株式会社ユニチカエステートの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ユニハイム エクシア芦屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 楠町
  6. 【住民板】ユニハイム エクシア芦屋
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-09-29 19:03:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.uniheim.com/ashiya/index.html
売主:ユニチカエステート
施工会社:東海興業株式会社 大阪支店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社

入居予定の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】

[スレ作成日時]2011-04-30 14:52:12

現在の物件
ユニハイム エクシア芦屋
ユニハイム
 
所在地:兵庫県芦屋市楠町7番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 芦屋駅 徒歩15分
総戸数: 33戸

【住民板】ユニハイム エクシア芦屋

306: 契約済みさん 
[2011-09-08 09:16:11]
ある訳ないだろ。
ガラスが交換されなければ別だが。
ただでさえ安かったのにこれ以上安くなれば嬉しい限りですが。
307: 契約済みさん 
[2011-09-08 09:22:50]
譲歩案を提示された人がいるという話、本当ですか??

もし、契約者全員に説明もせず、一部の方にのみ個別で値引きやサービスをして口封じをしていたとしたら、最悪の対応ですね。
今までアクラスやユニチカを信じて冷静に対応していた方々も、さすがに黙っていないと思いますけど。。。
308: 契約済みさん 
[2011-09-08 10:09:51]
だからないって。
「口封じ」って封じられてないですし。
307は入居予定者だろ?
そんなこと書くとまた荒らされるぞ!
310: 入居予定さん 
[2011-09-08 12:51:10]
この段階で値下げなんてありえないことは分かるでしょう。値下げだのなんだの勝手言ってるバカ発言は無視しましょう。この手の人は構って欲しいだけの寂しい人間なので無視が一番です。

入り口が早く出来るといいですね。オプションも含めて内装の完成も待ち遠しいです。ガラスの交換作業はもう一回足場組むのかな??内装と平行作業になるんでしょうけど、取り替える前にガラスの色を確認したいです。
311: 契約済みさん 
[2011-09-08 13:26:02]
ガラスは寸法上特注でしょうから恐らく最後に足場組んで交換じゃないですか?
個人的には完成すれば何ら問題ないレベルになると思います。
楽しみでなりません。
312: 入居予定さん 
[2011-09-08 14:01:40]
現地見てきました。
タイルの色にも陰影はついていますね。
全体的に明るい色調ですが、上品な新しいマンションと思います。
ここで外観について書き込みがあり心配していましたが、壁の色も、肌色?というような感じでもなかったです。天気によって見え方が違うのかもしれませんね。写真も撮りましたが、写真で見ると陰の部分のタイルの色はパンフレットに近いくらい暗めに写っています。
313: 契約済みさん 
[2011-09-08 14:53:30]
確かに悪くないね。
エントランスが完成してからの判断ですが悪くない気がします。
設計者もプロなので全面完成すればバランスの良いマンションになると思います。
一時は心配しましたが今は安心しています。
314: 契約済みさん 
[2011-09-08 16:46:46]
先程現地を視察してきました。
エントランス付近は仕上がるの早いですね。
もう雰囲気出てますよ。
あと石垣が出来れば完成間近ですね。
315: 匿名 
[2011-09-08 21:44:08]
もしかしてあのピンクのマンション?
316: 匿名さん 
[2011-09-08 22:40:28]
どうかなあ。エントランス。
レンガ壁がシートでなければいいけど。
317: 匿名さん 
[2011-09-08 23:49:00]
パンフレット見る限りレンガ調のシートだろうな
318: 契約済みさん 
[2011-09-09 01:14:31]
パンフレットにはタイル(一部大理石)と明記されてますよ
319: 契約済みさん 
[2011-09-09 06:25:37]
レンガってことは多目的スペースの壁の部分じゃないの?
327: 匿名 
[2011-09-10 10:23:21]
私も先程見てきました。
良い感じに仕上がって来ましたよ。
このマンションにしてやっぱり間違いはなかったですね。
328: 契約済みさん 
[2011-09-10 12:41:44]
私も今見てきました。
別の入居予定者らしき方も見に来られてました。
南側のバルコニーの二枚だけ外されてましたね〜。
試しに付けるんでしょうね。
↑↑↑と同じくマンション自体しっくりしてきた感じがしました。
見慣れただけなのかも知れませんが。
とにかくガラスの交換が私の最大の楽しみです。
329: 入居予定さん 
[2011-09-10 14:40:40]
そうですね。あれを見ると、バルコニーガラスの交換は、足場を組まないと出来ないような作業ではなさそうですね。
北側の玄関まわりの擁壁を作っているところのようでした。私は素人ですが、この時期にあそこまで全体が出来ているので、工期としては余裕ありそうですよね。きっちり施工していただいてる印象でしたよ。
330: 匿名 
[2011-09-10 17:54:22]
それにしてもあのガラスの色は写真撮っときたいですね。
めったにお目にかからないですよ。
331: 匿名 
[2011-09-10 22:54:25]
ガラス交換で一件落着しそうですね。
一部の方が解約やら裁判やら言ってましたが。
332: 匿名さん 
[2011-09-11 07:52:59]
あんなの嘘に決まってるよ。
実際キャンセルされた形跡もないし。
荒らしが動揺を狙ってやったこと。
333: 入居前さん 
[2011-09-11 18:21:38]
はじめてメールする者です。先日現地を見てガラスの色に驚きました。交換するとの連絡はもらいましたが、壁の色はどうしようもないのでしょうか。これでは内装にも不安がありますよね。
皆さんのメールでこれからどうしようか考えています。解約者が5名いらっしゃるようですが、その理由は?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
売主、販売者の対応によっては皆さんでまとまって対策を練りましょう。情報が断片的なので、まとめてみませんか。この時期にこのようなことが分かり残念です。気持ちよく入居できるように協議しましょう。
334: 匿名さん 
[2011-09-11 18:24:28]
キャンセル5件のネタ元はどこ?
キャンセルは現状ゼロって営業マンから聞いてますが?
335: 匿名 
[2011-09-11 19:10:12]
5件、って多くないですか。
みなさん違約金払うんですかね。
336: 契約済みさん 
[2011-09-11 19:21:14]
手付放棄する男前な人いますかね?
もしキャンセルあればそろそろ
「キャンセル住戸発生」
って出るだろうね。
しかも5戸も!
337: 匿名 
[2011-09-11 23:45:57]
キャンセルするって騒いでた人どこいったんでしょうね(笑)
338: 匿名さん 
[2011-09-11 23:51:32]
荒らしでしょ
340: 匿名さん 
[2011-09-13 18:44:51]
落ち着きましたね。
先程現地見てきましたが内装工事なのか室内の電気がついてました。
ガラスは今のところ手つかずです。
石垣でイメージがガラッと変わると思うのでガラスと石垣の完成が楽しみです。
341: 匿名さん 
[2011-09-13 21:54:50]
みなさん住宅ローンは固定金利にされますか。

やはりこの経済情勢を考えると変動金利は家族のこととか
考えると危険なので固定金利に私はしようと考えています。
342: 匿名 
[2011-09-13 22:27:46]
そっかな?
343: 契約済みさん 
[2011-09-14 00:19:39]
私は固定にしてます。やはり不安がありますから。
この先何があるか誰にも解りませんから。
逆に何もない可能性もありますがね。
344: 契約済みさん 
[2011-09-14 00:23:24]
金利が上がるかなんて誰にも分からんもんね。
冒険するか、手堅く行くか、どちらも正解だな

346: 匿名 
[2011-09-14 12:10:58]
ガラスとっかえ始まりましたか。
347: 匿名さん 
[2011-09-14 13:54:47]
まだだなっ。
348: 匿名さん 
[2011-09-14 19:42:54]
過去平均金利5%。
3000万を30年で約6000万。
年平均200万か~。

国債乱発で10%だと
年平均400万。

ワシは固定じゃ。
保険のようなもんでの。
349: 匿名さん 
[2011-09-15 10:39:41]
フラットは申し込んだ月の金利が採用されます。
このご時世なので購入が決まっているなら早目に本契約することをオススメします。
0.1%でも大きいですから。
350: 匿名 
[2011-09-15 12:28:38]
金利は引渡し月(銀行からデペへ振り込みされる月)の金利が採用されるので、こればかりは運ですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる