神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪神沿線で一押しはどこでしょう??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪神沿線で一押しはどこでしょう??
 

広告を掲載

阪神頑張れさん [更新日時] 2013-04-08 20:41:13
 削除依頼 投稿する

阪急沿線があるのなら、こちらも語りましょう!

[スレ作成日時]2011-04-27 08:45:03

 
注文住宅のオンライン相談

阪神沿線で一押しはどこでしょう??

1: 主 
[2011-04-27 08:52:15]
金持ちをやっつけよう。阪急山手

流行っている店、施設、人気職業は悪行だから利用しないで。

阪神沿線宜しく。作ったよ。安心して。
2: 匿名 
[2011-04-27 10:53:21]
阪神沿線住民ですが・・・・

なんだかこのスレ、阪神たたきにあいそうじゃないですか?

一押しとしては、三宮なんかいいかと。
阪神沿線か阪急沿線かJR沿線かあやふやなので。
4: 匿名 
[2011-04-27 11:03:15]
ベタだが甲子園。
利便性と環境が高いバランス。
阪神沿線イメージだけはガマン。
6: 匿名 
[2011-04-27 11:22:53]
やはり深江でしょう。

ここを語らずして阪神沿線は語れない。
9: サラリーマンさん 
[2011-04-27 12:27:11]
ここのスレ主は、阪神と阪急が同じグループだって事を
ちゃんと理解しているのだろうか?
10: 主 
[2011-04-27 13:09:00]
ホールディング
11: サラリーマンさん 
[2011-04-27 13:32:14]
理解了解
13: 匿名さん 
[2011-04-27 20:46:05]
すいません!
阪神沿線の○○地区って…?
教えてほしいです。
14: 匿名 
[2011-04-27 21:45:52]
阪神沿線の風致地区は香枦園です。
そのほか風致地区は点在していますので、一度検索されてみてはいかがでしょうか。
18: 匿名 
[2011-04-27 22:59:26]
打出はどうなのかな?
19: 匿名さん 
[2011-04-27 23:07:50]
出屋敷は、どうでしょうか?
(・ω・)
20: 匿名さん 
[2011-04-27 23:08:30]
芦屋市平田町か。
21: 匿名さん 
[2011-04-28 00:15:27]
篠原伯母の山ってそういう地区なんですか?確かに伯母というあたりが・・・
25: 匿名さん 
[2011-04-28 08:49:57]
阪神南側最高!住みやすいよ!阪神住民限定減税日本!
26: 匿名 
[2011-04-28 10:44:20]
一般的に風致がBのわけがないでしょう。

一般的にですよ。この板は何でしたっけ。
27: 匿名 
[2011-04-28 10:47:52]
杭瀬もいいね。
30: 匿名 
[2011-04-28 10:58:01]
Bの定義がおかしいんじゃない?

正式な定義があるんだからさ。
39: 匿名 
[2011-04-28 12:39:18]
阪神沿線に住むならどこがいいかな。
42: 匿名 
[2011-04-28 17:39:42]
で、ゴタクはいいが、エタガシラがエタエリアにそもそも住んでない可能性についての見解は?
見たわけでもないのに都合よく解釈すんなよ。
43: 匿名さん 
[2011-04-28 22:35:30]
風致地区でも第二種や三種と区分わけされているけれど、
皆さんはどこの風致地区が一番いいですか?
44: 匿名さん 
[2011-04-28 23:34:04]
出屋敷は好いところです。
45: 匿名 
[2011-04-29 11:23:59]
阪急金持ち
          これで決まりだなw
阪神貧乏
46: 匿名さん 
[2011-04-29 13:34:46]
へーーー
47: 匿名さん 
[2011-04-30 15:51:51]
甲子園~武庫川の北側かな!教育環境もいいし。
48: 匿名 
[2011-04-30 21:34:16]
香櫨園、打出、芦屋あたりかな。環境良いし、住みやすい。
49: 匿名 
[2011-05-06 12:33:19]
香櫨園おすすめ!
50: 匿名 
[2011-05-06 13:11:24]
芦屋駅周辺・打出(阪神電車より北側~2号線辺りまでのエリア)・香櫨園一帯
甲子園(駅より北側)など。あとは思いつきません。


51: 匿名 
[2011-05-07 23:16:22]
杭瀬ええとこセレブの姉ちゃん?おるよー
53: 匿名 
[2011-05-08 05:57:48]
風致地区なんか、関係あらへん。

こんなんどうでもよいわ。
54: 匿名 
[2011-05-08 09:55:31]
今津がええで。
57: 匿名 
[2011-05-09 09:47:01]
いつの時代の人?
そんなのもうとっくにないよ、知らなかった?
58: 匿名 
[2011-05-09 14:29:02]
↑もうとっくにないって…なくなったりするものなんですか?
59: 匿名 
[2011-05-09 22:54:05]
そうざんしょ
60: 匿名 
[2011-05-09 22:56:43]
おとうちゃんのためならエンヤコラ~

もひとつおまけにエンヤコラ~ どっこいしょ!
61: 匿名 
[2011-05-11 12:24:44]
一押しなんてこんなとこあるの? ガラ悪いとこばっかりやん!
早よこんなとこ出て行きたい! シコタマ金貯めんといかん~

精神的にまいりそうや~ 阪急かJR行きたい~
62: 匿名 
[2011-05-11 12:27:51]

杭瀬あたりなら出たいだろなw
63: 匿名 
[2011-05-11 13:05:09]
61
阪急十三においき。
64: 匿名 
[2011-05-11 14:53:29]
>>61さま
岡本に行きましてよ~
こんな臭いところには、一刻も早く出ないと匂いが染み付きましてよ~

早くのお引越しを陰ながら応援いたします。
65: 匿名 
[2011-05-11 15:16:15]
阪神は人にいうのもかっこわるいしバカにされる。

阪急はセレブのイメージでお金持ち多い。違うところもあるけど・・
イメージはよいかもね。デパートは接客わるなったけど・・阪神と統合してから・・・
66: 匿名 
[2011-05-11 15:23:13]
やっぱ阪急神戸線だけは憧れよね~
67: 匿名 
[2011-05-11 15:29:56]
阪神の尼に、長屋みたいなヘルスあるらしいなw どのあたりだ?
68: 匿名 
[2011-05-11 18:16:04]

駅近にある アル中に気をつけなよ 駅周辺はヤバイ・・
69: 匿名 
[2011-05-12 12:57:49]
三宮は阪急沿線か? 阪神沿線か? JR沿線か?? 
70: 匿名さん 
[2011-05-12 13:01:47]
三宮は遊ぶところ、だった。
71: 匿名 
[2011-05-12 14:54:44]
答えになってないし。
72: 匿名 
[2011-05-12 15:48:32]
芦屋、いいよ。43から臨港線までは緑多いし坂もゆるやかだし自転車で通いやすい。
そこから海側は住宅街でも閑散としてて暗い。打出も悪くないけど下町て感じ。
73: 匿名 
[2011-05-12 22:56:51]
イチオシはそりゃ梅田でしょ。
74: 匿名 
[2011-05-12 23:37:56]
伝法
75: 匿名 
[2011-05-13 01:27:21]
↑ウケる!
76: 匿名さん 
[2011-05-13 15:30:29]
御影クラッセができてから阪神御影の北側はだいぶ雰囲気が変わりましたよね。
スーパーも多いし、特急も停車するし、バス路線もたくさんあって、住みやすそうに見えます。
駅そのものがもう少しきれいになったらいいのに。
77: 匿名 
[2011-05-13 15:39:16]
デッキができて便利になったけど、まだ駅の改装は続いているのだろうか? やっぱりエスカレーターはつかないのか。
78: 匿名 
[2011-05-15 18:35:04]
センタープール
79: 匿名 
[2011-05-15 23:49:27]
西九条
80: 匿名 
[2011-05-15 23:53:12]
出屋敷
81: 匿名 
[2011-05-16 08:05:56]
姫島
82: 匿名 
[2011-05-16 20:50:01]
野田
83: 匿名 
[2011-05-16 21:21:37]
今津
84: 匿名 
[2011-05-16 22:00:02]
久寿川
85: 匿名 
[2011-05-16 22:17:01]
千鳥橋
86: 匿名 
[2011-05-16 22:18:47]
海老え
87: 匿名 
[2011-05-17 00:04:24]
武庫川だね。と言っても西側ね。
住みやすい。
88: 匿名 
[2011-05-17 15:32:31]
東武庫川
89: 匿名 
[2011-05-17 16:00:35]
新在家
90: 匿名 
[2011-05-17 16:41:45]
淀川
91: 匿名 
[2011-05-17 18:24:40]
桜川
92: 匿名 
[2011-05-17 21:39:39]
藤川
93: 匿名 
[2011-05-17 22:07:50]
尼崎
94: 匿名 
[2011-05-18 20:57:26]
大石
95: 匿名 
[2011-05-19 22:25:16]
74からの流れみてたらラサ思い出した・・懐かしい~ >^¥^<
                            ー
96: 匿名 
[2011-05-19 23:16:22]
ラサって千鳥橋のところだったかな
97: 匿名 
[2011-05-20 00:57:16]
大石
98: いつか買いたいさん 
[2011-05-20 17:16:57]
友人が武庫川駅の北とJR甲子園口の間にマンションを買い、住みやすいし、買い物するところも多く、町全体に高級感ありし、住んで人もよく、最高の立地だと言っておりました。私はまだ、お邪魔した事がないのですが。
99: 匿名 
[2011-05-20 18:34:39]
青木
100: 匿名 
[2011-05-20 20:27:15]
新在家

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる