東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER 住民版 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-08-28 15:48:30
 削除依頼 投稿する

住民のみなさん、楽しく情報交換しましょう。

Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48375/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48170/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49364/

[スレ作成日時]2011-05-11 13:07:10

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER 住民版 Part4

101: 匿名 
[2012-02-06 13:55:01]

>No.98はもうストーカー行為だね
それはお前だろww
>執着に意味不明とか書いているけど全ての書き込みを誰かに決めつけたり中傷行為のような
>書き込みを続けているNo.98の執着の方が意味不明だし気持ち悪い
それもお前だろww
>理事会で反論されたとか意見が通らなかったことの腹いせ?
www
>この書き込みもその誰かのせいにするんですか
>全くもって社会人のやることとは思えないしみっともない
ひばちがなww
102: 匿名 
[2012-02-06 16:35:24]
ということは、二つ前の方が○○ち?
103: 匿名 
[2012-02-07 08:02:04]
内容からすると、過去の理事の間でのもめ事ですか?
104: 住民さん 
[2012-02-11 00:10:56]
理事長の不信任決議とか理事役員の大量辞任とか一体何が起こってるの?住むのつらくならないのかな?
理事するの恐い
105: 住民さん 
[2012-02-11 16:18:46]
理事に辞任という概念があるのですか?どうも初年度から理事の間でもめごとがあるようで、理事会運営に問題がありそうですね。気をつけないと、皆、理事をやりたがらなくなるのでは。
106: マンション住民さん 
[2012-02-11 18:25:46]
国産の線量計を持ってる人が遊びにきました。
いろんなとこうろうろしてみましたら低いところで0.04高いところで0.11マイクロシーベルトでした。
手に持って測ってくれましたので新聞に出ている地上1mの数値と比較したらいいですね。
安心安心。
107: マンション住民さん 
[2012-02-11 18:53:18]
久しぶりに読んでみましたら荒れていますね。
101はただのなりすましで理事に変な人がいると思わせて楽しんでいるのではないでしょうか。
もちろん理事会運営には問題はあると思いますが分けて考えた方がいいと思います。
98と101は同一人物だと思います。100と比較すると100がまともに思えます。
98が書いている内容は意味不明です。4項目ありますがどこのことを指しているのか読んでいる人は誰も分かりません。98も一つづつ説明できないでしょう。
ここの住民への恨みかもしれませんがマンションとは関わりのない個人的な内容だと思います。
それとも4項目は理事会で起こったことを指しているのでしょうか。
108: 匿名 
[2012-02-12 22:31:46]
理事会は会社組織とは違い、皆がフラットなので、運営は注意したほうが良いですよ。
109: 匿名さん 
[2012-02-13 22:53:58]
どんな風に?
110: 住民さん 
[2012-02-13 23:54:20]
やり過ぎるなってこと?
111: 匿名 
[2012-02-15 00:53:04]
虎視眈々と次回総会で過半数の理事を擁立する動きがあるからやり過ぎると後で痛い目に合うってこと?
112: 匿名 
[2012-02-15 10:31:45]
誰に対して言ってるの?
113: 匿名さん 
[2012-02-15 23:48:24]
資産価値を戻すために理事に立候補して、売却した後理事を辞任しても、辞任せざるをえないが、購入者が理事を引き継ぐことないよね?
114: 匿名 
[2012-02-16 07:59:08]
何に対して言ってるの?
115: 匿名 
[2012-02-16 09:49:36]
このスレッドの根本的な問題点は
孤独な鉄ヲタ(撮り鉄)ひばちが
客観的な視点で見れば明らかに精神異常者であり、
筋金入りのクズでしかないのに
本人は自分を高尚な人物、人格者だと思い込んでること。

>100,104,105,107
の理解不能な文章から一目瞭然。
自分で自分のフォローしてりゃ世話ねーよ

116: 住民さん 
[2012-02-16 13:10:14]
そんなことより、防災訓練のお話しませんか?
117: 匿名 
[2012-02-16 21:24:03]
何だか住民間の争いがあるようですが、何が起きているのですか?マンションなのに何でこんな事が起きているのですか?知っている方はいますか?
118: 匿名 
[2012-02-17 13:32:11]
根深いですね。
119: 匿名 
[2012-02-17 21:56:27]
何があったのかは分からないけど、関係者はなるべく早く和解したほうが良いのでは?このままだと、全体の不利益につながる可能性があると思われますが、皆さんのご意見はいかがですか?
120: 匿名 
[2012-02-18 09:04:14]
争いが広がっているのであれば、早めにしずめないと、全体の運営に影響すると思われます
121: 匿名さん 
[2012-02-18 16:28:04]
エントランスでの飲食や屋上の開放は理事だから通ったわけじゃなくて、住民コミュニティで申し出れば通りますよ?
122: 匿名 
[2012-02-18 16:42:19]
115とひばちは住民?

>全体の運営に影響すると思われます
理事?

ネットの争いは大事に至ることがあるから恐い
123: 匿名 
[2012-02-18 19:20:41]
121さん
どういう意味ですか?もう少し説明してください
124: 匿名さん 
[2012-02-18 22:42:32]
121さん
理事会の判断は公平だと思います。理事の参加有無は関係ないはずなのでエントランスで飲食パーティをしたいのであれば届け出れば許可されると思います。たぶん屋上もです。
125: 匿名さん 
[2012-02-19 18:16:20]
エントランスの飲食パーティーってなんですか?
126: 匿名 
[2012-02-21 22:19:51]
物件を検討中です。住民の方からみて、ここの住み心地はいかがですか?参考までに教えてください。
127: マンション住民さん 
[2012-02-21 23:53:14]
@200以下で買えるなら駅から近くていいと思います。
ただ、ここに掲載されている数々の写真のとおりどんどんひどくなっていきます。この状態が販売時にカタログに載っていたらまず販売価格では買わなかったと思います。
共有部分に私物が置かれたりアルコールパーティが行われたりしています。クリスマスローズなんてぼろぼろになっているし切って水に入れておけば育つようなツタに変えられているところもあります。デザインマンションをイメージして@200万円以上で買うのならやめた方がいいです。エレベーターなんか荷物用エレベーターみたいですよ。それに修繕費が数億円足りまいみたいなので買ったときから100万円ぐらいの含み損を抱えることになります。
階数にもよりますが低階で@160万円上階で@190で買えるなら駅近の利便性を重視した一般マンションとして買ってもいいと思います。
128: 匿名 
[2012-02-22 08:31:26]
127さんにご質問です。①何階を坪単価いくらで買われたのですか?
②管理状態に問題があるようですが、何が起きているのですか?
129: 匿名 
[2012-02-22 22:51:36]
127=ひばち?
130: 匿名 
[2012-02-25 21:56:04]
駅前の物件を探してるのですが、ここの特徴を教えてください
131: 匿名さん 
[2012-02-27 22:28:58]
128さんへ
①ネットに公開されている情報です。
 沿線 △最寄り駅 駅からの距離    所在      単価(万円/m²) 間取り 築年 成約時期 用途地域
西武池袋・豊島線 ひばりケ丘 徒歩1分 西東京市住吉町 56万円 2LDK 2008年から2009年 2012年1月 近隣商業
西武池袋・豊島線 ひばりケ丘 徒歩1分 西東京市住吉町 65万円 3LDK 2008年から2009年 2011年12月 近隣商業
西武池袋・豊島線 ひばりケ丘 徒歩1分 西東京市住吉町 65万円 2LDK 2008年から2009年 2011年12月 近隣商業
②何が起こっているか住民には全く分かりません。大泉のタワマンが販売時のそのまま形状を維持しているのに比べて、ここは、どんどんひどくなっています。住民に多少デザインを学んだ人がいるかどうかは分かりませんが、プロがデザインしたものを変更するなんて、高慢し過ぎもいいとこです。見に来られたときに、指摘されている場所を一つひとつチェックしたら、素人デザインがいかにひどいか分かりますよ。ただ、理事長が、経年優化と言っていますから、これからは、劣化した箇所が復元されると期待しています。不動産が動く時期は、主に4月入居です。売りたい人も今売らないと、また一年塩漬けになる可能性が高いため、希望価格で買えるチャンスだと思います。更に劣化するのであれば、価格はもっと下がります。理事の数名が辞職したことは優化に吉か凶かは分かりません。買うのであれば、今後の方向性を確認しておくといいですよ。



132: 住民さん 
[2012-02-28 00:00:26]
ここの特徴は、個性のある住民がたくさん住んでいることです。
133: 匿名 
[2012-02-28 22:42:30]
>更に劣化するのであれば、価格はもっと下がります。
>今後の方向性を確認しておくといいですよ。
エレベーター前に貼り紙貼り出したから価格交渉を優位に進めるチャンス!!ただ待てば待つほど価格交渉の材料は増えそう
かえって買うタイミング難しそう
眺望のいいとこを底辺階より安く買えるならなんだし
ローン返済が1000万円も進んでいない人がいるのに1000万円以上安く買えちゃうならなんだね
買うなら指値を不動産屋に言っといたらそれ以上の高値が出て来ないと舞い込んでくるやも
134: 住民 
[2012-02-29 23:44:32]
>>106

放射能の測定ありがとうございます。管理組合でも買うようなことを聞いていました。が、いつになったら買うのやらとイライラしていました。ひょっとすると既に買っているけど理事だけが安心しているのではないかと思ったりもします。みんなのお金で買うのですからそんなことはありえませんね。
大丈夫と思っていてもやはり心配です。具体的な数値を出していただけると心底安心します。
これからも管理組合が動かないことは住民間でフォローしていきたいですね。
135: 匿名 
[2012-03-01 07:37:57]
これだけ色々してくれている管理組合にケチをつけるというのは、組合に対し個人的怨恨があるとしか思えない。
聞いた話だと、あまりの異常行動ぶりに組合を追放された理事がいたという。

それがひばちという人?
136: 匿名 
[2012-03-01 08:31:04]
異常行動とはどんな内容なんですか?
137: 匿名 
[2012-03-01 12:57:32]
ひばちはリアルの世界では誰にも相手にされないゴミみたいな存在だから
ネットの、匿名の掲示板の中でしか生きられない可哀想な生物。

だからみんな

そっとしておいてあげてwww

構って欲しいんだよ



138: 匿名 
[2012-03-01 21:43:22]
理事を追放する手続きとはどんな方法なんですか?
139: 匿名 
[2012-03-02 23:37:58]
理事の間のトラブルは、総会で報告してほしいですね。
140: 匿名 
[2012-03-03 01:09:30]
137さんはひばちという人に何をされたんですか?
ひばちという人は辞めた4人の理事の1人なんですか?
141: 匿名 
[2012-03-03 01:22:30]
色々とは@200万円/坪以下になるように買いたい人に買いやすくすることですか?住民としては購入価格にデザイン料を含めて払っているのでその価値を無くして欲しくないです
せめてお客の目に留まるところだけでも団地化しないで欲しいです
142: 匿名 
[2012-03-03 13:50:19]
対立が相当激しいと思われるのですが、何があったのか当事者の方は教えていただけませんか?
143: 匿名 
[2012-03-03 23:26:00]
説明は必要だね。
144: マンション住民さん 
[2012-03-04 21:16:18]
廊下のペンキ塗り替え後を見て、入居し日はこんなに綺麗だったのねと、改めて感じました。

バルコニィ側もひどく痛んでますので、全て綺麗になりますと、素敵ですね。一部だけですと、かえって色むらがでますが、素材そのものが原因で、全ての改修になりますのは、怪我の功名ですね。

修繕のチェックには大きなお金をかけましたが、漏れなく改修いただきますと、甲斐がありました。

色々してくれている管理組合に感謝しています。
145: 匿名 
[2012-03-05 23:25:12]
まずは、ひばちさん、何があったのか教えていただけませんか。
146: 住民さんA 
[2012-03-06 21:25:49]
144さんのおっしゃるとおりです 各世帯1万円も出したのですもの 全て綺麗にしてもらいませんとね
147: 匿名さん 
[2012-03-06 21:36:16]
もうすぐ総会ですね。再選する人はいるのでしょうか?期の途中で離任する理事が複数名あったようですが大勢に従わなければ同じことをされるのかが心配です。規約違反やマンションを醜くすることに加担したくありませんが解任されて住民トラブルに巻き込まれるのは困ります。
148: 住民さん 
[2012-03-06 22:05:08]
今後のためにも、当事者は誰でも良いので、総会で詳しい報告をお願いします。
149: 匿名 
[2012-03-08 14:04:08]
本来理事には辞任という考え方はなく、前例をつくると、誰でも辞任できることになるので、総会等で話を聞きたいですね。
150: 匿名 
[2012-03-09 22:17:56]
私も同感です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる