住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
 

広告を掲載

困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21
 

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

1747: 匿名さん 
[2012-05-18 11:01:46]
>何故オール電化反対派は、オール電化を原発に依存しているような嘘をつくのだろうね。
原発事故に乗じて、オール電化を悪者にすることによって、オール電化の普及を阻害したいのでしょう。
利害関係者による、あからさまなこじ付け情報にも、ほとんどの人は冷静に流していますが、
気の毒なことに一部の人はそれを信じてしまって、本当に望む仕様の家をあきらめた人も居るとか。
ある老夫婦は、IH調理器に魅力を感じ、オール電化を検討していましたが、
訪問してきたガス業者やネットの上述した情報などによりガスコンロにしたそうです。
その1年後、大変不幸なことに奥様がガスコンロからの着衣着荷で大やけどをしてしまったそうです。
幸い一命は取り留めたようですが、長期の入院と皮膚の大部分に障害が残ったようで、
夫婦仲良く幸せに過ごすはずだった残りの人生を失ってしまったと悲しんでおられました。
いたずらにIHやオール電化の生活を否定したり、悪事のごとく批判するのはどうでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる