住宅なんでも質問「南武線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 南武線ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-15 13:40:49
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】南武線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

首都圏では珍しく川崎〜立川間を環状に走る路線です。(都心から15キロ〜20キロ前後)
人気の私鉄《東横・武蔵小杉、田都・溝口、小田急・登戸、京王・稲田堤など》にも交差しており、
住みやすい路線だと思いますが、如何せんイメージが悪いのがとてもネックです。

路線の近くに住んでいる方、遠くに住んでいる方含めてイメージを整理して、それに対して実際はどうなのか等を教えてください。
いい意味で南武線や川崎のイメージが変わることを期待しています。


[スレ作成日時]2006-05-20 13:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

南武線ってどうですか?

1427: 匿名さん 
[2021-12-17 19:43:08]
>練馬は39.1だから今は練馬よりも中原区の方が高いね。

練馬区の昨年の平均基準地価は45.8万
1428: 匿名さん 
[2021-12-18 05:45:20]
>>1422 匿名さん 
川崎の中原区とやらには一種低層住専エリアがほとんどないから、戸建てで住む場所じゃないでしょ
1429: 匿名さん 
[2021-12-19 09:28:48]
>>1427 匿名さん
トチノカチという無料の公示価格や路線価を調べられるサイトです。
https://totinokati.com/
2021 年住宅地の公示地価は”127 万円/坪( 38.5 万円/㎡)前年比-0.8 %”とでます。
中原区は”132 万円/坪( 39.9 万円/㎡)前年比+1.1 %”です。
SUUMOの発表と同じような値です。
しかもここで分かったのは練馬はマイナス成長でした。中原は1.1%上昇で開きは+2%近くあり、中原区の勢いがわかりますね。


で?45.8ってどこの数値でそこでは中原区はどういう値になるのですか?
幼稚園児じゃあるまいし一方的に数値だけだして終わりですか?きちんと数字の根拠くらい示しましょうよ。

1430: 匿名さん 
[2021-12-19 09:31:17]
ちなみに葛飾区は公示地価106 万円/坪( 31.9 万円/㎡)前年比-0.3 %
これもSUUMOと近似ですね。
1431: 匿名さん 
[2021-12-19 09:35:43]
トチノカチからの抜粋です。公示地価は標準に均したものらしいです。
”公示地価はXX区内のXX地点の地価データに基づき計算したもので、標準的な土地の値段、評価額(土地代)がいくらになるかを示すものです。
『地価・土地価格(公示地価)』は、建物などの価値を除いた更地としての標準的な価値・土地の値段を示したものです。”
1432: 匿名さん 
[2021-12-19 11:23:52]
>>1427 匿名さん
https://tochidai.info/kanagawa/kawasaki-nakahara/
川崎市中原区の最新基準地価は平均58万8588円/m2ですって。
45.8万円よりも25%位上ですよ?

恥ずかしくないですか?中原区の数値隠した上で別基準で比較ですか?
コずるい通り越して哀れですよ。
1433: 匿名さん 
[2021-12-19 20:40:03]
工業地や中高層住宅地に戸建てで住むようなもの好きはいない。
1434: 匿名さん 
[2021-12-20 05:37:22]
用途地域を無視した地価の比較は無意味
1435: 匿名さん 
[2021-12-28 21:22:00]
>>1434 匿名さん
そんなん知らんがな標準地価ってんだからそれでいいんだよ。あんたが何言おうとどのサイト見ても結果は同じ。うだうだ言うんならこんなとこでこそこさ言ってないでサイトに言えよ。
***はキャンキャンウルセエな。
1436: 匿名さん 
[2021-12-28 21:49:54]
>>1435 匿名さん 
理屈がない強弁だけの南武線的レス
1437: 匿名さん 
[2021-12-29 09:32:20]
>>1436 匿名さん
ん?どこが理屈がないかきちんと説明してください。当然サイトの事実データを客観的に否定できるデータや根拠示せますよね?
1438: 匿名さん 
[2021-12-29 09:41:26]
アンチは中身のない空想的レスばかりでなんのデータも根拠示せない
1439: マンコミュファンさん 
[2021-12-29 23:30:06]
鼻息あらいのはみっともない。反面教師、ありがとうございます。
1440: 匿名さん 
[2021-12-30 05:22:41]
商業地や工業地と住専地区を比較しても意味がない
地価の比較には用途地域を合わせるのが基本
用途地域を知らないと家も買えない
1441: 通りがかりさん 
[2021-12-30 10:14:13]
>>1440 匿名さん

なら貴方が用途地域を一致させたデータで批判したら宜しい
1442: 匿名さん 
[2021-12-31 16:03:09]
>>1441 通りがかりさん
都内より高額な地価として挙げられた川崎の中原区には戸建て向きの一低住がない。
環境がいい住宅街がないのかな?
1443: 匿名さん 
[2022-01-02 11:43:31]
>>1428 匿名さん
なら東京の港区、中央区にもないよね?でも地価はバカ高いよね。
用途地域とかでミスリードしようという魂胆がミエミエ。
地価は地価。人気がある土地が高く、人気のない土地が安い。それだけ。

その証拠に田舎に安い低住ごろごろしているよ。
1444: 匿名さん 
[2022-01-02 11:45:13]
>>1442 匿名さん
じゃ、環境のいい厚木の田舎のほうにでもいって戸建て買えば?きっと安く買えるよ。
1445: 匿名さん 
[2022-01-02 11:47:23]
>>1440 匿名さん

> 公示地価はXX区内のXX地点の地価データに基づき計算したもので、標準的な土地の値段、評価額
ってあるけど?この地点の用途地域があなたにはわかるの?
1446: 匿名さん 
[2022-01-02 14:54:38]
>>1440 匿名さん

既に言われていますが地価は人気のバロメータです。
工業でも商業でも価値があれば高いし、住宅地でも価値が低ければ安い。
それらを平準化したのが標準地価です。

その比較に意味がないと異議を仰せならば、意味がある比較おねがいします。
異議を申立るには主張を裏付ける証拠が必要です。
裁判とかでは証拠説明書ですね。
>>1432さんのようにデジタルで分かるようにお願いします。
1447: 匿名さん 
[2022-01-03 22:02:28]
中原区の地価がいくら高くても戸建てで住むなら一低住を選ぶ。
川崎より東京23区内の一低住ほうが安くて?利便性がいいなら言う事なし。
1448: 匿名さん 
[2022-01-03 23:53:32]
>>1447 匿名さん

論点ずらして逃げたな
論破されてやんの
1449: 匿名さん 
[2022-01-04 05:42:36]
川崎なのに地価が高額なのはデメリットでしかない。
本当に東京のほうが安価なら都内を選ぶ。
1450: 匿名さん 
[2022-01-10 12:58:01]
>>1449 匿名さん

価値があるほうが地価が高い。メリットがあるから高い。



1451: 匿名さん 
[2022-01-10 16:14:13]
本当に川崎より練馬のほうが地価が安いなら絶対23区内のほうがいい。
1452: 匿名さん 
[2022-01-10 20:57:45]
川崎住まいは東京じゃ自慢にならないよ
1453: 匿名さん 
[2022-01-10 21:00:54]
神奈川でも東京でも構わんが、職場に近いほうがいい。
その上で、治安と、ある程度の偏差値の高校大学へのアクセスが良い方。
あとは駅前に少しは商業施設のあれば満足
1454: 匿名さん 
[2022-01-10 21:03:14]
住んでる地域を23区に拘って、それを自慢したがるあたり、地方出身者特有の精神やな
23区の生まれと育ちだけど、最低限の店があるなら田舎じゃなければどこでも良いわ
1455: 匿名さん 
[2022-01-11 05:04:56]
1452だけど生まれ育ちは副都心区。
本当に練馬のほうが川崎より地価が安いなら、利便性や住環境を考えて練馬の土地を選ぶ。
わざわざ地価が高い川崎に住みたがる人がどれだけいるか。
1456: 匿名さん 
[2022-01-11 19:40:35]
現実は武蔵小杉など不動産価格が安いから川崎に住む人がほとんど。
多摩川を境に価格が変わる。
1457: 匿名さん 
[2022-01-15 10:17:16]
>>1455 匿名さん

今でも150万以上いますよ。
>> 1397さんのデータによると将来的に全国で人口減が進む中、2045年でも川崎は大幅な人口増加率の予想ですよ。これからも住みたがる人たくさんいますね。
相変わらずネガの人はアンテナ低い。
で?副都心ならなんで関係もない南武線に張り付く?
副都心で練馬がいい?練馬が利便性いい?どうぞどうぞ練馬で安らかに暮らしてください。もうここにこないでいいよ。



1458: 匿名さん 
[2022-01-15 10:29:12]
>>1456 匿名さん

宅地の地価も坪単価も変動率も商業地の地価も坪単価も変動率も何もかも川崎のほうが高いですね。
さんざん宅地の地価のこと言ってましたが何もかも川崎が上でした。

https://tochidai.info/kanagawa/kawasaki-nakahara/からの抜粋です。
「中原区の宅地の平均地価は39万5250円/m2、坪単価では130万6611円/坪、変動率は+0.10%です(2021年)
商業地の平均地価は87万4947円/m2、坪単価では289万2387円/坪、変動率は+1.32%です(2021年)」

https://tochidai.info/tokyo/nerima/からの抜粋です。
「練馬区の宅地の平均地価は38万6400円/m2、坪単価では127万7355円/坪、変動率は-0.12%です(2021年)。商業地の平均地価は73万4758円/m2、坪単位では242万8954円/坪、変動率は-1.01%です(2021年)」


1459: 匿名さん 
[2022-01-15 10:36:17]
南武線なんだからせめて比較するにしても東京と神奈川の県境の地区だろうに。
データで説明つかなくなり論破されたからって感情論に走るあたり、ねえ
1460: 匿名さん 
[2022-01-15 11:08:07]
最初のの比較対象は川崎の中原区と東京の練馬区
川崎より土地が安いなら東京のほうがいいんじゃない?
1461: 匿名さん 
[2022-01-15 11:46:36]
>>1460 匿名さん

もともとはネガの誰かが23区の足元にも及ばない云々とか言い出したからですよ。
だからデータ示して論破したのでしょうね。
地価は土地の価値、高い方はそれだ価値があるということですよ。
私は便利で将来性のある川崎で暮らします。
練馬がいいのならどうぞそちらに。だからもうここにこないでくださいね。

1462: 匿名さん 
[2022-01-15 19:24:54]
住むなら川崎より土地が安い東京
1463: 匿名さん 
[2022-01-21 14:31:31]
>>1460 匿名さん

”住宅ジャーナリストが警鐘…「板橋区」「練馬区」のマンション価格暴落か”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e4c8f786f2fcbbaca30badc908d7834bfd...
1464: 匿名さん 
[2022-01-21 14:43:29]
SUUMO 2022.1.18の最新版でマンション価格上昇率TOP50市区が掲載
https://www.fujisan.co.jp/product/1281693252/new/

+18.6%で幸区が22位、+14.2%で中原区が28位、続いて川崎区、高津区
数多い首都圏の市区の中で4区も入っています。

23区の足元にも及ばない。とか妄言を吐いていたネガさん。
せいぜい世田谷区が+10.1で34位、練馬は38位ですよ。
足元どころか頭超えてますけど?


1465: 匿名さん 
[2022-02-06 02:12:09]
南武線のちょっと南に位置する横浜市内出身のものです。
今は開発が進んで小杉周辺は小綺麗になってますね。
実際大型の商業施設等あって利便性はいいでしょう。
でもなんで大型の商業施設やらタワマンバンバン建てられたかと言うとあの辺りは工業地帯だったからです。
開発できるだけの余裕があった。他の地域だと元々人がいて開発する余地がない。
デカ目の工場なんかがあったりして今少し残ってる駅裏の飲み屋街って工場勤務のおっちゃん達が就業後飲んだくれる為の場所でした。昼間歩いてるとチャリンコの荷台にこれでもかと空缶積載した浮浪者がチラホラ。そんな土地です。
じゃあなぜそんな工場があったのかと言うと恐らくやはり土地が良くないからだと・・・
多摩川周辺の低い土地であまり住むには適していない場所だったと思われます。実際大雨の時の水が溢れましたよね。
小杉辺りから川崎市の多摩川の南側の西部辺りってなんかやはり雰囲気がおかしいんですよ。
小杉から生田とか新百合辺り。
中間の溝の口とそのちょっと南辺りとか
エビデンスとか言う方いますけど元々がそういう土地なんです
イメージだけでとかじゃなくて実際そんな土地です。
小杉あたりも駅前は小綺麗ですけどやっぱり裏に入ると雰囲気残ってます。人口伸びてるのは再開発できるだけの余力があった、それはなぜか、開発が後回しになったから。なぜ後回しになったのか、土地が良くないから、これが結論だと思いますよ。住んでる方には申し訳ないんですが・・
まぁ横浜市も似たような土地がありますけどでも川崎よりはねえってのが正直な所です、すいません。
1466: 匿名さん 
[2022-02-06 02:14:29]
>>1462 匿名さん

南武線のちょっと南に位置する横浜市内出身のものです。
今は開発が進んで小杉周辺は小綺麗になってますね。
実際大型の商業施設等あって利便性はいいでしょう。
でもなんで大型の商業施設やらタワマンバンバン建てられたかと言うとあの辺りは工業地帯だったからです。
開発できるだけの余裕があった。他の地域だと元々人がいて開発する余地がない。
デカ目の工場なんかがあったりして今少し残ってる駅裏の飲み屋街って工場勤務のおっちゃん達が就業後飲んだくれる為の場所でした。昼間歩いてるとチャリンコの荷台にこれでもかと空缶積載した浮浪者がチラホラ。そんな土地です。
じゃあなぜそんな工場があったのかと言うと恐らくやはり土地が良くないからだと・・・
多摩川周辺の低い土地であまり住むには適していない場所だったと思われます。実際大雨の時の水が溢れましたよね。
小杉辺りから川崎市の多摩川の南側の西部辺りってなんかやはり雰囲気がおかしいんですよ。
小杉から生田とか新百合辺り。
中間の溝の口とそのちょっと南辺りとか
エビデンスとか言う方いますけど元々がそういう土地なんです
イメージだけでとかじゃなくて実際そんな土地です。
小杉あたりも駅前は小綺麗ですけどやっぱり裏に入ると雰囲気残ってます。人口伸びてるのは再開発できるだけの余力があった、それはなぜか、開発が後回しになったから。なぜ後回しになったのか、土地が良くないから、これが結論だと思いますよ。住んでる方には申し訳ないんですが・・
まぁ横浜市も似たような土地がありますけどでも川崎よりはねえってのが正直な所です、すいません。
1467: 通りがかりさん 
[2022-02-06 02:31:03]
ちなみに小杉の川向いの田園調布も駅周りの高台は良いですけど多摩川方面に進むとガクッと土地が低くなります。
その辺りはやはりおすすめできないですね。
多摩川沿いに張り付いてるような場所で川と丘に挟まれた低地です。湿っぽいイメージでやはり相場は安くなってます。
でもファミリー向けのマンションだったりが建ったりして手頃な感じではあるので一長一短って所でしょうか、住所は確か田園調布5丁目とか玉堤あたり。
南武線沿線は地形的にはその神奈川バージョンで川崎から伸びてくる路線というのが相まって更に質が悪い。
でも諸条件から再開発に適していたので今の小綺麗な見た目に生まれ変われた
1468: 通りがかりさん 
[2022-02-06 02:36:50]
で再開発されてるから人口は当然伸るわけで川崎市が優れたる土地では全く無いと言えます。
私はあんまり人におすすめはしたくないですね
アンチだなんだとイチャモンつけられそうですけど。
1469: 通りがかりさん 
[2022-02-06 02:43:18]
価格上昇率がーって人がいますけど開発が進んでいけば当然価格も上昇していくでしょう。
都内が同様の上昇率を示すならそれはもはやバブルみたいなもんではないでしょうか?
私は今も神奈川に住んでるのであれですけど
都内と比較するとどうしてもやっぱり差は有りますよ
下手な東京都内より住みやすかったりしますけどね。
1470: 通りがかりさん 
[2022-02-06 02:45:46]
都内がー南武線がーなんて言い争いしなくても死んだら土地は持っていけないんでお財布とフィーリングで選べは良いんです。
私は死んでも南武線沿線には住みませんが。
1471: 通りがかりさん 
[2022-02-06 02:57:25]
坪単価で練馬より上!とか言ってる人がいますけど
練馬って結構ピンキリじゃないかなあ、知らんけど
都内では特別いい場所でもないし。
中原区の坪単価130万!
とか粋ってますけど、練馬じゃなくてすぐ近くの多摩川向かい山手線の南部、大田区西部、品川区西部、目黒区世田谷区の東部ここらへんが都内のお隣さんですけど宅地の坪単価200万とかザラですよ。しかも中原区って南武線では割といい方でそのちょっと先だと更に落ちると思います。ま、私は神奈川住みの身分なんであまり大口は叩けませんが笑
エビデンスったって都合の良いようにこねくり回しちゃいけません、所詮川崎は川崎だと横浜市民の俺が忠告しておきます
1472: 通りがかりさん 
[2022-02-06 03:05:13]
どっちが凄い!とか見栄の張り合いで見苦しい。
あれ、ここはそういうプロレス楽しむ場所なんでしたっけ?
空気読めず邪魔してたらすいません。
1473: 通りがかりさん 
[2022-02-06 03:10:41]
ちなみに川崎の東部は東部で中々です
川崎駅辺りですがあれの事務所あったり風俗、賭博にあっちのしゅしんの方エリアとか工業地帯とか。
大島てる見てもらうと実際銃○とか駐車場で○○発見、刺○、結構レパートリーは豊富です。
1474: 通りがかりさん 
[2022-02-06 03:20:09]
価格上昇率が勝ってる!とか言ったって元々安いんだからだからどうしたって話で。
小さいティンティンの持ち主が膨張率では俺が頭一つ抜きん出ているんだが!?とか小さいティンティン晒してドヤ顔してるのと変わらん
1475: 匿名さん 
[2022-02-06 09:22:37]
>>1474 通りがかりさん

元ネタみてないよなぁ。SUUMO見ろよ。
TOPが千代田区で渋谷新宿が上位だぞ。それらの地域がもともと安いのか?
相変わらず中身のないフィクションばかり。だからちゃんと証拠だしてよ。
画像とか載せられるよ?
1476: 匿名さん 
[2022-02-06 10:00:35]
>>1470 通りがかりさん
あ、大丈夫です。あなたは来なくていいです。他の人たちがいまでもたくさん来ています。このまま2045年でも川崎は人口増加する予測です。そのころは横浜は人口減少ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる