積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. グランドメゾン伊勢山part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-03 09:37:58
 

引き続き情報交換お願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/

[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04

現在の物件
グランドメゾン伊勢山
グランドメゾン伊勢山
 
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:根岸線 桜木町駅 徒歩6分
総戸数: 99戸 

グランドメゾン伊勢山part2

1007: 匿名さん 
[2011-07-29 21:00:54]
それだけで、紅葉ヶ丘を名乗るのは図々しいな…。
1008: 匿名 
[2011-07-29 22:48:28]
最寄りの駅は日ノ出町?
1009: 物件比較中さん 
[2011-07-30 04:26:21]
買いたい人が買えばいいわけで、誹謗中傷する方の気持ちがわかりません。
もう少し、建設的というか有用な情報が欲しいです。
1010: 匿名さん 
[2011-07-30 06:04:16]
紅葉なんて落葉が凄まじくて面倒なだけだよ。
おそ松くんに出てくるレレレのおじさんみたいにいつも
ほうきで落葉を掃いている人でもいれば別だが。
1011: 匿名さん 
[2011-07-30 07:13:40]
誹謗中傷なんかありますか?
事実しかないと思います。
新聞のすっぱ抜きも、住所も事実です。
1012: 物件比較中さん 
[2011-07-30 11:26:46]
なぜ、グランドメゾン横濱紅葉坂からグランドメゾン伊勢山に改名したのか
http://zara1.seesaa.net/article/61071290.html
1013: 匿名 
[2011-07-30 11:35:53]
紅葉坂は良い響きですが
伊勢山のほうが地元では神社を指す事もあり
格上なのではないでしょうか?
1014: 匿名さん 
[2011-07-30 11:39:52]
>1013
そう思い込みたいんですね。
でも、そんなもんはありませんし、ここはそのどちらも住所にはなりませんしね。
1015: いつか買いたいさん 
[2011-07-30 13:59:09]
1014

1013は住所のことを言っているのではなく、マンション名称を言っているんじゃ?
ネガもこれだけ敏感に反応するくらい気になる物件なんだとしか思えませんね。
1016: 匿名さん 
[2011-07-30 15:01:42]
ははは。
ネガではないよ。
事実だよ。
1017: 匿名さん 
[2011-07-30 15:03:35]
2011年07月19日
壁のすき間に廃材投棄容疑…積水ハウス支店捜索
 大手住宅メーカー「積水ハウス」(大阪市北区)が施工した千葉県内の建物の内部に、建築廃材が捨てられていた疑いがあるとして、千葉県警が、県内の同社支店などを廃棄物処理法違反(不法投棄)容疑で家宅捜索したことが13日分かった。

 県警は、建築関係者が廃棄物の処理費用を縮減するために行った可能性があるとみて捜索で押収した資料などの分析を進めている。

 捜査関係者によると、千葉県内のアパートやマンションなど計5棟で、石こうボードや木材などの廃材が、外壁と内壁の隙間に押し込めるような形で捨てられていたという。

 工事は県内の下請け業者が担当したが、積水ハウス社員が現場監督などとして建築に携わっていたという。県警では、同社側でも廃材が不法に投棄されていることを把握していた可能性があるとみて、8日に千葉県内にある同社の3支店を捜索。13日には下請け業者2店を捜索した。

 同社広報部は、読売新聞の取材に対し、「捜索を受けたかどうかも含めてコメントできない」としている。

出典:読売新聞

1018: 匿名さん 
[2011-07-30 20:35:28]
買える所得がある人はいないのか。
1019: 匿名さん 
[2011-07-30 20:59:21]
「捜索を受けたかどうかも含めてコメントできない」という言い回しはあまりいい印象ではありませんね。
1020: 匿名さん 
[2011-07-30 20:59:34]
買う 買わない の問題でしょう。
やばいね。
少しでも不動産を見る目があるなら、、、、
いろんな意味で残念な物件。
1021: 匿名さん 
[2011-07-30 22:42:36]
2007年、「耐震偽装」があったとして同社の名前も公表された物件だった。そこで、同社は設計を担当していた「松田平田」から施工を担当していた竹中工務店に変更して、基本コンセプトは生かしながら (以下略)
基本コンセプトは 松田平田そのものwww
1022: 匿名さん 
[2011-07-31 00:55:59]
配棟がイマイチなのは一目瞭然だし、、、
植栽は雑然として小汚い雑木林みたいだし、、、
紅葉がシンボルツリーって(苦笑)
松田平田が基本コンセプトだからしかたないな。
1023: 匿名さん 
[2011-07-31 01:01:12]

松田平田の設計は悪くないよ。
むしろ竹中工務店の設計のほうがやばいでしょ。

トップ5は
日建設計
NTTファシリティーズ
日本設計
三菱地所設計
久米設計
だよ。
1024: 匿名さん 
[2011-07-31 01:03:57]
三菱地所が企画販売
日建が設計
鹿島が施行
これが最強。

でも三菱地所レジデンスになっちゃったから今後はわからないな。
1025: 申込予定さん 
[2011-07-31 16:40:34]
1009さんの書き込みに同意です。
1026: いつか買いたいさん 
[2011-07-31 17:08:42]
真面目に検討している人の書き込みはなく、全く検討していない人の書き込みが目立ちますね
新聞の件や過去のことは事実でしょうが、同じこと何度も投稿するのはどうして?
買う方が自分で納得して申し込むので、買わない人達が他人のことをとやかく言う意味がわかりません

なにか自分にメリットがあるのですか?
紅葉坂レジデンスと比較するのもわかりません

買わない人達が書き込んでいるのは
気になっているから?としかおもえないです
1027: 匿名さん 
[2011-07-31 17:09:03]
1020さんの書き込みに同意です
1028: 匿名さん 
[2011-07-31 17:33:10]
>1026
まじめに検討した結果、見送った人だっています。
自信を持って見送った自分の判断を誇る気持ちがあるでしょうから、自ずとネガな書き込みになるでしょう。
新聞記事や過去に書かれたことであっても、それが重要なことであれば、何度も話題にあがって当然です。
比較する対象としてはうってつけですから、紅葉坂レジデンスが取り上げられるのも当然のことでしょう。
既に契約した方にとっては目障りでしょうけど、これから検討する人、検討を止めた人もいます。
ウソや偽りを書くのはいけませんが、自由な発言を封ずるのも間違っていますよ。
1029: 匿名さん 
[2011-07-31 18:25:09]
まあ、異常な誹謗中傷や相手を貶す者はまずいよね。
でも、事実や客観的なものは仕方ないよ。

でも、ここの契約者?の方でしょうか?
「ネガティブな書き込みに対して貧乏人」みたいな書き込みをみたことがありますが、ああいうのは止めた方が良いですよね。
1030: いつか買いたいさん 
[2011-07-31 18:32:28]
1029

貧乏人などと書いている人は契約者成りすましでしょう

常識的に考えて普通そんな書き込みしませんよ
そんな人が家族だったら奥さん子どもさんかわいそうです
子どもの手本にもなれないです
1031: 匿名さん 
[2011-07-31 18:38:53]
しばしばネガ投稿に向かって「買えない者のひがみ」などと書く方がいます。
おそらくは契約者の方だと思いますが、あれもどうなんでしょうね。
1032: 物件比較中さん 
[2011-07-31 21:00:17]
もう、みなさんやめましょうよ。
それぞれ自分が幸せになる方法をとりましょう。
他人の不幸は蜜の味的なことはやめましょう!!!
1033: 物件比較中さん 
[2011-07-31 21:33:31]
ネガに対して、貧乏人の妬み、といってる方はある意味正しいと思いますよ。正直な人だと思います。
1034: 匿名さん 
[2011-07-31 21:44:29]
まとめると、
デベロッパー別マンション資産価値ランキングで圏外、不祥事多発の積水物件。
耐震偽装問題で世間を騒がせた物件。
坂が強烈にキツい物件。ドヤドヤ宮崎町物件。
雑木林風に囲まれた物件。
紅葉坂レジデンスと販売が被らないように販売時期や名前まで買えてしまった物件。
外観はおうどいろの箱物件。
てことか。
先着順がずっとのこってるのも納得
1035: 匿名さん 
[2011-07-31 22:21:33]
維持費が高いが、
管理費が高くて、修繕積み立て費は安い。
最悪のパターンだね。
積立金不足になるのは目に見えてるが、しったこっちゃないということか。
1036: 匿名さん 
[2011-07-31 23:01:06]
事実の書き込みを ネガ扱いする人って何ですかねー。
ここは ポジの必死さが哀れです。
誹謗中傷といったり、買わないひとは書き込むなって、、、、痛いですね。
買う人しか書き込まないなら検討版じゃないです。契約者版へどうぞ(ww)
1037: 物件比較中さん 
[2011-07-31 23:49:21]
では、お聞きします。
何を目的にネガを書き込むのですか?
本当にわからないので教えてください。
1038: 匿名さん 
[2011-08-01 00:16:36]

検討者をネガ扱いするとは、、
恥を知りなさい。
物件のメリット、デメリットを議論、比較検討するのは当然でしょう。
営業は良いことしか言いませんから、
むしろどんどん書き込みがあったほうが参考になります。
いい物件をみる目を肥やすには、ダメな物件をたくさん見ろ、
という格言もあるくらいですから、
ここが売れない理由を分析してる人もいるかめしれませんね。
1039: 匿名さん 
[2011-08-01 01:12:00]
まあまあ

「検討の結果、自分はこういうところに気がついたので、契約しなかった」

何かに気がついて契約しなかった人、
タッチの差で悪い情報を知り得て契約に至らなかった人、
そういう方がそのことを誇りたい気持ちになるのはしかたがありませんね。
既に契約された方にとっては気分が悪いとは思いますが、
これから検討に入る方にとっては貴重な情報です。
例の廃材問題がいい例ですね。

>何を目的にネガを書き込むのですか?

そう聞かれると返答に窮するのですが、
逆に、物件礼賛的な書き込みオンリーだとおかしいとは思われませんか?

ここは検討板ですので、いい物件だと思った人、そうではないと思った人、
それぞれの立場で自由に述べ合っていい場だと思いますよ。

もちろんウソや誇大な表現、礼を失した言い回しはいけません。

契約者のお立場からは不快に思われるかもしれませんが、
そのあたりをご理解いただきたいと思います。
検討者にとっては一生の買い物です。
ほしいのは、黙っていても営業さんから提供されるポジ情報ではなく、
営業さんが口をつぐむようなネガ情報なのです。
1040: 周辺住民さん 
[2011-08-01 12:50:48]
買わないと決めた物件のスレッドを見るのですね。
わからないです。
私はここが気になるので見てますが。

1041: 匿名さん 
[2011-08-01 17:35:45]
1040
へぇー、じゃあ買えば?決め手は何?
売れゆきが悪い物件を分析するのは、勉強になる。
1042: 匿名さん 
[2011-08-01 18:25:07]
160平米 8500万~ が妥当でしょう。
1043: 匿名さん 
[2011-08-01 20:56:22]
坪単価は広くなると下がるよね。
160平米に3戸つくるとキッチンや風呂が3セット必要だけど、
1戸だと1セットでいいからね。
だからここは割安ではないと思うけど。
1044: 匿名さん 
[2011-08-01 21:45:34]
>1043
まったくの誤解だね。
注文住宅かなんかと勘違いしてる?
同じマンション内だと広い部屋のほうが坪単価高めだよ。
1045: 匿名さん 
[2011-08-01 21:53:50]
広い部屋ほど坪単価高い
ほれ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43330/53
1046: 匿名さん 
[2011-08-01 23:25:53]
富裕層が買う立地じゃないよ。
せめて100平米5500万〜160平米16000万くらいにするべきだった。
1047: 匿名さん 
[2011-08-01 23:40:47]
それは希少性があるからじゃないの?
広い部屋ばっかりだとそうならないんじゃないの。
単純に建築費は安くなるよね。
1048: 匿名さん 
[2011-08-02 00:11:57]
>1046
周辺相場から行っても そのくらいが妥当だろうね。
ちょっと価格設定が高すぎたね。
1049: 匿名さん 
[2011-08-02 07:16:15]
周辺相場なんか、何の当てにもならないよ。
1050: 匿名さん 
[2011-08-02 08:10:26]
>1048
たしかに相場からいくと、割高ですね。値下げしないと売れないでしょう。
1051: 匿名さん 
[2011-08-02 09:08:57]
自演ポイね。
1052: 周辺住民さん 
[2011-08-02 12:51:40]
値引き値下がりのを待っている人なのですね。
条件悪い部屋がきっと残るのですけど(ベッドルーム真っ暗とか)それでもいいのですか?
1053: 匿名さん 
[2011-08-02 14:19:14]
良いんじゃないかな?
紅葉坂レジデンスの時も、あんな書き込みばっかりだったよ。
全く当たらなかったけどね。
1054: 周辺住民さん 
[2011-08-03 06:52:11]
私は子どもが横浜の学校に決まったらすぐこちらを欲しいです。
自分で納得して申し込む予定です。ネガは自分で調べます。
1055: 匿名さん 
[2011-08-03 07:49:12]
当たり前だよ。
1056: 管理担当 
[2011-08-03 09:37:58]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177345/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる