三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス代沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 代沢
  6. ザ・パークハウス代沢
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-01-30 23:57:19
 削除依頼 投稿する

下北沢徒歩5分、立地が素晴らしいこの物件いかがでしょう?

所在地:東京都世田谷区代沢2丁目249番1(地番)
交通:京王井の頭線・小田急線「下北沢」駅(南口)徒歩5分、
   京王井の頭線「池ノ上」駅徒歩5分
総戸数:43戸
駐車場:14台
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:45.08m2~80.42m2


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組

[スレ作成日時]2011-05-01 21:41:07

現在の物件
ザ・パークハウス 代沢
ザ・パークハウス 代沢  [第二期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区代沢2丁目249番1(地番)
交通:京王井の頭線 下北沢駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 43戸

ザ・パークハウス代沢

534: 匿名 
[2011-08-01 23:15:14]
戸数が少ないにもかかわらず絞って出していましたが、それでも売れ残りがいくつか出ているみたいですね。やはり高すぎたか
535: 購入検討中さん 
[2011-08-06 18:18:31]
ウェブサイト、トップだけでもアップデートすればいいのに・・・

売れていないのかな?
536: 匿名さん 
[2011-08-06 18:22:34]
気長に売るらしいっす!
537: 匿名さん 
[2011-08-10 00:02:18]
公式だと「販売戸数4戸 7,498万円~」ってなってるけど、それ以外は申し込みが入ったのかな?
538: 匿名 
[2011-08-10 00:10:46]
第一期の売れ残りだね。第二期もあと10戸はあったはず。やはり高すぎたか。
539: 購入経験者さん 
[2011-08-16 16:34:05]
秋からの本格的な商戦で必ず完売すると思います。
北側の住戸が予想以上にいい金額でした。
540: デベにお勤めさん 
[2011-08-17 00:00:44]
同業です。
高過ぎって。。
竣工前に残り十数戸とは、全然高くないですよ。
大手財閥系他社の売れ行き動向や入札物件と比較すると
むしろ安過ぎではないですか?
最近の三菱はなぜこんなに安いのか理由が知りたい。
藤和が販売してるから?
541: 匿名さん 
[2011-08-17 05:09:26]
イヤイヤ、あんた現地見に行ったの?行っててその発言だったらヤバイよ。同業だったらなおさらあなたのことが心配になります…
542: 匿名 
[2011-08-17 07:56:38]
541さん そんなに魅力のない物件なんでしょうか?駅近2駅の付加価値は高いと思うのですが。アドバイスいただけませんか?
543: 匿名 
[2011-08-17 08:18:02]
そうですよね、現地見るとゲンなり、代沢でマンションで相応しいとこ少ないです。太子堂のスミフの立地は良かったがもう間取りがなかったし。あの二つは良く言うと孤高の存在ですが…お互い三茶または代沢に拘るブランド好きじゃないとね。かといってプラウドは三茶、下北遠く代沢とはとても言えない立地だし。若林の地所待ちかな。
544: 匿名 
[2011-08-17 08:42:41]
三茶育ちとしては若林なんかに魅力を持つのが不思議
545: 匿名 
[2011-08-17 09:17:20]
地元民は三茶、太子堂以外は三茶にあらずです。太子堂に完全最近押されてるので三茶二丁目の再開発頑張ってほしいね。代沢もいいよね。
546: 匿名 
[2011-08-17 12:49:37]
ミニ糞戸建てですら糞高いので調べてみたら三茶って殆ど太子堂なんだね。世田谷に住んでたけどそれって知らない人多いよね。俺だけか…情けないことに代沢も良くしらなかったけど。
547: 匿名 
[2011-08-17 12:53:41]
今下北沢近辺に在住ですが、やはり北沢・代沢・三茶・太子堂までかな。
若林はちょっと嫌ですね
548: 匿名 
[2011-08-17 15:35:24]
世田谷のどこに住んでるんだか太子堂はメジャーだろうに。三茶、太子堂以外は三茶にあらず。北沢、代沢以外は下北にあらず。本物の代沢は池ノ上駅周辺てことで議論は終了。ただしそこの地区のまともな物件はは全て高値ですので買える人は限られてますよ。
549: 購入検討中さん 
[2011-08-18 07:11:41]
ここは安いから年内には
完売するでしょ。
あの現地周辺みても希少性は一目瞭然。
550: 匿名 
[2011-08-18 07:55:46]
↑いつもプラウド代沢を荒らす人がここにいたのが分かったわ
551: 匿名 
[2011-08-18 09:16:28]
希少性?あの場所に?どこが良いのか分からない。
周りも豪華さはないし、やめた。
552: 匿名さん 
[2011-08-18 09:31:12]
辞めるの当たり前でしょう。
553: 購入検討中 
[2011-08-18 22:14:59]
確かに決定的な好条件は無いけど、価格、駅近、環七の内側、他の物件の無さ、駅界隈のリニューアル計画などを総合勘案すると、買っても良いかな〜と思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・パークハウス代沢

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる