北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-19 00:36:10
 削除依頼 投稿する

住み心地などはいかがですか?色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-05-10 13:41:26

現在の物件
グランファーレ平岸アクアウェルネス
グランファーレ平岸アクアウェルネス
 
所在地:北海道札幌市豊平区平岸1条9丁目35番1
交通:地下鉄南北線「平岸駅」2番出口徒歩6分

グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】

106: 匿名さん 
[2013-05-19 19:49:07]
住民、契約者専用の掲示板です。
日本語も空気も読めない人は来ないで下さいね。

110: 匿名さん 
[2013-06-22 06:05:34]
最近は、グランデからの嫌がらせもなく、
ガス会社も北ガスになり、以前に比べ平和ですが、
そうなると、ごく一部の質の悪い住人が目立ち始めましたね。
111: 匿名さん 
[2013-06-22 07:16:49]
ガス会社が北ガス?
所詮はプロパンガスなんだから、子会社の北ガスジェネックスだろ?
グランデのマンションはいつから都市ガスに燃転したのよ。やれやれ。
112: 匿名さん 
[2013-06-25 01:25:58]
都市ガスにシフトことを知らない=非住民でしょうが、
平岸がそうしたことって、あんまり知られてないのかね。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
113: 住民さんA 
[2013-06-25 09:51:47]
結局、設置コスト増の支払いは私たちの積み立てから負担。最悪・・・  理事会超主導に疑問ありすぎ!
114: 匿名さん 
[2013-06-25 10:26:38]
>都市ガスにシフト
やるねえ~
115: 住民でない人さん 
[2013-06-26 00:14:36]
積立金を崩して勿体無い。後先のこと考えずにあれこれ使ってしまうと大規模修繕の費用が足りなくなって慌てて値上げしなきゃならなくなるんですよ。レベルが低い理事会ですね。かわいそう。
116: 匿名さん 
[2013-06-26 12:27:57]
住民じゃないけど
大きな決断ですね
都市ガスのメリットがそんなに大きかったと言うことですか?
117: 住民さんA 
[2013-06-26 14:50:19]
北ガスに比べると単価料金は札幌ガスの方が安かったですよ。じゃなぜ変えたかと言うのが疑問?内の住民さんは無関心が多いからね。理事長の独断は許されないでしょう。
119: プロパンは高くないですよ。 
[2013-06-26 22:52:40]
一般的にプロパンの方が高いと言われていますが、よく考えてみてください。
プロパンは自由価格です。価格交渉をしたり、他業者と競合させる事で
実際に都市ガスより安くなるケースがよくあります。
では、なぜ高いプロパン料金を支払っている人がいるのでしょう。
それは賃貸物件で生活している人などはそれを実感していることでしょう。
なぜなら大家さんが賃貸マンションを建てるとき、ガス配管や暖房・コンロ・給湯器を
プロパンガス業者が負担してその負担分をガス料金に転換しているからです。
大家さんは初期投資が要らず、高いガス代金は住民が支払う。大家さんにはリスクがないからですね。
だから価格交渉が出来ないばかりか公共料金に習って値上げしていくことになります。
ここの住民さんはプロパンガスの方が安かったと言っているのにわざわざ都市ガス配管にして
各住居の給湯器なども都市ガス仕様にしたのだと思います。
多分大事な積立金を崩して負担がないように見せかけて。勿体無いですね
というか、天然ガス業者に言いくるめられたのかもしれませんね。
何ともレベルの低い管理組合ですね。
120: 部外者 
[2013-06-27 00:19:31]
プロパンを都市ガスに変更したようですが、その費用は№119にあるように修繕積立金を取り崩したのでしょうか。このマンションは2009年3月に竣工ですので、今年で4年目で、そろそろ長期修繕計画の見直しの時期にあたりますが、当初計画に含まれていなかったガス施設の変更工事にこれまで積み立てて来た修繕積立金を使用したのであれば、竣工後12~15年目に実施する第1回大規模修繕工事のために月毎の修繕積立金をかなり値上げしなければならないと思います。ただでさえデベ(もしくは管理会社)が作成した当初の長期修繕計画書の資金計画では月毎の修繕積立金は1~4年目はかなり低く抑えていますので、5年目は一般的には1.5倍程度値上げするように設定されています。ですから当初に計画がない工事を行った場合は、恐らく2.0~3.0倍にしなければ第1回大規模修繕工事は資金がショートする危険性があります。ガス料金が高い安いだけでなく理事会も管理会社もこのへんのデメリットを含め十分に住民に説明したのでしょうが、この変更についてはどうもわからん。
122: 匿名 
[2013-06-27 08:27:32]
「対応策」ではなく、住民を無視した一部者の愚行に近いかも。ガス料金値上げによる負担分とガス設備の変更費用とを比較すれば分かることでは。
123: 匿名さん 
[2013-06-27 08:56:35]
No.113に記載ありますね。
積立金を崩して切り替えたみたいですよ。
ここの管理組合の役員さん達は交渉が下手です。
皆さんそう思いませんか?
こういう人たちはすぐに他人のせいにして自分たちの非を認めない。
もっと冷静に判断するべきだったんでしょうね。
125: 匿名さん 
[2013-06-27 11:06:39]
>北ガスに比べると単価料金は札幌ガスの方が安かった
なのに北ガスに変更した理由として
理事長の独断?
それはありえんでしょう
ほかに理由があるはず・・・
126: 匿名 
[2013-06-27 13:33:44]
元の管理会社は、理事長と一部の理事とは不仲でした。不仲の原因はよく知りませんが何かあったと思います。ただ理事長の個性は半端じゃないくらいですから管理会社は大変ですよ。この人に睨まれて退去した人がいるくらいですから。
127: 匿名さん 
[2013-06-27 14:56:08]
プロパンだから資産価値が低い?意味がわかりません。
元々このようなスレを住民が発信してること自体低いのではないかな。
シェールガス革命(液化天然ガス)というもの、ご存知ですよね。
この先どうなるかわかりませんが値下げする可能性もありますよね。
LPガス料金について私の知り合いが勘違いしていたことを思い出します。
プロパンガスの熱量は都市ガスのほぼ2倍になります。
簡単にいうと同じ量のお風呂を沸かすのに都市ガスの方がプロパンガスより2倍ガスを使います。
請求書のガス使用量だけをみて勘違いしていたんですよ。
ここに書き込んでる人たちはご存知だと思いますが…。
ガス器具を替えた費用は一体いくらかかったんでしょうか。
配管の太さも違うだろうから相当なコストだと思います。
そっち方が気になりますが。
128: マンション住民さん 
[2013-06-27 17:49:20]
119>さんの意見が正しいとおもいます。 現に内は3人家族で、札幌ガスを利用していた頃の使用料金明細をあらためて見ていると、今年の1月は、LPガス使用量は71㎥で料金は14,952円でした。4月は使用量16㎥で料金は6,273円と安かったです。これは119番さんが言うように企業努力と価格の自由価格設定が競争力を生んでた結果でしょう。ちなみに北海道ガスさんのホームページに「ガス料金シミュレーション」がありました。これは都市ガスとプロパンの比較ができます。私の1月分(使用量71㎥/月、月額料金14,952円)を入力してみました。台所と給湯器と暖房がプロパンなので入力します。計算スタートすると、都市ガスをご利用いただいた場合は、使用量は155㎡/月、月額計算20,425円と表示されました。結果+5,473円になります。なんと都市ガスの方が高いのです。結局、無能な人達に騙されたようなものです。
北海道ガスシミュレーション
http://www.hokkaido-gas.co.jp/home/ryokin/simuration/hikaku02.html

129: 働くママさん 
[2013-06-27 19:17:05]
↑本当ですね!
だまされました・・
131: 匿名さん 
[2013-06-27 21:12:22]
都市ガス変更で資産価値が上がっても下がることはない
132: 匿名さん 
[2013-06-27 21:17:35]
130・131は幾つか前〜129までのスレを熟読しましょう。
強がりとしか思えませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる