東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. ブランズ三国ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-04 22:02:13
 削除依頼 投稿する

ブランズ三国についての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

【ブランズ三国 ノースレジデンス】
所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目10-1(地番)
交通:
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩9分
阪急神戸線 「神崎川」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
専有面積:64.96平米~77.46平米
総戸数:58戸

【ブランズ三国 サウスレジデンス】
所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目9-1(地番)
交通:
阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩10分
阪急神戸線 「神崎川」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:68.25平米~73.29平米
総戸数:38戸

【ブランズ三国 共通事項】
売主:(株)東急不動産
販売代理:(株)東急リバブル
施工会社:(株)昭和工務店
管理会社:(株)東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-05-03 23:51:06

現在の物件
ブランズ三国 サウスレジデンス
ブランズ三国 サウスレジデンス
 
所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目9番1
交通:阪急宝塚本線 三国駅 徒歩10分
総戸数: 38戸

ブランズ三国ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2011-06-25 16:28:37]
俺は地元やから悪ないと思てるけど、どこをさがしても三国新高って営業さん、それは言い過ぎやで
22: 20 
[2011-06-25 16:42:22]
私、営業関係の方じゃ無いんですけど(汗)
23: 匿名 
[2011-06-26 12:04:12]
ここは、主人の妹一家がちょっと考えているみたいです。
仲がいいので気になってのぞいてみました。
公立の小学校中学校はどうですか?
24: 匿名さん 
[2011-06-26 13:53:34]
ここは新高小学校・三国中学校校区ですね。
どちらも良くもなく悪くもない、普通の学校です。学校の雰囲気は大阪市内でも良い方です。
豊中や吹田の学校ようにガリガリ勉強はさせないので、比較的頭の良い子については内申点は取りやすいかもしれないですね。
25: 23 
[2011-06-27 15:07:37]
24さん、ありがとうございます。
淀川区はどこもあまり変わらないとか聞きますが、少し出来がよければ得はしそうですね。
ただ、うちの身内に限って出来がいいのかどうかは保証されてませんね。
26: 周辺住民さん 
[2011-06-27 18:49:40]
中学校が徒歩20分って遠いな…
ただあの学校は剣道が強くて、文武両道で評判も良いんだけどね
27: 匿名さん 
[2011-06-27 20:43:27]
大人で、考えたら毎日徒歩20分は遠いなぁ~と
思ってしまいますが、中学生ぐらいだったら大丈夫でしょう
運動不足の子が多いから、登下校で毎日40分のウォーキングは、健康の為に丁度良いでしょう。
28: 匿名 
[2011-06-27 23:51:49]
ここのスレってやたら肯定的な書き込みが多いのが、かえってうさんくさいといいますか。
主観ですが、あまり特徴がないですし、地元ならともかく、あえてここって感じでもないですね。
否定的なことを書くと、絶対に許すまじって人が、どこからともなく現れるからこわいですけれども。
どうなのかなぁと、いろいろ勘ぐってしまいます。
29: 匿名さん 
[2011-06-28 19:02:25]
↑他社の営業さんか何かでしょうか?ネガティブな発言は他の掲示板利用者を不快にさせますので、お止めください。
30: ご近所さん 
[2011-06-29 20:50:08]
環境面や学校を考えたら、やっぱり新高、野中あたりなんですよね!
31: 匿名さん 
[2011-06-30 07:39:43]
そうですね。少なくとも西中島や十三、加島よりは教育環境は整っていると思います。
淀川区で子育てをするなら塚本か三国、木川あたりになりますね。
32: 匿名さん 
[2011-06-30 11:38:19]
そうそう。
西中島十三加島のほうもマンションありますけど、やっぱり淀川区だったらブランズ三国が一番かなって、当然ですね。
33: 匿名さん 
[2011-06-30 16:06:15]
新幹線を跨いで南側に「アークレジデンス十三」という分譲マンションが販売されていますが、そちらはどうなんでしょう?
こちらより安いのか?
34: 匿名さん 
[2011-06-30 19:13:59]
線路に挟まってるところですよね?
値段とか知りませんけど、それ以前に子供がいたら十三はありえないですよ。
子育てはブランズ三国のほうが絶対にいいです。
病院もスーパーも全部近場で揃ってる、コンビニもある、駅まで自転車圏内。
駅前はチビには危ないですからね、程好い距離なんですよね。
あとは値段だけの問題ですうちの場合は。
売れ残ったら安くなるとかあるのかなあ?
最後らへんまで待つっててもあるかって話はうちでは出てます。
安くなったときにはじめの値段で買った人ともめたりしないのでしょうか?
仲良くやっていきたかったら値切るのはやめたほうがいいのかな?
アドバイスをいただけると嬉しいです。
35: 匿名さん 
[2011-06-30 23:49:57]
かなり人気のマンションだから、安くならないと思いますよ
36: 匿名さん 
[2011-07-01 12:27:02]
3LDKでいくらくらいなんですか?
37: 匿名さん 
[2011-07-01 15:32:07]
上の方の投稿で『値段は結構抑えられていたので…』と書かれてましたけども、具体的な価格帯を教えて頂けませんか?
38: ご近所さん 
[2011-07-01 18:28:39]
私も是非知りたいです。
予算オーバーで見学に行っても、なので(^_^;)
私は4LDK希望なのですが、ご存知の方がいらしたら教えていただけませんか?
39: 匿名さん 
[2011-07-01 21:40:25]
有料のレンタサイクルがあるのは嬉しいですね。
三国駅も神崎川駅もある程度距離があるので助かります。
その分、管理費などは安くなるんでしょうか?…ってそれはないか。
40: 匿名さん 
[2011-07-02 11:15:23]
レンタサイクルを敷地内の駐輪所に置くのであれば、住人が置くのと同じことだから、管理費は安くならないのではないか?
でも自転車を所有してなければ、駐輪代がいらないからいいですね。
細かいところで気がきいていますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる