野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-06-27 22:25:06
 

引き続き情報交換しましょう。


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/
その3 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157283/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-04-19 22:18:28

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その4

663: マンション住民さん 
[2011-06-06 13:02:35]
って言うか、たとえば、造り付棚で言えば、それが素敵ならば価格は上乗せできるし、
ダサいなら、なんでこんなもの付けたんだってことになる。
よって、価値が下がると思うのであれば、それば客観的に見てダサいって事。
664: 入居済みさん 
[2011-06-06 15:29:06]
2~3年に付き1割位、価格面からするとダウンするイメージは有りますが、いきなり4割ダウンもしますかねー。築5年で2割ダウン、築10年で3割ダウン位と思います。築15年以上なら4割ダウンも分かります。今回の事情はあるとしても、売り手がいないと売買は成立しませんし。
665: マンション住民さん 
[2011-06-06 16:03:03]
新町マンションは結局のところ、イメージが良かっただけなので、
今回のこともあって値下がりは大きいんじゃないですか?
利便性/交通の良い駅前物件なら、値下がりはほぼ無いと思われます。
666: 匿名さん 
[2011-06-06 17:38:55]

放射線汚染のせいで、これから関東に家を買おうとする人なんていないから
大丈夫ですよ。
値下がりとかそういうレベルじゃない。
667: マンション投資家さん 
[2011-06-06 19:15:33]
で君はどうするの。
すみ続けるの。
安値で売り抜けるの。七掛けなら、買うから連絡頂戴。
売値の七掛けだよ。手数料諸経費は君持ち。

でもどうやって連絡するかな。そうだ、
Yahoo不動産に載せて。

ただし、外側にある棟の15階以上にかぎる。
668: 匿名 
[2011-06-06 19:26:37]
素敵かダサいかは感性による極めて主観的な判断なので、客観的にダサいというのは難しいんじゃない?
669: 匿名さん 
[2011-06-06 20:13:30]
>>667

なんで売る必要があるの?(笑)
損してまで売る意味が無い(笑)
670: 匿名さん 
[2011-06-06 21:22:35]
買って地震がきてマンション何メートルも掘りかえして
杭を補強してる時点で既に損はしてますよ。
でも667の七掛けは無いよねそれは669に同情する。
671: 匿名さん 
[2011-06-06 22:34:41]
いや、別に俺も売れるとは思ってないよ。
逆の立場だったら、今、東日本に家を買おうとなんて全く思えないから。
それが普通。
672: 匿名 
[2011-06-06 22:53:28]
え?
杭の補強工事なんてしてましたか?
687: 匿名 
[2011-06-07 22:02:38]
今って、駐車場や外溝や庭の補修じゃないの?
690: マンション住民さん 
[2011-06-07 23:23:43]
672さんではありませんが。

今やっている工事は、地盤沈下した土地を最初の状態に戻すために、土を入れているのだと
思います。





691: 匿名 
[2011-06-07 23:32:10]
688

放射線スレではないのでもう勘弁してちょうだい!!

【一部テキストを削除しました。管理人】
692: 匿名さん 
[2011-06-07 23:47:57]
やはり、こまめに削除依頼を出しましょう。
面倒ですが。
693: 匿名さん 
[2011-06-08 08:51:27]
>670
杭の補強って何メートル掘るんだよw
地中梁とフーチンの下だぜ、ユンボでほじくるってレベルじゃねーぞ!
694: 入居済みさん 
[2011-06-08 12:53:21]
686さん
あなたこそどこの棟にお住まいですか?
ここは入居者限定ですよ。
嘘つかないでください。
695: マンション住民さん 
[2011-06-08 13:34:16]
トホホ〜ここは本当に外野席が多すぎる。住居者に配布した工程計画書みれば一目瞭然でしょう!どっから杭打ち工事工程がでてくるのですか〜?
696: 匿名さん 
[2011-06-08 15:53:01]
ってかユンボ3台は本当なのかよ(笑。
698: 入居済みさん 
[2011-06-08 17:50:13]
住めば都ですよここは。本来ここは住人専用で、購入を考えている人が生活感を確認できる情報が行き来する本来の姿になる事を望む。
699: 匿名 
[2011-06-08 21:17:36]
早くマンホール引っ込めて道直して駅入口の階段直して
いつまでかかんの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる