住宅なんでも質問「東西線って本当に便利?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 東西線って本当に便利?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-15 22:34:18
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東西線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

教えてください。
東西線沿線のマンションってどこも大手町や日本橋まで1本というのを
ウリにしているし、神楽坂在住の友人は「一回乗り換えればどこにでも
行ける」と言うのだけれど、乗り換えなくちゃ(JR駅などは)どこにも
行けないし、沿線には丸井やルミネなど、いわゆるショッピングセンターも
まったくありませんよね!? それでも便利なのでしょうか?
どうも、パッとしない印象が強くて家族が勧める沿線のマンション購入を
前向きに考えられません。

[スレ作成日時]2005-01-11 16:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東西線って本当に便利?

101: 匿名さん 
[2012-06-21 22:04:23]
アクセスの良さも大切だが(東西線はそこまでよくないが)、何より災害に弱い路線はパス。
そういう路線沿いに住んで、何度も往生した経験があるから。
102: 匿名さん 
[2012-06-22 00:18:37]
風に弱いので、東西線と京葉線は、選ばない方がいい。
103: 物件比較中さん 
[2012-06-22 09:21:44]
>>102
あと一応武蔵野線かな。
便利かどうかって聞かれれば便利ですけど雨風に弱いのは事実です。
104: 匿名さん 
[2012-06-22 22:02:00]
昔、鉄橋の上でひっくり返った前科があるからな。
105: 匿名さん 
[2012-06-23 01:30:45]
先日の台風の日は、「途中で止まる可能性があります」って、駅で放送してたよ。
危ないのだったら、振り替え輸送してよ。。。
106: 匿名さん 
[2012-06-23 07:32:36]
鉄橋の上でひっくり返ったとか、35年も前の話し持ち出して意味あるのかな?

108: 匿名さん 
[2012-06-23 20:45:10]
西武拝島線より便利
109: 匿名さん 
[2012-06-24 08:27:40]
台風とか強風とかで考えたら海に近いとか山間部を走ってる、大きめの橋を渡る、線路幅の狭いタイプを採用しているJRなど全体として弱いですね。
この辺で考えたら、優等生は都営新宿線かな?
110: 匿名さん 
[2012-11-17 16:15:37]
>106
その35年前の事故のせいで、風が強い日はすぐ止まるんだろ(笑)
日比谷線の2000年の脱線事故の現場、その35年前にも脱線してるしな。
111: 匿名さん 
[2012-11-17 22:53:33]
以前、行徳に住んでましたけど、町はそこそこ住みやすいですよ。
個人的には、ゴルフの練習場が近いのと、車で空港に行きやすいのがよかった。
でも、人身事故や台風などで電車が良く止まるというのはホントですね。
特に朝と夜の混み方はハンパないです。
ちなみに、行徳や浦安の海側じゃない方は意外と地盤はいいですよ。
3.11の地震でもウチは花瓶が倒れただけだったし。
あと、妙典は駅が新しくて人気あるけど地盤はけっして良くないはず。
112: 匿名 
[2012-11-24 07:27:39]
原木中山駅周辺地域は京葉道や東関東道に囲まれ、市川市の他地区と切り離された陸の孤島のような地区で、京葉道が地平を走っていて地域が分断され、市街化調整区域が広く残り続けていることなどが問題。市街化調整区域は山林地帯や農地等が無秩序な開発防止のため都市計画法(7条以下)と都市計画で定められる都市計画区域における区分の一つで、開発が原則として抑制され、都市施設の整備も原則としてなく国の規制は弱かった。だが平成13年5月18日に施行された都市計画法では5年間の猶予期間があり、平成18年から更に厳しくなり、登記地目が田畑なら農地法制限を受け、自分の所有地でも農地転用するなら県か国の許可が必要で、駐車場、倉庫、資材置場も同じ。都市計画法上では意味が曖昧で、開発許可制度という個別案件の開発許可で開発が許されてスプロール的開発が進んだ結果、保全も開発も十分抑制されず、土地利用上の矛盾や混乱を生じさせ、一定規模までの農林水産業施設や公的施設、公的機関による土地区画整理事業等による整備等建築の許可は不要でも建築基準法や農地法などの他法令に基づく手続きが要り、建築物の新築や増築が出来ず、土地利用制限があるため土地の賃貸契約が何かと行われるのが問題だから市街化調整区域の市街化区域編入は絶対必要であり重要。

規制緩和が期待されながら規制緩和されず、街の成長が大いに期待されながら改善も発展もなくかえって衰退し、他地区との比較では発展や整備が遅れ過ぎで、取り残しを腑に落ちない住民が多い。 まともな改良や整備、区画整理がされれば枝番となっている地番等の整理、公図正確化と共に登記簿の地積正確化、従来の登記位置や面積等が不明確でも登記明確化、幹線道や主要区画道に歩道設置、地元建設業者や地元不動産業者の増収増益、環境にも育児にも優しい住宅の提供、都市計画道建設の際の代替地や建築時期が古く、耐用年数が過ぎた集合住宅の代替地としての使用、他地区が余計発展する矛盾の解消、道路網再編で交差点に隅切り設置、危険交差点除去や誘致距離に応じた公園整備で児童の路上での遊技減少が図られて交通関連安全性向上、避難機能や災害に対する安全性向上、上下水道やガス等の供給処理施設整備で浸水や衛生面での快適性等の向上、通風や採光等が確保された良好な生活環境形成、宅地整形化、全面道路幅員拡大、消防活動困難区域解消、土地資産の高度利用、地区内に計画されている広域的な道路や公園、河川、公共施設、供給処理施設等の整備による都市骨格形成や公共空間増加、交通利便性向上、街区再編、低未利用地の集約を通じ、商業や業務、生活、交流等の様々な機能導入で地域活性化、街づくりで魅力向上、地域や商業、経済の活性化や土地や資産の有効利用、他地域との格差是正、景観と環境の改善などができていた。
113: ご近所さん 
[2012-11-24 08:25:11]
東西線便利でしょ。ラッシュは凄いんだけど、多分それで辛いのは千葉の方から大手町当たりにきてる30分以上ラッシュ状態の人たち。葛西あたりからの乗車なら茅場町までの時間なら朝で十五分くらいかな?たいしたことないよ。1時間座って通勤してたことあるけど、そっちのほが精神的につらかった。
114: 匿名さん 
[2012-11-24 09:05:29]
不便。

自転車で通勤5km以内がBEST。

115: 匿名さん 
[2012-11-25 16:57:41]
原木中山駅周辺地域では路線バスの増発等の大改善、某かの集客の目玉を作ること、大規模小学校対策、信篤公民館と図書館等の建替えや移転、道路整備、京葉道原木インター周辺の混雑緩和、駅前にマクドナルドや牛角、すき家、松屋、ミスタードーナツ、ほっともっと、フランス料理店や喫茶店、手作りハム専門店、紅茶専門店、画廊、雑貨店、美容室、セレクトショップ等の誘致、駅周辺で何もないとか殺風景などと言わせぬようにすること、船橋市との間で公共施設の相互利用を可能にして市川市が船橋市民を差別しないこと、信篤公民館と図書館等の建替えや移転、田尻地区の用途地域を準工業地域に変更した上で学校新設、信篤小学校の生徒の一部を稲荷木小学校に振り向かせて一学級辺りの定員を45人程に増やして学校に余裕を持たせること等早急に必要なことが枚挙に暇ない。
事業所が多く、都心へ便利で、当地区では近年においては経済の極端な拡大はなくとも極端な縮小がないが、うまくすれば拡大もでき、大改善の余地もあるのでこれからもまだまだ乗降人員も周辺地域の人口も増える見込みはあり、住宅需要も潜在住宅需要も十分なのに劇的な住宅と人口の増加がなく、とてもでないが住んでいられず、公共施設や公的機関はこれといったのがなく、他地区との比較では行政の立ち遅れが目立ち、市街化調整区域が残っているのは市川市の怠慢で、早急に手を打てとの声があり、文教地区構想があって幼稚園から小、中、高校、養護学校、一連の教育施設の整備が図られても現在は構想が後退し、産廃施設と自動車交通による大気汚染、ごみの不法投棄、土砂の積み上げ等々環境が悪化し、殆ど区画整理されず、のんびりしてのっぺりとした悪い景観で資材置場や雑草が生い茂る広大な土地、夥しい産廃業者が点在し、ゴミの匂いが漂うなど環境が劣悪で、思いつきで作られたみたいにまとまりない町並み。
新市街地整備計画で防災機能の確保と江戸川を始めとする地域の特性を生かした緑の拠点となる公園が整備され、妙典橋ができるとさらに情勢は変わるが計画があまり進行せず、市境問題がなかなか解決されず、比較的狭い道路が入り組んでいる住宅地でも田尻地区は工業地域でマンションや工場、倉庫が混在し、学校がないため通学が不便で公共施設の相互利用ができず、東京の通勤圏として十分機能できるのに抜本的大改善がなく、ダイオキシン類は環境基準値を達成していても産廃処理施設が多く、大気汚染が心配されながら環境改善も進行しない。
116: 匿名さん 
[2012-11-28 19:08:18]
うんうん、よーく分かった。
原木中山には住みたくないんだよね。分かるわ~。
ということで、東西線ならせめて浦安か妙典、行徳あたりにしたい。
118: 匿名さん 
[2012-11-29 00:56:34]
便利だよ。会社まで歩けるし。

茅場町。4代目 江戸ッ子より。
119: 匿名 
[2012-12-02 08:36:54]
原木中山については「原木中山には住みたくない」、「浦安か妙典、行徳あたりにしたい」とは言わせないように大改善が必要なところだね。これはあえて記すまでもないことだが。それも送球にね。
120: 匿名さん 
[2012-12-04 02:06:05]
東西線も軟弱地盤の地域は無理。
もっと北の路線にしてください。
121: 物件比較中さん 
[2012-12-07 00:38:44]
原木中山が残念なのはわかるが、腐っても東西線だから、需要はあるんじゃないの?
122: 匿名さん 
[2012-12-07 01:34:14]
これからは 良く止まる武蔵野線が 熱い
123: 匿名さん 
[2012-12-22 14:40:55]
東西線ならせめて九段下か飯田橋、神楽坂あたりにしたい。
124: 匿名さん 
[2012-12-22 20:39:26]
飯田橋いいね。マンション高いけど…
125: 匿名さん 
[2012-12-23 01:42:40]
東陽町はだめですか?ほかに交通がないので、不便だけど。
128: 購入検討中さん 
[2013-01-10 23:14:15]
>>125
東陽町は便利ですね。ただ、便利な場所に新築がありませんね。
開発されつくした、成熟した町のような気がします。
129: 匿名 
[2013-11-09 16:06:50]
神楽坂~落合間の沿線物件を探したほうが精神衛生上よろしいと思う。
130: ももか 
[2013-12-27 11:49:35]
便利ですよ~。

あまり知られていないようですが、東西線の大手町駅は東京駅と地下でつながっていて歩いて5分かかりませんから。
ちなみに、東西線は、副都心線以外の全ての地下鉄と乗り換えができます。
131: 周辺住民さん 
[2014-02-24 20:40:45]
葛西に住んでますが、朝通勤時も車両を選べばキツくないですよ。
日本橋〜門前仲町の改札/乗り換え階段に近い車両は激混みです。わざわざ自ら混む車両に乗らなければいいだけです。
132: 入居済み住民さん 
[2014-03-10 01:35:05]
最近落合に越してきました

生活する分には、すごく便利ですよ
133: 匿名 
[2014-03-10 02:34:26]
なんで下げるの?
意見が聞けないでしょ。
134: 周辺住民さん 
[2014-03-10 22:39:05]
結婚してからの15年ほど葛西に住んでますが、皆さんのおっしゃるとおり東西線の朝は激混みです。
しかし、その前に住んでいた田園都市線も激混みでしたが今は違うのかな~?
東京近郊の鉄道って、どこも似たようなモノなのでは...

ただ葛西は快速が停まらないんで、帰りの電車で快速が来たらいつもイラッとするし、中央線で事故があったら即ダイヤ乱れになるし、東西線はやっぱりイヤなことが多いですね。

木場・東陽町あたりだとマンションの価格の割には通勤時間が短いのでメリットがあるかもね。
135: ルシアンサス 
[2014-03-20 13:04:48]
私は、浦安に住んでいるので、東西線を使うしかありません。
東西線は、風に弱いし、遅延していてもほぼ放送はなく、駅員の対応も。最悪です。
私は、東西線沿線のマンションの購入を、おすすめいたしません
136: 匿名さん 
[2014-03-20 15:58:59]
>132

落合いいですよね。東中野よりならJRと大江戸線も使えるし、主要駅に近い割にゴミゴミしてないし。歩道が広いのもけっこう気に入ってました。
137: メトロ 
[2014-05-10 11:27:39]
雨風に強くて遅延ないから便利ですよ。大手町迄は近いし。
138: サラリーマンさん 
[2014-05-16 18:30:22]
原木中山周辺地域は、大企業や商業施設もあり、競合相手がおらず、さほど高齢化率が上昇せず、若年層転入が多く、住宅の売れ行きは別に悪くなく、高谷で人口が減って、田尻で人口が増えても全体で急激に減っておらず、産業が多く成り立っており、都心部の通勤圏として十分機能できるから潜在住宅需要も十分ある。

今後是非とも必要なのは、学区変更で信篤小学校の生徒の一部を稲荷木小学校に振り向かせること、マンション規制全廃、マーケティングとブランディング戦略、SWOT分析やポジショニング、標的の整理、若い世帯に的を絞り、「母になるならば」等と育児しやすい街を広告して移住促進、喘息対策、産業廃棄物処理場や清掃工場の永久追放、信篤公民館と図書館等の建替えや移転、夏季に掲出されていた「江戸川ハゼ釣り場下車駅」というホームの表示の復活、「何もない」や「殺風景」等と言わせぬようにすること、船橋市との間で公共施設の相互利用を可能にして船橋市民を差別しないこと、信篤公民館と図書館等の建替えや移転、田尻地区の用途地域を準工業地域に変更した上で学校新設等々。

原木中山駅前には「ブルー・デェ・ロシェ」というパン屋や「スィートガーデン」というケーキ屋等もあり、毎月第一土曜日に駅前ロータリーで朝市が開催され、原木中山駅周辺地域では江戸川にバーベキューや花見等ができる場所を造り、ロータリークラブやライオンズクラブによって河川敷に1km以上に渡って桜の木を植えてもよく、クリーンスパ市川、日枝神社、常明寺、了極寺、大鷲神社、安養寺、円福寺、浄経寺等もあり、問題の抜本的改善や大整備で観光地的性格も持たせることもでき、工場や倉庫の愛好家もいるなら臨海部も観光名所となれる。

原木山妙行寺等はテレビやラジオのCM、電車やバスの車内広告で売り出し、京成電車の路線図における案内の復活等をしてもいい。

高谷に法務局市川支局もあったが、現在は市川大野に移り、浦安の出張所も統廃合されて不便になり、原木中山が寂れた。

近くに新しい法務局を造れた筈なのに、何故市川大野に移したか疑問で、外環で移転を余儀なくされ、市街化調整区域が多くて近くに造れなかったことは言い訳にもならないから法務局市川支局復活が望まれる。

原木中山駅前にサイゼリヤや鉄道模型カフェ、マクドナルド、牛角、すき家、松屋、ミスタードーナツ、ほっともっと、手作りハム専門店、紅茶専門店、画廊、雑貨店、美容室、セレクトショップ等があってもよく、来てくれれば景観改善やイメージアップ、資産の有効利用になり、競合相手が居ないから需要は十分。

駅前の空き地や月極駐車場、空き店舗、東西線高架下等、造れる場所はいくつかあり、原木中山駅から歩いて10分程の位置にある商業施設にマクドナルドがあっても不便で、ゲームセンターも無く、ダーツ、ボーリング等が出来る場所も無く、千葉県でも東京まで電車で15分も掛からず、むしろ千葉市寄りの方が栄えている所が多い。

長年、飲食産業等は何故、何処も参入してこないか、何故発展しないか疑問視され、ファミレスが一店舗でも来てくれれば住民の需要の大きさがわかってくれるし、発展の必要性は以前から住民により何度も説明されている。

原木中山駅近くに豚カツや中華料理の名店、大幸もあり、ソースラーメンも出していた。現在もソースラーメンがあると思って来店したら、無いとわかってガッカリした客もおり、直ちにソースラーメンを復活させないといけない。

原木中山駅前にある三吉野では鯛焼きや創業以来愛されている自慢の一品で、名物の原木太鼓というドラ焼きが売られ、お菓子は全国に届けており、ホームページでも買える。

原木中山周辺地域の市街化調整区域は、市街化区域に編入されて区画整理され、新興住宅街になれば、船橋市との友好を築くきっかけになれるし、原木中山駅や京葉線二俣新町駅の乗車人員と周辺地域の人口や税収、魅力の増加、財政の潤沢化、路線バスの利用者増加と増便、存続、公共空間が増えて通風や採光等が確保された良好な景観や生活環境、都市骨格の形成、地域の印象や避難機能・災害に対する安全性、上下水道・ガス等の供給処理施設整備で浸水や衛生面での快適性、交通の利便性等の向上、宅地整形化、全面道路幅員拡大、土地の高度利用、公共施設や供給処理施設が整った良質な宅地の供給、街区再編、低未利用地の集約を通じ、商業や業務、生活、交流等の様々な機能導入、都市計画道建設の際の代替地や建築時期が古く、耐用年数が過ぎた集合住宅の代替地としての使用、光熱費0で環境にも育児にも優しく、ゆったりした住宅や公園、緑地等の供給、他地区との格差是正、東京における土地や住宅不足、東京一極集中の緩和、不動産業者や建設業者の増収増益、住み易い街になること、ゴミのポイ捨ての減少、地域や商業、経済の活性化、土地資産の有効利用、枝番となっている地番等の整理や公図の正確化と共に登記簿の地積の正確化、従来の登記位置や面積等が不明確でも登記明確化、幹線道や主要区画道に歩道設置、道路網再編で交差点に隅切り設置、危険交差点除去、公園整備で児童の路上での遊技減少、道路拡幅で消防活動困難区域解消、公園等の増加と老朽建築物の更新等ができ、誰にでも利益があり、「周りを見ると沈む」と言われなくなる等の効果がある。

西船橋も妙典もかなり栄えながら原木中山を取り残してはいけない。外環と併せての整備は絶対有用で、人口比率は6%程だから難しくない。

現状維持は後退するし、住民が快く思っておらず、いまに誰も住まなくなり、誰も来なくなり、ダイオキシン類は環境基準値を達成していても産廃処理施設が多く、大気汚染が心配されながらも、改善が殆ど進まず、雑草が生い茂る広大な土地と夥しい産廃業者が点在して、ゴミの匂いが漂い大型車が砂埃を立てる等、環境が劣悪で思いつきで作られたようにまとまりがなく、整備予定があっても未だまともに整備されず、のんびりしてのっぺりとした景観で資材置場や畑も多く、悪い所が悪いまま残っていてはいけない。

儲けより近所の子供の為にお店を遣っているという評価もされたのが、高谷にある、カリカリ焼きそばと「バッジ焼き」なるものが出されている店。「バッジ焼き」は原木中山の隠れ名物となれる筈で、プリティ長嶋氏は「黒田さん付き合ってくれて三球でした」、「ナイスな点検が出来ました」、「議会で役立てたい」等と市川市内の防犯灯の安全点検をして回った折に感謝をしていたという。

「原木中山も妙典みたいになってほしい」とか、「原木中山駅前やメトロセンターがもっと賑わって欲しい」等と住民が思っている。自分も大賛成で、街としての成長が大いに期待されながら成長しない。

地元の大地主らが土地を手放さないためや、外環建設、川や高速道に囲まれている孤立地帯であること、土地の所有権の絡みからと言われるが、金を掛けて改善されないのもおかしい。
140: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-04-17 16:51:16]
東西線沿線と言われても、茅場町以東なのか、大手町以西なのかで雰囲気は全然違うからな。
ちなみに東陽町以西は地下鉄ではなくて外を走っているから風に弱い。
まあ京葉線ほどひどくはないけど
141: 匿名さん 
[2015-04-17 20:04:59]
>>140
いや、今はむしろ京葉線のほうが防風板の設置を進めてて風に強い。昔と違って滅多に止まらない。
東西線は荒川など南砂町より東の地上部分の橋に防風板を付けてないので、強い風が吹くと確実に減速あるいは運転見合わせとなる。
けちらないで橋に防風板を設置すれば止まるのは激減すると思うんだけど、メトロはケチってそういった対策はをなかなかやってくれない。
142: 匿名さん 
[2015-05-09 18:30:01]
九州から家族で転勤予定です。
職場が日本橋と船橋なので東西沿線で検討しています。
すごく参考になります。ありがとうございます。
関東圏、東西沿線で転勤族が多い地域などはあまりないのでしょうか。
143: 匿名さん 
[2015-05-16 12:58:32]
都営新宿線と比較するとどうでしょうか?
144: 妙典住み 
[2018-03-21 19:52:52]
妙典始発で座れるからいいね〜とか言われるけども20分ぐらい並ばないと座れない。それだったら立ってて行った方が早いと思うし、並ばなくても手すりには掴まれる(端の棒みたいなやつ)。
あと、東西線混む混む行ってるけど大げさでしょっていう人もいるけど1回乗ってみたらいいと思う。何もしてないのに息切れするから。帰りとかも座れないし25-30分ぐらいに立ってるのきついから。
引っ越そうと思った人は是非一度乗ってみましょう。
145: 144の者です。 
[2018-03-21 20:04:12]
>>142 匿名さん
下総中山(総武線)、本八幡(総武線・都営新宿線)、市川(総武線快速)が妥当だと思う。総武線だったら船橋まで1本。特に市川だったら快速で一駅。
ちなみにこの三駅からは並行してる京成線まで歩けるのね、(下総中山は京成中山、本八幡は京成八幡、市川は市川真間)
京成線は日本橋まで直通1本で行けるし座れないかもしれないけど混んでないd('∀'*)
ちなみに京成高砂で降りて始発電車乗ったら座れると思う、とゆーか座れる
総武線は船橋方面は朝空いてるし、京成線日本橋方面はそこまで混んでないし高砂で座れる!
ちなみに本八幡は都営新宿線も通ってるし、しかも始発駅!
おすすめは本八幡かな、結構今人気だし治安悪いって訳でもない。

146: 匿名さん 
[2019-04-16 07:54:23]
西船橋使ってます。始発はあり便利は便利ですが混在が東西線の懸念材料です。でも便利ですよ!
147: 通りがかりさん 
[2020-02-27 01:07:46]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
148: マンション掲示板さん 
[2020-03-09 10:36:46]
>>123 匿名さん
飯田橋は地盤がね…
149: 通りがかりさん 
[2020-06-05 18:40:29]
東西線は便利だと思います。
東陽町住、通勤神楽坂でしたが東西線沿線の人は基本的にJR利用に魅力感じないでしょうね。
しかし、強風で荒川が越えられないことは多いので南砂町までですかね?
特に東陽町辺りは南北はバスがすごく多いので便利かと。
都営新宿線とJR総武線沿線も住みましたが、やはり東西線のが便利だと思いましたね。
150: 通りがかりさん 
[2020-07-08 18:19:05]
駅のある地盤だけで言うなら神楽坂駅のみが地盤良いでしょう。
九段下も飯田橋も駅があるのは低地。ただ両駅とも駅数分で高台となるエリアで富士見や九段北、九段南辺りは地盤良好です。もちろん価格もずっと高くはなりますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる