神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪神沿線で一押しはどこでしょう??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪神沿線で一押しはどこでしょう??
 

広告を掲載

阪神頑張れさん [更新日時] 2013-04-08 20:41:13
 削除依頼 投稿する

阪急沿線があるのなら、こちらも語りましょう!

[スレ作成日時]2011-04-27 08:45:03

 
注文住宅のオンライン相談

阪神沿線で一押しはどこでしょう??

No.101  
by 匿名さん 2011-05-20 20:54:59
甲子園
No.102  
by 匿名さん 2011-05-20 22:12:19
>No98さん
阪神武庫川駅の北~JR甲子園口駅、確かに住みやすいと思います。
お買い物するスーパーも沢山ありますね!
銀行、信金も近くにありますし、暮らしやすいです。

お子さんの学区、小学校や中学校も教育環境の良いところです。
No.103  
by 匿名さん 2011-05-20 23:35:06
私は香櫨園の駅の雰囲気が好きです。
No.104  
by 匿名 2011-05-21 18:10:54
香櫨園イイですね~
駅がお洒落
No.105  
by 匿名 2011-05-21 20:19:01
武庫川団地
No.106  
by 匿名さん 2011-05-22 02:10:38
芦屋&甲子園
No.108  
by 匿名さん 2011-05-22 21:58:49
逮捕されないの?あり得ない
No.109  
by 匿名 2011-05-23 01:56:30
御影タワーレジデンス。
No.110  
by 匿名 2011-05-25 22:51:16
は?
No.111  
by 匿名 2011-05-26 00:08:00
武庫川鳴尾甲子園
便利
学区良し
No.112  
by 匿名 2011-05-28 00:20:57
ナイトスクープおもろかったで
No.113  
by 匿名さん 2011-05-28 02:32:51
NO.111さん
武庫川・鳴尾・甲子園
の北側の学区は良いですね!
特に学文中学校校区は人気の様です。
No.114  
by 匿名 2011-05-28 15:21:36
家族が賛成したのに・・断念したんやなー残念! 餌が虫では無理かな?
No.115  
by 周辺住民さん 2011-05-28 22:05:06
芦屋、、香枦園、御影くらいかな。
イメージとしては、阪急、JR沿線とはだいぶ雰囲気違いますよね?
阪神タイガースファン、庶民的な感じがあります。
マンションの広告でも無理やり阪急、JRから何分とか書いてあるし。
No.116  
by 匿名さん 2011-05-28 23:16:52
こおろぎで泣けちゃったんだよね。
No.117  
by 匿名 2011-05-28 23:52:19
松村が行ったあの店はどこにあるんやろか、
天下茶屋?
No.118  
by 匿名 2011-06-04 21:20:51
西宮の北側、2号線より北はいかがですか?
住み心地…
No.119  
by 匿名さん 2011-06-05 16:01:23
阪急より南、2号線より北側に一時期住んでいました。そんなに悪くはなかったですよ。
ただ、夙川とか苦楽園というブランドにこだわるならやめた方がいいかも。ご近所の方
で「夙川に住んでいる」とよく言っていらっしゃる方がいて。確かに電車を使うなら夙
川だけど、夙川って呼ぶ地域じゃないだろう、と思う場所だったので。「夙川、夙川」
と言えば言うほどすごくこだわっているように聞こえて一緒にいて恥ずかしかったです。

でも、山手ほど坂道がきつくなく、そこそこスーパーなどの便もよく雰囲気もよかった
ので生活はしやすかったです。子育て、という面ではよくわかりませんが、大人が便利
にそこそここじゃれた雰囲気を楽しむにはよかったです。
No.120  
by 匿名 2011-06-05 17:35:59
118です。

ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!

No.121  
by 匿名 2011-06-07 22:23:32
伝法
No.122  
by 匿名 2011-06-07 23:10:44
花園
No.123  
by 匿名 2011-06-07 23:48:25
淀川
No.124  
by 匿名さん 2011-06-08 02:55:49
地元
出屋敷です
(・ω・)
No.125  
by 匿名 2011-06-08 22:51:39
四貫島
No.126  
by 匿名 2011-06-08 23:04:41
桜川
No.127  
by 匿名 2011-06-08 23:11:26
千鳥橋
No.128  
by 匿名 2011-06-09 16:55:11
やっぱ 伝法
No.129  
by 匿名さん 2011-06-09 17:05:18
なんでこんなにマイナーのとこばかりなんだ。
場所が想像できん。
No.130  
by 匿名 2011-06-09 21:08:22
大浪橋
No.131  
by 匿名 2011-06-09 21:09:07
三軒家
No.132  
by 匿名 2011-06-09 21:48:38
梅香
No.133  
by 匿名 2011-06-09 21:53:21
千鳥橋か西九条
No.134  
by 匿名 2011-06-09 22:00:17
朝潮橋
No.135  
by 匿名 2011-06-09 22:01:02
北加賀屋
No.136  
by 匿名 2011-06-10 00:35:10
岩屋は未だ出てないよね。
No.137  
by 匿名 2011-06-10 08:06:22
長居
No.138  
by 匿名 2011-06-10 15:11:32
西宮ってどう?
No.139  
by 匿名 2011-06-10 18:40:32
九条
No.140  
by 匿名 2011-06-10 19:24:20
天見
No.141  
by 匿名 2011-06-10 21:17:12
鶴町
No.142  
by 匿名 2011-06-10 21:18:21
天下茶屋
No.143  
by 匿名 2011-06-10 21:34:08
西灘
No.144  
by 匿名 2011-06-10 21:37:55
高速神戸
No.145  
by 匿名 2011-06-10 23:14:39
杭田
No.146  
by 匿名 2011-06-10 23:50:10
杭瀬
No.147  
by 匿名 2011-06-10 23:51:03
さや侍 明日公開!
No.148  
by 匿名 2011-06-10 23:51:25
No.149  
by 匿名 2011-06-11 00:35:10
センタープール
No.150  
by 匿名 2011-06-11 01:22:39
ラサスケートリンク
No.151  
by 匿名さん 2011-06-11 01:52:46
尼崎でしょ
No.152  
by 匿名 2011-06-11 02:07:53
阪神=尼
阪急=武庫之荘(尼)
No.153  
by 匿名 2011-06-11 07:27:43
今津
No.154  
by 匿名 2011-06-11 07:30:32
洲先
No.155  
by 匿名 2011-06-11 10:57:28
大物
No.156  
by 匿名 2011-06-11 11:37:52
大石
No.157  
by 匿名 2011-06-11 12:00:41
ローカルやな~ まあ、ええけど
No.158  
by 匿名 2011-06-11 12:03:20
鳴尾
No.159  
by 匿名 2011-06-11 12:04:08
久寿川
No.160  
by 匿名 2011-06-11 20:15:50
桜島
No.161  
by 匿名 2011-06-11 21:25:14
姫島
No.162  
by 匿名 2011-06-11 21:25:36
打出
No.163  
by 匿名さん 2011-06-11 21:34:27
梅田
No.164  
by 匿名 2011-06-11 21:36:20
阪神ってぱっとせんなー
No.165  
by 匿名 2011-06-11 22:11:03
野球と同じですよ。仕方ありません。
No.166  
by 匿名 2011-06-12 14:43:19
阪神って独特な雰囲気あるよねー

ジャージ、サンダルで、おき楽に何処でも行ける♪
No.167  
by 匿名 2011-06-12 19:50:37
柄もええし。
No.168  
by 匿名さん 2011-06-12 20:25:46
ひょう柄だし
No.169  
by 匿名 2011-06-12 21:10:51
商店街トラのおばちゃんおるし
No.170  
by 匿名 2011-06-12 21:11:23
風俗駅近だし
No.171  
by 匿名 2011-06-13 20:48:37
阪急に負けないで阪神もがんばりましょう。
No.172  
by 匿名 2011-06-13 21:12:42
新在家
No.173  
by 匿名 2011-06-14 00:56:19
尼もあるし あ、阪急もあるし
No.174  
by 匿名 2011-06-14 08:12:03
伝法
No.175  
by 匿名 2011-06-14 12:48:47
千鳥橋
No.176  
by 匿名 2011-06-14 12:50:28
阪神と阪急、住むにはどちらが良い?
No.177  
by 匿名 2011-06-14 18:04:22
JRがええ。
No.178  
by 匿名 2011-06-14 18:08:24
へそまがり?
No.179  
by 匿名 2011-06-14 21:48:43
岩田
No.180  
by 匿名 2011-06-15 21:07:23
小林
No.181  
by 匿名 2011-06-15 21:28:22
秋山
No.182  
by 匿名 2011-06-15 22:21:48
上園
No.183  
by 匿名 2011-06-15 23:37:56
浜中
No.184  
by 匿名 2011-06-16 00:44:57
武庫之荘
No.185  
by 匿名 2011-06-16 12:36:34
↑阪急では?
No.186  
by 匿名 2011-06-16 14:46:25
桜井
No.187  
by 匿名さん 2011-06-18 20:42:13
阪神もっとがんばれ!!阪急よりいいぞ!!
No.188  
by 匿名さん 2011-06-19 19:49:31
駅名が阪神らしい
No.189  
by 匿名 2011-06-19 22:03:54
久保
No.190  
by 匿名 2011-06-19 22:50:33
上新庄
No.191  
by 匿名さん 2011-06-19 23:37:57
どうにかならんか千鳥橋
No.192  
by 匿名 2011-06-20 00:39:43
伝法
No.193  
by 匿名 2011-06-20 21:38:21
東武庫川
No.194  
by 匿名 2011-06-20 21:42:28
西宮北側ってどうですか?
住み心地的に。
No.195  
by 匿名 2011-06-20 23:57:07
西宮名塩は西宮の北側になりますけど
自然がいっぱいだし意外と大阪に出るのは便利ですよ。
No.196  
by 匿名 2011-06-21 00:53:19
ごめんなさい。。
阪神沿線トピだったので、、西宮北側とだけ入力してしまいました。

阪神西宮北側でした(汗)

転勤で2号線より北側にいくかもで…
No.197  
by 匿名さん 2011-06-21 09:26:16
阪神間は電車も幹線道路も複数通ってるからもっとわかりやすく書かないと、どことどこの間と
ヒント)阪神、JR、阪急、43号線、2号線、山手幹線
No.198  
by 匿名 2011-06-21 09:57:10
そうなんですね。ご掲示ありがとうございます!!

主人の話によると…2号線より北側、山手幹線より南、171号線より西側とのことです。
最寄り駅は阪神西宮。

住み心地、子育て環境的にはいかがでしょうか。
No.199  
by 匿名さん 2011-06-21 10:14:32
表現記載が難しいエリアですね。可もなく不可もなくかと。他の方にもお聞きください。
No.200  
by 匿名 2011-06-23 20:38:18
阪神なら杭瀬一押し

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる