13:10:23]
路上駐車が多くて、嫌ですね。
マンションの住民ではないと思いますが、子供がいてるので危ないと思う事が多々あります。
370: 住民さん 
[2012-02-29 22:31:49]
トイレのトイレットペーパーホルダーについて皆さんに質問です。

ホルダーカバーを付けたいのですが、構造上、市販のものが取り付けられないですね。
いろいろ探しているのですが見つかりません。

皆さんはどうされていますか?

もしカバーを付けてる方がおられたら、どこで購入されましたか?
371: 住民さん 
[2012-03-06 19:28:04]
うちは市販のものを無理やりつけました…。
プラスチック?が多少たわんでたと思います。
トイレの蓋のカバーとセットのものですが、トイレカバーは無理でした。
似た品番であればつけれると思っていた私が甘かったです(涙)
372: マンション住民さん 
[2012-03-07 07:54:07]
総会が始まると、ポーチの規約違反使用とかゴミ置き場のマナー違反は無くなるものですか?
373: 住民さん 
[2012-03-10 13:37:57]
平日の朝、マンション前の道路を通る車が多いしスピードもかなり出ていますね。
横断歩道もないし、子供が大きくなってきたら不安です…。
374: マンション住民さん 
[2012-03-10 16:29:29]
住民でもない方が又がたがた言っているが、以前からたびたび登場しているこの人何の為に言っているのか、皆さんは住民で無い事はわかっているよ、この人~ですね。
375: 住民さんA 
[2012-03-11 10:14:22]
バルコニーで喫煙やめろ!臭い!

ごみ捨て日を守れ!不衛生!

玄関に子供自転車置くな!ルールを守れ!
376: 匿名 
[2012-03-11 17:36:06]
管理規則を読んでください、子供自転車は問題ないですよ。
377: 住民さん 
[2012-03-12 22:33:44]
最近、書き込みのマナーがまた悪くなってきましたね。
378: 匿名 
[2012-03-12 23:30:16]
>376
えっ?キッズ用はいいけど、ジュニアのはダメです。
379: 私も住民さん 
[2012-03-12 23:33:43]
直接言えないから、ここでは書いてるんだろう。しかし、ここに書いても変わらない。
380: 住民 
[2012-03-13 12:35:19]
昨日、中学生らしき女の子が数人、玄関前の敷地内で座りこんでいましたね。
男子生徒も駐車場の壁によじ登ったりして遊んでいました。

とてもいやな気分でした。

今度見かけたら、管理人に言って注意してもらうつもりです。
381: 匿名 
[2012-03-13 13:07:18]
別に座って話すくらいは良いのでは?
382: 住人 
[2012-03-13 17:51:21]
いろいろ気になりますね。
どこまで我慢というか許すべきか、問題にするべきかほんとに難しいです。
私も悩んでます。

もうすぐ三ヶ月点検ですが、修理するとこありますか?
御影石のキッチンにされてる方に聞きたいのですが、
ガスコンロの正面の壁の下の御影石と台の部分の御影石の境目は
パッキングがされてますか?スキマが開いたままですか?
教えてください。
383: マンション住民さん 
[2012-03-13 18:46:10]
>382

>どこまで我慢というか許すべきか、問題にするべきかほんとに難しいです。

我慢もなにも、規約違反なんて許す必要も我慢すら必要もありません。

そうやって、これくらいならということが重なって、数年後にはグチャグチャになってしまったマンションが知人のマンションです。悲惨です。

規約違反やマナー違反はすべて是正するのみです!
384: 入居済みさん 
[2012-03-13 20:33:44]
うちはクロスの浮きが出て来たので見てもらいます。
385: 入居済みさん 
[2012-03-13 21:49:00]
383さんの言われる通りです、今まで住んでいたマンションは規則をキッチリ守るように管理組合が指導していました、ほとんどの方が住みつづける方ですから初めが肝心です。

386: 住民さん 
[2012-03-13 22:01:21]
ゴミ庫のマナーの悪さをはじめ、気になる点はありますね。
が、最近ゴミ庫にゴミの出し方や缶やビンの捨て方の注意が貼ってありましたね。
皆がこれを守っていけば、気持ちよくゴミ出しもできるし、マンションの管理価値も上がりますよね。
厳しすぎるのもなんですが、私も最初が肝心だと思います。
早く総会を開催して、管理組合が動き出して欲しいです。
この場で書き込むだけでなく、総会でもそのような意見は言おうと思っています。
387: 住民さん 
[2012-03-13 23:13:42]
言えないから書き込みする方の多い中、きちんと総会で意見する方もいて安心しました。
気持ちよく過ごす為には、やはりきちんとした場で話し合うべきですよね。
書き込みのマナーが戻って、住民としてはホッとしました。
388: 匿名 
[2012-03-14 08:08:30]
アルコーブの利用も管理会社から指導入れてくれないかな?何でもアリになってきてます…。
あと、バルコニーの喫煙者多くないですか?あちこちから臭い匂いがきます。やめて欲しい。
389: 匿名 
[2012-03-14 08:20:07]
自分は何もしなくても周りがやってくれたら変わるのに、と思ってる人が多ければ何も変わりませんね。
390: 入居済みさん 
[2012-03-14 14:01:52]
↑ 住民で無い方のこんな的はずれなコメント要りませんよ。
391: 匿名 
[2012-03-14 21:19:14]
的外れでしょうか?他人を変えるには自分から。
392: 匿名 
[2012-03-15 01:12:52]
御影石のキッチンにされてる方に聞きたいのですが、
ガスコンロの正面の壁の下の御影石と台の部分の御影石の境目は
パッキングがされてますか?スキマが開いたままですか?
教えてください。
393: マンション住民さん 
[2012-03-15 12:22:12]
うちは、すきまが2ミリくらい開いていたので、ホームセンターでスキマにはめるシリコンのテープを買ってきて、自分でパッキングしました。コーナンで500~600円だったと思います。たまにはずして洗っています。
394: 住民さん 
[2012-03-15 23:33:13]
ガスコンロの正面のパネルの壁の下の御影石と台の部分の御影石の境目、
我が家は隙間は1ミリも無いですよ~。
3ヶ月点検の用紙に書いたら、
コーキングしてもらえるのでは?
395: 匿名 
[2012-03-17 01:19:05]
393さん、394さんありがとうございます。
394さんの隙間は1ミリも無いとはすごいですね。
羨ましい限りです。
もしかして、不具合も全然なかったんですか?

こーキングを3ヶ月点検でお願いしてみます。
396: マンション住民さん 
[2012-03-19 09:32:31]
カーナビでもグーグル地図で検索してもこちらの住所を入れるとパークホームズになってしまうとは聞いていたのですが、
あるところでパークホームズと同じ住所だとで指摘されました。
部屋番号によってはまったく同じ住所があるということになるんじゃないかと思うのですが、
御存知の方おられますか?
397: 住民さんA 
[2012-03-19 22:54:59]
たばこは部屋の中で吸え!!バルコニーで吸うな!!
アルコーブに違反自転車を置くな!!ごみ捨て日を守れ!!
夜は静かに歩け!!
いい加減にしろ!
398: 匿名 
[2012-03-19 23:46:21]
換気扇の下だとセーフでしょうかね。
400: 入居済みさん 
[2012-03-20 10:48:24]
ベランダでの喫煙は迷惑ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる