伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア緑地公園 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東寺内町
  6. クレヴィア緑地公園 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-08-29 15:15:09
 

クレヴィア緑地公園 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市東寺内町158-1、吹田市千里山西3丁目549-26(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「緑地公園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.17平米~104.90平米
売主・事業主:伊藤忠都市開発 大阪支店
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-06-03 14:51:08

現在の物件
クレヴィア緑地公園 ザ・レジデンス
クレヴィア緑地公園
 
所在地:大阪府豊中市東寺内町158-1、吹田市千里山西3丁目549-26(地番)、豊中市東寺内町以下未定(住居表示)
交通:北大阪急行電鉄 緑地公園駅 徒歩3分
総戸数: 140戸

クレヴィア緑地公園 ザ・レジデンスってどうですか?

795: 匿名 
[2012-03-20 07:08:55]
140世帯もいれば、いろんな価値観があって当然だと思いますし、様々な意見が交わされることが自然だと思います。

ただ、私がとても気になるのは、他者の誹謗、中傷、そして自分とは異なる他人の意見に対し、感情的になって否定コメントがなされている点です。

冷静に考えて、自分の子供たちにこの掲示板の内容を見せられますか?

親が見せなくても、いずれ見ることになるでしょうが、マンションの内装を巡って他人を痛烈に批判しあっている大人の姿がどう映るのでしょうか?


マンションの価値という話も出ていますが、私が申し上げる価値とは決して金銭的な価値ではございません。

私たちの子供達が、この街、このマンションでずっと住み継いでいきたいと思うような普遍的な価値であり、これからたくさんできるであろう、かけがえのない友人や思い出を含めた唯一無二のものです。そんなマンション、地域社会を作りたいと、お恥ずかしながら私は真剣に考えています。

それが人生を通じて築きあげる財産というものではないでしょうか。

いよいよお引っ越しですね。週末を楽しみに待ちたいと思います。
796: 匿名さん 
[2012-03-20 13:29:20]
ここは物件に対していいことしか書いちゃいけないんでしたか。
後ろ向きな発言を禁止している場なんでしたか?



795さんに心から賛成いたします。

自分とは異なる意見の人に対し否定コメントがなされている
それこそが怖いと思います。
それも住民と名乗っておられる方々が。

このマンションを買いそびれた者ですが、
正直申し上げて、中古が出たら買いたいなと思っているので
ときどきこちらを覗いておりました。
だからこそ、このマンションの施工云々に対して業者がどう対応したのか
とても気になります。
最初は不満しか書かれていませんでしたが、徐々になおってきていると書いてあるのをみて
安心しておりました。
そして最後まできちんと戦っておられる方がおられたことも。

建物に対する不安は、皆様の書き込みをみて改善されていることがわかったので
安心して中古がでたら検討しようと思っていましたが
不安を抱えておられる方々の書き込みに対する
一部の方の「うちの部屋はきれいでした、こんなとこで文句言わないで」
「そんな方とお隣にならないように祈る」という書き込みをみてなんだかひっかかりました。

でも、こう書くことも私の自由であり
お隣になりたくないわ、と書かれることもその方の自由です。
ここはそういう場ですから。



797: 購入検討中さん 
[2012-03-20 16:33:45]
キャンセルされる可能性があるかたいますか?
798: 匿名 
[2012-03-20 17:05:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】  
799: 匿名さん 
[2012-03-20 19:27:45]
ここまで来て、誠実がどうとかって関係ありますか?
直ってるか直ってないか物理的な話しかないのでは。
誠実であれ対応出来てなければ全く意味ないですよね。
800: 入居予定さん 
[2012-03-20 20:49:12]
798さん>もうこの掲示板に書くの一切やめません?

今、ここを見ている人の半数以上は外部の人でしょうし、その多くはいろいろと悩んでいる我々を助けたいのでなく
この混沌とした状況がどうなっていくかを楽しみにしている人ばかりですよ。
801: 匿名さん 
[2012-03-21 00:38:12]
ここに書かずに事業主に言え
書いたら資産価値が下がって迷惑
自分は直接言った

とおっしゃる方がありますが、みんながみんな同じようにズケズケ言える訳ではないということをご想像ください
日本人の長所というか短所というか、
「面と向かって言うのは悪いような気がして」
「何回も言うのは悪いような気がして」
2回目3回目となればなるほど言いづらくなる、躊躇してしまう方もなかにはいらっしゃいます

お友達同士で同じマンションを買うなんてケースは稀なため、入居までは同じマンションのことを話し合える相手や場がない
ほかの人、ほかの部屋がどうなのかこの掲示板以外で知るすべがいまのところない
そういう意味でこの掲示板で「こんな不具合をこう言ってなおしてもらえた」
「再々でこうだったのでこうした」「再々々までなるのでこうするつもり」
などの他の方の書き込みを見れば「あ、諦めずに言ってよかったんだ」と救われる方もあります

みんなの資産価値とやらのために、これから長く住むであろう家が納得いかない状態で諦めるのも本末転倒な話です
みんなが快適に住むことよりも、将来売るときの資産価値だなんて
全部ではないでしょうが関係者のなりすましによる書き込みも多分にあるように推察してしまいます

感情的になるのは大人として恥ずかしいので書きぶりは考えてほしいとは思いますが
資産価値がさがるからここには一切書くなというのはあまりにも勝手だと思います
うまくいかずに困っている人も情報交換で救ってみんなで快適な部屋で住み始められることが大事だと思います
802: 匿名さん 
[2012-03-21 01:17:28]
801さん、正にその通り!
803: 匿名さん 
[2012-03-21 01:31:54]
よく言った。正論を前には、販売側も高圧的住民もぐうの音も出まい。応援の意味で下げます。
804: 契約済みさん 
[2012-03-21 21:16:23]
ゲストスイート、マスターズフォーラムの予約が平日開始ですが、
予約はどれぐらい先まで可能なのでしょうか。
やっぱりゴールデンウィークぐらいまでは混むのかなあ・・・。
仕事をしていて予約開始日には行けなさそうなので、ちょっと残念です。
805: 購入検討中さん 
[2012-03-21 22:56:30]
思いはあれど匿名の掲示板ですから、確かにそうであるべきでも、個人の価値観は決して万人のものではないということもご理解が肝要かと感じます。
806: 匿名さん 
[2012-03-22 09:03:46]
いよいよ引越しが近づいてきましたね。

新居での住み心地など、また是非聞かせていただきたいです。
807: 匿名さん 
[2012-03-23 17:15:52]
賃貸出てますね!
808: 契約済みさん 
[2012-03-23 19:15:14]
販売の方が投資用に購入された方が数名いると
仰っていましたよ
809: 匿名さん 
[2012-03-23 20:38:46]
投資目的とおっしゃっていましたね。間取りも出ています。ブライトウィングみたいですね。
賃貸料20万円って書いてありました。
結構なお値段ですね。
810: 契約済みさん 
[2012-03-23 22:28:39]
76㎡で22万です。複数ご検討頂いてます。
811: 匿名さん 
[2012-03-23 22:59:11]
成約したら成約賃料を教えてください。
812: 契約済みさん 
[2012-03-24 12:38:10]
ついに引き渡しですね。
ドキドキです。
813: 契約済みさん 
[2012-03-25 17:28:24]
引き渡しおわりました。
何度も内覧会で指摘したかいがあり、良い仕上がりになってました。途中はどうなることかと思いましたが、一安心です。

もう引っ越されてるかたもいましたね〜。
814: 入居予定さん 
[2012-03-26 12:22:40]
近所に安いガソリンスタンドないでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる