住宅なんでも質問「仲介業者の仲介手数料どうして払うの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 仲介業者の仲介手数料どうして払うの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-23 22:38:00
 

三井のリハウスで仲介してもらい新築戸建てを購入します。
購入が決まるまでは、いろいろ物件を車で案内してもらいましたが、決まった後は、施工業者に聞きたいこと
があるときなど中に入ってもらうとかえって時間がかかり(決まった後は対応の速度が鈍りました)直接業者と
やりとりしたりしてます。それなのにあの仲介料を払わなくてはならないのが納得できないんですが。
車で案内しただけで150万円の収入っていいですよね。

[スレ作成日時]2005-11-29 21:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

仲介業者の仲介手数料どうして払うの?

101: 匿名さん 
[2005-12-18 09:46:00]
建売で媒介なんて当たり前のようにあるよ。
情報提供だけで買主に100万以上の手数料を請求する
仲介業者なんていくらでもいるよ。
102: 54 
[2005-12-18 10:30:00]
>>96 〜 >>101
まじめな投稿が多くなってきたのでまじめに詳しくレスします。
101氏のいうとおりです。
ところで100氏は不動産サイトを見たことがありますか?
このようなサイトでは1つの物件に複数の仲介業者が
物件情報を出しているし、同時に売主本人も物件情報を
出しているケースがあります。
たとえばこんなサイト↓
http://www2.athome.co.jp/index2.html
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ110G00001.do
http://myhome.mapion.co.jp/

そしてこちらはビルダーのHP
こちらの業者は建主直売で買手手数料は無料です。
http://www.iidasangyo.co.jp/
http://www.tacthome.co.jp/
http://www.aidagroup.co.jp/
http://www.touei.co.jp/
103: 匿名さん 
[2005-12-18 10:37:00]
97,98,99>非常に参考になりました。
不動産屋に物件を探してもらっていたのですが
探すエリア(家の近所)は決まっているので自分で歩いて
探した方がいいような気がしてます。
不動産屋は的はずれな物件を進めてくるし、買うのをせかすし
根拠のないことを言うし、うんざりしていました。

不動産屋と縁を切るときの有効な方法ありますでしょうか?

104: 匿名さん 
[2005-12-18 11:03:00]
>>103
親が病気になったので購入時期を見合わせる
とかなんとか言ってみてはどうでしょうか?
中小零細不動産屋にはチンピラまがいの営業マンがいますので
なるべく穏便に済ました方がいいでしょうね。
彼らは完全歩合制だったりするので中には売るためには何でも
するような人もいますので充分気をつけてください。
105: 54 
[2005-12-18 11:06:00]
私が代わりに答えていいかな?
単純に電話に出なければいいし、
かかってきても都合があって購入は先送りしますといえば
いいです。

106: 匿名さん 
[2005-12-18 11:08:00]
104さんが答えてくれましたね。そのとおりです。
107: 54 
[2005-12-18 11:10:00]
ただ中小でも穏健な人も多いですよ。
あまり偏見で接しないほうが。
108: 54 
[2005-12-18 11:18:00]
この投稿削除されるかな。
大手のデベばかり先ほど書き込んだので
中小の地場工務店なども書き込みます。
私は埼玉県勤務なのでこんな情報もあります。
売建↓ 買手仲介料は無料
http://www.tokai-shoji.co.jp/

地場工務店↓ 当然建主なので買手仲介料は無料
http://www.taiheihome.co.jp/
http://www.suzuken-home.co.jp/
http://www.shoeigro.co.jp/
109: 54 
[2005-12-18 11:29:00]
探せばいくらでも買手手数料を抑えることができます。
ただ前にも書きましたが、大手デベの情報はHPで簡単に入手できますが
地場工務店の建売情報は思ったほど多くはネットで入手できません。
大手デベの物件しか興味なければ大手デベのHPを見て回ればいいし、
場合によっては支店に足を運べばいい。仲介料は取られませんし、
大手デベなら銀行折衝もやってくれます。
中小デベ・地場工務店についてはそのエリアの新聞折込を入手するとか
(私の場合は新聞販売所に行き、もらいました)、仲介業者を何社もはしご
するとか工夫が必要です。ただ、中小デベや地場工務店はなかなか銀行折衝までは
代行してくれませんので、私の場合は仲介業者を使ったのです。
110: 匿名さん 
[2005-12-18 11:36:00]
>>54
新聞販売所へ行くくらい暇なら銀行折衝なんか自分でやればいいのに。
そもそも忙しいから仲介業者を使ったんじゃなかったの?
111: 54 
[2005-12-18 11:38:00]
私はこのスレでかなり批判されましたが、情報の入手方法やサイトとか
業者への接し方とか具体的なことを書く人が少ないのが残念でした。
仲介料が高いと嘆く前に、自己防衛や落とし穴にはまらない方法、
不動産チラシの見方を勉強して探してください。
物件そのものを見極める目も大事ですが、
こういう方法を探すことも大事ではないでしょうか?
112: 54 
[2005-12-18 11:41:00]
>>110
新聞販売所には日曜日に行きました。
私の場合は銀行ローンがなかなか通りにくく、
銀行員も平日に来店してくださいの一点張りだったので
仲介業者に代行を頼んだわけです。
ローンが簡単に通れば仲介は使わなかったでしょう。
113: 匿名さん 
[2005-12-18 11:51:00]
>>54
余計なお世話ですが銀行ローンがなかなか通らないならな
物件価格を下げるか、購入自体をやめた方が良かったんじゃないですか?
銀行ローンを無理やり通すために仲介業者を使うって本末転倒ではないですか?
仮に買主手数料が無料でも売主手数料は払ってるわけでしょう?
その分の金額は値下げできたかもしれないのにもったいないですね。
114: 匿名さん 
[2005-12-18 13:06:00]
最近はどこの銀行もローン相談は日曜日でもやってるけどな。
115: 匿名さん 
[2005-12-18 13:31:00]
売り買い両方の経験者です。
一回目は三井リハウス仲介にて中古戸建てを個人から購入。
二回目は売却を東急リバブルに依頼。地元の仲介業から法人所有の土地を購入しました。

私は最初から仲介手数料を値引くなんてことは考えませんでした。
よほどの高額物件・訳有り・さらし物件なら可能だったかもしれませんが
大手も営業マンの給料は歩合制がほとんどで「売ってなんぼ」の世界です。
彼らは大手勤務でもそれぞれがライバルで、一匹狼みたいなものです。
海千山千の彼らの取り分を負けろと交渉するのは正直言ってしんどいのです。

私は仲介料よりも物件価格を指値し、希望価格に近づけるほうが現実的だと思いますよ。
関西では値切りの文化があり、端数はまず値切られるものだと売主・買主双方が覚悟しています。
私も売主の立場の時には指値が入ることを前提に価格を設定して端数分は負けてやりました
買主の立場の時にも地域の相場と比較して常識的な範囲で指値交渉をしました。
一部の希少地を別にすればほとんどの地域で指値は可能なのです。

スレ違いでしたら失礼しました。
116: 115 
[2005-12-18 13:47:00]
銀行は過去に3度利用しましたが、最近はネットから申し込み相談が可能になりました。
又、店頭でも平日夜間・土日の住宅ローン相談ができます。

ローンが通る通らないは仲介業者の手腕ではなく、借主の顧信や属性の問題でしょう。
なかには無理な案件を通す担当者もいますよ。彼らは「売ってなんぼ」ですし、銀行担当者にもノルマがありますからね。
資金計画そのものに無理があるなら、後々困るのはいったい誰なんでしょうね。


117: 54 
[2005-12-18 14:03:00]
>>113 >>114
私が使った仲介業者は仲介手数料10万円というディスカウント価格。
銀行交渉の代行料と考えれば安いものです。
日曜相談はたしかにあり利用しましたが、いかんせん2次取得者なもので
借換ローンが難しく、日曜相談の担当者ではさばききれない案件とのこと。
で、平日来て欲しいの一点張り。これはどこの銀行も同じだった。
仲介屋業者の中には銀行交渉が得意な人もいるわけで、
建主は銀行は銀行に影響力があったが、人手不足で個別案件に時間を割けず
売り主もこの仲介業者を頼ったわけです。
簡単にローンが通る人は仲介を入れる必要もないでしょう。
このご時世でも2次取得者には銀行は冷たいものですよ。
特に私のように担保割れ物件を持っている人にとっては
厳しいですね。
118: 匿名さん 
[2005-12-18 14:43:00]
もういい、終了。
119: 匿名さん 
[2005-12-18 14:52:00]
仲介屋を入れてまで無茶なローンを通すのは賢い人間のやることじゃないと
思うけどね。しかもわざわざ手数料まで払ってるわけでしょ?
なんだかね〜
120: 54 
[2005-12-18 15:02:00]
無茶なローンかどうかは言及しません。
匿名とはいえ、そこまでさらす必要はないし。
事情があって頭金をあまり入れないだけです。
返済比率は案外低いですよ。
ただ、銀行の提示している担保価値の問題。
事情は人それぞれ異なりますから。
121: 匿名さん 
[2005-12-18 16:47:00]
ってゆうか〜
そこそこの分譲地以外は、売り手はほとんどが個人でしょ
素人の○○さんが、土地(家)売ります TEL00-0000-0000って
書いてるのみてこと有る?
賃貸ならいざ知らず、だから仲介屋はいるの
自分で歩いて探して看板見て電話しても、売主ではなく仲介屋がほとんどだもの
歩くだけ無駄だと思うよ
122: 匿名さん 
[2005-12-18 17:08:00]
建売ならほとんど業者ですよ。
123: 匿名さん 
[2005-12-18 17:27:00]
建売、建築条件付売地が希望なら自分で探す。
建築条件なし土地、中古は仲介屋に探してもらう。
が正解でしょうか?
124: 匿名さん 
[2005-12-18 19:25:00]
そうそう、スレ主は建売の話をしているのだから
売り手のほとんどは建売業者ですよ。
>>121は中古住宅と勘違いしているんですね。
125: 匿名さん 
[2005-12-18 19:40:00]
>>123
だいたいそんな感じになるでしょうね。
126: 匿名さん 
[2005-12-18 20:43:00]
ええ、お気持ち分かりますよ。
我が家は不動産購入は独身時代を含め3回目でしたからね。
最初こそ高値で売り抜けたものの、2回目以降は数千万の赤です。
当然年齢も収入も上がり、銀行との付き合いも長くなりました。
数回の付き合いがあれば、業者提携ローンなど利用しないで個人相談されたらいかがです。
返済比率が低いなどと羨ましい・・・
我が家は35%と目一杯で、負債が多いもので諸経費ローンまで使わないと買い替えは出来なかったですよ。
給与振込みのある取引銀行やら、過去の不動産を完済した金融機関と付き合えば
一時取得者よりもローンははるかに通りやすくなりますよ。

我が家も業者に任せていたら2件断られ、仕方なく自分動いたら都銀であっさりOK。
さすがに担当者も驚いていました。
亀の甲より年の功です。

まぁ、お気持ち分かりますが、ここは一時取得者が多い場所ですし、有意義なレスがほしいなら
プロが集うヤフーの不動産カテゴリーに移動されたほうが懸命です。
127: 匿名さん 
[2005-12-18 21:27:00]
いい年して返済比率35%ですか…
何の参考にもなりませんね。
128: 匿名さん 
[2005-12-18 21:45:00]
>>127
おまえひねくれているね。
54や126は実例を出しているのに、揚げ足取りとはどうしようもない奴。
129: 匿名さん 
[2005-12-18 23:56:00]
当方は大阪なのですが、仲介業者の売り文句が(大手は分かりませんが)
「私から買っていただくと100万引きます」とか
「仲介手数料分を売り主から値引かせます」とか
「自分の取り分(手数料)の半分をキックバックします」とかで
かえって、その新築物件が本当はいくらなのか?と
値段そのものをうさんくさく感じてしまうことが多々ありました。

良い物件は市場に出回る前に売れてしまいますので、
信用できそうな不動産屋に前もって条件を伝えておき、
仲介手数料がかからない、もしくは手数料を出しても
おしくないような物件を手に入れることをおすすめします。
130: 匿名さん 
[2005-12-19 01:15:00]
さすが大阪!東京地域ではそこまで露骨な表現は見たことないです。(私だけ?)
でもうさんく感じられてしまう感覚はおんなじなんですね。
131: 匿名さん 
[2005-12-19 01:28:00]
建売で仲介料を払うのが****しいと思う人がこれだけいるのなら、
建売業者のみが直接登録可能な建売物件紹介サイトとかあればいいのにね。
現場で説明が欲しいとか、銀行等の手続きが必要な人のために
一律30万くらいで手続きを代行する仲介業者も同サイトで紹介すると。
インターネットがこれだけ普及しているご時勢、
売主も買主も中間マージンを省けるので、双方メリットがあると思うんだけどなあ。
132: 匿名さん 
[2005-12-19 10:20:00]
そんなサイトを作ったら仲介屋の暴動が起きるでしょう。
133: 匿名さん 
[2005-12-19 10:32:00]
しかし、4000万円もする建売を普通買うか?
134: 匿名さん 
[2005-12-19 10:46:00]
そんなサイトいいですね。
いずれでてきそうです。
仲介屋さんは聞き捨てならないでしょうが
自然な流れだと思います。
135: 匿名さん 
[2005-12-19 20:40:00]
128さん、彼は2次取得であるのは嘘だということですよ。
ここに固執しているのが証拠です。
136: 54 
[2005-12-19 22:23:00]
本当に2次取得者だよ。
この掲示板では賃貸版にいますよ。
ここはついでに見に来ているんだ。
結局、自宅は売れず賃貸に出したんだよ。
137: 54 
[2005-12-19 22:26:00]
実話を話しているのに
なんで総揚げ足ばかり取るのかね。
そんに情報通が疑わしいのか?
よくしらべれば俺の言っていることはあたりまえのことだが。
138: 匿名さん 
[2005-12-19 23:14:00]
定価で買った人と、
500万円引きなどかなり安く買った人が
同じ分譲地に住んでいると
やっぱり仲間割れや仲間はずれなどあるのでしょうか?
139: 匿名さん 
[2005-12-19 23:18:00]
金銭に関しては仲の良い友達や親族との関係すら破壊する力を持っています。
なので、近所の人との間で購入金額とかを話題にするのは危険。
知りたいと思ってもぐっと我慢する&聞かれてもはぐらかす。
そういうのが近所付き合いの基本だと思っています。
140: 匿名さん 
[2005-12-19 23:23:00]
うちは、売主から買いましたが、お隣さんと話していたときに、ついポロット言った
ところ、お隣さんは、不動産仲介とのこと、仲介料3%+6万で、100万以上の差、険悪な
雰囲気になってしまいました。こちらからすれば、調べなかったお隣さんが、悪いのに・・・
141: 匿名さん 
[2005-12-19 23:58:00]
ご近所に、値段を言うのはまずいですよね。
聞くと悲しくなるかもしれないし・・・。
私は、なるべくその話題を避けるか、
チラシに出ていた値段を言うことにしています。
142: 匿名さん 
[2005-12-20 04:07:00]
私は売主直売の戸建てを買いましたが、値引きは一切なしでしたね。
やはりご近所同士の会話の中で値引きがバレると会社の信用がなくなるからだそうで。
ただ、お互い金額がわかってる分、オプション等によって、どれだけ余分に
お金をかけたかがわかってしまうので、これはこれで変な感じです。

ちなみにマンションの友達は極秘だと念を押されて、ご近所には値引く前の金額を言ってました。
143: 匿名さん 
[2005-12-20 05:06:00]
建売を買う場合の裏技的な話なのですが、一般仲介が扱っている物件に関しては、
大抵ホームページで丁目までの住所、駅からの距離や接道状況、最寄のスーパーなどの
情報が出ているので、予めアタリを付け、車で10分くらい探すと大抵見つかります。
オープンハウスの担当者がいない時間を見計らって物件の周りを注意深く見れば、
建物の施工主(売主)の看板などが見つかるはずです。
その名前をネットで検索し、直接電話を掛ければかなりの確率で直接売主から購入することができます。
私の場合は、前日納品された建材の請求書から売主を割り出して連絡を入れ、
売主同行の元に内見、直接購入することができました。
144: 匿名さん 
[2005-12-20 06:52:00]
ここに集われているような手数料抜く事ばかり考えている
たちの悪いお客様が多いので
業者側は事前に手を打っていますよ。
物元としても沢山客付けしていただける仲介屋さんは大事ですからね。
145: 匿名さん 
[2005-12-20 07:32:00]
たちが悪いのはおまえのほう
146: 匿名さん 
[2005-12-20 20:05:00]
a
147: 匿名さん 
[2005-12-21 00:25:00]
>144
日本語の正しい使い方を身に着けてから不動産を売りましょうね。
稚拙な表現が業界の質を下げてますよ。
これからの厳しい時代に備えて宅建くらい取ったほうがいいと思いますよ。
148: 匿名はん 
[2005-12-21 19:59:00]
>54
あんたが一番怪しいからさ。w
149: 匿名はん 
[2005-12-21 20:01:00]
なぁんだ
やっぱ賃貸に住む貧乏人じゃんか!
150: 54 
[2005-12-21 20:30:00]
>>148
どこがどう怪しい?

>>149
誰のこと?
おれは大家さんとしてcいんたいばんにいるんだが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる