なんでも雑談「病院の待合室でうるさい年寄」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 病院の待合室でうるさい年寄
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 14:05:09
 削除依頼 投稿する

子供に病院では静かにって教えてこなかったのか?

[スレ作成日時]2011-05-17 10:30:06

 
注文住宅のオンライン相談

病院の待合室でうるさい年寄

61: 匿名さん 
[2011-05-23 17:51:29]
お怒りごもっともですが、
認知症入っているので、大目に見てくれんかの〜。
62: 匿名さん 
[2011-05-23 19:15:40]
≫60さん
年金泥棒と声を大にして言いたい

ゆうは、風呂屋の看板、
63: 匿名さん 
[2011-05-23 20:54:28]
何県の風呂屋の看板?見に行くぜ
64: 匿名 
[2011-05-23 22:14:11]
ググって調べた。

昨年の万引き検挙者に占める高齢者の割合は
26%だとさ。
>>60
みたいに事実ではない風評を広げるのが、世の中にはいるわけだ。
65: 匿名さん 
[2011-05-24 08:16:12]
誰が万引きしてもいけないが老人が4分の1以上とは、これまた情けないよな
暇なのか病気なのか、

日本も安楽死をそろそろ考える時がきたな
66: 匿名 
[2011-05-24 08:29:14]
立派な日本人は
先の戦争で亡くなってる。
モラルハザードを起こすような人が生き残り
このありさま。
67: 匿名さん 
[2011-05-24 09:29:36]
年寄りをあんまり誉めたらアカン、増長する。
今の年寄りは、凄まじい体験の生き残り、飲まず食わずで3日や4日は平気。
まともな薬など無い時代、いろいろな病気を経験し生き残っている。
インフルエンザには感染しないし放射能なんて屁の河童。
だから、今の日本がつくれた。そうでなきゃ、アジアの最貧国のままだったろう。
68: 匿名さん 
[2011-05-24 13:51:07]
自分よりか若いものにはものすごく気を使わせるが自分はやりたい放題、言いたい放題、けなし放題
さあ、誰でしょう?
69: 匿名さん 
[2011-05-24 13:56:42]
>自分よりか若いものにはものすごく気を使わせるが自分はやりたい放題、言いたい放題、けなし放題
さあ、誰でしょう?


答:でべろっぱ


70: 匿名さん 
[2011-05-24 14:09:15]
>68
気を使わないで、腰を使うの!
幼いんだから・・・たく
71: 匿名さん 
[2011-05-26 21:54:28]
生産性のないうんこ製造機は死んでくれ
72: 匿名さん 
[2011-05-26 22:23:55]
前に尿管結石になって病院へ行った。
痛くて痛くて泣きそうになりながら待合室の椅子に座って順番待ってた。
隣にじいちゃん2人が座っていて一人が
「ここインフルエンザ予防接種やってるんか、ワシ1本うってもらおうかな」というと
もう一人が
「あ、それもワシもうってもらおっかな~」
なんて軽いノリで喋っていた。
軽いノリで病院来てるじいちゃんは嫌いだ。
73: 匿名さん 
[2011-05-27 08:27:40]
子供が高熱を出して内科に行った時、老人達が真っ赤な顔してうなってる子供を見て
うつさないでね、明日から老人会の旅行だから、あっちに行ってね、
本気で殺意が沸いた
74: 匿名さん 
[2011-06-14 22:00:24]
ゴクツブシは土に帰れ
75: 匿名 
[2011-06-14 22:49:50]
ゴクツブシっていうのは、親に養ってもらって、ネットでエラそうに悪態ついてるネトウヨやニートの事でしょ。
76: 匿名さん 
[2011-06-15 03:55:54]

あったり~
77: 匿名さん 
[2011-06-15 12:47:16]
先日、結膜炎に感染し、眼科を受診。
診療中の声が待合室まである程度聞こえてしまう病院で、
老人が白内障などの経過観察やその他もろもろで待合室に
すごく沢山いました。
私は診察室でお医者さんに「これ感染症で、人に伝染ります」などと
言われて、診察室出てくると、老人達が私をじろっと睨みつけるようでした。
感染症のくせに病院来るなと言わんばかりの視線。その為の病院でしょ。
78: 匿名さん 
[2011-06-18 12:18:24]
待合室で携帯を使ってでかい声で話すは、順番が待てずに受付に早くしろと文句を言うは。

早く土に帰ってくれ。あんな奴のために社会保障費が増大して消費税が上がるのは勘弁してくれ。
79: 匿名さん 
[2011-06-18 15:07:18]
病院は儲る客のほうが上客。
タマにしか来ないで金を使わない客よりも、常連客の御老人達のほうが上客。

病院での自分の立場、をワキマエなきゃね。
モンスター患者扱いされるよ。
81: 匿名さん 
[2011-06-18 17:13:17]
年寄りの本人負担を50%にすればよい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる