株式会社マリモの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロータリーパレス取手「住民版」ver.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 取手市
  5. 井野台
  6. ロータリーパレス取手「住民版」ver.2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-10-26 20:25:01
 削除依頼 投稿する

住民間での意見や要望、情報交換などに活用できればと思います。

本サイトは匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、
他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルー、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

◎◎◎読む人への思いやりを持った書き込みをお願いします◎◎◎

ver.1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58984/


【住民・購入者以外の方へのお願い】
こちらは、購入者・住民を対象にした「住民版」です。
契約済み・住民以外の方の書き込みはご遠慮下さいます様、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2011-06-07 13:46:51

現在の物件
ロータリーパレス取手
ロータリーパレス取手
 
所在地:茨城県取手市井野台3丁目2463番1、2469番4(地番)
交通:常磐線 「取手」駅 徒歩13分
総戸数: 155戸

ロータリーパレス取手「住民版」ver.2

234: 匿名 
[2011-11-29 08:07:23]
駐車場の抽選の問題について

我が家は今の場所が満足しているので、抽選をしないと記入しました。私自身もこの件については解決済みとなっていましたが、今だ不満がある住人がいらっしゃるようで困惑しています。

集合住宅の場合駐車場の場所は、いい所と悪い所が出てしまうので多数決のようなやり方だと問題があるのかなぁ〜と少し思っています。

管理会社の方は不満に思ってる住人にもう一度接触して話しを聞いてあげてくださいね!
235: 匿名 
[2011-11-29 09:15:46]
駐車場の場所って車によっては停めづらいですからね。うちもまあ…不便は感じますが現状でいいです。
不満が出るのも理解できるし、抽選したい人は申し出たらいいと思います。
お清め話の方、きっと毎回同じ人ですよね、文章からすると。
もうやめたらいいのに。
236: 匿名 
[2011-11-29 13:42:12]
駐車場の場所は停めやすい所、停めにくい所、無料な所、近い所遠い所と色々あるでしょうが、規約にあるなら2年に1度は抽選すべきではないでしょうか?
アンケートなどを取る事自体わかりません。
このまま半永久的に駐車スペースを変えないつもりなのでしょうか?
今の駐車スペースが自分にとって都合良いからこの問題を提言しないのでしょうか?
駐車スペースの公平不公平を無くす為の抽選を規約通り行うのが公平だと思います。
管理会社や理事会が規約を無視したら、マナー問題やペット問題、管理費滞納問題などをどうやって解決するのでしょうか?
共同住宅で規約そのものを軽んじるのは今後のロータリーパレスにとって悪影響以外ないと思います。
237: 匿名 
[2011-11-29 18:00:00]
規約はあって無いのと同じなのが現状ですね。
駐車場も、アンケートでは、抽選したくない人が多い結果だったから、
正式に、総会で、今後抽選はしないという決議を取り、規約改正も可能です。
規約重視の方、そうなれば文句ないんでしょうか。
238: 匿名 
[2011-11-29 22:51:38]
規約改正なんて聞いた事ないなぁ
自分の思い通りにならなきゃ規約改正・・・

常識的に規約改正などできるのか是非>>237に頑張っていただきたい。
239: 匿名 
[2011-11-30 19:38:57]
総会までに、議案を出しておき、当日、多数決の挙手をするだけで規約は変えられるというだけですよ。
法律を変える様な面倒なものじゃない。
駐車場に限らず、他のマンションでも規約は随時変更はされてますよ。
規約ありきで議論をしてくる住人に対しては、決着をつけるのに有効でしょう。
あまり規約を盾に発言していると、規約が変わってしまった時に、
当然従うんでしょうね。いやなら出てけば?
といわれかねませんよ。
240: 匿名 
[2011-12-01 00:54:44]
そうですね規約は守りましょうね。
何の為に規約があるのかわかりませんからね。
で?規約の駐車場抽選はいつですか?
現状の規約である駐車場抽選に反対の人は出ていって下さいね。
241: 匿名 
[2011-12-01 07:48:35]
抽選はしない決定がされています。
移動希望者の調整をするという事になっています。
不満な方が、実際に多数言ってくればなんらかの対応はするでしょう。
ここで言ってるだけの意見は、書いてる方も承知でしょうが、スルーです。
規約通りよりも、管理会社が、きっちりと守らなくてよい判断すればそれが優先されています。
共有部の荷物についても、規約どおりではなく、少しくらいはいいという判断もされたことがあるように。
ペットマナー違反者は、実際にいても、規約どおりの罰則も実行はされてませんよね。
242: 匿名 
[2011-12-01 14:58:51]
路駐しているヴォクシーっていつになったらこのマンションから消えてくれますか?
わかる方教えてください。
243: 匿名 
[2011-12-01 22:48:25]
ナンバーからは、所有者が割り出せます。
長時間の路駐は処罰出来る事まではわかっています。
どれくらいの時間停めてるのでしょうか。
出て行ってもらうというのは言い過ぎなきがします。
マンション住人なら、部屋番号をだれかにここに晒してもらいましょう。
過去の事例を参考にすると、ペットのマナー違反者の時と同じように、〇〇号室の路駐をしている住人へ。。。
という貼り紙をすればすぐに解決しますね。
ここのマンション住人のマナー違反者の共通点は、個人が特定されて晒されればやめる、それまではやめないという事の様です。
244: 匿名 
[2011-12-01 23:04:10]
何色?
245: 匿名 
[2011-12-02 14:14:09]
242はいつもの近隣住人のカキコミだね!
路上駐車は近隣住人もしるから。全てをマンションのせいにすんなっつうの。
246: 匿名 
[2011-12-02 21:56:16]
逆に、近隣住人の路駐常習車の特定しておきたいですね。
たぶん、このマンションに、路駐のクレームつけてきた近隣住人は、
自分の路駐スペースが占領されて停められなくなって、不満で言ってきた可能性もある。
もし、目撃情報ありましたらお願いします。
過去には、近隣住人が、このマンションの洗車場を勝手に駐車スペースに使っていた実績がありますから。
247: 匿名 
[2011-12-03 11:29:22]
白、毎日(3ヶ月以上は確実)だから最上階まで行って下みればわかる。
248: 匿名 
[2011-12-06 18:36:09]
路駐してるって事は、管理費滞納してるから敷地内の駐車場は借りれないんじゃない??敷地内はまだ全部うまってないはずだし近隣の月極めはいっぱいだからね。
249: 匿名 
[2011-12-06 22:52:39]
立体の方を借りていて、出し入れが面倒な住人かもしれない。
立体は、真夏、真冬に待ってるのがつらいし。
順番待ちだと、出すまで20分位はかかる事もあるし。
もしくは、滞納の制裁として、駐車場追い出されたのかも。

あと、今年はクリスマス近いのに、シンボルツリーの電飾つけないね。
管理会社は、つけない連絡はしてないから、単なる怠慢なんですかね。
254: 匿名 
[2011-12-07 18:18:04]
>>No.250
仕方ないというのは違いますけどね。
抽選を希望してる理由が違います。
今まで平置きの場所だったが、立体にとりあえず移って、駐車場料金を浮かす。
路駐はし放題だから、普段は路駐する。その方が、お得という事です。
告白してしまいますが、私はこういう考えで、抽選に賛成に投票しましたから。
自転車も部屋の前にとめて駐輪場代浮かしていた住人がいたので許される範囲と思いました。
今もベランダ(共有部)に自転車置いて、駐輪場代払わない住人が黙認中ですよね。
255: 匿名 
[2011-12-08 14:13:55]
えっ?ふざけてるわけでなくて本気で?
では抽選して移れたら毎日路駐するってことですか?
自転車ベランダに置いてる人がいるとかって、どうやったらわかるんですか?
たまに自転車でエレベーター乗ってる方いますけど、ベランダに置いてるとかどうしてわかるんだろ…覗いてみてるんですかね。規約守るの大事だけど、他人のうちのことそこまでチェックしてるのも凄いですね。
256: 匿名 
[2011-12-08 20:56:46]
ベランダの自転車は、確かに見えてしまう部屋の方はいますね。
マンションの構造上、ベランダ内が普通に見えるところがあります。
置いてはいけない固定物も丸見えだし。
スチール製物置とか。
写真撮って載せるのは今回はやめときます。
もしここを見ていたら片付けてね。
258: 匿名 
[2011-12-09 10:22:02]
陽射し対策か目隠し用じゃない?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる