住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー The Senri Tower(その11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワー The Senri Tower(その11)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-04 10:57:05
 

千里タワーの情報を希望しています。


所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社

【スレタイトルの一部を修正しました。2012.3.11管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-22 23:58:43

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワー The Senri Tower(その11)

No.151  
by 匿名さん 2011-06-19 14:25:56
目障り⇒下げ進行⇒フェードアウト⇒さよなら事故物件

のコースでお願いします。
No.152  
by 入居済み住民さん 2011-06-19 14:33:48
今日も管理人さんから入居にあたっての説明を受けている方々がロビーにいらっしゃいましたね。

No.153  
by 匿名さん 2011-06-19 16:02:31
>149
ランニングコストけちってたら、劣化早まるよ!
No.154  
by 入居済み住民さん 2011-06-19 21:25:20
戸数が多い&商業地域なので、と前置きしておりますが。
No.155  
by 匿名さん 2011-06-20 16:38:52
ビックリタワー。
No.156  
by 匿名さん 2011-06-21 04:07:33
>149
>154

>戸数が多い&商業地域なので、と前置きしておりますが。

ふむ、一生懸命宣伝してるみたいだが、同一人で名前を使い分けですか。
ご苦労様!

かなり必死だねww

No.158  
by 匿名さん 2011-06-21 17:23:31
住民カワイソウス
No.159  
by 匿名さん 2011-06-21 19:35:33
そうかな? 正直、俺はうらやましくて仕方ないけど。

本当はみんなもそうなんだと思う。
No.161  
by 匿名さん 2011-06-21 20:22:58
まったくマンションに興味のない、箕面の一戸建てに住む知り合いの叔母さんがここの事故のこと知ってた。
No.162  
by マンション投資家さん 2011-06-21 20:41:48
ほんとに倒壊するかどうかはわからない。確実なのは事故物件にすんでるという世間からの目と購入価格よりはるかに低い資産価値です。
No.163  
by 匿名さん 2011-06-21 21:28:34
>確実なのは事故物件にすんでるという世間からの目と購入価格よりはるかに低い資産価値です。

そうでもないんじゃない? 特に後半は。 確実とは言えないね。 むしろどうなんだろ。
No.164  
by 匿名さん 2011-06-21 23:13:12
162さんに同意。
No.166  
by 匿名さん 2011-06-22 01:34:09
柱の傷は消えないからね。 時間では癒せない。
No.168  
by 匿名さん 2011-06-22 10:57:06
非破壊検査でもして傷がなくなったのですか?

いい加減なこと書かない方がいいです

傷自体は消えません

修理しても痕が残ります

クロスやタイルで表面隠すことはできても

内部は無残です
No.169  
by 匿名 2011-06-22 11:09:18
事故後2年も経って売れ残り物件を未だに擁護する発想の方がよくわかりません。どういう立場ですか?
No.170  
by 匿名さん 2011-06-22 12:19:50
今日も疲れ目で歪んでみえるタワーマンション。
No.171  
by 匿名さん 2011-06-22 12:20:39
営業さんです。
No.173  
by 匿名さん 2011-06-22 13:08:31
非破壊検査でもして傷が残っているのですか?

いい加減なこと書かない方がいいです

傷自体は消えました

修理して痕もありません

クロスやタイルで表面は勿論、

内部も完ぺきです

No.174  
by 匿名さん 2011-06-22 13:12:35
確かに理解に苦しみます。
モデルルームであまり相手にされなかった方とかでしょうか。
それか、事故の責任で降格かリストラにあった可哀想な関係者だと思っています。
No.175  
by いつか買いたいさん 2011-06-22 13:19:33
ここの営業ってそんなに態度悪いんですか?
No.176  
by 匿名さん 2011-06-22 14:10:24
修理痕が無いとか適当なこと書くとそれこそ大問題ですよ。

座屈した柱の割れ目や、座屈以外の柱という柱にも穴開けて

ボンド詰め物流し込んでて修理痕が無いはずないでしょう?

建て替えしたというのなら認めますが、世の中騙せませんよ。

正しく知る権利があります。
No.177  
by 匿名さん 2011-06-22 17:17:06
修理痕が残っているとか適当なこと書くとそれこそ大問題ですよ。

きちっと証拠を出さねばなりません。

部外者は正しく知る権利はありません。

No.178  
by マンション投資家さん 2011-06-22 17:41:32
倒壊したら所有者たる住人が周辺被害に対して賠償責任を負う そこまで理解して購入しでいるのか?
No.179  
by 匿名さん 2011-06-22 18:59:34
ここが倒壊する時って千里中央全体が壊滅状態になってるでしょ。

そんな状況下において賠償責任が発生するとは到底思えませんが。
No.180  
by 匿名さん 2011-06-22 19:02:53
そこまでして自分のプライドを守りたいなら掲示板でネガキャン張ってないで頑張って購入すればいいのに。

まだ、在庫がある訳だし。

世間から褒められたことじゃないよ。
No.181  
by 匿名さん 2011-06-22 20:32:41
免震構造だから倒壊はしないよね?もし、免震で倒壊したら構造欠陥でしょ。

お得意の想定外で言い訳もありだが。。。
No.183  
by 物件比較中さん 2011-06-22 20:44:30
ここを投資目的で買う人はいないでしょう。
千里中央の不動産屋さんにきいても口を揃えてここは買わないほうがいいといわれますよ。
ためしにきいてみて下さい。
No.184  
by 匿名さん 2011-06-22 22:23:21
じゃあ住民はなぜ契約したんだ?
No.185  
by 匿名 2011-06-22 22:42:35
私も先日ガーデンヒルズの中古を内見した際に、某不動産屋から千里タワーはやめとくべきと言われました。
竣工二年で大量在庫があることが主な理由でした。また、千里中央にタワーの需要は限られていて、売却や賃貸に出した時にも不利になるのでは と言われました。
No.187  
by 匿名 2011-06-22 22:45:21
185ですが、逆に深谷建替やパークハウスはオススメする とも言われました。
No.188  
by 匿名さん 2011-06-22 23:48:57
そりゃ、なかなか中古が出回らない千里タワーを勧める不動産屋はいないでしょ。

千里中央のタワーは需要が限られているというより、
それ以上に供給が限られているから需要供給バランスから考えて価値はどうなるのかな。
No.189  
by 周辺住民さん 2011-06-23 00:40:45
ビジネス的には大失敗ですね。。
No.192  
by 匿名 2011-06-23 17:05:52
千里タワーの供給より需要が上回ってるというならとっくの昔に完売してるでしょ?
なんでこんなに在庫があるの?
No.193  
by 匿名 2011-06-23 17:09:13
私も見に行きましたが値段が価値に見合ってない。
あれで、あの値段は高すぎる。
No.195  
by 匿名さん 2011-06-23 19:20:52
タワーマンションて強風で揺れたりするものでしょうか?
No.198  
by 匿名さん 2011-06-23 21:44:51
>195
揺れます。気持ち悪なったので買うのはやめました。
No.199  
by 匿名さん 2011-06-23 22:28:13
>198

天六タワーとシティータワー天満にもネガレスを連投してるけどタワーに嫌な思い出があるの!?
No.200  
by 匿名さん 2011-06-24 07:54:34
ここって24時間警備員さんがエントランスに立ってるのですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる