住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-10 08:47:58
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/

[スレ作成日時]2011-06-02 10:07:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART9】

822: 匿名 
[2011-06-08 21:54:27]
おぉ~。
揉めてるね~。
粘着質な戸建てがいるな。
823: 匿名さん 
[2011-06-08 21:56:36]
>>821
さすがに、>>764で書いた事実が恥ずかしくて逃げたね~
ばいばい~ 赤っ恥かきすぎたから二度と来れないね~

しかし、マンション派の日本語理解能力は幼稚園児並みだわ。
824: 匿名 
[2011-06-08 21:57:00]
飛行機は、安いでしょう。
車の維持費の方が、高いよ。
貧乏は、どっちだよ。
825: 匿名さん 
[2011-06-08 21:58:07]
>>819
文脈って読めますか?
頓珍漢な自己解釈していますよ。
826: 匿名さん 
[2011-06-08 21:59:45]
>>802
マンション派ですが、旅行荷物 車→部屋 の話なので、戸建て有利で問題無いのでは?
ちょっと貴方の意見は無理があります。というか恥ずかしい。
827: 匿名 
[2011-06-08 22:00:49]
マン損^^
828: 匿名さん 
[2011-06-08 22:02:07]
>>819
>>私は旅行帰りに空港から車で帰ってきた場合の話をしてます。
>>私自身、車の旅とは一言も言ってないし。
>>上記の一文が車での旅行の帰りだとも認識してませんでした。

普通の人間はそう書かないとわかりませんよ。
829: 匿名さん 
[2011-06-08 22:07:46]
>>821
これほど笑える事は久しぶりでした。
マンション擁護の為に、作り話をして、逆切れ!
いや~マンション派の見事な作り話を聞けて、痛快でした。

で、何時戻ってくるのかな?はてなちゃん!
830: 匿名 
[2011-06-08 22:08:06]
>>786
なんかよくわかりませんが

あなたはマンション住まいなんですよね?
架空の世田谷区の戸建を持ち出してゴミの戸別回収を必死に否定しようとしている理由は?

実際はかなり便利なのに
831: 匿名 
[2011-06-08 22:11:55]
マンションや戸建の造りにもよるんじゃないですか?
そもそも旅行の荷物運びにどちらが有利かって そんなこと住宅選びに必要なポイントですか?
832: 匿名 
[2011-06-08 22:17:32]
正直どっちでもいいよね。
なんか連投っぽいのが多くてうんざり。

ただ一部の戸建てがマンションバカにするのは見ててイライラする。

マンションは戸建てバカにしてないのにね。
833: 匿名 
[2011-06-08 22:19:04]
823ー829
完全に連投。
誰が見ても分かるよw
もうあんたらの話はいいって。
つーかどうでもいい。
834: 匿名さん 
[2011-06-08 22:21:16]
かかえきれないくらいの買い物を頻繁にするやつは
戸建てを買えってことでいいんじゃないの?

なんだかよくわからないけど、痛快な気分だそうですし
よかったね。庭が狭くてということで
835: 匿名 
[2011-06-08 22:21:41]
喧嘩両成敗。
どちらにしても引き際がみっともないストーカー君の負け。
人間引き際が大事。
836: 匿名 
[2011-06-08 22:23:31]
>で、何時戻ってくるのかな?はてなちゃん!

結局ただの暇でかまってちゃんw
向こうは「話したくもない」って嫌悪感たっぷりなのにw
逃げられると追いたくなるのは人間の本能?

誰か相手してあげたらぁ?
837: 匿名さん 
[2011-06-08 22:27:18]
>832
本当の金持ちは戸建てが多いだろうけど、賃貸を除けば下の方にいるのも戸建てなんだよね。
管理費で大騒ぎになるようなレベルのひとたち。
彼等に馬鹿にされるのは腹立たしいね。
発言から貧乏が透けて見えるのが特にね。
838: 匿名 
[2011-06-08 22:28:02]
うちは大荷物&男の子3人なので必然的に戸建てです。
賃貸時代は下の階からのクレームでおかしくなりそうでした。

今では新築が見るも無残な状態に・・・。

でも子どもに叱り飛ばすこともなくなり少なくとも私は解放されました。
今は幼稚園~小学校低学年なので特に暴れる時期。
それはもう毎日戦争です。

大きくなって三人が独立したらマンションに引っ越したいです!
839: 匿名 
[2011-06-08 22:30:52]
>ただ一部の戸建てがマンションバカにするのは見ててイライラする。

>マンションは戸建てバカにしてないのにね。


私は戸建てですがそれは同意です。

なぜ戸建てがマンションを馬鹿にした発言するのか理解できません。

私は戸建てだけどマンションはマンションでいいと思うし妹が住んでますが羨ましい部分もあります。

戸建てには戸建ての良さもありますし。

別に罵ったり相手を不快にしなくてもいいと思うんですけど。
840: 匿名さん 
[2011-06-08 22:31:50]
実家が戸建で、現役時代は都心のマンションが多いよ。
うちも東京近郊の田舎なので、実家は400坪、320平米です。老後はマンション売って実家を建て替えるかな。

841: 匿名 
[2011-06-08 22:31:56]
昨日 週刊誌を取り上げている方いらっしゃいましたね。
私も見ました。
震災後の住宅事情がかなり変わってきました…
自分のマンションも防災に関して 蓄電機や簡易トイレなど管理組合で用意しておいた方がいいと思いました。
皆さんは震災後何か設備など新たに考えていらっしゃいますか?
842: 匿名 
[2011-06-08 22:33:43]
思い出したけどトイレ二個騒動もこんな感じだったね。

戸建てが
・トイレ二個あるんだよ
・マンションは一個しかなくて不便だね

って言い出してマンションが
・そもそも一つで十分
・掃除が面倒

って反論。
今回とそっくり!

いつも喧嘩ふっかけるのは戸建てだね。
843: 匿名 
[2011-06-08 22:36:28]
うちのマンションは震災前から耐震強度を売りにするぐらい力入れてました。
簡易トイレやかまどベンチなども備えています。
シューズインクロークに防災セットと用意して何かあったらそれ持って出れるようにしています。
844: 匿名さん 
[2011-06-08 22:37:21]
うちはマンションだけどトイレ二個あるよ。
845: 匿名 
[2011-06-08 22:39:56]
>>842
どっちからふっかけたのかを知ってるなんてどれだけ暇人なんだよ。
70㎡にトイレ2つなんて要るはずがないし。
846: 匿名 
[2011-06-08 22:41:55]
ちょこちょこ見てれば流れはだいたい分かる。
847: 匿名さん 
[2011-06-08 22:44:07]
中流家庭のマンション暮らしは下に見られるからね。
子供の結婚のときちょっとね。
848: 匿名さん 
[2011-06-08 22:45:23]
旅行に行く時のスーツケースを車で運ぶか宅配便使うかって話。
ちょっとぶり返しちゃうけどさ、思い当たる節があるんだよね。二人の食い違いが。
東京育ちの私は、昔旅行行く時はいつも成田の宅配便サービスを行きも帰りも利用してた。
でも結婚して、転勤で愛知県に住んでた時、沖縄に旅行に行こうと思って
空港に宅配サービスの電話番号聞いたら、そんなサービス空港になかった。
空港までは普通、車で行くものだって事だった。その時は驚きました。
数年経って、東京帰ってきたら、今は成田空港も駐車場が近隣に沢山出来て
安くて利用しやすくなってたけどね。
住んでる地域によっても色々なんだと思う。
849: 匿名さん 
[2011-06-08 22:46:58]
暇人だから一日スレ見てたらわかるけど、
「子供手当てを当てにして戸建買った人が、格差社会に怒りながら変動金利は怖くない」
って言ってるのがよくわかるよ。
850: 匿名さん 
[2011-06-08 22:47:58]
マンションって住所書くときになんか恥ずかしいよね。
最後に-601とかって。
851: 匿名さん 
[2011-06-08 22:48:54]
>842
どっちもどっちじゃね

マンション
・フラットで動線がイイ
・ディスポーザー便利

に対し

戸建
・2階との往復なんで苦にならんけど
・戸別回収の方が楽じゃね

みたいな回答に対し
難癖つけたり、スルーして相変わらず
同じ話仕出ししてループしてくみたいな
感じになってる様に見えるけど

852: 匿名 
[2011-06-08 22:50:17]
>>849
なかなか香ばしい奴だなあんた
853: 匿名さん 
[2011-06-08 22:50:47]
はてなちゃんのマンションは
 ・ 駅直結
 ・ 財閥系マンション
 ・ 車は必要無い
の筈なのに、いつの間にか車が出てきた、、、
さすが、マンション派!
得意技は
 ・ なりすまし
 ・ 作り話
 ・ 逆切れ
ですね!
854: 匿名さん 
[2011-06-08 22:51:06]
差別はしないけど中流マンション=都営住宅って認識は多くのひとの感覚かな。
豊洲の立派なタワマンも都営住宅もあるしね。
855: 匿名さん 
[2011-06-08 22:58:49]
>>853
はてな多い人のそのレスがわからないからお願いしますアンカー付けてください。
856: 匿名さん 
[2011-06-08 23:00:01]
>>848
食い違いも何も、飛行機での旅行なら宅配便を使おうと不思議は無いよ。
あくまで、車での旅行前提の話だからね。マンション派の偽装話がバレバレだっただけです。
必死にはぐらかそうとした「はてなちゃん」が面白かったですね。
857: 匿名さん 
[2011-06-08 23:01:47]
言ってる傍から、マンションに喧嘩を必死でふっかけようとしてる哀れな人が・・・
戸建(貧民用)って悲惨ですね。

金持ち喧嘩せずとは良く言ったものです。

858: 匿名さん 
[2011-06-08 23:07:52]
>>802さんが本当にはてな多い人かどうかはさておき。

個人が特定されるようなレスが続くと、ここでは集中攻撃浴びることが多いですね、以前から。
精神の荒んだ人が複数いるんでしょうね。
859: 匿名さん 
[2011-06-08 23:08:18]
いつだったかな? はてなちゃんが

3・11の震災の時はまだ賃貸だった? ガスの復帰作業はしていない?
隣の大家さんがやってくれた?

っての見た事あるんだよね。私もたまにしかこのスレ来ないので
アンカー付けられないけど。
という事ははてなちゃんはまだマンションに住んで三カ月。
そんなに沢山旅行行ってるとは思えない。
別の方では?
860: 匿名さん 
[2011-06-08 23:14:25]
変動スレで暴れてる人と
ここで暴れてる人って同じ人?
861: 匿名さん 
[2011-06-08 23:15:41]
全館空調スレでも暴れてるらしいですよ。
862: 匿名さん 
[2011-06-08 23:15:53]
もう特定の方の話はやめてあげませんか?戸建ての人には無理?話が伝わりにくい?
真面目に書いていらっしゃるのに楽しんでいるように見えます。
863: 匿名 
[2011-06-08 23:16:12]
楽しそうだったので読み直してきた。

正直二人の思い違いはやはり「車で旅行帰りに2往復以上しないで荷物を運べる? 」の「車で旅行帰りに」の部分だと思う。

これだけだと「車での旅行の帰り」なのか「車で旅行帰りに=旅行帰りに車で」なのか読みづらい。

あの一文だったらどんな旅行でもとりあえず家に着いた時に車で帰ってきたってことしか決定的じゃないよね。

その車からどれだけの荷物を往復して運ぶかって話なんだから。

その一文が出た段階で旅行が車のみの旅行とはやっぱり決定してないと思う。

車でのドライブ旅行なら荷物乗せれるし宅配?って気持ちも分かるし。

でも空港までの行き来が車ならそりゃ旅行中は身軽がいいに決まってるし宅配も使う。

どっちも間違ってないよ。

ただ攻撃してる人が最初から決め付けてるから答えてる人もムカってしたんじゃないかな。

どっちも間違ってないし嘘もついてないと思う。

筋は通ってるし。

864: 匿名さん 
[2011-06-08 23:17:03]
>>859
そうでしたね。はてなちゃんはマンションを夢見る賃貸さんだったのが現実なんですね。
最上階のルーフバルコニー付きで財閥系・駅直結の100㎡マンションなんて滅多に無いし、軽く1億越えですものね。
そんな金持ちが、車は無いなどとは言いませんものね。
865: 匿名さん 
[2011-06-08 23:19:03]
>>864
だから他人のことをそういう風に決めつけるのはよしなって。
戸建派マンション派関係なく反感買うよ。
866: 匿名 
[2011-06-08 23:20:30]
今回の発端は、以下のマンションさんの書き込みからです

戸別回収の反論に世田谷の妄想宅を書いたり、旅行の話を書いたりお疲れ様です


>>700
>ホント偉いと思う。
>戸建てとマンションの通勤時間、
>戸建てとマンションの家事負担、
>これらは、普通の時はそれ程大きな差ではないのかもしれないけど、
>子育てしてると、10分、20分、のことが結構大変だから。
>特に毎日のことだとね。
>まあ戸建てでそれができるなら、いいことだと思います。
>私たちは、まあ無理かな(笑)
867: 匿名さん 
[2011-06-08 23:20:58]
>>865
決めつけはマンション派の得意技ですよ。
なりすまし・作り話でマンションを擁護するから、からかっているだけですよ
868: 匿名さん 
[2011-06-08 23:22:17]
戸建てという以外に自慢のない層だけでしょ。
マンションに喧嘩を売るのは。
まさに金持ち喧嘩せず。
本当の意味での戸建て者を、見習って欲しい。
869: 匿名 
[2011-06-08 23:22:28]
>食い違いも何も、飛行機での旅行なら宅配便を使おうと不思議は無いよ。
>あくまで、車での旅行前提の話だからね。マンション派の偽装話がバレバレだっただけです。

たぶんですが。
車での旅行前提だったのはキミだけじゃないのかな?

相手が食い違いに気づいて車じゃなくて飛行機での旅行の話って言ってるんだから。
「それなら宅配使って不思議はないね」
で、すむ話なのでは?

なぜ偽装話ってことになるのでしょうかね。

それはつまりそういうこと(相手が悪いってこと)にしないと出した手引っ込めれないってだけのことなんだろうけど。
あれだけ勢いよく攻めたててたからね。
870: 匿名さん 
[2011-06-08 23:23:43]
>>863

いちゃもんつけてる人以外はわかってます。
いちゃもんつけてる人もわかって攻撃してるんじゃないかと実は私は疑ってます。
うそつき呼ばわりで明確に相手を傷つける意図でやってるんじゃないかと。
なんというか、文体から攻撃性がうかがえます。
871: 匿名 
[2011-06-08 23:23:49]
決め付けて先走ってずっこけてるのは戸建て派ですよ。
あ、ごめん一部の戸建て派ね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる