なんでも雑談「不動産投資について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 不動産投資について。
 

広告を掲載

さしすんの [更新日時] 2023-06-03 09:31:23
 削除依頼 投稿する

本で勉強しているが、いまいち良くわからない。
やっぱりセミナーに参加した方がいいですよね?
それよりもコンサルタントつけて、すべて任すのが一番楽なのかな?
どうやって始めればいいか、良く分からない…

[スレ作成日時]2011-06-08 16:34:52

 
注文住宅のオンライン相談

不動産投資について。

227: マンコミュファンさん 
[2017-03-30 06:37:07]
くだらん嘘の投資話(笑)
228: 匿名さん 
[2017-03-30 08:52:02]
良い話は舞い込みません。笑
229: 匿名さん 
[2017-04-12 13:31:40]
実家の親が亡くなって、実家を相続することになりました。
地元の不動産屋に売却をお願いしたところ、
「売り物件が多く、値下げしてもなかなか売れませんよ」
「更地にして、駐車場にすれば売れるかも」と不動産屋さん。

で、実家を解体して更地に。費用は200万ほどかかりました。
周辺を見て回ると、「空アリ」看板の駐車場が多いのに気が付きました。

不動屋さんから「問い合わせはあまり有りません」と連絡がありました。
売れない上に需要も少なく、駐車場料金の値下げ競争は熾烈・・・・・
更地にしたので、固定資産税は跳ね上がりました。

高齢化で車を手放す人も多く、人口減で学校・病院・スーパーの撤退も・・・・・
子育てしない人達の社会が見えて来たのかもしれません。

230: 匿名 
[2017-04-12 14:45:54]
不動産屋に解体費用など搾取されただけやん。笑
231: 匿名 
[2017-04-12 15:23:18]
そんなもんですよ、素人さんは。笑
232: 匿名さん 
[2017-04-12 16:30:21]
んだんだ。
233: 諸費用ローン組み込み型&自己資金0円&50万キャッシュバック 
[2017-04-19 15:03:03]
諸費用ローン組み込み型&自己資金0円&50万キャッシュバック

・23歳以上
・年収300万以上
・男女問わず

自己資金0円マンションオーナーへ

完全サポートさせていただきます。

尚、今支払われてる所得税の還付&住民税の大幅軽減について詳しく解説いたします。
※平均初年度30万~50万円の還付&軽減に成功しております。

まずはご自身がオーナーに慣れるのか、またご自身がいくら還付を受けられるのか、いくら軽減になるのか
だけでも簡単にシュミレーションいたしますのでお気軽にご連絡下さいませ。
t.nonaka@fits-1.co.jp
234: 購入経験者さん 
[2017-04-24 19:11:20]
不動産投資会社の裏側
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612958/
235: 年収350万でも区分マンションが買えます。 
[2017-04-28 16:50:25]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
236: 匿名さん 
[2017-05-03 19:05:20]
>>234 購入経験者さん
和不動産は良さそうですね
237: 匿名さん 
[2017-05-03 20:26:19]
甘い話に本物なし(笑)
238: 匿名さん 
[2017-05-03 21:39:42]
んだんだ!
239: 匿名さん 
[2017-05-05 23:31:00]
和不動産は最悪だな。
どんだけ利益を乗せてるのか恐ろしい。
240: 匿名さん 
[2017-05-07 13:49:28]
きらめき不動産はどう?
241: 匿名さん 
[2017-05-12 12:55:46]
不動産投資の教科書、ここはヒドすぎる
広告料をくれる不動産会社をPRする、単なる広告代理店
どこが中立的な立場なのか
242: 匿名さん 
[2017-05-12 13:46:22]
イヌも歩けば空き家にあたる、 
空き家「1,000万戸」 あっとオロロク、タメゴロー !!
243: 匿名さん 
[2017-05-15 00:41:04]
空き家だらけのご時世に、女子社員を使って高値で売りつける。
それが和不動産!

知人はそれで、まんまと買ってしまったけど 笑
244: eマンションさん 
[2017-05-20 17:10:07]
>>16 マンション投資家さん

私もシャープランで投資マンションを購入しましたが、毎月収支マイナスで困っています。買う時の話では絶対にマイナスにはなりませんとの事でした。購入時の担当者も退職してるので文句を言っても、担当者が勝手に言った事で当社の指示では有りませんと責任回避でどうしようも有りませんと。
245: 匿名さん 
[2017-05-20 17:17:18]
不動産屋の利回りの話は信じてはいけませんよ。新築の時は最高の条件でどんどん下がって行くわけですから(笑)
246: 匿名さん 
[2017-05-20 18:19:29]
んだんだ(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:不動産投資について。

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる