マンション雑談「23区 湾岸タワマンはスラム化しない!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 湾岸タワマンはスラム化しない!?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-11-22 17:39:32
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京湾岸地区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

都内の湾岸タワマン購入を検討しています。

安くなりそうなので期待しているのですが、その反面、悩んでいることがあります。

「3.11」以後、湾岸超高層のマンションが不人気、値崩れを起こすことにより、
ハード面よりも、ソフト面、というか「入居者の質」が落ちるのではないか?
と懸念しています。

つまり、

中古市場崩壊 → 低所得層の流入 となると、、、

「思想・育った環境の違い」がありすぎる多様な層がひとつ屋根の下で暮らすことに

なると苦労も多くなるのではないか、と。

素人ながら、例えば、こんなことを予想してしまいます。
・モラルの低下
・自転車の共用部放置
・ベランダ喫煙
・ゴミ出しマナー荒れる
・エントランス等で子供が山賊状態→ 怒らない親
・共用施設の乱暴な扱い、破壊 → 壊した本人申し出ず → 「壊したもの勝ち」「やった者勝ち」の雰囲気蔓延
・給与低下・リストラに伴う管理費修繕積立金滞納続出

出れる人は泥舟マンションからどんどん旅立ちますよね。。。

有識者のみなさま、忌憚のないご意見ください。ご指導お願いします。

【スレッドを雑談板に移動しました。 2011.07.18 管理人】

[スレ作成日時]2011-05-24 21:30:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 湾岸タワマンはスラム化しない!?

132: 匿名さん 
[2011-07-09 23:56:18]
>>131
それって威張るべきこと?
133: 匿名 
[2011-07-09 23:57:40]
1000万円て、普通じゃない?
134: 匿名さん 
[2011-07-10 08:50:41]
>年収一千万プレーヤー

こりゃ、本気でスラム化しそうだね。
135: 匿名さん 
[2011-07-10 08:54:08]
何歳かによる。

30くらいだったら、まぁいいほうだよ。
136: 匿名さん 
[2011-07-10 09:02:50]
23区内のマンション買うのに年収1千万円ないときつくない?

親がたくさん資金出してくれるなら別だけど

まぁ、湾岸だったら大丈夫なのかな
137: 匿名 
[2011-07-10 09:13:26]
うん、最低ラインだな
138: 匿名さん 
[2011-07-10 09:17:14]
埋立地住民の憧れの一千万プレーヤー ・・・




スラム化決定ですね。
139: 匿名さん 
[2011-07-10 10:37:24]
意味わかんねぇ。
無理せずに千葉にでも買えばいいのに。
140: 匿名さん 
[2011-07-10 10:39:03]
三陸沖ではここより下に家を建ててはいけないって表示されているのに、やっぱ便利だから海の近くに住んじゃってる。湾岸のタワマンも今回のことを忘れる人も多いからスラム化はないんじゃないかな?
141: 匿名さん 
[2011-07-10 10:43:14]
被害を受けてスラム化し長い期間をへて復興しては、また被害を受ける。
それの繰り返しってことですね。
142: 匿名さん 
[2011-07-10 11:47:14]
埋立地のゴミの上のマンションって・・・
そんなところ貧民の居住区だって 昔から相場がきまっているだろ。
143: 匿名 
[2011-07-10 12:44:28]
まあ、豊洲は人気急上昇ですからねぇ。(にっこり)
144: 匿名さん 
[2011-07-10 15:20:32]
@55万円/㎡がよく売れてるみたいだね。<人気
145: 匿名 
[2011-07-10 15:53:43]
激安じゃん!?
146: 匿名さん 
[2011-07-10 16:06:35]
賃貸投資用だよね。
それでも再度来る大地震等を考慮すると
最後にスムーズに売却できないと投資回収できるかどうか(税金も考慮したうえで)。
148: 匿名さん 
[2011-07-10 22:00:38]
今日のNスペではむしろ豊洲の安全性が浮かびあがったから
富裕層が湾岸タワマンに押し掛けてきそうですね
149: 匿名 
[2011-07-10 22:15:08]
あれ見たら埋立地は回避せざるをえないと思いますがね。
150: 匿名さん 
[2011-07-10 22:16:29]
>>149
は?どういう情報処理能力をお持ちの方なのでしょうか?
151: 匿名さん 
[2011-07-10 22:27:55]
>150
逆に貴方の処理能力を疑うよ…。
152: 匿名 
[2011-07-11 12:48:24]
148君は面白いね(笑)
153: 匿名さん 
[2011-07-11 15:20:55]
NHKスペシャル再放送予定

2011年7月14日(木)  午前0時15分~1時04分 総合 (13日深夜)
シリーズ東日本大震災 “世界最大”の液状化
初回放送 2011年7月10日(日)

見逃した方はお忘れなく
154: 匿名さん 
[2011-07-11 18:13:33]
スラム化物語のプロローグですね。
156: 匿名さん 
[2011-07-11 18:50:07]
それ、比較に無理がない?

おしゃれなベイエリアである豊洲と、下町ですか(笑)

豊洲はちょっと高いから、狭い部屋しか買えないんじゃない?
狭くてよいんだったら、豊洲がお勧めだけど。。。。
157: 匿名 
[2011-07-11 18:55:26]
レインズの坪単価でみると僅差だよな。
まあ、将来性を考えると金町が一歩リードしてるのでは。
158: 匿名さん 
[2011-07-11 19:02:02]
オシャレ度は互角じゃないかな。城東だし足立ナンバーだし。

ひょっとして、印象操作中だった?だったら邪魔してごめん。
160: 匿名さん 
[2011-07-11 23:18:49]
豊洲の4、5丁目を検討してるんでしょ?
161: 匿名 
[2011-07-11 23:57:59]
当たり前でしょ。
豊洲の2・3丁目は高額所得向けだからね。
逆に4・5丁目は庶民向けだからね。
162: 匿名 
[2011-07-12 00:04:20]
豊洲に高額所得者の住む場所はありません。
163: 匿名さん 
[2011-07-13 22:18:23]
今は知らんが、震災前の豊洲タワマンは高かったぞ。
164: 匿名 
[2011-07-13 22:46:39]
震災前の話ししても意味ないよ(笑)
相当、頭弱い方ですね。
165: 匿名さん 
[2011-07-16 14:07:34]
頭弱かろうが金持ちの勝ちだよ。
166: 匿名さん 
[2011-07-16 21:02:49]
余裕のある金持ちはとっとと逃げ出し、スラム化がもう始まってます。
167: 匿名さん 
[2011-07-16 22:59:26]
確かに逃げれる人は
普通に金持ちですね。

168: 匿名さん 
[2011-07-16 23:41:20]
お金持ちが去っても低所得層が来るからスラム化はないんじゃない。丁目での差もあるけど元々タワマンの上層低層での差も激しい。ほとんどのタワマンは低層者が仕切るから上層者は住み難くなって震災がなくてもいなくなると思うよ。で所得の平均化が進む。でもスラム化はない。
169: 匿名さん 
[2011-07-17 08:58:04]
>低所得層が来るからスラム化はないんじゃない。

ここまで売れないのは、
低所得者層も安全との兼合いで、二の足を踏んでるからでしょうね。
170: 匿名さん 
[2011-07-17 11:11:48]
>低所得層が来るから

その悪循環がスラム化の始まりじゃ・・・
171: 匿名 
[2011-07-17 12:01:50]
現状の流れをみると坪単価の下限は160ぐらいには落ち着きそうだから、低所得って言っても年収五百万はクリアしそうですね。
その辺りの人口は一番多いから、供給より需要が上回り、ジリジリ価格が上がり、元の価格になりますよ。にっこり
現時点では含み損あっても、投げ売りしないのが真の情報強者です。
172: 匿名さん 
[2011-07-17 12:17:03]
>お金持ちが去っても低所得層が来るから
それをスラム化というんですけど・・・・。
言葉知らない人?
低所得者がどんどん増えて、住民のモラルが低下し、街や建物が汚れていくことをスラム化といいます。一般的に。

173: 匿名さん 
[2011-07-17 12:44:24]
なるほど。
そういえば資産価値ってMDでよく聞いたけど、TOT以降享受できた人いるのかな?
174: 匿名さん 
[2011-07-17 18:33:42]
資産価値暴落ですからねぇ・・・
179: 匿名さん 
[2011-09-25 10:37:02]
液状化、土壌汚染、放射能、ある意味拠点。
180: 匿名さん 
[2011-09-25 11:09:38]
いい感じに雑談っぽくなってますね。
せいぜい雑談板で頑張れや(にっこり)
181: 匿名さん 
[2011-10-10 10:32:36]
「内陸を買えない層」が湾岸に集結?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる