マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-15 21:34:19
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-05-13 20:37:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート2

1: 匿名 
[2011-05-13 20:56:13]
なくなる
2: 匿名 
[2011-05-13 21:01:24]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000108-san-bus_all
 
オール電化消滅間違いなし。
これからは、ますますガスの時代。
3: 匿名さん 
[2011-05-13 21:05:58]
原発=オール電化w
4: 匿名さん 
[2011-05-13 21:09:18]
「すべて電気」の時代は終わったのです。
それに気づかない人達は哀れです、合掌。


5: 匿名 
[2011-05-13 21:13:43]
国が経営に関与したら、オール電化の新規営業復活なんてありえないんじゃない?
やっぱり、静かに消えていく運命なんだね・・・
6: 匿名 
[2011-05-13 21:16:38]
所詮、原発頼みのオール電化だから、消えるのはしかたないね。
7: 匿名さん 
[2011-05-13 22:10:14]
惨めだなあ。
8: 匿名 
[2011-05-13 23:25:02]
>スレ主
レベル低すぎ。
夜間に計画停電はないからって、オール電化はお湯沸かしてタンクに入ってる。
ガス給湯器は停電してたらお湯沸かせない。

風呂入る時間に停電してたら困るのはガス派だから。
勉強して出直しな!
9: 匿名 
[2011-05-14 00:08:17]
>>8
そんなにがんばらなくていいですよ。
前スレ2004さんのような優しいお言葉に甘えてもいいのでは?
10: 匿名さん 
[2011-05-14 00:32:27]
今のガス併用って電気がないと動かないから停電は電化と同じ被害です。
それに買っている電気の出所なんて分からない。
原発の電力はガス併用の所に供給されているかもしれない…
日本は選んで電力を買えないから電気を使っている人は等しく原発容認ってことになる。
オール電化はガス発電。
オールガス以外は原発使っているでしょ。
11: 匿名さん 
[2011-05-14 00:39:54]
はいはい。
困ってるオール電化の方たちはゆっくり休んでね。
12: 匿名 
[2011-05-14 00:43:28]
ここは、ガス派のガス抜き場。
13: 匿名 
[2011-05-14 00:46:43]
イマイチ。
14: 匿名 
[2011-05-14 00:48:38]
うちは停電中でもガスコンロ使えますよ。
換気扇は回らないけど。
15: 匿名さん 
[2011-05-14 00:58:49]
オール電化は風呂に使う湯を電気温水器によってまかなうシステムを中軸に置く構造
ガスで湯を沸かさないからガス契約はいらない(ガス配管も不要)、基本料不要になるというのが最大のメリット
最近はエコキュートというヒートポンプ型温水器で効率が上がっており
昼間の7割引きという格安に設定された電気料金の深夜電力を使うことでガス併用よりかなり割安になるとされている

現実的なことを書こう
100L~300Lの水を貯水槽に保存し、深夜電力を使い沸かす
まず風呂より大きな貯湯タンクを置くスペース、ヒートポンプの設置スペース分当然敷地を削られる
敷地内に不要スペースが余っている戸建なら問題にならないが、マンションだと機器床面積+α、占有面積から実効スペースがしっかり削られる
深夜に動かすコンプレッサーの音が夜中に響き渡ることになり、自分の機械だけじゃなくマンション中のコンプレッサーも同時に響き渡る
暗騒音の問題は以前NHKでやっていたが、果たしてどのくらいのものか住んでみないことにはわからない
深夜電力を使う以上、水は当然あらかじめ決まった量が毎日沸かされる
足らなくなれば別の湯沸し構造で継ぎ足すことになるが、毎日決まった量を定期的に使う家庭じゃないと無駄にする湯も多そうだ
マンションは比較的小さめの貯水槽だろうからたくさん使う家庭は常に不足感が漂うかもしれない
もちろん機器の故障や寿命は自分持ち、買い替えとなれば結構な買い物、途中でガスにしようかもマンションでは難しい
太陽光パネルとの相乗効果も期待できる戸建に比べて、マンションの場合はデメリットばかりが目立つような気がする

今一番の話題にされるのは割安に設定されている深夜電力割引
原発の発電は24時間稼動するため夜中の電力が余ってしまう
深夜の電力が余るくらいなら安値で売っちまえというのが深夜電力割引、つまりこれは原発による電力割引
電気料金が上がってくる中でガス器具に逃げられないばかりか、深夜電力の割引が本当にいつまでも続くかどうかの不安もある
夜中に沸かし丸一日近く寝かせてる湯は冷めていく分エネルギーの無駄だからね
深夜電力割引はピーク電力のシフト効果という話もあるが、もともとガス併用ならピークもくそもない
あくまでも電気をたくさん使ってくれ、でも設備投資は控えたいから集中的に使わないでという、電力会社の都合の言い訳でしかない
東電、中電から原発がなくなり、深夜も火力で沸かすことになれば余った電力だから安いという大義名分の言い訳ができなくなる
まあ、メリットのあるのは都市ガスのない田舎の戸建くらい、と考えていいんじゃないか
16: 匿名さん 
[2011-05-14 01:19:29]
>>10
>日本は選んで電力を買えないから電気を使っている人は等しく原発容認ってことになる。

これは違うな。
原発を今以上の割合にするには、深夜電力の需要を増やさないと無理。
そうしないと運転コストが割に合わなくなってしまうよ。
その深夜電力の需要増の期待の星が「エコキュート」


オール電化住宅、普及裏目…原発2基分の消費増
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110323-OYT1T00569.htm


オール電化派も認めている通り、深夜電力の利用を前提としたエコキュートがオール電化機器
の中で最も電気を食う。
IHヒーターはオール電化派曰く、電力の需要増には影響していないそうですので。
この記事にある原発二基分の需要増は深夜の需要増と考えて差し支えない。
これが更に普及すれば、その分原発を増やしても深夜電力の無駄が減る事になる。


電力会社にとっては原発による発電割合増加の切り札だったってこと。

17: 匿名 
[2011-05-14 01:40:37]
前スレ2009、確かにそうかも。
今度そういう書き込みあったら2009の内容思い出すわ。
18: 匿名 
[2011-05-14 02:02:08]
>15
タンク内のお湯は、1日でどれくらい温度が下がるかしってる?
19: 匿名さん 
[2011-05-14 02:38:01]
23区内は計画停電なさそうだから、オール電化も問題なし。
20: 匿名さん 
[2011-05-14 04:01:02]
パート2でいきなり 以前のガスのある社会を取り戻そう!
というガスが落ち目であったこを書いていますが、過去からの
怨念を引きずっている人達はバトル版に行きましょう。

パート1はオール電化への意見を求めるスレ、
このスレはパート1と趣旨が違うのにパート2としている。
正論だと信じてオール電化を攻撃している人達のせっかくの
努力も無駄になってしまいますよ。

多分普通にこの掲示版を読む人達は何だかわからないが
オール電化を攻撃するヤバい人達がいるんだなあと思うでしょう。
地震後にこのスレタイに興味をもったオール電化マンションに住む人達は
ほとんどがガス併用住宅に反感を持っているわけでもないのに、変な争いを
読まされて戸惑っていると思いますよ。
21: 匿名 
[2011-05-14 06:52:59]
うん、一連のレスを読んでオール電化のマンションを買う気になったよ!
22: 匿名 
[2011-05-14 07:07:55]
>>18
沸き上げなしで?
23: 匿名 
[2011-05-14 07:25:33]
>>10
>日本は選んで電力を買えないから電気を使っている人は等しく原発容認ってことになる。

違うな。
使っているかどうかが問題なんじゃない。

オール電化は原発推進を支える技術のひとつだったんだよ。
オール電化で深夜電力をちゃんと使うから原発作らせて~ってね。
24: 匿名 
[2011-05-14 07:33:15]
>>10
>日本は選んで電力を買えないから電気を使っている人は等しく原発容認ってことになる。

ちがうな。
容認しててもしてなくても選べないし、使わない訳にもいかない。

原発での発電量全体の何割をオール電化が使ってるか。
25: 匿名 
[2011-05-14 07:39:29]
オール電化は原発依存度高いから嫌だな。
26: 匿名さん 
[2011-05-14 08:03:39]
東電は「料金値上げ」よりも「割引廃止」の方が聞こえは良いと考えてるかもね。
27: 匿名スレ主 
[2011-05-14 10:04:34]
東京電力はガスのシェアを奪い続けて迷惑かけつづけてきた罰が今回当たったってわけ。
しかし今まで何百億も電化対策に金をかけてきたのに、まさか原発が一発ふっとぶだけでこんなに簡単にカタがつくとは思わなかったな。
28: 匿名 
[2011-05-14 10:08:54]
またそうやってガス屋のフリをするの?
29: 匿名スレ主 
[2011-05-14 10:18:02]
俺はガス屋じゃねえよ。
バカかこいつ。
30: 匿名さん 
[2011-05-14 10:29:06]
>>27

>東京電力はガスのシェアを奪い続けて迷惑かけつづけてきた罰が今回当たったってわけ。

まあ、この辺りが、本音ってところですかね。罰とか言うところに書いてる人の了見の狭さがよく現れてます。

安全性、経済性、その他でオール電化を選択する人は今後も増えますよ。

ガスを燃やすだけに比べて、機器の効率が上がる余地も有るし更なる技術革新があれば交換することも出来る。まあ、交換はガスからも考えやれるが電気容量の壁を超えられ無い可能性が有るからね。

31: 匿名さん 
[2011-05-14 10:39:25]
原発が嫌でオール電化を避ける人のほうが多いだろ。
だからガス会社が営業部隊を雇いやめしたんだし。
32: 匿名さん 
[2011-05-14 10:50:19]
結局ループに戻るんだよね。

オール電化を羨む人が適当な理由つけて再燃する繰り返し。
読売の根拠も何もない記事(多分学級新聞以下の質だと思う、出典も理由もないなんてお粗末すぎる)をリンクさせてしまう低レベルな人。

電気料金の値上げは沖縄の除く電力会社から電気を購入している人には影響がある。
電気をあまり使わない人も、多く使う人も値上げ幅は同じです。
結局家庭にとっては月の電気料金が少し上がるだけです。

アンチオール電化派はアンチ原子力発電でもあるようだけど、原子力発電に変わるものは当面火力発電しかありません。今後期待されるのは地熱発電所、小規模な水力発電所、洋上の風力発電ですが、いずれも国の政策次第です。どれが実現されるかわからないけど、国を挙げて一気に実現すれば結局オール電化住宅が増えていくことになると思います。自然に与えるインパクトが低く安定した電力が得られればわざわざ家庭でガスを燃やす必要性がなくなります。

目先のことばかり見ていないでもっと先のことを見据えたガス派(≒アンチ原子力発電)の登場を望みます。
33: 匿名 
[2011-05-14 11:08:11]
>>29
わかりやすい反応w
34: 匿名さん 
[2011-05-14 11:11:05]
別に>32にとって都合の良い人の登場なんてどうでもいいだろ。

再生可能エネルギーでオール電化できるまで、今の原発と同時に生まれた残飯電力(深夜電力料金制度)にたかってるオール電化は社会のゴミだよ。

オール電化派は残飯電力を増やすために原発推進に回りかねないから、駆除しなくてはいけない。
35: 匿名 
[2011-05-14 11:25:58]
結局ループに戻るんだよね。

オール電化の罪悪に目を背ける人が適当な理由つけて再燃する繰り返し。
読売の記事を根拠も示さず「お粗末」と断じる低レベルな人。

電気料金の値上げは電力会社から電気を購入している人には影響がある。
電気をあまり使わない人も、多く使う人も値上げ率は同じとなる可能性が高いが、
結局家庭にとっては月の電気料金がどれくらい上がるかは未知数です。

アンチオール電化派はアンチ原子力発電というわけではないけど、原発をわざわざ推進する理由となるオール電化は推進すべきではないと主張する。
原子力発電に変わるものは当面火力発電しかありません。今後期待されるのは地熱発電所、小規模な水力発電所、洋上の風力発電ですが、いずれも国の政策次第です。
どれが実現されるかわからないけど、国を挙げて実施しても実現性は低い若しくはずっと先の話。
結局、火力発電で得た電力をオール電化住宅で夜間に無駄に消費することになると思います。
自然に与えるインパクトが低く安定した電力が得られればわざわざ家庭でガスを燃やす必要性がなくなりますが、それは技術が確立した後で初めて言えること。

夢ばかり見ていないでもっと現実を見据えたオール電化派の登場を望みます。

36: ちょろ 
[2011-05-14 11:27:32]
オール電化マンションって、全戸まとめて深夜料金で契約しているのでしょうか?
それとも戸別のオーナーで違うのでしょうか?

37: 匿名 
[2011-05-14 11:35:22]
>>29
>>28はそう言っている。
38: 匿名さん 
[2011-05-14 12:07:26]
あからさまにアンチを装った、オール電化信者の工作員が建てた
スレだろ(笑)
39: 匿名 
[2011-05-14 12:53:25]
>>35

つまらん。

電気料金の値上げは、パート1で書いてあったけど平均1円上がると2,000億円程度増収に成る訳だから未知数と言っても何倍(何百パーセント)何て言う値上げには成らないし、新聞報道である通り東電管内は(確か)16%って事で話は進んでいる。仮に2割と成っても深夜は約10円が12円に成るだけ。

我が家で言ったら平均約1万円/月が、1.2万円に成るだけ・・・未知数と恐れる様な問題じゃない。

しかも、政府は上げさせないと言っている。まあ、値上げで利用者に肩代わりさせるってのは筋の違う話だから当然と言えば当然。


地震は、関東近辺や東海とかまだまだ控えているので、今回の仙台みたいに一度大きい地震に見舞われると1ヶ月以上止まってしまうガスより数日で復旧した電化を選ぶ人が増えても何ら不思議ではないし、増えるだろうね。


電力会社は、これから電気を沢山売って利益を上げていかないと賠償できないわけだから設備を遊ばせるより稼動させて商売した方がいいわけだし、昼間の負荷が夜間に移る方が設備負担も減っていい何て言うことは、普通に考えれば誰でも想像できるわけ。だから、夜間に誘導するのは、止めないだろう。

君に割引があるかどうかは、全然関係無い世界の話なので残念だね。


それとね、未だに夜間電気を無駄に使っているとか寝言を言っているが、いい加減学習しろよ。
40: 匿名さん 
[2011-05-14 13:00:21]
まあ、まとめると原発とオール電化に未来はない、ってことだよね。
41: 匿名 
[2011-05-14 13:23:06]
>>15さんは憶測でもの語りすぎですね
何見て述べてるのか知りませんが 最近の給湯器はもっと賢くて
使用湯量や生活パターンを一週間サイクルで自動学習おまかせエコナビです
騒音などエアコンの室外機程もありません
タンクも 占有部分に設置するとは限らず 外廊下の一部に鍵付き鉄扉内据付というのも多々有ります
コレは最初メーターボックスかと思いました(笑)
42: 匿名 
[2011-05-14 13:34:52]
>>39
値上げがそんな程度なわけないだろ。絶対に。
43: 匿名 
[2011-05-14 14:10:30]
>>39
「たいして上がらない」とたかをくくって過ごすのもあなたの自由。
楽観的になってオール電化を選ぶなら自己責任。


あと、
>まあ、値上げで利用者に肩代わりさせるってのは筋の違う話だから当然と言えば当然。
これは完全に間違い。
利用料金には経費がふくまれる。
44: 匿名 
[2011-05-14 14:12:23]
>>41
へぇ、それでロスが0になるんだ。
すごいね。
45: 匿名さん 
[2011-05-14 14:32:13]
今さら原発オール電化なんて選ぶ人いないから大丈夫。
既存ユーザだけが馬 鹿を見る。
46: 匿名 
[2011-05-14 14:40:15]
>>42,43

2割だって十分凄い率の値上げってのが理解できないのかい。一般家庭じゃ大した電力量じゃないから負担自体は大した事は無いってだけ。

そんな事も理解できないとは、感情に支配されて満足な判断も出来ないって事かな。


>あと、
>>まあ、値上げで利用者に肩代わりさせるってのは筋の違う話だから当然と言えば当然。
>これは完全に間違い。
>利用料金には経費がふくまれる。

普通に売れば10円なのに2円上乗せして12円で売って2円で賠償を払ってしまおうと言うのが趣旨なんだが何か勘違いしていないか。大体、利用料って何だ?
47: 匿名さん 
[2011-05-14 14:42:38]
結局、このスレは、ガス関係者のストレス発散スレなんだね。

以前は、合コンで「○○電力勤務です」って言ったら『あら!エリートかしら?』と思われるけど、
「○○ガス勤務です」って言ったら『あら、作業員?まさか高卒?』って思われる。
ガス会社勤務の同級生から聞いた実話です。
そりゃ、僻むよね。
48: 匿名さん 
[2011-05-14 15:22:12]
まあ、ガスとは全く関係ない業界にいるけど、
原発とオール電化は嫌ですね。
49: 匿名さん 
[2011-05-14 15:25:02]
>>47 ホントにどうでもいい内容だな。いやあんたの書き込みのこと。
あんた自身の品格の無さが滲み出してますね。そんな真っ赤にならなくてもw
僻んでるのはあんた自身。可哀想にね。

で、実際のところ、どうなのかな。今年の夏以降の状況が非常に気になります。
計画停電は万一(といってもやるよなあ多分・・・)やるとして2時間なんて
出ていたけれど、不測の事態でさらに厳しくなった時にオール電化で耐えられる
のか心配でもあり、対策をどうしようかな。

50: 匿名はん 
[2011-05-14 15:44:51]
関東だけで勝手に討論してくれ。
皆普通に暮らせば良いだけ。
51: 匿名さん 
[2011-05-14 15:48:43]
>>41
とても湯を無駄にしていないようには思えないな
52: 匿名さん 
[2011-05-14 15:50:29]
見せ方重視でオール電化を推進してきた、大手デベや入居者ダケ使用料金上げてほしいのが、ホンネなんですけどねーーーーーー

何で、オール電化がイヤでガスのマンションを選択した人達までが、おまいらの電気料金を払わなければいけないのかねー

何もかもが、勝手すぎるんだよ。
推進したんなら、責任持てよ。入居したんなら、責任持てよ。
それが、選択ということだよ。それが住宅購入っていうことなんだよ。

無責任すぎるよなー

税金も一緒の考えだよ。正直言って電気料金の値上げは別に苦でも何でもない。
会社のことを考えると厳しいけど、それはそれで考えるからね。
でも、納得いかんわw

もっと、責任の所在をしっかりとしてから、何でも制度やら何やら決めてほしいわ。
時間かけずにヤルのが、官僚の仕事だわ。
時間かけてヤルならサルでもできるわ。もっと頭使ってくれよー

53: 匿名 
[2011-05-14 15:58:39]
>>46
わかってないねぇ。
2割で済むとなぜ言えるの?ってことだよ。

額は「凄い」かどうかで判断されるものではない。
賠償額から算出されるもの。
額がハッキリしていない現状で断言するほど愚かなことはない。
54: 匿名さん 
[2011-05-14 16:10:44]
16%はとりあえず分だからね。
最初の1杯目みたいなもの。
どんどんお代わりが来るんじゃない?

原発オール電化不憫すぎ。
55: 品格なんていらない47 
[2011-05-14 17:31:07]
>49
品格がないのは、ここに来てる皆と同じだから。
でも金はあるから、僕はそれでいい♪
実は東電エリア在住じゃないんだけど、東電がどうなるかと、
ガス派くんの論理破綻っぷりと妄想っぷりが面白くて読んでるだけ♪
電気派は、正論いってるけど、面白みにかけるよ~。もっとガンバレ!

僕は、ガスでも電気でも困ったら買い換えるから平気だよ。
顔真っ赤に?全然♪面白がってるだけだから~。釣られちゃやーよ。
今日は遊びで東京に。いまはホテルのラウンジでハイティーしながらカキコ。
アク禁されても平気なIPだから気楽だわ~。
56: 匿名さん 
[2011-05-14 17:36:08]
>47は有意義な投稿だな。
でも俺の聞いた話ではガス会社とは言わないで
「大手エネルギー企業に勤務」と言うそうだ。
オールガス住宅が登場すればガス従事者の地位も上がるだろう。
衣類の乾燥や床暖房はガスの方が効率良いよ。
57: 匿名 
[2011-05-14 17:48:52]
オール電化派は今は何言ってもすぐに現実を受け入れられない被害者なんだから
これ以上困らせたら可哀想。
余裕のあるガス派が大人の対応をしてあげましょう。
58: ご近所さん 
[2011-05-14 17:51:15]
なんか、土曜の昼間から一生懸命書き込んでる人がいるけど、
書き込みの内容からしても友達いないんだろうねぇ・・・と思うよ。

悪い事言わないからさ、もっと有意義なこと見つけたほうがいいと思うよ。

ま、エコキュートが売れなくて暇で仕方がない営業員が
暇つぶしに書いてるのかもしれないけどさ。
59: 匿名 
[2011-05-14 18:07:17]
>>55
なるほど、東電関係者が東京のホテルで書き込んでもばれないわけだ。
60: 匿名さん 
[2011-05-14 18:19:39]
ここはガス推進に衣替えしたんだからオールでん子ちゃんはレス禁止なのでは?
61: 匿名さん 
[2011-05-14 18:20:46]
今回の震災で決定的になったことは
ランニングコストが格安で確保水があるオール電化物件やガスのエネファーム物件は贅沢住宅であり
普通のガス併用物件は一般大衆住宅、又は仮設住宅向きってことだよね。

値上がる電気代とガス代の両方を払うガス併用のマンションは
何にも出来ないからガマン・ガマンだね。笑
62: 匿名さん 
[2011-05-14 18:23:46]
>夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。

ガスがあっても夏場の計画停電で風呂にも入れない運命の電源要のガス併用だろ。情けない
それとも薪風呂にでもするか? 笑
63: 匿名 
[2011-05-14 18:23:46]
>>61
なのに売れないオール電化。何故?説明してよ。
64: 匿名さん 
[2011-05-14 18:25:28]
>なのに売れないオール電化。何故?説明してよ。

売れ残りはガス併用のほうが断然多いのだが・・・笑
全国的に見ても、特にガス併用マンションは都心に売れ残りが多い。
65: 匿名さん 
[2011-05-14 18:38:10]
>>64
全国的に見てるわりに、全体の割合は考えられないんですね?笑
66: 匿名さん 
[2011-05-14 18:51:33]
これからの夏場は、ブレーカーがショートして大変だろう。
67: 匿名 
[2011-05-14 19:49:24]
なんか、土曜の昼間から一生懸命書き込んでる人がいるけど、
書き込みの程度からしても余り良い学校出てないんだろうねぇ・・・と思うよ。

悪い事言わないからさ、もっと真実を見つめたほうがいいと思うよ。

ま、エコジョーズが売れなくて暇で仕方がない販売員が
憂さ晴らしに書いてるのかもしれないけどさ。
68: 匿名 
[2011-05-14 20:00:32]
>>66

>これからの夏場は、ブレーカーがショートして大変だろう。

こらこら、シロートが、専門用語を無理して使っちゃ駄目だよ。いくらガス併用大衆向け仮設住宅仕様だからと言ってショートする様なずさんな工事はしていないと思うがなあ。「トリップ」だろ言いたいことは。


それとね、君のところのガス併用大衆向け仮設住宅仕様の物件と違ってオール電化物件はブレーカ容量に余裕があるからトリップなんかまずしねぇよ。
69: 匿名 
[2011-05-14 20:36:59]
>>52
アンチを装ったオール電化派だね。
こんな下品なガス併用派はいない。
70: 匿名さん 
[2011-05-14 21:38:57]
待機電力が恐ろしく大きな電気ポットの使用はやめて、使うごとに瞬間湯沸かし器やガスで湯を沸かしましょう
トースターや電子レンジを避けガス器具で、電気炊飯器をやめて土鍋でおいしいご飯を食べましょう
テレビは無駄に点けておかないで見たい番組だけを見ましょう
ワンセグで済むならワンセグで、ラジオで済むならラジオで済ませましょう
使わない時間はモデムとルーターを切断しましょう
食洗機や乾燥機などもっての外です
契約アンペアを減らせば基本料金安くなりますよ
30Aの方は試しに20Aにしてみましょう
ブレーカーが落ちないように工夫して使えばゲーム感覚で節電できます
こうして電気使用量の3割ダウンをみんなで目指しましょう
みんなで協力すれば原発を全廃できます
電気に余裕ができれば深夜に割り引く必要も無くなり
夜中の電力料金が高くなればネオンサインやコンビニ、ファミレスも減るに違いありません
国民全体で省エネルギーを目指すには
電気使用量を減らし深夜割引をなくす、そして深夜に起きてる不健康な生活を昼型に戻す
健全な生活に戻そうじゃありませんか
71: 匿名さん 
[2011-05-14 21:50:03]
10社くらい太陽光発電見積もり中だけど、オール電化を勧めてきた業者が3社ほど。

原発が嫌だからありえないと返したら、
「みなさんそうですよね。だから売れてないんです。」
との回答が2社ほど。

やっぱりここのオール電化派は業者なんだろうな、って思った。

もっとかかるかと思ったら案外安い。補助金抜きでも3kW150万円以下はザラ、
4.6kW乗せて210万円とかだった。
興味があるのは長州産業のWソーラー。太陽熱は効率もいいしね。

見積もりも進んできたから、短期の定期預金は解約予約入れました。
元取れなくてもいいから太陽光発電乗せる予定。
オール電化勧めてこなかった業者でね。
72: 匿名 
[2011-05-14 22:05:58]
>>70

相変わらず寝ぼけた事言ってんな。夜更かしが過ぎるからだぞ。
深夜起きてる夜型の生活を直すってお前自身の事だろ。

深夜電力使っているエコキュートや電気温水器は、手動じゃなくて自動で夜中にお湯を沸かしているんであってオール電化の人は深夜普通に寝てる。


>電気に余裕ができれば深夜に割り引く必要も無くなり

設備に余裕が出来ちゃうって事は、深夜も売らないと商売にならないって事がまだ分からんのかい。
73: 匿名さん 
[2011-05-14 22:13:04]
オール電化と、太陽光発電は、別問題だろ?

両方やるなら、尚良いが。
74: 匿名 
[2011-05-14 22:26:16]
>>73

しょうがないよ。ガスだからセオリーとか知らないし。

コスト重視なら太陽光で昼間電気を作って高い時間の電気使用料を削減してと言うのがセオリーですね。可能なら昼間は、極力使わず全て売電。40円で買ってもらった方がお得。
75: 匿名さん 
[2011-05-14 22:30:48]
>>72
CO2の削減の国際公約があることを忘れているな
この国は脱原発を果たした上で、化石燃料の削減も求められている
自然エネルギーに転換はいつのことかわからない
ならば一番手っ取り早いのはユーザーが徹底的にエネルギーを使わないことだろ
せっかく省エネをお願いされてるんだ
電力会社が困るほどやってやろうじゃないか
電力会社の経営が厳しくなれば、分割され自由化という理想の流れになる
76: 匿名さん 
[2011-05-14 22:34:22]
>>73
ガスで太陽光発電の方がマシ
買い取り費用を他のユーザーから巻き上げる仕組みなんだから
できるだけ自分で使わず売るのがオトク
ガスで電気作って電力会社に売るとかダメか?・・・・・・
77: 入居済み住民さん 
[2011-05-14 22:47:55]
結局みんな電気使ってるんじゃないの?
78: 匿名さん 
[2011-05-14 23:26:06]
深夜にお湯を沸かし翌日使うなんて非効率なことはしていないが?
79: 匿名さん 
[2011-05-14 23:26:39]
71だけど、書いた通り元を取ることが目的じゃないんで、
買取がいくらとかはそんなに気にしてません。

原発が嫌で少しでもピーク時の足しにできればいいと思うだけ。
回収できなくても、差し引き例えば10万円なら、それは寄付したと
思えばいいだけなんで。
何も考えず10万円寄付してどこに使われるかわからないより、
大して利息のついてない預金の一部をポーンと使ってしまえというだけ。

ただ、ウチは昼間不在が多いから、ほぼ買取に回ると思いますよ。
オール電化派のセオリーなんて知りません。
夜間の安い電力を使うって、言い換えれば、
原発の電力を使うのがセオリーと言ってるだけだよ。

ただ、目的が原発が嫌なことから来てるから、オール電化なんてあり得ない。
勧めてきた業者も当然お断り。
80: 匿名さん 
[2011-05-14 23:41:14]
原発がなけりゃあピーク電力なんて気にすることないと思うが
ピーク電力不測は電力会社の設備不足の問題でエネルギー問題ではない
電力会社が不足しない設備能力を持つのがスジ
81: 匿名さん 
[2011-05-15 02:40:10]
設備もったら固定費回収するために夜間も稼働させる必要あるでしょう。
ガス派の方が定期的に書き込んでいる考えは破たんしてますよ、
昼間の電気料金高くしてもいいなら可能だけど、
ここの書き込みではガス併用の人は料金アップなしで
原発も止めてオール電化だけ料金アップさせたいんでしょ、
じゃあ夜間料金上げる代わりにオール電化住宅に電気使ってもらうしか
ないじゃない。
電気を使うな、でも料金は負担しろという主張は本気なら怖い
82: 匿名さん 
[2011-05-15 07:33:20]
国際公約と日本人の安全意識に応えるには
原発を中止させその上で化石燃料の使用を減らさなければならない
つまり可能な限りエネルギー効率を高め、加えてエネルギーを使う生活も改める必要がある
そのためには電気料金、ガス料金の単価を上げることも必要(節約を強制させるため)
太陽光パネルの売電金を電気料金で負担する売電単価をもっと上げることも効果的
特に電気で熱を得る非効率なシステムは減らさねばならない
契約アンペアや使用電力量が増えると単価が高くなるような料金体系が望ましい
そしてそれ以上に無駄な使い方をさせるいびつな料金システムを改める必要がある
(深夜にお湯を沸かし翌日使うような使い方を促がす深夜料金など)
テレビは夜12時に終了させるとかネオンサインを消させるとか石油ショックの時代はやっていた
当時のように夜は出歩かず早めに寝る生活を取り戻して、国全体で使用エネルギーを減らす方向に持っていくしかない
83: 匿名 
[2011-05-15 09:01:21]
>81
決定的に間違い。固定費は変わらない。

たくさん売ればある程度まで固定費「率」は下がるけど、固定費自体は下がらない。

社会全体の縮図として仮に10万人で1億円の固定費があったとする。
燃料を1使って2億円なら固定費率0.33、2使って4億円なら固定費率は0.20にはなる。

しかしそれによって単価が下がったとしても、この10万人で負担する固定費1億円自体は何も変わらない。変動費もたくさん使うだけたくさんかかる。

単価を下げるためにたくさん消費しろって今の状況ではありえないだろう。
むしろ多少単価が上がろうと社会全体で省エネに取り組んで、変動費まで含めたコスト負担と環境負担を減らすべきじゃないか?
84: 匿名さん 
[2011-05-15 11:05:24]
>83 81ですが あなたの書いてる通りだと思います。

私は一部のガス派の望みを実現するためには使うしかないと書いただけです。

>多少単価が上がろうと社会全体で省エネに取り組んで、
>変動費まで含めたコスト負担と環境負担を減らすべき
正しい考え方だと思います。
私も上記の理由なら電気代が上がっても構いません。
85: 匿名さん 
[2011-05-15 11:08:08]
その考えだと原発なくなれば割引料金もなくんるのよね
86: 匿名さん 
[2011-05-15 12:23:22]
一部のガス派って…。
ガス派のせいにしたかったんだろうけど、オール電化の深夜料金を守るための詭弁にか見えないな。

トータルでエネルギー使用は下げる。
それには使わない時間にお湯を沸かすなんて論外。
原発置き換え以外に新しい発電所も論外。

全時間帯、使いたくなくなるような値段まで値上げして、被害者の補償にあてるべき。
値上がりしまくれば太陽光発電も大きく普及するだろうから一石二鳥。

ジャブジャブ湯水のようにエネルギーを使う時代は終わりだな。
87: 匿名さん 
[2011-05-15 14:02:22]
>>81
>昼間の電気料金高くしてもいいなら可能だけど、
>ここの書き込みではガス併用の人は料金アップなしで
>原発も止めてオール電化だけ料金アップさせたいんでしょ

どの書き込みがガス併用派は電力料金アップ無しで、オール電化料金だけ
アップしたいとか書いてるのか?

原発が無くなるのであれば、料金が上がっても構わないよ。
当然、原発が無くなるのだから、今の激安深夜料金は値上げとなるけど。
結果的に昼&夜の料金値上げのダブルパンチで、オール電化派の方が
電気料金の負担額が増えるというだけ。たくさん使うんだから当たり前
だけどね。
88: 匿名さん 
[2011-05-15 15:20:33]
>>81
勘違いしていない??
原発はすぐ止めたりできないから、ずっとつけっぱなしのため夜に電気があまる。
火力や水力は需要によって、必要な時に電気を起こす。

オール電化は、夜に原発で余ったものを使用して安くしている。
原発がなくなると、昼も夜も必要な分だけで良いので、電気代がかわらなくなるため
いまのオール電化は実質値上げになるだけ。
89: 匿名さん 
[2011-05-15 16:41:26]
その方が世の中のためでもあるな
昼でも夜でも料金が同じならわざわざ深夜に沸かして冷ましてしまうような無駄な使い方はしない
ということはオール電化の家庭のエネルギー消費量が減る
原発が止まって夜中に電力が余らないなら、即刻深夜割引をやめるべきだ
ピークシフトは節電の効果もありすぐに解消する
工場は自家発電の大ブームとなる
こんな状況で電力を節約してもらって一番困るのは電力会社だからな
90: 匿名 
[2011-05-15 17:54:20]
総括すると原発がと言いながら安いのが気に入らないだけだね。結局そこに行き着く。まあ、割り引き無くなって欲しいと言う願望は自由だから気が済むまで呪文として唱えればいいんじゃない。

この状況で節電して昼間の電力を下げてもらうと電力会社は困らずに喜ぶよ。余計な設備投資をしたくなんか無いわけだから・・・節電頑張ってくれ。
91: 匿名さん 
[2011-05-15 17:59:50]
>90
勝手に思ってれば。

だからオール電化に走っちゃう人は理解力がないんだよ。
目先の光熱費に走って、原発の依存度もわからずに。
92: 住民でない人さん 
[2011-05-15 18:05:44]
>81




           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
93: 匿名さん 
[2011-05-15 18:14:52]
ガス併用は、冬場に電気代とガス代(都市ガス)でいくらかかるの?
その時の電気使用量は?

元ガス併用の方が答えてくれても良いです。
ウチは、電気、ガス、灯油だから分かりません。
94: 匿名さん 
[2011-05-15 18:54:48]
>ガス併用は、冬場に電気代とガス代(都市ガス)でいくらかかるの?
それ聞いてどうするの?
10万人ぐらいのデーターが必要かな?
95: 匿名さん 
[2011-05-15 19:15:02]
ライフスタイルは人それぞれだから。
ウチは2,3月のピークでも4LDK戸建で電気・ガス合わせても1万円少し超えるくらい。
4月は9000円すら行ってないと思う。

昼間いないから平日の朝晩しか空調いらないし。
土日もあまり家にいない。子供もまだいない。

灯油は使ってない。冬の基本は床暖房。
96: 匿名 
[2011-05-15 20:39:05]
答えのないネット情報に踊らされてオール電化にした方々
ご愁傷様です。
家賃払うくらいならマイホームみたいな論法にまんまとハメられ
挙句の果てに原発ドーン!
97: 匿名さん 
[2011-05-15 20:46:57]
また自作自演か?

原発オール電化も大変だな。
98: 匿名さん 
[2011-05-15 21:16:19]
敷地にガス管の引き込みがあると、仮に使用機器を電気式に統一しても
「オール電化」とは見なされず、電化上手も適用できないのだと聞いた事がある。
オール電化普及の目的は、実態として夜間電力が有効利用される事よりも
あくまで「ガスの排除」なのだなと感じた次第。
99: 匿名さん 
[2011-05-15 22:08:08]
30年位先に自然エネルギーが原発や火力に置き換わった時には、オール電化も復活だね。
100: 匿名さん 
[2011-05-15 23:01:45]
>99
別にそれでいいと思うよ。
今のは原発オール電化だから、それまで黙ってた方がいいよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる